2016年07月06日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467458332/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part43
- 261 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)13:12:12 ID:kOJ
- ただの愚痴です。無駄に長いのは許してほしい。
私が子供の頃、父は早朝から仕事に行っていた。母は専業主婦。
専業主婦と言ってもご飯はほぼ全部お惣菜や冷凍食品(メシマズだから)。
朝ご飯はだいたい冷凍炒飯か冷凍ピラフ、それを食べると即外出。
そして母に連れられパチンコに行っていた。
母が行くのは比較的人の入りが少ないパチンコ店。
母の座った台の隣が空いてたらそこに私も座る。
空いていない時は母の後ろに立つ。
たまに私を邪魔くさそうに押しのけたり蹴ったりする人がいて怖かった。
当時は酷い人だと思ってたけどこんな所に子供がいる方が非常識だと今は思う。
スポンサーリンク
- パチンコは日が暮れるまで続く。
お昼ご飯はもちろん無い。
喉が渇いたと母に訴えると百円貰える。
小さい缶ジュースなら買えるのでそれで凌いだ。当然昼ご飯は無しだ。
ごく稀に母が途中で席を外し板チョコを持ってきてくれた。
景品の一つらしい。
店に慣れてからは自分で板チョコに交換しに行っていた。
勝った日は帰りにデパートに寄って母は高い買い物をした。
自分だけの物だ。化粧品とか香水とか。
私や父の物は一切無い。
それでも母が嬉しそうだから私も嬉しかった。
負けた時の母はとてつもなく怖いから、ニコニコしてる母を見て安心した。 - 262 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)13:12:34 ID:kOJ
- ある日、パチンコの帰りに母がフードコートに連れてってくれた。
初めてのフードコート。いや外食自体が初めてか。
ここにはご飯はもちろんアイスやクレープ屋も並んでる。
私は周りをきょろきょろ見渡しながら興奮していた。
空いている席に座ると、母はカバンからなにか取り出した。
丸いアルミホイルの塊を私に差し出した。
中はおにぎりだった。食べろと言われた。
いつもならパチンコの帰りにご飯なんて食べられない。
お腹はグーグー鳴っている。喜んで食べるべきだろう。
でも私は悲しかった、恥ずかしかった。
周りの人達はみんなフードコートで買った物を食べている。
ラーメン、ハンバーガー、パフェ、たこ焼き。
みんなが食べている物はどれも温かくて美味しそうに見えた。
早く食べろと母に急かされ、ホイルからなるべくご飯が見えないように頬張った。
無心で食べていると笑い声が聞こえた。
ポップコーンを持った同い年くらいの子が私を指さして笑ってた。
その母親と思われる人は我が子を注意しながらクスクス笑ってた。
恥ずかしくて悔しくて惨めで泣きたかった。ぐっと堪えた。
パチンコに連れられるのは小学校中学年まで続いた。
でも私は一度もお腹が空いたと訴えなかった。
あのおにぎりは母の優しさかもしれない。
それでも私は素直に喜べなかった。
父と母は離婚した。
母のパチンコ通いが父にバレたから。
最近付き合いでパチンコに連れてかれたけど楽しいと思えなかった。
打ちながらふと昔の事を思い出したので吐き出し。
最後に、パチンコとかギャンブルやる人に嫌悪感はありません。
生活に支障が出たり借金してるとかじゃなきゃ趣味の一つとしていいと思います。
パチンコ批判してるわけではありません。
読んでて不快になったらごめん - 267 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)16:40:49 ID:Ack
- >>262
パチンコに親がハマって、食事の事情や思い出が貧しかったり悲しかったり、
子供がいるべき場所ではない店で放置され、
離婚して家庭崩壊。
そこまでされて、ギャンブルに遠慮して批判してないとか、付き合いでパチンコ行ったとか。
ギャンブルのエネmeみたいだな。 - 268 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)17:05:47 ID:kOJ
- >>267
ギャンブル自体は本当になんとも思ってないよ、そりゃあ昔は嫌だったけどね。
趣味の範囲内で楽しんで周りに迷惑かけてない人を知ってるから偏見は消えた。
付き合いに関しても別に嫌な気持ちはなかったよ。
親が仕事人間で寂しい思いしたから私は仕事が嫌いです!絶対働きません!ってなる?
私はならないかな。説明下手だけどそんな感じで私は捉えてる。
エネmeの意味を調べたけど自分自身を責めてはいないしちょっと当てはまらないかも。
教えてくれたのにごめんね - 274 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)17:54:16 ID:JL8
- >>261
母親を責める気にはなれないが、親としては…
もし、タイムトラベルできるなら子供の頃の261さんを救ってあげたい
そして今後261さんの様な子供が出ないことを祈りたい
261さんが幸せになれる事を願うよ - 275 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)17:57:38 ID:QLn
- >>274
えっ、責められても仕方のない母親じゃない?
母親らしいこと、皆無だけど。
もっと早くに離婚できてれば・・・・ - 276 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)18:01:40 ID:nfQ
- 救いようのない屑で責め所満載だと思うが
- 278 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)18:08:46 ID:JL8
- >>275
パチンコ依存症の割に朝ごはんは食べさせているし、子供を邪険にしているわけでもなさそうだし
文章を読む限り、子供を家に置き去りにしてパチンコにのめり込んでいるわけでもないし
文章を読む限りじゃ、この母親他の本物の屑パチではなく、一種の精神的な病気の母親と区別できなかった
本物のネグレクトなら小学生の子は家に置き去りにしていたと思うんだよな - 280 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)18:15:57 ID:QLn
- >>278
タバコの煙もこもこ、常連客たちに邪険に扱われるは、無為に一日たちんぼさせられるは、
母親の顔色みてビクビク暮らすだけの卑屈な子に育てられるは、
たまに設けても自分の物しか買わない鬼畜ぶりをみせつけられるは・・・
施設に補織り込まれたほうが、100倍マシだったと思うが。 - 283 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/05(火)18:45:51 ID:kOJ
- レス多くて驚いた。
母に対しては親としての尊敬の念は持てません。
ただ「この人はそういう人なんだ」って思ってるからたまにムカつきはしたけど憎む程でもなかった。
こんな家でも施設に入るよりはよかったと自分では思う。
近場のそういった施設は問題だらけで酷い環境だったらしいから。
(これは施設に住んでた子から聞いた)
書きたいこと書いたんで去ります、レスありがとうございました。
コメント
まともな登場人物がいない件
昔のパチンコ店は子供でも入れたからね。
私も大学生の頃、少しだけパチンコ店でアルバイトしたことがあるけど、
毎日3歳くらいの男の子を連れてくる男性がいた。
その子は1日中パチンコ店の中をウロウロしていて、時々景品の菓子パンを食べて、
眠くなったらパチンコ玉を数える機械の横で、床の上に丸くなって寝ていた。
そこは少し広くなっていて、通行人の邪魔にならないから。
でも、パチンコ玉を数える機械がすごいうるさいんだよね。よく眠れるなーと思うくらい。
その子は身長は3歳くらいなのに、言葉が全然しゃべれなくて、かわいそうだった。
今はもう大人になってると思うけど、どんな大人になってるだろうと、時々思い出す。
パチンコ通いは小学校中学年まで続いたって、小学校行ってたの?
土日だけの話?
酷い母親だけど、報告者からしたら、今さら考えても
負の感情がいろいろ湧き上がるだけだからね。
これから幸せになってね。
パチ屋はやかましいし昔はタバコで空気が白かったって言うし決して子供を連れて行く場所じゃない
それでも割り切って大人の対応してるなーって思った
ご飯を用意してようがメンタル的な問題だろうが個人的にはダメ母だと思うけどね
まぁ今さらどうにもできんからな諦めた方が色々良いこともあるだろう
なんか、「パチンコする奴は駄目人間」「子供を空腹にしてまでのめり込んでた母は屑」って、しっかり憎めてないのが心配だな。
比べるなら施設の子じゃなくて、普通の家庭の子でいいのに。わざわざ下を見つけてる。
自分が酷い目に遭ってたと認めたくないみたい。
本当になんとも思ってないなら、こんなところに書かないわけで。
その後はお父さんに引き取ってもらえたのだろうか?
母親にはもう近付かない方がいい。
あまりにみじめな子供時代だから、それを自分でも認めてしまうと、生きていけないよね
かわいそ~w
子供の頃、オヤジに連れられてパチンコ行ってた
色んな人からチョコが貰える素敵空間だと思って、かーちゃんが動物園行こうっていうのを断ってオヤジのパチンコについていってた
実際、客はみんな優しかったし色々教えてくれて何故か一日中楽しめた
たまに代わりに打たせてくれるのが本当に楽しかったんだけど、今考えると駄目なことだな
報告者の気持ちわかるよ
すごく惨めなんだよね
慰めてほしいけどでもそうされると惨めさがより際立ってくる
※6
憎しみ恨みに捕われて時間や労力無駄にするより適当に割り切って先に進めたほうが早い
そういう考えや生き方があってもいいのに
どうしてスレ内の人たちはもっと親に怒れそして責めろみたいな口ぶりなんだろうと不思議に感じたよ
父親も薄々気づいていたけど報告者がちいさいから離婚できなかったんじゃね
※11
反発心と依存心の葛藤が自立につながるので、怒りが見られない方が深刻な状態かもしれない
※11
現実を受け入れて割り切ってるならいいけど、報告者は現実を受け入れてないよね。
現実をきちんと受け入れて、母親を責めて一通り恨んだらきちんと見限って前に進まなくちゃね。
今の報告者はどんなに酷い仕打ちをされても
「ママ、ママ!」
て愛されようとする幼児と同じだから、ちょっと危険。
報告者の周囲に変な人間がいないことを祈る。
もう反抗する時期は乗り越えたんじゃないの?
尊敬出来ないけどまあ良い所もあったなと冷静に思えるようになったんだろうよ
パチンコの話じゃないけど中学生1年生のとき友達にマック誘われて
親に言ったらおにぎり渡されて、マックでおにぎり食べたっけ。すごく恥ずかしかったし
今でも思い出すと気分が滅入る
報告者はいろいろ諦めてるんだろうね。母親に対しても、期待も何もないんだろう。期待があるから責めたり恨んだりするわけで、何も期待してなかったら何の感情もわかない。本人が穏やかに暮らせてるならいいと思う。
親に連れられてパチ屋に行った子が行方不明になってたよね。
怪しげな男とちょっと会話した後いなくなった。
両親は涙涙でテレビ出てたけど、
そもそもお前らがパチ屋に連れて行って放置してたからじゃないのかと。
そんな事にならないでよかったねと。
※15
そうならいいけど、怒りに囚われないようにするのが治療内容になるぐらいの人が多いから
冷静に見えるのは逆に問題があるかもしれない
※2
3年ほど前子供(当時小3)が急にもよおしたのでとっさに目の前にあるパチンコ屋のトイレを借りようと店に入ったら「子連れNG」と店員さんに注意されたよ。
今は子供つれて入れないんだね…
投稿者の冷静さが逆にかなしいわ。。。
でもよかった。
親に対して周囲の子がするようなおねだりや期待をできなかったのに
自分なりに耐えしのいだんだな。
幸か不幸か、下には下がいると思える環境だったことも
手放しでは喜べない、さびしい救済になったのかも。
隅から隅まで歪んでない人間なんかいねえよ。
どんな理屈でも正当化でも、まず生き抜くことが重要だろ。
パチンコ屋の駐車場なんて病院を除いた施設なら子供の死亡率トップかもしれん。
死ななくても人生を立て直せない方向にいったヤツだって相当数いる。
この報告を読む限り、他の子たちよりも愛されている実感を抱けず
期待を裏切られ恥をかかされたのに、誰にも八つ当たりせずに生き延びたんだから
この人のストレス耐性というか生命力は褒められていいと思う。
私も子供の頃から毎日パチンコ屋連れてかれてたなーお昼またぐ時は隣のうどん屋とかで
親と一緒に食べてた。ジュース買ってもらえるしそんなに嫌いではなかった、好きという
こともなかったけど。でも大人になるとやっぱり、そこに使ったお金と時間を考えて
ダメな親だなという思いが年々強くなるし、自分は絶対パチンコはいかない。
関係ないけど、ここNGワード多いのに「パチンコ」はOKなんだw
じゃ「チンコ」も大丈夫なのかw
両親が離婚してから父親の方に引き取られたのだろうか。
文章もしっかりしてるし読みやすかったし、普通の良い大人に成長されているんだと思う。
幸せになってくれい
趣味の範囲でパチンコ行ってます!なんてやつらは、信用しない。パチ、サーマー、浮気、嘘つき、等こやつらとは、関わりたくない。抜け出すことは難しいと考えてるから。まぁ、個人の意見だけどさ。
建前:書きたいこと書いたんで去ります、レスありがとうございました。
本音:共感してもらえなかったので帰ります、要らないレスほんとうざかった
って言う風にしか読めなかったw
パチンコ屋は設けた金を北朝鮮に送ってそれがミサイルになってるんだから、明らかに良く無いものじゃないの
今更昔話されてもねw
まあ施設よりはましって言われてもなあ…
完璧な家庭はないけど普通の家庭はもっと温かいよ
親がパチンカスで玉拾いよくさせられてたなぁ…
負け続けると、おかんが妹(赤ん坊で自分が背中に背負って子守してた)連れて家帰れって言われて
歩いてトボトボ遠くの自宅まで妹背負って帰ったっけ
夏休みにおかんが、今日は妹みて家で留守番しとけ言われて留守番してたけど、妹が寝たので
一人家抜け出してパチ屋に行ったら、おかんが知らない男と腕組んでトイレに入って行った
絶望したっけなぁ
※30
何その「闇金うしじまくん」みたいな話
もしかしてパチ屋での売○・不倫もどきの行為って結構あるのか…
パチンコ依存症のお母さん、かわいそう。
パチもスロも何が楽しいのか分からん。あと何時間もやれる金はどこから出てくるんだ? 何百個でウン千円とかだろ
パチンコ店内から誘拐された未解決事件、もう20年ぐらい経過しているのに手掛かりサッパリだね
あれだけ防犯カメラにクッキリ・ハッキリ映っているのに、どこからも情報提供や目撃証言がないって
ことは、普段は海外で暮らしていて、犯行後すぐに海外に舞い戻ったとかかな? 世田谷の事件も
韓の警察が協力拒否しているというし
幼少期祖父に連れてかれたことあるけど2時間くらいで連れ出されてそれっきりだな
母が後から「パチンコ連れてくなら孫には会わせん!」とキレたんだそうな
車に置き去りにしてコロす親よりはまだマシ
パチンカスは大嫌いだけど
なんとなくこの人の気持ちわかる
パチンカスじゃなかったけどうちも色々問題ある親だった
「かわいそうに、親を憎んでいいのよ」と他人に言われても
許してるわけじゃないけど憎んだり恨みを本人にぶつける程でもない
「そんなエネルギーあるなら自分のことで使いたいしどうでもいいや」が近いかも
なかなか辛い過去なのに意外とポジティブだった
恨むのも憎むのもエネルギーがいるんだよね
憎むべきホラ憎め!とか言われてもな
正直、親を許せ!ってのとベクトルが違うだけで同じことだわな
こんなこともあったなって振り返ることもあるが昔のことなんだからもういいんだよね
えっ
施設ってこれより酷いの?
子供がそう思い込んでるだけだよね。
仕事とパチンコ一緒にされてもなぁ・・・
てか付き合いでパチンコとかあるんだね、ビックリだわ
まあ母親がやってたのがパチンコでもテニスでも琴でも仕事でも、子供に対する虐待案件としては何ら変わらないからな。
そこを切り分けて考えるのは健全な思考だよ。
防御反応なんだろうけど、パチンカスは全員屑で間違いないよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。