2016年07月30日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469128452/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
- 644 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)02:41:54 ID:o0Y
- 家計についての質問や相談はここでいいかな?
俺と嫁は結婚2年目、同い年で29歳。
勤め先は違うものの、職種は大雑把に言えば同じ(研究系)なんだが、嫁の方が倍以上稼ぐ。
俺収入(手取り) 月約28万(ボーナス2ヶ月分×2回)
嫁収入(手取り) 月約80万(ボーナスなし)
毎月給料日に生活費用の口座に20万ずつ入れる。
家賃・光熱費・通信費・食費・保険・ローン(車)等々を差し引いて、だいたい15万余る。
余った約15万は夫婦共同の貯蓄(マイホームの頭金)
ボーナスは半分貯蓄に回して、俺のボーナス月には同額を嫁も貯蓄に回す。
結婚してからの1年間で共同貯蓄は300万貯まった。
スポンサーリンク
- 俺は生活費に回した残りの8万を毎月ほぼ使い切る。
毎月5万、実家に送金しているので、小遣いは3万だ。
それだけだと足りないから、ボーナスからちまちま補填してる。
手元に残る金はあんまりなくて、個人の貯蓄は100万くらい。
嫁の個人貯蓄がどれくらいかは知らないけど、かなり貯めてるんじゃないかと思う。
俺としては、俺の実家への送金分の半分を嫁に負担してもらうと言うか
生活費用をお互いに2.5万ずつ増やして、その中から5万送金するという形にしたい。
その話は何度かしているんだが、嫁は家事の不足(主に掃除)を外注する費用は嫁が持ち
車(結婚前に俺が買ったもの)のローンを家計から出しているのだから
家計から俺実家への送金をするなら、車のローンは俺が持つべきだって言うんだ。
掃除の外注は嫁が独身の頃からしていたそうで
水回りの大掛かりな掃除を業者に頼んでいるんだ。
でもそれは嫁がそうしたいからしている事だから(俺は多少汚れてても気にしない)
嫁が負担するのは当たり前だと思うんだよね。
車のローンは、食材の買い出しで嫁も利用するんだから、それが家計からっていうのもおかしくない。
そもそもの収入が大きく違うんだから、生活費をきっちり折半っていうのも本音では不満。
嫁は実家に金がかからない分、俺の事情に寄り添ってくれてもいいと思うんだけど。
でも嫁は、嫁個人の貯蓄は将来の子供のためだから、削りたくないそうだ。
更に、子供が出来たら学資保険の半分くらいは負担してって言われてるけど、
そうなると更にかつかつで憂鬱だ。
俺だって同年代の男の中では稼ぎが少なすぎるわけじゃないし、稼ぐ嫁をもらったのに
毎月懐が寂しいなって思わなきゃいけないのかって、虚しくなってくる。
俺が言ってる事ってそんなにおかしいのかな。
月々の生活費の負担を俺15万・嫁25万にしても、嫁はまだまだ余裕の生活だと思うんだけど。
二人合わせて月に108万で、共同生活なんだからお互い54万ずつ稼いだって事にならないのかな? - 645 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)02:58:35 ID:fUW
- その車の現在の使用頻度は2人とも同じくらい?メインはあなた?
家事の不足に関してはもし業者を雇わない場合、その家事分担割合はどうする予定?
(多少汚れてても気にしない人と、業者レベルで綺麗になるのを求めてる間くらいを維持するとして)
あと同じ研究系だけどそれぞれの労働時間はどのくらい?
家を維持するためには家事もしなきゃいけない。
そうなるとお金だけじゃなく労働時間も考慮する内容ではあると思う。
あと生活費をほぼ完全に折半してる状態の感覚なら、例え嫁が倍稼いでいても
嫁がローンは自分自身が払えは正しいと思う。
例えばそれにあわせて家事をあなたが多めにするなどの
金額では補えない部分をあなたが別のもので補うのならまだしも
単純に生活費を半分に割っている感覚でいる家庭なら
嫁の稼いだ分と自分が稼いだ分を共有財産として認識するのは難しいと思う。
例えば専業主婦は旦那が稼いでいる分、家事でフォローするでしょ。
それがない状態で単に金額を求めるのは逆の立場だったらあなたはどう?ってなると思うよ。 - 646 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)03:01:29 ID:9CX
- >>644
送金分は貴方の個人的なお小遣いからが妥当だと思う。
水周りの外注を奥さんがやりたいから奥さんが負担して当たり前なら、
実家への送金も貴方がやりたいから貴方が負担して当たり前。
稼ぐ嫁を貰ったのに…子供出来たら学資保険を半分負担するのが憂鬱…って、
子供が出来たとして妊娠出産の過程で奥さんが仕事を長く休まざるを得ない状況になったらどうするの?
貴方が奥さんの分もバイトするなりなんなりして稼いでこよう!って気概はある?
そういう事も考えて奥さんはしっかり貯めているんじゃない?
2人合わせて月108万の稼ぎだけどお互い54万ずつ稼いだ事にはならないよ。
家事の負担はどうなってるのかわからないけど、多少汚れてても気にしないって文言からすると
奥さんの方がしっかりやっているのかな?と思える。
とすると奥さんの自由に使える分(恐らく貯蓄?)にグチグチ言うのは求めすぎだと思う。 - 647 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)03:08:54 ID:fUW
- てか単純に自分の負荷をふやさず、相手の収入に頼って自分の周りを潤わそうとするのって
って払ってる側の相手からすればものすごい都合の良い話なだけだよね。
「稼ぐ嫁をもらったのに毎月懐が寂しいなって思わなきゃいけないのかって、虚しくなってくる」
こんなこといわれたら嫁がどう思うか考えなよ・・・。 - 650 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)03:25:43 ID:7Hm
- >>644
奥さんの言ってる事の方が全面的に正しいと思う
自分の親に送金はするけど子供の資金を折半するのは憂鬱って…
あなたの家族はどっちなの?子供作らない方がいいんじゃない?
そんな懐寂しいなら逆に毎月月の生活費を減らして15万ずつとかにしたら?
マイホーム資金が貯まるのが遅くなるけど。
奥さんの方が稼いでるんだから奥さんがもっと金出せ言うんだったら
当然家事はそれに応じて貴方が請け負うんだよね?
だったらそう提案するのはアリだと思う - 651 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)04:18:41 ID:37o
- >>644
あんた根本的にズレてるな
>二人合わせて月に108万で、共同生活なんだからお互い54万ずつ稼いだって事にならないのかな?
ならねーよ 嫁の稼ぎは嫁の稼ぎ 虫がよすぎ
独身時代の借金を家計費から出してもらえるだけありがたいと思え
どうしても金コマでピーなら実家仕送り分だけ家計費繰入れ免除してもらうとか
(644が15万、嫁20万にしてもらう)
これも土下座に近いお願いしなきゃならんけどね - 652 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)05:23:06 ID:MTt
- >>644
>稼ぐ嫁をもらったのに
>嫁はまだまだ余裕の生活だと思うんだけど。
このへんの考え方が間違ってるんじゃないかな。
ためしに、男女逆転させて考えてみてよ。
稼ぐ夫をゲットしたんだから、もっと私にもお金を使わせてくれないと不満足、
どうせ私がこれくらい使ってもこの夫なら余裕よね、
こんなことを言う女をどう思う?
高収入の人は、高収入なりに自分のお金をシビアに計算しているもの。
それを、低収入の人がうらやんで、少しくらい私が使っても余裕でしょって、それは通じないと思う。 - 653 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)05:43:57 ID:hbJ
- >>644
>でもそれは嫁がそうしたいからしている事だから(俺は多少汚れてても気にしない)
嫁が負担するのは当たり前
でもそれは旦那がそうしたいからしている事だから
(私は多少実家の生活費少なくても気にしない)
旦那が負担するのが当たり前
って事だよね。
自世帯の事ならともかく、別世帯のお金までなんで家計で出すの?
仕送りしたいなら自分の裁量でやれば良いし、
それが出来ないなら、甲斐性のない自分を省みるべきじゃん
結婚前の借金返してくれてるだけでも物凄く良くできた奥さんだよ。
子供ができて働けなくなった時に相手の分まで稼いでやる位の気概を持ちなよ。
今みたいな考え方は単なる寄生虫じゃん - 654 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)06:26:32 ID:Ufv
- >>644
ATM扱い乙。言葉の端々に集り根性が見えて気持ち悪い。
家事も嫁さんに丸投げか分担してても不満たらたらではとゲスパー。
嫁さんの言い分が全面的に正しいよ。実家仕送りは貴方個人の問題。
嫁さんの金を狙うなんてどういう神経してるんだか。 - 656 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/30(土)07:41:10 ID:9aa
- >>644
よう、ヒモ野郎
- 831 :644 : 2016/07/31(日)23:11:01 ID:agk
- 書き逃げみたいになって申し訳ない。
全レスは控えるが、いくらか補足して〆ます。
学資保険を半分負担するのは当然だと思ってる。
憂鬱だと言ったのは、家計に出す金額が増えると、ますます小遣いが減るって点。
子供が欲しくないとか、子供に金をかけたくないとか、そういう意味ではない。
車のローンについては、確かに購入したのは独身時代だが、通勤に使う為なので
嫁が「必要な物だから、ローンも家計から出す」って言ってくれた。
嫁はペーパードライバーだから運転しないけど
朝駅まで送ったり、食材や日用品の買い出しにも使うし。
水回りの掃除の外注は、毎日きれいにしてるんだしそこに金をかけなくても、とは思うが
嫁が必要だと感じていて、嫁が金を出している事だから、気にしないようにする。
家事はちゃんとやってる。丸投げではない。
俺:毎日の掃除(風呂やトイレも)。夕飯の仕度。クリーニング出し・引取。
嫁:朝食・弁当・常備菜を作る。食事後の片付け。
夕飯は、俺の方がだいたい早く帰るから平日はほぼ毎日やってる。
飯を炊いて味噌汁と主菜を作って、後は嫁がたくさん作ってる常備菜が副菜。
掃除も洗濯もちゃんとやってるよ。
家事は嫌いじゃないし、俺の方が時間もあるんだからそこに不満はない。
嫁にたかりたいとか、嫁の稼ぎにおんぶしたいわけではないよ。
実家への送金は俺が負担するのが当たり前だって解っているつもりだったが
高収入の嫁への甘えがあった事は自覚した。
厳しい意見の数々、参考になりました。ありがとうございます。
コメント
水回りをテメーで綺麗にして業者に払ってるだけもらえばいい
それと同じように他の家事をプロ並みにしてその分嫁からハウスキーパー代もらう
スレでも出てるが
掃除の外注は嫁がしたいからしてるので嫁全額負担が当然
でも自分がしたいからしている実家への送金は負担分担しろってダブスタだろ
この男絶対家事してないと思う。
もしくは、ゴミ捨てや電球交換で家事してる(ドヤァ してそう。
稼げる女が結婚するメリットなんか何一つねーなマジで
えっまとめこれで終わり!?
スレの人が色々意見くれてるのにその後の報告主のレスは無し?
ゴミ夫フルボッコされて書き逃げかよwダサwww
理路整然とフルボッコされててスカッとしたわ
これが男女逆だったら男が袋叩きになるのに
不思議だよね
男女平等はどこにいった?
自分の希望があるなら自分の稼いだ金でどうぞ
子供を産むリスクもない、家事も満足にできない、稼ぎも悪い男と結婚する意味がわからない
>二人合わせて月に108万で、共同生活なんだからお互い54万ずつ稼いだって事にならないのかな?
いいよー
ただし、世間様ではそーじゃないけどね
報告者の年収は448、嫁は960で約半分
世の中、夫より収入が半分だからって家事丸投げされてる兼業の嫁は沢山いるよー
>嫁は家事の不足(主に掃除)を外注する費用は嫁が持ち
嫁の2倍稼ぐ亭主が家事の外注費を負担しているなんて滅多にないでしょうにw
ってか、専業主婦と専業主夫ってのと兼業主婦って言葉はあるけど兼業主夫ってあんまり聞いたことない
自分の親への仕送りを、自分の収入から出すのが不満とかw
草生やすしかないわ
嫁はまともで高給取りだから、バカなこと言ってると逃げられちゃうよ
ババァ連中が叩いてるみたいだけど
これま○こさんの思考そのものですよ
この人、そうそうに奥さんに捨てられそうだね
それにしても、実家への仕送りが五万って多くない?
報告者が29才ということは、両親もまだ若いんじゃないかと思うけど
病気とかの理由があるなら、嫁さんも協力してくれるだろうけどね
愚か者すぎて草www
一般的に結婚後の財産は共有物だが、実家に送金する分は話が別が普通だろうな。
嫁より稼ぎが少ない上に家事の事も全然書いてない辺りろくにやってないんだろうな
その辺追及されたら逃げたようだし
男女逆なら嫁の稼ぎが少ないんだから家事は全部嫁がやれと言うだろうにね
何にも答えず書き逃げかよ
こいつ面倒ごとから目を背けるタイプか?
送金の額を減らさないあたりプライド高そうだしな
両親とも年金暮らしか病気持ちかもわかんねえし
こういう自分に甘い野郎を踊らせるなら逃げられ寺の連中みたいに最初はヨチヨチして差し上げるのが一番良いな
奴らはタイミングを心得てる
男なら稼げや
男女逆ナラーの呪文が唱えられてるけど、仕送りの件と家事負担の内訳書かない辺りで成立しないと思うw
金目当てで結婚したクズ男w
嫁に生活費多く出させたいなら家事全部おまえがやれよw
この人は収入の差があるのに生活費の半分負担に文句言いたいようだけど、世帯収入で考えたら、妻が余剰分を妻名義で貯金してる分も世帯の貯金になるんじゃねーの?ならばその貯金分はこいつは出せてないわけだから、既に収入に応じて家計を負担してることになるんじゃないかね。
まあ稼いでるんだし負担ちょっと減らしてやってもいいんじゃないの
甲斐性無しのダメ男なんだからwww優しくしてやれwwwwww
超ヒモ理論
この話が男女逆ならそれこそ
労働時間度外視で、相手に払わせてる現在の家事外注費が要らなくなるほど
専業並みの完璧な家事をやりなよと言われて同じかそれ以上に叩かれるだろ
家事だって定期的かつ真面目にやれば普通のアルバイトに近い労力が要るわけで
しかも仕事帰りの後にやるのは相当うんざりするものだと思うけど
そこで補ってるのを見ずにどうせタダ働きとゼロ換算してるから白い目で見られるんだろ
656が全てを代弁してくれた
家事を全部完璧にやるから、仕送り分を負担してほしい…なら、まだわからなくもないけどねえ
稼ぐ嫁貰ったのに…って不満タラタラだけど
奥さんはあんたと結婚して何のメリットがあるの?と言ってやりたい
負の財産を折半しなきゃならんの?
子供の金出す気もないクズのために?
嫁に多く生活費負担してもらいたいなら家事は当然その分こいつが多くやるんだよな?
自分の実家への仕送りの金は嫁に負担させたいのに車の金も嫁に負担させたいって…
家事はせずに自分の給料は全部お小遣いにしたいってか?そんな甘い話あるか
女が男になりすまして書き込んでるよなこれ
ちなみに殆どの家庭では男がこのような負担をやっています
男女逆にしたらフルボッコです
女の汚さがよくわかりますね
これが逆ならさらにフルボッコだよね。お前が変わりに家事しろ!女のクセに!子供にお金出したくないなんて女の資格なし!
男様は同類の男様が庇ってくれるけど女は女も敵だからねー。男女平等どこいった~wwww
稼ぎが半分で家事一切やってない嫁はまずいないが、こいつは家の中で明らかに何もしてねーんだよな。
水回りが汚れてても俺は気にならないって譲歩してるやってるつもりなのが腹立つ。
汚れたままにしとけじゃなく、嫁がたまに掃除する程度で俺様は我慢してやるドヤァって話なんだろ?
共働き夫婦の男の無責任さと卑怯さがすごくよくわかるわ。
※29
ん、男って家事外注したりすんの?
共働きフルタイムの家庭でも8割9割の家事を妻が負担してるってデータでてんのに?
報告者がクズ女
→これだから女は、や女糞、ま~ん(笑)
報告者がクズ男
→女がなりすましで書いたんだろ、女の汚さがよく分かる
なぜなのか
で、でー書き逃げ奴~
そもなんで親に仕送りしなきゃいけないのか
米10さんまんまの事思った。
減らす生活費分 ぐ ら い 家事しろよ
外注分の家事できたら減らすよ。
っつーか、常識どこに落としてきたんでつかwww
何にもしないのに金だけクレって…。
家事やるから実家の送金分融通してくれ、くらい言えないもんかね。
フルボッコで乞食男は逃げたかw
そもそも親への仕送りは本当に必要なのかな?稼ぐ嫁をもらったもんだからいい顔したくて分不相応なことしてるんじゃないか?とちょっと疑ってしまうw
でもまあマジな話、子供が産まれても順調に奥さんが復職できればいいけど、奥さんや子供の健康面に問題が発生したりなど、奥さんが仕事に復帰できない事だってあるかもしれないのにね。
そうなったら仕送りなんてしてる場合じゃなくなるし、小遣いだって危うくなるだろうに・・・
男女平等なら給料が多い方が金を多く出すべきなんですよね?
※41
出してるじゃん
嫁は将来の子供のために生活費としていれた20万以外の余った金を子供の養育費として貯蓄してる
本来ならこれ、旦那と嫁が折半なはず
旦那の方はそれを1円もしてないで自分の実家に送ってる
タカリ乞食、無言で脱走wwwwww
稼ぎも悪い、家事もしない、おまけに乞食体質
ゴミかなんかかな?
実家への送金を夫婦の財布から出すな
だったら嫁の実家にも同じ金額だけ送れよ馬鹿
男も女が稼いでたら結局ATM扱いじゃん
これ男女を逆にしたら生活費20万で小遣い60万とかフザケ過ぎ
小遣い5万で他全部よこせって言うやつだろ
29歳で実家に毎月5万も仕送りしなきゃ行けない男とよくぞ結婚してくれた!と思えない報告者の器の小ささよ…
そのうち離婚しそう
男様ファビョりすぎw
そうやって、男がいかにダブスタ汚い下等生物か自らお手本見せてくれるとこは好きだよ男様w
でも、醜いところを自覚しないのはキライ、今後の課題は、己ら男は矮小な劣等種であると自覚を抱く事、頑張ってください!
656が的確に言い表してて笑ったw
旦那の収入に比べると生活レベルが高過ぎるんだろうな
でも嫁からすると普通なんだろうからなかなか厳しいね
もう少し自由にできるお金が欲しいって粘り強く話し合うしか無いと思う
穏便に済ませたければ
※47
そのお金は養育費学費いざという時の生活費という意味で貯めているのだし
子供産む予定があれば下手すると失職やエリートコースからの脱落もあるから
給料はほぼ貯蓄で生活レベルを報告者の収入基準にするのは妥当だと思うが
嫁基準で自分の生活レベルを引き上げたら何かあった際にサイマー人生まっしぐらだし
旦那側の生活レベルに合わせてくれて借金返してくれてるんだから充分だろう
この男は結婚前の「給料は全部小遣い」みたいな感覚が抜けてないんじゃないの?
だから生活費20万、仕送り5万、残りの3万円だけじゃ小遣い足りない!どうしよう!みたいな感じで嫁からなんとか搾り取ろうとしてる。
他の人も書いてるけど親に仕送りって必要なの?自分の見栄のためとしか思えない。
あと実際40万以上以上稼ぐような女性はまずまともな家事の時間が取れないから
そこに不満を抱き適当でもいいじゃんと思うのなら根本の部分で相性が合わないと思う
男性でそれだけ稼ぐ人は仕事のため家庭に参加出来ない事に免罪符が与えられるのだから
出産と育児というハンデがあってもなおそれだけ稼げる女性も当然そうなるはずなのに
何故かそういう人にすら及第点以上の家事を求めるのだから頭おかしいと思う
男女逆だとしても月28万稼ぐ女様に意見できる男なんて殆どいねーだろ
平均年収だって稼げないのが普通!!嫌なら同じくらい稼げ!!って普段ファビョッてるんだから
28万も稼いでる人には敬意払えよw
収入の多寡に応じた家計費負担を求めること自体はそんなにおかしくないとは思うけど
独身時代のローンを家計費負担にしているし、学資保険を払うのが憂鬱ってのをみると
こいつ何か都合の悪いことを隠している気がする
男女逆だったら女は家事ほぼ全面負担でヘルパー雇うことも少ないでしょうね
報告者は何にもしてないし、子供を産むのは所詮女でキャリアダウンや体力減退のリスクもない
それでこの言いぐさってただの恥知らずでしょう
男女逆なら旦那に家事外注費出させてる地点でフルボッコだわ
専業主婦でも実家に仕送り必要になったらパートするっつーのw
やっぱり¥で揉めるからどっちかがかなり援助するか
同じ位の収入じゃなきゃダメなんだな。
世の高収入女はどうしてんだろうか、自分より
稼いでるのを見付けるんだろうけど
こいつら結婚してる意味ねーだろ
自分より稼ぎの悪い男と結婚してもいいことないという症例ですね。
普通は自分と同じレベルの人と結婚するよね。
報告者のその後の書き込みが無いのを見ると、
家事もほとんど嫁さんがやってるっぽくない?
只でさえ叩かれてるのに「家事は嫁がやってます」なんて言ったら
フルボッコにされるから逃げたんでしょ。
自分より稼ぎが悪い旦那の何がいいんだろう
主婦やってくれるわけでもない
子供を育ててくれるわけでもない
ヒモじゃん
てかこの男がパート主婦と再婚したらいいんだよ
爪に火をともすような暮らしがお似合い
そらこの旦那に任せてたらお金溜まりそうにないからそうしてるのでは。
嫁さんが好きに使ってるわけじゃないんでしょ?
ヒモ野郎ってあったがヒモは家事するぞ
実家へ送金してる理由がやむないものなら書くはずだし、
家事負担の多くが報告者ならそれも書くはずだし、一切触れてないって事は…
集りですね
残りを嫁さんがちゃんと貯金してるんでしょ。
てか、男女逆でも嫁の収入が少なくて、家事は夫が外注してる。
更に嫁実家仕送りとかそれこそフルボッコな案件だけど。
こいつ以上にボコボコにされるよね。
普段の料理とか洗濯とか最低限の家事も嫁がやってんじゃないの?
自分がやってるならぼくちんやってるのに!って絶対言うだろ。
嫁こいつと結婚してるメリットなんもねーな。
夫婦の事で金使う(家事の外注)は2人のことだから良いけど夫実家の仕送りとか嫁に全く関係ない金が自分の財布から飛んでくとか…。
子供産めるわけでもないし、こいつが寄生虫でしかないよね。
そろそろ捨てられるんじゃね?
男女関係なく、稼ぐ方が相手にお金を多めに出しても良いっていう条件って、結局愛情なんだよね
その愛情がどこから来るかって、どれだけ自分に尽くしてくれているかってこと
その尽くし方は優しい言葉だったり、精一杯の家事だったり、望む形はそれぞれだろうけど
恋人時代と夫(妻)時代、そして子どもの父親(母親)として相手に求めるものは少しずつ変わってくる
この報告者にはそのどれの魅力も感じないな
高給取りの女の人は結婚するメリット無いよ
男なら自分で子供産めないから結婚しないと仕方ないけど
どうせヒモにするなら若いイケメンが良いなw
※65
家事するなら主夫
家事しないのはヒモ
なんかヒモが最近美化されてるのか知らんが
ヒモはせっせと家事やって女に気に入られるようご機嫌取ってるプロなんだよ!
並みの男よりよっぽど努力しているんだよ!!とか主張しているのを時々見るけど
昔から言うヒモの典型=893が暴力で女を脅して風○で働かせて金巻き上げるってやつだろうが
そんな個人契約のホストみたいなヒモなんてまず聞かんわ
夢見過ぎ
それなり高収入女で元カレが仕事やめた時に家事してあげるとか言うから
じゃあとりあえず時給千円でお願いしてみたら見事に使えない自己評価だけ高いヒモになり下がったわw
友達知り合いに絶賛される「いいひと」だったし
私は物凄い大雑把で細かいこと気にならないタイプですらこれだよw
無能低収入の基地外タカリ役立たず乞食ゴミクズダニオスが
てめえの製造機に仕送りしたきゃてめえの稼ぎからやれや
妻の稼ぎにたかってんじゃねえぞヒモ乞食
稼ぎねえ分家事くらいきっちりやれや役立たず
追記読んだ
妻が負担してる掃除の外注に対して(俺は多少汚れてても気にしない)とか言ってたくせに、急に掃除などの家事きっちりこなす設定になってて吹いたw
フルボッコになって慌てて「ボクチンだってちゃんと家事やってるもーん」アピールしてるようにしか見えない
こんな男とさっさと別れればいいのに
ホント、オスの方がよっぽど寄生虫の害獣じゃん
よくこれでデカい口叩けるよなあ
恥ずかしい甘ったれの劣等種だな
これよく男女逆だと収入の差があるんだから割合でってなるのにここまで叩かれるとは、、、
女は子供産むと稼ぎが減るからね
子供を絶対に作らないなら妻の稼ぎを夫がアテにしてもいいだろうけど
この奥さんは貯金してるみたいだし、やっぱり稼げなくなる時期があると予測しているんだよ
報告者は今の事だけ考えて文句言ってる子供みたい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。