2016年07月12日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467458332/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part43
- 901 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)19:21:03 ID:5HM
- なかなか病院行かない人って何だろうっていう書き込みを見て。
うちの旦那はその逆で、すぐ病院へ行く&進めてくる。
例えば
転んで手を捻った→痛い→ネットで調べる→骨折かも!病院へ行こう!→
しかし、日曜日の為近所の整形外科がやっていない→
ネットで調べる→車で1時間半の街にある整形外科がやってる!!!連れてって!!!
様子見てみたら?と言うと、
どれだけ痛いかを訴えて来るのでこちらも心配になり連れて行くと捻挫。
長い時間待って湿布貰って終了。
スポンサーリンク
- 私が口内炎が出来る→何気なく口内炎痛いんだよねーって言う→
見てあげるよと言われるので見せる→これって…とネットで調べる→
口腔ガンかも!!→今すぐ病院へ行こう!→いや…口内炎だよ…いつもなってるし…と私→
いつもなってるってそれってずっとなってるって事だよね??ガンだ!!→
無理矢理車に乗せられる。
結局総合病院まで行って、口内炎だった。
旦那鼻血出る→最近無意識に鼻弄ってたから血管切れたんじゃない?→ネットで調べる→
いや…これは(ry→引き止める手を振り払って受付時間過ぎた内科へ駆け込み→
叱られたと言ってしょんぼりして帰ってくる→やっぱり血管切れてただけ→
念のため血液検査→結果待てず→翌日仕事早退して耳鼻科へ行く→
何とも無いですよ(苦笑
って感じで病院代が凄い。
体の不調は本人にしか分からないから、体調悪いと判断したら行っても良いんだけど、
もう少し様子見するという事をして欲しい。
今はネットが復旧しすぎて、調べすぎる癖があるのであまり見て欲しく無いと言っても
不安で調べてしまうらしい…。 - 902 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)19:23:46 ID:Z7X
- >>901
旦那さんが行くべき病院は他にあるんじゃ? - 903 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/10(日)19:32:12 ID:UQk
- >>901
とにかく致命的じゃなければ専門外で
割高な料金払う時間外はやめて日中の
正式な外来にかかる事だけは徹底しないと
完全に死に金だね。
コメント
うわぁ、これはwww
>>→ネットで調べる
じわじわくるw
金もそうだけど、病院にかける時間も相当無駄にしていそうだ
旦那にとっては、もう医療費じゃなく趣味の出費と言うべきだろうな
煽りじゃなく、精神科を受診すべき案件だね
自分は病気に違いない、と思いこむ疾患は実際あるよ
902の容赦ないつっこみワロタ
強迫神経症すっね。薬よりも認知療法
ちょっと引くわ!
わーうちの90歳まだらボケのおばあちゃんみたい
病院に行く癖事態は良い事だとは思うが
次に旦那が口内炎になったら、笑顔で患部に塩すり込んでやれやw
これで早ければ翌日には治るでwww
>ネットが復旧しすぎて
普及な。
急性腸炎になった時、お腹の激痛≒虫垂炎だと思ってたおバカさんだったから
「これって盲腸ですか?」
て聞いたら、内科医が鼻で笑って
「インターネットに書いてあったの?」
て聞き返された思い出。
昔から腹痛だと親が盲腸を疑ってたんだよぅ(;ω;` )
て思ったけど、こういう人が患者さんにいて、ウンザリしてるお医者さんだったのかな?
本当は怖い~って番組を嫌ってるお医者さんもいたっけ。
旦那の頭弱そう
※3
確かに
趣味だと割り切れば別にいいんじゃない?
あまりに大騒ぎするのもアレだけど、「大丈夫」という過信も問題だと思う
行かないよりは、行く人のほうが信頼できる
医者の診断が間違ってることもあるしね
902が鮮やかで笑うww
ホントに旦那さんに「ミュンヒハウゼン(チョット違うけど)かもしれない!だってそうネットに書いてある!行こう!」って言ったら行くのかな。
私の事かと思った。
こういうのって性格だから精神科行ってもなかなか治らないんだよね。
ほんとに行くべき病院は他にあるわww
※17性格でもなんでもいいけど、医療費は全額自己負担で頼むわ
※3 で割り切るしかないな。
大穴馬券しか買わない競馬ファンだよ。
出馬表からデータを読み取り血統を調べ
出目や語呂合わせであらゆるこじ付けを
見落とさない。
大金の夢を見て敗北に安堵する。
902すき、ほんこれだわ
でも極まれに、
こんなちょっとの痛みで受診しても…って病院行ったら
実は重大な病気でしたっていう事もあるからなあ。
旦那さんはそういう事が頭にあるんじゃないの?
「そんなに体を気遣うとか、むしろ頭おかしいんじゃない?」
「マジで!?どうしよう、脳神経外科とかで調べてもらわなきゃ!」
↓
大出費
この未来しか見えないw
口内炎と鼻血はともかく
1つの目の捻挫は問題ねえだろ
こういう人に子供が居たら大変そうだな。
ちょっと擦りむいただけですぐ病院とかなりそう。
そういう性格で大酒のみなのに85歳まで生きた親戚がいた。
小デブでアルコールがんがん飲んでいるのに血液検査が正常なのが自慢だった。
何かあると病院に駆け込んでいたらしい。
自己愛の塊なんだろうね~
小さいおできがまさかの悪化…って感じで死ぬ人もいるから、どんな小さく見えることでも危ないかもしれない…
親戚にいるわ。お腹が張ってる気がする、おかしいっていって検査色々しても異常なし。でもおかしい、おかしいを連呼してたら精神科を紹介されたwwwそれから一切言わなくなったらしい。
強迫神経症みたいなものなのかな~
自己判断するから不安になるのよ
かかりつけ医を持って、不安なことを相談する習慣に変えればいいだけ
この旦那みたいな人って、医療者側から鬱陶しがられてちゃんと見てもらえなくなるパターンだよ。
本当に必要なときだけ行くようにした方がいい。何かあったとき、「またあいつかよ」って言われて、重要なサインを見逃される可能性もある。
ここまで酷くないけどさ
自分も癌恐怖症なところがあって
胸にしこりがある乳がんかも>良性です
便に血が付いてる大腸癌かも>切れただけ
その他色々繰り返してオオカミ少年状態で今
左足に謎の腫れが出現肉腫かも、で
もう病院行くの恥ずかしくてちゅうょしてる所
ただの左足だけデブだったらもうそれこそ生きてゆけない
本人だけじゃなく奥さん(報告者)の心配もしてるからマシだけど、趣味ならほんと保険証使わないで欲しいよね。
安心したいだけのタイプっぽいので、会社の保険組合とかで医療相談ダイヤルとかないのかな。
まああのダイヤルも無駄な通院を減らす目的の割には、「心配なら病院にいってください」しか言わないけどw
大竹さんかよw
これは迷惑w
うちの父はこの逆で「どこそこが痛い。何々(病名)だろうか?」とか訊いてくるからウザい
「知るわけねぇだろ。病院行け」の繰り返し
でも中々行かないんだなぁ、これが
ただ心配して欲しいだけの構ってちゃんなのか
×復旧
○普及
捻挫なんて物凄い色になってるとかでない限り湿布で良くなるんだからわざわざ病院行く必要ない
この夫の事だからレントゲン撮ったりもしてるだろうから出費はかなり厳しいだろうに
診察代処方箋タクシー代をちゃんとノートにまとめて「これだけ無駄遣いしている」と自覚させないと病気でもないのに医療貧乏だぞ
とりあえず、「受診料はこづかいからね!補充はナシね!」って決めたら、すこしは控えるんじゃない?
そんな投稿者に一言アドヴァイス
夫の手を一度折ってあげなさい
折れた時と捻挫したとき、靭帯剥離、剥離骨折
ぜんぶ痛みが違います
何ごとも経験で、一度痛みの違いを学習すればこれからムダをしなくて済みますよ
あと夫が素直になるというサプライズもついてきます
※37
骨を折って頼めば、きっとわかってくれるよね。
つ学習能力。
「これくらいなら病院へ行くべき」というラインがわからない
>ネットが復旧しすぎて
ドーパミンが炸裂してるんじゃね?
※31
>その他色々繰り返して
が、それぞれどの程度の症状だったのかは分からないけど、
>胸にしこりがある
>便に血が付いてる
この二つに関してはすぐ病院行って正解だったと思うよ
私は面倒くさいとか怖いとか恥ずかしいとかお金かかるとかの理由でなかなか病院行かない・行きたくないタイプだから、その行動力は正直ちょっと羨ましい
こういう奴が医療費を無駄遣いしているかと思うと腹立たしい
病院行くのも間に合わないような
突発的な事故か病気でタヒねばいいのに、こんなバカ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。