2011年10月15日 08:01
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237515355/
- 16 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/20(金) 17:35:06 ID:S4DRo8bI
- 結婚された方に質問させてください。
旦那さまとの結婚を決意するまでに、心の底から猛烈に好きで好きで
ずっと一緒に人生をあゆみたい!と思って
胸があつくなるようなキュンとする気持ちのまま結婚されましたか?
または長年つきあっていて価値観が似ていて、人生一緒に歩んでいけるなー
みたいな人生設計?感覚があったからですか?
客観的にみて結婚生活ができるか否かで決めましたか?
最終的にはそうなんでしょうけど‥。
胸があつい気持ちで結婚したか、冷静に人生を考えたか、どちらですか?
また、なぜ旦那さまとの結婚に踏みきりましたか?
結婚した今どうですか?その気持ちの選択でうまくいきましたか?
どちらがうまくいく等の話でもいいです。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
- 17 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/20(金) 18:18:59 ID:JaGIsqOV
- 出会ったのが既に28歳で結構冷静に旦那を見てたので後者。
「笑いのツボや食べ物の好みも似てるし一緒にいて楽だな。」と
思って付き合い始めて30歳で結婚した。
どちらがいいかなんてまだ答えは私には出せないけど
胸があつくなるようなキュンとする気持ちのまま結婚も
してみたかったような気がする。疲れそうだけど。 - 18 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/20(金) 20:40:17 ID:CudM52TM
- 見合いなので完全に後者。
でも結婚19年、上手くいってるよ。 - 19 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/20(金) 21:59:01 ID:twofJLvY
- 18歳から付き合って24歳で結婚したけど完全に後者。
私は夫と結婚しなければ見合いするつもりだった。
この人となら一緒に人生を戦っていけると思ったから結婚した。
今年、結婚4年、出逢って10年、今のところ上手く行ってる。
不妊治療、妊娠、出産、育児
夫の転職、手術といろいろあって
この人と結婚して良かったなと思うよ。
- 24 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/20(金) 23:54:33 ID:IkU+KHa7
- >>16
私は前者。
旦那は後者らしいですが。
出会ったとき(私18、旦那25)
社内恋愛ってやつでしたけど、一方的な片思い。
5年間、くっついたり離れたりしながら
遠距離中に、私がねらって出来婚。
私は、この人しかいないと思って結婚しましたけど、
旦那はそろそろ30だし結婚しようかな。
まあ、こいつならやっていけるかな。って考えだったらしいです。
結婚5年。今も変わらずますます愛おしいです。
熱い気持ちで結婚できるのは、20代までだと思う。
歳を重ねるごとに、恋愛感情だけで動かず、
現実的に考えたり、過去の失敗例も含め今後の事を
考えてしまうので、冷静になってしまうんじゃないかな。
離婚率が10代20代が高いのはそのせいでしょうね。
恋愛ごっこの延長で結婚しても、失敗しやすいわけですよね。 - 28 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 00:17:48 ID:GOiQQ5TZ
- >>16
付き合って3年後に結婚したので後者。
途中で離婚も考えたけど、色々努力して
今は穏やかな日々を送る10年目。
離婚を考えた頃は、それこそ占いまで行っちゃったよw
結婚したのは、もう30だし…って気持ちもあったけど
旦那とは一緒に旅行へ行っても便秘にならなかったので
(私は外や家族以外の人がいると便秘になる体質)
一緒に暮らしても大丈夫なんじゃないか?って思ったので。
- 29 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 00:18:13 ID:MYdn/6h0
- >>16
私も夫も後者。
愛情はあるけど、お互いが好みじゃない人と結婚したねって感じ(笑)
前者のような気持ちはいずれ冷める。
冷めた後に大事なのは相手を尊敬できるかと、同じ道を歩いていけるかどうか。
前者だけで結婚したら後々後悔する人、多そう。 - 36 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 01:21:09 ID:BrlNbHve
- >>16
私は前者。
けど今はお互い干渉しあわないで生活している。
夫も女がいるようだし、私も他の人と付き合っている。
だからお互い干渉しないよう、でも、いざという時は
一丸となってやる。
たとえば子供の中学受験・・・家族で頑張ったし、年一回海外旅行に行き
英語がペラペラな夫に、私も子供も頼りっぱなしw
あと、ちょっと頭痛いとか、肩が凝ったというだけで、家事はなにも
しなくていいよと、早く寝ていいよと、すごく優しい。
好き好き好き~っていっときの感情に負けて勢いで結婚したから
今お互い気持ちが覚めた部分がある。というか、家族!になっていると
思う。夫婦って言うよりも。 - 37 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 01:34:34 ID:U7h3wsXg
- 後者かな。
三年付き合った時倦怠期で 喧嘩しまくりで 別れを切り出したら
泣いてすがってきて正直そのときは さめてた。
愛してなかったけどその後の半年の相手の努力だったり熱意スペックをみて
結婚してもいいかと冷静に判断。
今 結婚して二年半 よき旦那 よきパートナーとして 付き合ってた頃より仲がよい。 - 38 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 10:54:05 ID:bnlltHG8
- 私は前者の気持ちもあったけど、充分打算はあった。
旦那は私に押し切られて、あれよあれよというまに入籍というかんじ。
付き合って半年で結婚決めたけど、もう同棲はしてたし、楽な人だなってのもあったし
あとは、やっぱり堅実なサラリーマンで職を次々変えるような人でもないとか
(前に4年付き合ってた相手が、そういう人で苦労したので)
今10年たつけど、旦那はちょっと後悔してるっぽいな。 - 41 :おさかなくわえた名無しさん : 2009/03/21(土) 18:23:59 ID:kb8tCX8x
- >>16です。たくさんありがとうございました。
千差万別だとは思いましたがたくさん読んであらためて思いました。
意外だったのが旦那さまと奥様で前者後者別れたところです。
なるほどと思いました。一組の結婚で2種類ある事も普通なわけで、
一概にどっちの結婚といえないもんなんだなぁと思いました。
しかしみなさん好きな人理想の人と一緒になれてうらやましいです。
まだまだご意見ききたいくらい内容が興味深いのですがここらへんで。
あらためてまたじっくりレス読み返してみます。
みなさまありがとうございました。
コメント
36がクズな件
>>24が地味に怖いわ
狙って出来婚とか…
>>36は夫のこと便利な使用人とでも思ってそうだな
36みたいな夫婦実際にいるんだね。子どもの性格歪んでなきゃいいけど。
これだから女は、これだからチュプは、がまた
連投されそうな内容だな
※3
歪むだろうな…
自分の親が別の異性と関係持ってるってかなりショックだし、
自分もそういう付き合いしか出来なくなる可能性が高い。
※2
5年付き合って踏ん切りのひとつも欲しかったんだろ
うまくいってるみたいだし別にいいじゃん
ただ>>36は死ぬほど気持ち悪いが
なんかイタ過ぎて悲しくなってきた
19で結婚してハタチで産んで15年だけど、上下はあれどずっとお互い前者のままだわ
好意のないレスの人達は、好きじゃない異性と暮らしてなんか面白いの?楽しい結婚生活や家族の幸せは待ってても降って来ないと思うんだけど、なんか努力しないの?
冷めたりしてるのを年齢や相手を言い訳にしてるとか、いい歳して何も考えてなくて痛い
お互い前者。
すごい勢いで結婚した。育ちも似たようなもんだったから後者の気持ちもあったけど。
なんというか本当にピッタリだった。
価値観や生活観はその度に話し合ってすり合わせて、どっちの実家とも違うようなのを築いている。
二人子どももいて、うまくやってる。
旦那は夫婦の時間も家族の時間もそれぞれ大事にしてくれてるよ。今のところ。
それぞれ違って興味深いけど、36夫婦はないわぁ…。
子無しなら本人達の自由だけどさ。
お子さんはどう思ってるんだろう。
36が一番大事なのはなんだかんだ言って見えだろうな
浮気してるけどけじめつけて離婚とかしたくない
家族バラバラだけど子供を私立に行かせるためならその時だけは結託する
海外旅行に連れて行って世話してくれる旦那は離したくない
これは旦那側にも言える事
両者そろって屑
7,冷めたりしてるのを年齢や相手を言い訳にしてるとか、いい歳して何も考えてなくて痛い
言い訳にしてる、は後者向けのコメントでいい年しては自分自身に対してのコメントですよね?
後者の人は子孫が欲しいとか、計算や理性部分でいろいろ考えてるから結婚した訳で
前者は感情のまま、一緒に為りたいだけで結婚してる訳ですよね?
そう言う感情の持ち合わせが端から無い人は結婚するな、結婚してたら無い痛い人認定ですか?
結婚14年目になるけど前者。
28の時、ネットで知り合って好きになって、顔も知らなかったけどこの人しかいない、と思って当時付き合ってた彼氏と別れて、ネットの向こうの相手を口説きに口説いた。
まぁ、向こうはネット上のことだし冗談ぐらいに思っていたようだけど。
OFFで実際に会ったら、禿げててむさくてガチムチで、申し訳ないが一瞬引いたけど、
会ってるうちにネットで話してた時より可愛くて可愛くて仕方なくなったので
更に口説きに口説いて最後は泣き落としたりして29で結婚。
正直、猪突猛進型だったので、一体相手がいつ自分を好きになったのかさっぱりわからないけど、誠実で優しくて穏やかで、なのにちょっと変な人で、自分よりずっと大人で、とても尊敬できてとても可愛い。禿げててむさくて熊だけど。
結婚して14年たって子供も二人うまれたけど、旦那が一番可愛い。むしろ日に日に可愛さが増してくる。
ポケットに入れて歩きたいほど可愛い。180cm/90kg超えてるガノタだけど。
たまに食べたくなるくらい可愛い。
あの熊が可愛く見えるのはあんただけだと姑にすら呆れられるけど。
たぶん、70になっても80になっても可愛く見えると思う。
後者が結構多いんだね
自分は前者でも打算的なことを結構考えてる側だが、
来年結婚予定の彼氏が思いっきり前者で熱意だけって感じだから冷められないかと不安になるや・・・
(1)愛で結婚 (2)打算で結婚
じゃなくて、
(1)恋愛の好き好きの勢いがある時にそのまま結婚
(2)それなりに付き合って恋愛初期のテンションが落ち着いた頃、二人でやっていけるかちゃんと考えてから結婚
という風に、基本的には恋愛のどの時期に結婚を決めたかって質問だよね?
お互い前者
つきあって5年で結婚して、結婚して7年たって子どももいるけど
毎日、好き大好き愛してる幸せって言い合ってる
もっとたくさんの人に聞けば、前者もまだまだ多いと信じたいな
36のとこはお金持ちなんだろなー
ある意味羨ましい生活だ
身内が前者そのまんまで結婚した。
お互い運命の相手!燃え上がる!好き好き恋愛お花畑脳☆な状態だった。もちろん二十歳過ぎと十代という若さ。
というか、年齢がすすむごとにこういうハイテンションな恋愛感情は抱きにくくなるのは、生物として自然な事だから、年を取ってくると後者が増えてくるのは当然なんじゃないかな。
結婚はある程度勢いがないとできないものだし(冷静に考えると一人の方が自由でいいわ~のままだったりするし)、前者が悪いとは言わないが、結婚は恋愛だけじゃやっていけないしな。
家庭環境のあり方は?経済状況の見通しは?子育てはできるのか?等等、考えなきゃいけないことはたくさんあるのに、相手が好きだから単純に一緒にいたい!という気持ちだけでは困難が生まれるのは当然。
上述の恋愛脳で結婚した夫婦は、二十代後半の現在愛情に任せ子作りしまくったwものの、極貧生活の末に泥沼離婚劇を演じている。
※14 そう思う。
うちは、胸が熱い気持ちも無いけど冷静でも無く…。
布団に寝るような感覚。
布団が好きだ愛してる!ってわけでもないが、つつまれると落ち着くし無いと寂しい。
前者が一番いいと思う
自分は後者
どんな相手でも年月経てば何らか問題は出てくるが
好きでたまらない人なら許すのも許しやすい
と思います
お見合いの方が恋愛結婚よりうまくいくらしいね。
前何かの統計でみた。
相手を知ろう、合わせようとして良いんだと。
恋愛結婚は大体が冷めてく一方なそうな。
前者でも後者でもいいでしょ
浮気したり
家族と触れたがらずに仕事一心になったり
相手に愛情がないせいで子供への過干渉になったり
親との共依存になったり
別の男の遺伝子欲しがるようになったり
他の家族に嫉妬して暴走したり
しなければ自由
話を聞く限り、家の両親は30代後半で結婚して前者っぽい。
結婚してもう25年経つけれど、今だたまに手をつないで散歩とかする。
母は父の為に得意料理「麦茶を入れる」からメシウマになったし、父は今でも母の誕生日は毎年誕生日プレゼントを買っている。そしてプレゼントを早く買いすぎて寝室に隠し、誕生日前に何時もバレる。
今だ若干恋愛脳が続いてるもうすぐ還暦だけど、あれは冷めないと思う。
でもお陰で家族仲は良好。たまに恥ずかしいけど。ああいう恋愛は楽しそうだ、とは思う。
36嫌すぎるわ
子供可哀想
36はお互い割り切ってるならそれもありじゃないかな
まあ、実際は共同生活はしても離婚してるケースのほうが多そうだが
先輩で前者がいる
一目惚れで一年足らずのつきあいでかけおち結婚
不満もあるようだが円満で嫁好き夫好きの仲良し夫婦してる
基本的に古いタイプの人達しか知らないからあとは後者だな
親戚に胸が熱い気持ちだけで結婚した夫婦が要る
今も離婚はしていないが、見てる方は結婚に絶望しか抱かせない有様だったので・・・
その後の親戚は冷静に人生を計算して結婚した人が殆どだった
人間的に尊敬できる人をすごく好きになって結婚できた自分は両方になるかな?
旦那に出会えてすごくラッキーだったし、旦那と結婚したことで一生分の異性運を使い切ったと思うが、満足
36…子供がかわいそうすぎる…
…・・・36はなあ
子供にばれると一気にやばいな。思春期で変に潔癖症な状態になっていたら家出とかしかねないし、大人になってから実家と縁切りとか、家庭に幻滅して一生独身とか
いろいろ子供の教育に悪そうw
俺は男なんだがね
まあ なんとなく結婚しちゃったね
特にこれと言って熱い気持ちはないんだが 冷静に後先考えたというほどでもなく
なんか見合いの話がきて 向こうは乗り気っぽいし まあいいかー くらいで
3回しか会ってないけど1ヶ月で結婚決めたった
特に捗ってはいないけど 困ってもいない
まあこれでいいかと思う
両方だなぁ。半年で結婚したけど、お互いの価値観すり合わせの上、「この相手ならうまくいけそう!だから好き!」という感じ。条件ぴったり→だから好き!の順です。結婚6年、三人目を妊娠。幸せです。
基本は前者だけど、後者の条件にも問題はなかったからどっちって言えないな。
15の時に同級生の現旦那と出会って、お互いタイミングずれながら片思いしつつ20でやっと付き合って5年後に結婚した。
今も好きで好きでしょうがないけど、旦那が結構給料よくて、穏やかな人で、お互い実家にも問題なかったってのも結婚の後押しになってると思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。