2016年07月14日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467193365/
何を書いても構いませんので@生活板 28
- 900 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)11:39:43 ID:HId
- 修羅場スレと迷ったが、取り敢えずここで。
銀行でお金をおろした後、駐車場に戻ったところで封筒が落ちてるのを見つけた。
「ウッシッシ」と思わなかったわけではないけど、
自分の他には誰もいなかったしひとまず拾って中を確認。
手が震えたよね、諭吉が何人もいたら。
ウッシッシどころじゃねえ早く届けないと、でもどこへ?とテンパりつつ銀行へ戻り、
受付の人に「お金が落ちてたんですがどうしたらいいですか」と尋ねてみた。
「うちじゃ預かれないので、警察に届けてください」と言われて、
初めて『落し物は交番へ届けましょう』を思い出した。
でもテンパってるから最寄りの交番思い出せないw
受付の人に交番の場所訊いて、何とか震えながら運転して交番に辿り着いた。
実はこの時妊娠中で、「お金拾ったよーすごいねー」「帰ったらお父さんにもお話しよーねー」などと
お腹の子に語りかけながら運転してたが、
そうしてなかったら頭の中がぐるぐるで運転ミスってたかもしれん。
スポンサーリンク
- 交番では書類を書いたり話を聞いたりしつつ、
持ち主が見つかったらまた連絡しますということで帰ろうとしたら
男性が一人慌てた様子で駆け込んできた。
話から察するに、あのお金はこの男性が落としたものみたい。
色々警官が確認してる時に男性がかなり苛立ってるのが分かってすごく居辛かったけど、
そのまま帰れない雰囲気だったのでまだその場にいた。
何だかんだでその男性にお金が戻ったんだけど、今度は謝礼の話になった。
警官は「いやーこの人が拾って届けてくれなかったら大変だったよね~」と
男性に軽く圧力かけてくるし私にも「絶対受け取りなさい」的な事を暗に伝えてくるし、
男性は男性で感謝はしてる、いくら欲しいの?みたいな感じで聞いてくるから
この時が一番困った。
「いえ、要りません」って言えたらカッコよかったんだけど、
自分はそこまで出来た人間ではなかったので、相場と言われる一割を受け取って今度こそ帰った。
家に着いたら腹がキリキリ張ってくるし、どっと疲れてしんどかった。
いいことして爽やかな気分になるなんてことは全くなかった。
「拾ったお金を交番に届ける自分エライ」なんて思えたのは男性が現れるまでで、
あんなプレッシャーかけられてまで謝礼貰うくらいなら大金なんて拾いたくないと思った。
ちなみに子供は無事生まれて、すくすく育っている。
拾ったお金はネコババせずに交番に届けて、
「謝礼?要りませんよハハハ☆」と爽やかに立ち去れるような子になって欲しい。 - 902 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)11:50:37 ID:Kfq
- >>900
鉢合わせさえしなければスッと終われたのにお疲れ!
何かと入り用&男性はお金が戻って(多少減ったけど)まぁ良かったと言う事で。
>>902
ありがとう。男性のイライラが怖くて始終「あわわわ」って思ってたけど、
あとから多少減っても戻ってきたんだしいいじゃんって思うことにしたらちょっと楽になったよ
いただいた謝礼は出産費用に充てるのもなんか縁起が悪いというか気持ち悪かったので、
予定してた日帰り旅行でぱーっと使った - 903 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:15:40 ID:Qs4
- >>900
妊婦さんが交番に拾ったお金を届ける、まで読んで昔大阪で起きた事件を思い出してぞわっとしてた
無事に届け出られたしお金も戻って謝礼も貰えたんだね、安心したよー - 904 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)12:29:14 ID:Kfq
- >>903
え、やだそれ怖い - 905 :900 : 2016/07/13(水)12:43:16 ID:HId
- >>903https://ja.wikipedia.org/wiki/警察官ネコババ事件
警察官ネコババ事件(けいさつかんネコババじけん)とは、1988年に日本の大阪府堺南警察署(現在の西堺警察署)槙塚台派出所(現在の南堺警察署槙塚台交番)の巡査が拾得物の現金15万円を着服(ネコババ)した事件である。
堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。
これかな?
読んでてゾッとした。この妊婦さん、赤ちゃんが大丈夫だったのか気になる……
私が交番に行った時は警官は二人ぐらいいたし、
金額が大きかった為色々手続きがいるとのことでよそに電話したりしてたから、
ネコババして隠蔽はなさそうだった。 - 909 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)13:04:37 ID:Qs4
- >>905 >>904
それそれ、後日のルポを読んだけど本人もお子さんも無事、
収監されずに済んだのは妊婦だからって理由で、(そもそも無実なのにね!)
お腹の子が助けてくれたって言ってるよ
妊婦さんは犯人ではないとされたけど、
警察からは疑ってごめんの謝罪は結局ないままでもんやりしたのを覚えている - 914 :900 : 2016/07/13(水)13:34:01 ID:HId
- >>909
そうなんだ、よかった。
世の中何があるか分からんもんだ……
コメント
いっちばーん!
先日テレビで大阪府警が何十件という事件捜査放棄した上にもみ消してたという報道を見たばかりだったから、ネコババ事件を知ってゾッとしたわ・・・
駐車場に落ちてたなら、そこの管理者がきちんと落とし物もあずかれよとは思った
警察と話するときは常に録音しておかないとな
いくら拾ったか書けよ
読んでる人間はそこが一番気になるんだから
大阪府警が謝罪なんてするわけないだろ、いい加減にしろ!
ウッシッシの昭和感
もやもやでもぼんやりでもないもんやりの帯びるもんやり感は異常
警察官ネコババ事件を知らん人が居るのを知って改めて自分のBBA度を実感した
気色悪
※9
30歳でも事件当時3歳ぐらいの時の計算になるから
知ってる奴は相当なババァかジジィだな
警察官ネコババ事件怖いわ…。これ産科医が猛反対してくれなかったらどうなってたんだろう。
ノイローゼで赤ちゃんが残念なことになってたら?とんでもない事件だね。
始めて知った…。覚えておく。
どんだけ貧乏症なんだよ
総務、経理行ったら発狂して死ぬんじゃね
ネコババ事件初耳だわ。
しかも近所の派出所だからショック。
堺警察クソじゃねーか。
冤罪事件wiki読んで、もし自分や自分の身内だったら…
と、リアルに想像したら怖すぎて涙が出た。
だって正義感を持っていいことをしたのに犯罪者に仕立てられるんだよ。
警察がそんなことをするなんて架空のドラマしかないと思ってた。
他の真面目な警官にも打撃与えてるよね。
敵は同業者、仲間でしたみたいな。ひどすぎる。
※11
事件になってるものなんて後から知る事ができるんだから年齢関係なくない?
ネコババ事件こわすぎ…
前の人も書いてくれてるけど警察と話す時は録音した方がいいよ
大阪の人には申し訳ないが、大阪の警察ってとこで「あーまあそこならありそう…」とか思ってしまった
銀行の敷地内(だよね?)の落し物ってことで銀行の人が届けてくれたらいいのにね
銀行の駐車場って監視カメラバリバリに設置して有りそうだからそのまま銀行に知らせず交番に持っていくのもなんか怖いわ
※5
別に金額なんて気にしてないけどなあ…
拾って交番に届けた手間賃として謝礼って制度(?なんだろうね
自分が子どものときに従姉妹が拾って一緒に交番いったことあるけその後どうしたんだろ
ネコババ事件みたらお金拾いたくないから銀行の封筒見てもスルーしようと思った
触らずに警備員や従業員に「○○に封筒が落ちてるんですけど…」と知らせるのが正解
拾ったり中を確認なんて絶対にダメだよ
今回みたいに「交番に届けてくれ」なんて丸投げされることもあるし、拾って中を見てるところを持ち主に発見されてごらん?誤解を招くよ
触らず不審物扱いが正解だよ
※16
それは※9に言えよ
報告者のメンタル弱すぎっていいたいところだが
実際ろくでもない目にあうこともあるからな。
現実的にお金なんて拾って届けても何もいいことはないので
次からは精神のためにもお子さんのためにも無視しましょうって感じ。
本文より民国ネコババ事件に全部持ってかれた
先日大金を落とした身としては一割程度の謝礼で戻ってくるなんてよかったじゃんと思う。
2割お礼にしてもいいから届けて欲しかったなぁ。
ネコババ事件ぞっとするわ
大阪は腐ってるからな…建物は立派なのに
※11
何回かテレビで取り上げていたから2000年位までに子供時代過ごした人なら結構知っている人多いよ。後これと同じ位かそれ以上に有名なのが豊川信用金庫事件。
ようつべで改めて見た。
つまり赤ゲット事件やディアトロフ峠事件を知っている私は相当な高齢…
ていうか赤と青どっちだよ
2000年に子供時代過ごしてるけど、ネコババ事件全然知らんやった。
伝わるかわかんないけど、この「手が震えたよね」って表現がすっごく嫌い。
その時一緒にいたわけでもないからそう言われてもねって思う。
こういう表現する人最近なぜか増えた気がする。
ネコババ事件の恐ろしさは誰にでも起こり得ることだよな
内部に一人でも不心得者がいて、それを庇おうとする上司や同僚がいて証拠・証言を捏造されたら、個人の力ではどうにもならない
頚椎ヘルニアで手が震えるのが気になりつつも歩いていたら
階段踏み外して足首捻挫した
なんか書いておきたくなった
>3
遺失物法により、施設管理者への届出で良いんだけどね。銀行だかその警備係だかがメンドクセ!と思ったか、法律知らんかったのか。
しかし、不祥事があるたびにネットでは「東の神奈川県警・西の兵庫県警」って言うけどさ、西の横綱は大阪府警だろ。実際にかかわった大阪府警の警察官は良い人間だったけど、不祥事のニュースでは他より多いイメージ。まぁ、全体の人数多いけど。って、それ言えば警視庁のほうが定数滅茶多いやん。
とにかく、警察には法に従ってがんばって励んでもらうしかない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。