2016年07月15日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
- 234 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)14:09:56 ID:ISr
- 元友人は
「月曜は××時半から学校で終わるのが××時、それからバイトが××時だけど
それまで三時間の仮眠をとるの。バイト終わるのが××時。
火曜はバイトはないけど学校の手伝いが××時まであってそれからー」
なとど、ことある毎にやたら細かく予定を伝えてくる子だった。
彼女は専門学校行きながらバイト3つくらいかけもちしてたので、
毎日変則的な時間で動いてて大変だなーとは思っていたが。
彼女の家の近くで待ち合わせをしていて、「着いたら電話ちょうだい」と言われていたので、
予定より30分ほど早かったけど一応着いたことは伝えておこうと電話したら
「木曜日は××時まで寝てるっていったでしょ!! 木曜日は何時から何々があってだから
何時に起きてるからこの時間寝てないとキツいのに起きちゃったじゃん!!」
と怒鳴りつけられた。
スポンサーリンク
- また別の時、呑みに行くときのお店選びを任されたので、
ピックアップしたお店をメールしたら、
「水曜日は何々があって今しか時間が無いから必死でレポート書いてるのに
メールしてきてどういうつもり!? 呑み屋の選別してる場合じゃないんだけど!?」
ってメールが返ってきた。
どうやらいつも細かく一週間の予定を伝えてきてるのは
「私にとって一切影響のない時間帯を見極めて連絡しろ」の意味だったらしい。
しかし彼女の予定は変則的かつ細切れで、
しかも毎回すごく早口なので正直メモ取りながらでも把握は難しかった……。
◎いずれも合流や返事を急かすような事は言ってないよね?
◎わたしからに限らず不意に電話は鳴るものだから
気になるようならサイレントモードも利用してみては。
の二点を伝えてみたんだが、
「こっちが忙しいときに連絡してくるのは急かされているようなものだ!!」
「マナーモードにしていて緊急連絡を受け損ねたらどうするんだ!!」
などと取りつく島がなかったので、その後一切こちらから連絡しなかったけど、
むこうからは三日とあけず電話かかってきてた。
こっちが忙しくても。寝込んでても。
取らないとネチネチとメール。取って「今ちょっと忙しいから」って言うとヒス。
さすがに付き合いきれなくなってCO。
こないだ久々に顔あわせたけど、
常に早口で「ハァッ!?」とか「ハッ!!(嘲笑)」を挟みつつ、
スタッカートが効いた口調で語尾には「!!」「!?」がつく。
日常的に聞かされてる時は気にならなかったけど、改めて聞くと基本的な口調がすでに恫喝。
自覚してなかったけど、友達やめるずっと前から
私この人の喋り方が嫌いだったんだなあってしみじみ思った。 - 235 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/13(水)16:22:36 ID:gag
- >>234
発達かアスペっぽいね
療育受けてなかったのかな
コメント
嫌な友達だ、いや友達とすら思ったらダメだな
脳内でミサワで再生される...
これはひどい
早い段階で離れるべき存在
毎日その人のスケジュール聞かされてたのか
大変だな
イヤ本当w
電話受けるのが嫌なら電話すんなよw
ていうか一時的にしろそんな奴を友達にしてたのが信じられん
自分も声や喋り方(抑揚)が特徴的らしいので
そういう人は友達にどんなふうに思われてるんだろうとドキドキして読んだら
喋り方というよりはただの自己中の話だった
>発達がアスペっぽいね
いやいや、アスペも発達の中の一つなので、この場合は「発達っぽいね」というのが正解。
まぁ、この友達は何かしら持ってただろうね。
発達でも精神でもあんまこういう人見ないけど
自分の好き嫌いを毎日のように懇切丁寧に言い続ける女がいるんだが、この友止めの友人に言い方もそっくり
耳にタコができるくらい、自分が自分がと言い続け、少しでも彼女の嫌いなネタが出たなら
「自分が嫌いなこと知ってるでしょ!」と即座に反応して
その話題をひったくり、なぜどうして如何に嫌いかと理由を言い立て大騒ぎする
常に自分が中心にいないと!て感じでネタに乗れない時は大人しくしてればいいのに、ひっきりなしに他人の話に横入りし、話題を横取りしようとしてくるんだよね
発達ぽいのも似てる
よくつきあってこれたね
ついたら電話してって電話してキレられたら
そこで帰ってるわ
なぜか特攻の拓を思い出して笑ってしまった
こういうやつおったわ
お前の予定なんぞ知るか!
忙しいのは自己責任だから人に迷惑かけないよう工夫しろ!
って言ったらキレられCOされたが、以降大変快適になった
起業して秘書でも雇えば良い。
分刻みでスケジュール作ってもらえ。
常に自分の都合が最優先で
周囲は私様の都合に全て合わせろと。ハァ!?
投稿者がおっとりしてて柳に風なタイプの人なんだろうな
そしてこの女性友達少ない、というか
周囲の人間が友達になる前に早々に去ってくから、投稿者への依存が強いんじゃないかね
ハイハイちょっとお口チャックしようねー
口調はともかく、やたら日時や回数にこだわってそれを伝えようとする人っているよね?
そういう人って、文章も特徴的というか、精神的なもの(糖質であるとか)も関係してるのかな
>常に早口で「ハァッ!?」とか「ハッ!!(嘲笑)」を挟みつつ
何かどっかの国のドラマの話し方に似てるような?
めっちゃ早口で言ってそうのリアル版か
その友達とは切って正解だと思うけど、30分前について連絡するのはちょっと迷惑かもね
ハナで笑う人は必死な人だってばっちゃが言ってた。
こういう人ってなんで自分から連絡手段を限定しないんだろうな
家電のみに限定しちゃえば快適に暮らせるだろうに
※20
同じこと思った
呆れた時に顔をそむけてさもバカにしたように「ハッ!」
どんなドラマでもこのパターン多し
※13
"ハードラック"と"ダンス"っちまったのか
奴隷というか召使扱いだったのか?とりあえず友達ではなさそうだ。
発達ではないと思う
大統領みたいな立場でもないのに分刻みでスケジュール作ってそれを遂行できないとダメとか、他人にも強要するとか、強迫神経症の方が近い気がする
どっちにしろ態度でかすぎてむかつくし、COで正解だね
いたなぁ、そういう奴(Aとする)。
必死にAのスケジュール書き留めたり、Aに時間帯を合せようとしてストレス貯めてた。
そいつと自分、新たに知り合ったBがいる場面で、Aがいつもどおりスケジュールを捲し立て始めたら、Bが一言「知らんがな、私あんたの秘書じゃないし」で切捨てた。
それでようやく、ああ聴かなくていいんだ、こっちばっか合わせなくていいんだ、と目からウロコが落ちた。
Aはぽかーんとした後、突然己の自己中ぶりに気づいたらしく、顔真っ赤にして俯いてごにょごにょ言いつつその場から逃げた。
それ以来Aから連絡がなく付合いは自然消滅した。
Bはハッキリものを言い過ぎて怖い(とっても正しいんだけど)ので疎遠にしたが、Bは意に介していないみたいだ。
Bぐらい気が強いと生きるのが楽だろうなぁ。
でも、約束よりも30分も早くついておいて「着いたら連絡頂戴」と言われてたからと
時間潰さずに連絡するのは、同じように早め早めに動くと分かってる人相手の時以外は
やめておいた方が賢いね。
※26
?!
いや、むしろ自閉傾向があるよ。
うちの自閉症児そっくりw
自閉症の人って、1日や1週間の見通しを立てると、安心してスケジュールをこなせるんだ。
けど、途中での変更や横槍が入ることに対して、ものすごくパニックになる。
予期せぬことに対してものすごく弱いんだよ。
この友人は自分のスケジュールをこなす事だけにこだわってて、報告者からの連絡に対して「横槍を入れられた」「スケジュール変更をさせられた」とパニックになったんだと思う。
自分のスケジュールを他人も確実に把握しているという思い込みと、自分のスケジュールをこなす事と報告者への連絡の対応というマルチタスクが出来ないこと。
これ、モロに発達障害の特徴。
最近何でもかんでもアスぺって言いきる人いるけど、発達障害の知識あって言ってるのかな。
定型発達の人には性悪とか自己中が全くいないと思ってるのか?
投稿者の友人は、自分の事しか考えないまま成長した自己中でしょ。
こんな女と友人として付き合っていたら、報告者自身が、他の友人達からCOかFOされてたかもな。
自己チュー女にしてみりゃ、悪いのは何時如何なる時も自分以外の誰か・何か。自分の言動が他人からどう思われているのかを気にしないがさつさと鈍感さを兼ね備えているのが元友人だろうから、報告者は心起きなく丸ごと無視でOK。
他に友達いないの?って友人にも報告者にも言いたくなる
ヘンなのとつきあってるとまともな人がはなれていくこともあるよ
これは発達でアスペだと思うよ
こういう異常に細かい事に執着してスケジュール通りに行かないと発狂、
予定が狂ったり他人に自分の予定をちょっとでも狂わされると激怒、
早口で常に恫喝口調、完全にアスペだよね
※32
>「スケジュール変更をさせられた」とパニックになったんだと思う。
>自分のスケジュールを他人も確実に把握しているという思い込みと、自分のスケジュールをこなす事と報告者への連絡の対応>というマルチタスクが出来ないこと。
これすっごくわかるわ
発達傾向のある人って伝えなくても他人が自分のスケジュールを把握してるって前提で話を奨めるんだよね
本当にこっちは「知らんがな」って感じだわ
※31
順番が違う
!?
!?
!?
面倒くさい人間を全部発達障害のせいにすんな。
これはその人が無意識に
報告者を格下に見てるのもあるだろ。
友達とも思ってないんじゃない
※33※39
病気以外に説明出来ないだろうがこんなの・・・・
※40
その人、実際に発達と接した事も無い上に発達の知識は無いのに、こんなの発達じゃないって言い張ってておかしいよね
なんで知らない事を違うって言い張ろうとするんだろう………
発達と実際関わった人なら発達と健常者って明らかに違うってわかるよね
空気が読めない→アスペルガー
こだわり強すぎ→自閉症
忘れっぽい、落ち着きがない→ADHD
読み書き計算苦手→学習障害
人間、誰しもが発達障害の素質はある。
それが「個性」で済むか、日常生活に配慮が必要な「障害」になるかの程度の問題。
この友人は公的な「障害」に認定されない程度の、所謂グレーゾーンなんだろうなと思うよ。
報告者が迷惑被ってCOした原因が発達障害の特徴に当てはまるから「発達障害?」ってコメが出てくるんだよ。
何でもかんでも発達障害かと言うのは短絡的だけど、このケースは発達障害かもと言われるに足る話だ。
健常者として生活してる女性でも、自分の発言だけは執拗に記憶してて、相手も最大限の配慮をしてくれるのが当然だと固着してるのは多いからね。よくいるでしょ、「○○は伝えたことがあるから判ってくれてるのが当然」って。
診断済みホワイトだけど、バイト4つ掛け持ちしながら自力で私大に通ってた時とか、鬼の残業月250時間とかでとにかくどうにかして融通して睡眠時間と精神状態を維持してた時にこんな状態になったことあるわ。
とにかくスケジュール詰め込みすぎてフル回転でやってるから、周りの普通の人たちが必要以上にのんびり何も考えてないように見えてイライラすんだよね。
常に交感神経優位だからさあ休もうと思ってもなかなか寝付けなくて、その分早めに起こされるととても辛い。
氷河期に就活したから、おっとり型の友人でもバイトと就活と卒論でいっぱいいっぱいになって、すぐハァ?とか言ってた時期もあるし、追い詰められて精神的にやられてるんだと思うよ。上にある強迫神経症とかに近いと思う。
とはいえ、それに他人を巻き込んだり自分の予定押し付けたりとかは自分も友人もなかったわ。
お互いあー今余裕ないんだなと察して落ち着くまで自主的に疎遠にするだけ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。