2016年07月26日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
- 811 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/24(日)23:57:57 ID:2st
- 私は自称しちゃうけどお嬢様育ちかもしれん。
在学中にうちの家系の殆どが持ってる資格を得て、研修だけして
そのまま卒業。
姉や兄もいるがここで言うキチやヒドイ兄じゃなくてむしろ常に
私を気遣ってくれている。
仕事はバリバリしていて父、祖父、姉、兄がそれぞれいくつか経営してるレベル。
一応名目上母親の部下として母親が所長やってる会社に就職したけど
実際は母親の買い物の荷物持ちとかランチの相手状態。
経営どころが社会経験皆無。
スポンサーリンク
- 親の勧めるがままに父の経営してる施設にいる有能な社員とお見合いして結婚した。
恋愛結婚とは言い難いけどそれなりに幸せに主婦してる。
だけど父親には私がいないところで「なんとか資格をとらせたけど危うかったなー旦那君を
一門にさせたぐらいにしか役に立たなかったけどw」って聞いてからモヤモヤしてる。
遅い反抗期かもしれない。
期待にそえれなくてゴメン。
でも実務経験なくて資格の予備知識うやむやで命を取り扱う仕事は怖い。
だから履歴書にもかけない
面接受けても30の実質社会経験ない女なのでやっぱり落ちる。
旦那に捨てられるんじゃないかと常に怯えてる - 812 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/25(月)00:07:18 ID:quI
- 命を扱う仕事って医師・薬剤師・歯科医・看護師ってところかしら
親の会社で働いておけば経済的には大丈夫じゃないの? - 813 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/25(月)07:42:47 ID:POh
- 旦那を一門に加える役割をまっとうしたからそれでいんじゃね?
旦那は下手な事したら追い出されかねないから捨てはしないでしょう
- 814 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/25(月)08:32:54 ID:Ym0
- 何で父親に何かクサしたようなこと言われる=旦那に捨てられるに
直結するのかわかんないけど
私みたいな生きてても価値のない女なんかなぁ~って悩みなら
遅い反抗期じゃなくて
遅い中二病発症じゃない? - 820 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/25(月)14:35:00 ID:2qk
- >>811
あんまりくよくよ考えずに主婦に徹して旦那のサポートをしっかりする方にジョブチェンジしたら?
明るく楽しく生きてくれ。 - 824 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/25(月)21:09:58 ID:mUw
- >>811
私からすると、その資格を取った事がすでにすごいわ
世間一般ではだいたいそう思われると思うよ
堂々としてればいいよ
820さんが言うように、ご主人と楽しく暮らせるように色々やってみてね!
コメント
悩みがよく分からない
三十路の自我の目覚め。
旦那をサポートしつつ、死がふたりを分かつまで幸せに暮らすことを全うするのも
なかなか骨の折れる大事業だと思います。
金額かけた割にはってコスパを自責してるなら、学校、資格と対面整えて、夫を一族に加えたあたりで、お役目ごめんしてると思う。
危うかったなー、で危うい子ではないんでしょ。ギリギリセーフでクリアしたんだから、ホッとしてなよ。
万一、夫がいなくなっても、相続で生きていけると思うよ。
出来る限り、夫を繋ぎとめるようするのが、今の一番大事な仕事じゃないかな。
優秀な婿をキープと言う、大変なお仕事、頑張って。気も使うし頭も使うよ。
※1
知ってるはずの社会は(土台)が全部他人(親)が作っているものだった…
その希薄さに、他人(夫)が入ってきたことで改めて気づいたんでしょ
お釈迦様の手の上ではしゃいでる孫悟空みたいなもんだよ
自信がないのは自分のせい
実践で経験を積み重ねる以外に、自信を手に入れる方法はない
お嬢様っていうか軽い知的障害入ってそうなレベルの意思薄弱
子供さえ作れば楽隠居出来るんだから、これまでどうりぼんやり生きてりゃ良いよ
たとえ旦那さんとうまくいかなくなっても、
親兄弟のセーフティネットが機能してる以上、全く心配することないと思うんだけど
折角とった資格を「履歴書にも書けない」って
なんかなあ。誰が見たって恵まれてる人なのに、気の毒な話だ。
別に旦那に捨てられたって親の傘の下で生きて行けるじゃんw
お嬢様ってもうちょっと頭が良くないと…
※4
意味不明
解説したいなら文章力つけよう
報告者は専業主婦に価値を見出だせずに悩んでるだけ
>姉や兄もいるがここで言うキチやヒドイ兄じゃなくてむしろ常に
>私を気遣ってくれている。
この言い方がすごいもやつく。本筋と関係ないところでわざわざマウンティングしてくる感じ
ナチュラルに見下してくるというか
ダンナが喜んでキープされている状態を作るのがこの人の幸せ。
だというのに、目覚める方向を間違えている。良くある話だね。
真実を見つける推理問題でしょ?
>面接受けても30の実質社会経験ない女なのでやっぱり落ちる。
>旦那に捨てられるんじゃないかと常に怯えてる
ここだけホント。
この人の感じてる危機感みたいのが説明不足のせいか見えてこないから何とも言えないよねぇ
文章から察するに頭が良くなさそうなので他社で働けると思わない方が良い
気楽に主婦やってればいいんじゃないの?
家族みんなが外で行動する方向に有能だから、無意識に委縮しちゃってるのかもね
恋愛感情もない旦那に捨てられるのが恐怖なの?
お嬢様なら捨てられたところで路頭に迷うことは無いよね。
仕事だって選ばなければ何だってあるよね。
※16
父親の台詞で
「私の価値は旦那と結婚し続けることしかない。」
と思い込み
「旦那以外にも価値をつけたいから働きたい。」
と考え
「でも無能だから働けない」
と嘆いてる。
子供もいなくて専業主婦ずっとやってると、
暇で自分に価値が無い気がするよね
生きがいがないから自信がないのよ
子供ができて忙しくなったらまた変わるよ
そんな時もあるよ~
家業を立派に継いで実業家やってるお嬢様も沢山いるんだから個人の素養の問題
自覚してるとおり人形は人形らしくひたすら従順でいろってこと
>期待にそえれなくてゴメン
海外育ちでもなさそうなのに日本語も満足にマスターされておられない嬢様ですか
要するに、無能だけど実家でのみそっかすな扱いには不満があるってことか
・無能じゃないことをがんばって証明する
・家と縁切って自立して生きていく
この二つしかないと思う。それが嫌・出来ないと言うなら、現状を受け入れるしかないだろう
旦那は確実に金目当てだろうけど、兄達が健在ならそうそう邪険にはされないだろう
親兄弟がみんな優秀で自分はあまり役に立たないかもと思いながら親の言いなりに生きてきて
それなのに父親からそんな発言聞いたらショック受けるわ…
自分の家庭を守って楽しく生きて行ったらいいよ
幸せになるのが復讐だ
何が言いたいのか分からないけど
隙あらば自分語りってやつかな
不幸らしい不幸がないことが不幸という
悲劇のヒロイン酔いしてるだけだね
※見て、お前らよりまだ報告者の方が頭いいけど
お嬢様ってだけで救済はされないし愛されもしないし危機感も起きにくいしで存外ロクなもんじゃないなと思いました
「お嬢様」に本気で憧れているお花畑がいるから余計にややこしい
ようするに幸せすぎて恐いってことかアホクサ
マジ頭悪そうな※25が可哀そう。何かいいことあるといいね
有能金持ち家に突然変異的に馬鹿が現れて無駄に浪費するのは経済をまわすための神のいたずらだからね
そのまま無能でいてくれ
資格はきちんと取ったし、優秀な旦那を一族に引き入れたし、何の問題が?って話だわな
捨てられてもまた再婚のお膳立てされて安泰でしょうに
この人の人生哲学の芯には「自分の外で働く労働で社会に貢献しなければ人間として価値が無い」の様なところがあるのだろう。
だが子供を3〜4人産めばそんなのは吹っ飛ぶ。
今は全力で妊娠出産する事を目指せ。ちなみに旦那から女と認識されなければ妊娠を重ねる事も難しいからそこも含めての妊娠出産な。年齢も年齢だから排卵誘発剤もアリだと思う。双子なら二回で四人産める。
自己実現とか、社会貢献とか、理想とかを男の価値観で思い描いても仕方ない。そもそも大して能力無いのも本人が判って居るのだし。
自虐風自慢?
なんの資格だろうなー。私がかかってる内科産婦人科は、内科医は
お父さんと長男さん、産婦人科医はお母さんと三男さんで
家族経営すごいなーと思ってたけど、助産師さんは三男さんの
お嫁さんで普通にちゃんと助産師として働いてる。お医者さんの
一族って働き者で、お金持ちだから専業主婦でのんびりなんて人は
いないんだなーって思ってたから、報告者みたいな人もいるんだな
と新鮮に感じた。ちな次男さんも医者らしい。
親の言いなりになってくれる子供にこういう言い方はないわー
父親が報告者をナチュラルに馬鹿にしてるのが胸糞悪いね
読んでも読んでも遠い異国の話みたいだった
この人って友人とかいるのかな?どんな付き合いしてるんだろう
本人をちょっと見てみたいわ
奥様向けのカルチャースクール通ったり、何か趣味かボランティアして、同レベルの生活している仲の良いお友達を作れば良いんじゃないかなと思う
俺の知ってるリアルお嬢様は、おっとりのほほんに見えて実は気の強い策士と、美人だけど眼力&威圧感あり過ぎて初見だとラスボス感パない女王様だけど(いずれも恋愛結婚ではない)
旦那に捨てられるんじゃないか?ないないw浮気の心配はあるけど
欲得ずくで金持ち一族の娘と見合いでしょ、倒産しない限りないって
むしろ一族に有能な種を囲い込む仕事として何人でも生めばいいのにねー
親が敷いたレールを疑問も持たず親が引いてくれるトロッコに乗って進んできたけど
親がそのトロッコの紐を旦那に渡して「はーやれやれ手がかかったわw」って言ってるのを知って
自分の状態にようやく気が付いて不安になってるってことなのかな
贅沢な悩みだと思うけど気付いたなら変えられることは一杯あると思うわ
パートとかでいいから働いて少しずつ自信付けていったらいいんじゃない?
仮に旦那に捨てられても親が飼ってくれるだろ
医師免状持ちだけど実務経験は皆無
(表向きは母親が理事長の病院の勤務医だけど、実際はランチの相手しかしてない)ってことかな
それは確かに履歴書に書けない悩みだなぁと思った・・・
※41
仮に医師免状だとしたら、それだけで食っていけるくらいのものではある
開き直ればね
弁護士やら会計士やらと違って、あんまり本人の能力関係なくリスク少ない
仕事も無くもない
気がする
誠に申し訳ないがこっちくんな
君みたいなバックアップ体制万全で社会経験ゼロの
箱入りお嬢様のフォローはしたくないんだ
どう扱っていいかわかんないし下手に扱えば親が会社にクレーム入れてくるかもしれないからね
※43
周りの人がみんなそう思っている事に気づいたから、怖くて怯えているんじゃなかろうか
自分に置き換えたら、明日から冷暖房なしで暮らしてね だってそれが普通だからと言われるレベルだと思う
そりゃ、バリバリ働いて経営までしてる兄や姉と、母親の荷物持ちやランチが仕事の報告者じゃ違うでしょ
優秀な男性を一門に引き入れた後は、優秀な男性の遺伝子を残すために子ども産むのが仕事かね
豪華な檻の中で暮らしてて疑問も文句も無かったんでしょ
周囲的には自我を覚醒させずにこのまま裕福な奴隷をしていて欲しい人なんだとおもう
旦那と仲良く人生おくればいいじゃん。万が一旦那が実権にぎるようになった時に
追い出されないようにだけしとけばいいよ。
報告者の務めは優秀な旦那と結婚して跡継ぎを残すことだけなんだと思う
社会人としては求められてないとしても
お金はあるんだから趣味とかやればいいのにね
米34
だってナチュラルにバカだからしょうがない
結婚する年齢になっても自分が親におんぶにだっこで生きてきた事にも気づかないレベルのバカに対してこれ以上気遣えと?
おw嬢w様wwww( ´,_ゝ`)プッ
どっちかというと箱入り育ち、もしくは温室育ちの無能だろ。
マジモンのお嬢様は教養あるし、こんなバカな思考にならねーよ。
今更自意識持たず生む機械で良いと思う。
機械とは言い過ぎかもしれんし、業種がハッキリしないが長の嫁らしく相撲部屋の女将的存在目指すとか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。