2016年08月03日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469128452/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
- 891 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:11:44 ID:LOS
- 愚痴です
現在30代後半、女
私は10代の頃からスキンケアを頑張ってきた
30代前半からは美顔器も使ってる
そのおかげか若く見られる事が多い
年齢を伝えたらビックリされると同時に、褒め言葉なんだろうけど
「美魔女~!」とよく言われる
魔女じゃねーし…
シルク姉さんが流行ってた時は「シルク姉さん!」と言われた
シルク姉さん私より20歳も上だし…
褒めてもらえるのは嬉しいけど、美魔女と言われるのは嬉しくない
「美魔女」と言われたら「魔女じゃないしw」って返していいかな
今まで通り「ありがとう」って笑顔で返すだけの方がいいかな
自分からは年齢を言わないけど、聞かれたら言わないわけにはいかないし
ビックリされた後の返しが難しい
年齢を聞かれる相手は、子供つながりのママさんや、旦那の仕事先の人です
スポンサーリンク
- 892 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:27:37 ID:jo8
- >>891
同じく美魔女と言われる超美肌の伯母はありがとーって言った後に
「金かかってんのよーw」
「親が肌ボロボロだったからあぁなるまいと思って若い頃から頑張ったのよ」
「肌が弱くてお手入れサボると荒れまくっちゃうから手を抜けないのよ」
って付け足して言ってるのをよく聞く
本当は体質的にもとから色白美肌なんだけど、
何もしてないって言うよりこっちの方が後腐れ無いからって言ってた - 894 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:28:18 ID:XBe
- 「わぁ~美魔女~♪」→「魔女じゃないしw」
「あはは。そうですねぇ()」気まずい雰囲気まで想像出来た
言う側も深い意味がある訳じゃなく、
取り合えず子供に「かわいい~」って言ってるノリだろうからあんま気にしない方が
あえて全訂正してみて、反応からの対処でも良いんでない?
スルーが良いんじゃないかな~ - 895 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:29:53 ID:XBe
- >>892
開き直り系は下手に謙遜より好感度あがるね~! - 896 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)22:57:09 ID:N33
- 美魔女って別に褒め言葉に聞こえないんだよな…
- 897 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:03:38 ID:VPw
- >>896
自分もだ
言われたら不愉快な気分になりそう - 898 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:03:45 ID:Mqn
- >>891
若く見えるなんていうのは常套句だしよっぽどひどい人じゃなきゃ年齢聞いたあとに言うでしょ
シルク姉さんって言われてる時点で若く見られてないと思うよw私なら殴るレベルw
美魔女も、意識高い系って言うような勘違いしてる人に対して使う卑屈な言い回しだと思う・・w - 900 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:19:58 ID:zZJ
- >>891
自分についての感想に対しては軽くありがとーで
・10代の頃から色々試してるからね
・最近は美顔器も使ってるよ
みたいに、スキンケアのノウハウに話題を持っていけばいいんじゃないかな
褒められる→謙遜または褒め返し だと会話が続かないけど、美顔器の効果のほどや
毎日欠かさずやってるケアの話、目標にしてる年上のモデルの話とかなら
メーカー褒めや継続推しの話になるからそんなに自慢に聞こえないし
人が人を褒める時って、単に他に話題がない場合もあるっしょ
891の持ちネタが「趣味:スキンケア」だってわかったら、みんなそっちを振ってくれるから
一々返しに困らなくてもよくなると思う - 903 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:39:29 ID:Mqn
- >>900
その方法は諸刃の剣だと思う
綺麗な女優さんみたいに本当に綺麗でカリスマ性がある人なら食いつく話しだろうけど
30代後半の人に対して他人の評価がシルク姉さん・美魔女だよ?w
自慢には思われないだろうけど
そんなんでグイグイ話題振ったら自意識過剰のレッテル貼られるだけだと思う - 901 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:24:20 ID:sBV
- 「ムダに歳くってきたわけじゃないんですよ~」って言ってみてほしい是非
- 902 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:36:11 ID:h3S
- >>891
物凄い真顔で「魔女狩りですか?」て言ってみてほしい。 - 904 :891 : 2016/08/01(月)23:51:54 ID:LOS
- たくさんレスありがとう!
美魔女が嬉しくない気持ちわかってもらえて嬉しいw
何もしてないわけじゃないし角が立たないような返しが出来なかったので
>>892さんの伯母さんのセリフを参考にさせていただきます!
ノリがいい相手には>>901さんと>>902さんの
>ムダに歳くってきたわけじゃないんですよ~
>魔女かりですか?
も使ってみますw
シルク姉さんは今は言われないですよ~
言われたのはシルク姉さんが流行ってた30歳の時に同世代だと間違われた20代前半の男女に
若者のノリで、シルク姉さんシルク姉さん言われました
その時は「シルク姉さんじゃないし!」って言いました
スキンケアのおすすめはできれば自分からはしたくないんだ
使ってる美顔器が店頭販売していなくて紹介で購入できるものだから、
一歩間違うと胡散臭い高額商品の勧誘… - 905 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/01(月)23:58:37 ID:dpq
- >>891
「魔女たちの22時」をやってたころはまだ誉め言葉だったんだけど
あれから何年もたって「美魔女」って言葉のニュアンスが変わってきてる気がする
少し小馬鹿にしてるというか、歳のわりには、みたいな - 906 :891 : 2016/08/02(火)01:19:34 ID:PHC
- >>905
確かに前は褒め言葉だったかもしれない
今は微妙だよね
だからそれをわかってくれてる30代以降はあまり美魔女は言わないかも
美魔女って言うのは20代の子たち
20代の女の子にしてみれば30代後半はすごく年上だよね
だからビックリしてポロリと出ちゃう感じ
本当にポロリと口から出ちゃう感じで悪気はないのは伝わるから、なかなか突っ込めなかったんだけど、
やっぱりあまり嬉しくはないので上手い返しをしていけたらと思います
あとまた愚痴なんだけど(ついでだから言わせて)
自分の事を他所の子供に「おばちゃん」って言うのに対して、
「いやいやお姉さんでしょ!」と訂正されるのも面倒臭い…
小1の女の子に「お姉さんでしょ?」って言われた時は小さいけど女だなと思った - 912 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)04:50:56 ID:C7B
- 美魔女て言われてる人って性転換した男にしか見えない
ばあさんになると男っぽくなるしな、特に声が汚いし - 913 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)05:44:15 ID:r2J
- 美魔女って悪口だったのか
同僚に言っちゃってたよ
年寄りが新しい言葉を使うもんじゃないな - 914 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)06:36:04 ID:FDD
- 美魔女って要するにBBAって言ってるようなものだからな
『年の割には』若く見えるって取れるからね - 916 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)08:56:48 ID:qvD
- >>914
だよねw
BBAだけど若作りしてるってイメージだわ - 917 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)09:20:16 ID:hzY
- >>916
それだ!「若作り」!!
だってお年でも綺麗な人は「綺麗」「美人」って称されるし
努力が実ってる年増の若作りが「美魔女()」って感じなんだよね - 918 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)09:47:28 ID:4xF
- >>914
完全同意
普通に綺麗にしている人には、
綺麗ですよねとか言う言葉が自然と出てくると思う。
私の知り合いも、綺麗とか若いって褒められると、
「お金かけてるもん!w努力してるのよ!」ってよく言ってるw
彼女曰く、「何もしてません」って言う方が
ものすごく嫌味に聞こえるらしいw
あーなるほどな~ってすごく納得した。 - 920 :891 : 2016/08/02(火)10:09:32 ID:PHC
- 別に無理して若作りしてるわけではないんですけどね
20代のファッションやメイクをしているわけではないし
年相応の、流行りを取り入れつつキレイ目な格好を心がけてる
素足にはならずパンスト履いてるし、ミニは履かないし、つけまつげだってしないし、
ファンデは薄づきだし、スカートは膝丈だし、露出はしないし、髪色は自然なブラウンだし、
前髪だって大人っぽく流してるし…(愚痴愚痴…)
ブログとかインスタもしてない
若作りにならないように気をつけてる
若作りで思い出したけど、知人で50代なんだけど40歳前後に見える女性がいて、
その人が美容室に行った時ハタチそこそこの女の子の美容師さんに、
若い!(その年齢に)見えない!と騒がれた後、無邪気に
「どんな若作りしてるんですかー?」
って聞かれたんだって
若作りって褒め言葉じゃないしw
(嫌味じゃなく褒め言葉のニュアンスで聞かれた)
美魔女も>>913さんのように悪気があって言ってるわけじゃないんだよね
美魔女()wって影で言ってる人はいるかもしれないけど
中には嫌味ではないけど面白がって言ってくる人もいるから、
そういう人には上手い返しができるようになりたいな
そういえば前に旦那と買い物に行った時、
私が商品を見ていて、旦那が若い女の子の店員さんと話をしていて
年を聞かれたから旦那が店員さんに伝えたら、
私の年齢に店員さんがビックリして「えっ!怖っ!!」と言われたよ
大きい声だったから私にも「怖っ」が届いた…
怖くないよ~人間だよ~
30代半ばまではそうでもなかったけど、30代後半になったら反応が大きくなってきたな
旦那のために綺麗でいようと頑張ってるだけなのにー! - 921 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/02(火)10:18:17 ID:58R
- >>920
誰も聞いてないのに自分の若さ美しさをこれだけ長文で語る空気の読めなさなら
お世辞も褒め言葉と受け取ってそうだよね
美魔女どころか痛いオバサンと思われてそう - 925 :891 : 2016/08/02(火)11:19:37 ID:PHC
- 長文失礼致しました
リアルでは言えないので長くなりました
そして絶対にリアルでは口に出してはいけない愚痴だと再認識
最初の反応の後はお世辞だとわかってるから本気にしてないけど、
ダラダラお世辞が続くとめんどくさいのよ
アドバイスくれた人どうもありがとう
これで失礼します
コメント
ああこんな嫁嫌だな普通に。
どうせ大したこと無いんだろうな・・・・
お世辞なんだから真に受けなきゃいい
ほんとうに素で若く見える人は頑張って手入れしていない人のほうが多いと思う
もって生まれたものなんだろうな
自虐風自慢が半周してスベってケガしてる
「ブスつらい」言いながら自撮り晒してる人と同じ臭いだわ
素で綺麗な人に魔女なんかワード使うわけないんだよなぁ…
若作りおばさんにはお世辞で言ってたかもしれないけど美魔女ももう死語だよね
自虐風自慢
そのままSNSの類はやらない方がいいタイプだ
ということはわかった
あ~これは実年齢より老けてみえるんだろうな
本当に若く見えるのなら絶対に美魔女とかシルク姉さんとか言わねーからなw
勘違いババァだなw
こっこれがJJってやつですかい!?!?
自己愛が強いナルシストで自意識過剰の痛いおばさん、というイメージ。
最後www
自意識が過剰すぎて胸焼けするw
なんか可哀想な気もする
うちの義姉も40超えて20代に見えるノーメイクの人
30代の頃は10代に間違えられてた
ノーメイクだから美魔女とは言われない
化け物と言われてるw
店員がとっさに「こわっ」と夫の前で口に出てしまうような見た目なのに、
自分では若く見えてきれいだと勘違いしてる痛い嫁なんだな
こういう人確かにいるわw
きれいで若い人には年齢なんて聞かないし、聞くときはアノ人すごく異様だけど一体何歳なんだろう・・・
という疑問がもたれたときだけだぜ
女性の年齢を聞くのは失礼だから、普通はまず聞かない
よほどアレな見た目なんだと思うわ、そして夫の会社では美魔女()として確実にネタになってると思う
本当の美人や若く見える人は、自分でも良く分かっているし
美魔女とか若いとか綺麗って言われても
「やあ!こんにちわ。」って言われる感覚だから
こんなにくどくど感じないし長々と書かないよ。
この人、今30代後半なんだよね?
30くらいの時に20代前半と同年代に見られたってことは、
今保っててもその辺りで、実年齢より10~15くらい若く見えるってことでしょ?
これ、怖っ!と言うほど???
うちの職場の人も35だけど25以下にみえる。
なんていうか原田知世がずっと少女っぽい感じなのに似てる。
この人の痛々しいのは「迷惑なのよ」「腹立つのよ」「鬱陶しいわ~」と言いながら
鼻の穴が膨らんでピクピクしてるのが見えちゃうところ
成長過程で誉められ慣れしてないから、素直に反応することが出来ないんだろうな
「嬉しくないのよね~」と言いながら、「もっと誉めて!もっと!」という底無しの貪欲さというか
注いでも注いでも潤わない砂漠のような飢えを感じる
「若く見える」と言われることに縋りつつ虚勢を張らずにいられない背景を考えると
何だか気の毒な気もするんだよな
「美魔女」って褒めてるんだか貶してるんだか判らないね
普通に美女って言えばいいのに、わざわざ「年の割には」美女って意味込めてる訳でしょ
この人じゃなくても言われた女は面白くないと思うよ
シルク姉さん言われてる時点で、遠回しに貶されてると思うw
嬉しくないといいつつ、わざわざネットに書いちゃう辺り、内心喜んでそうだけど。
この人って、(周りの人々が自分の事を”素で若い”って思ってる)って前提が元で、だから
『若い頃からケア頑張ってたから、たまたまなのよ~』って謙遜してるつもりみたいけど、無頓着でも若く見える人は居る。
そして、そういう本当に自然に若い人には大抵「若いね~」とか「きれいね~」て言葉がくるんだろうけど、
この人に「美魔女」「シルク」って言葉がとぶのは
上記の『美顔』やら『20代の服やメイクじゃないし、素足ならずパンスト、つけましないしミニは履かないファンデは薄づきだし髪色は自然なブラウンetc…』
みたいな、”若作りに見えない為の若作り”に対する並々ならぬコダワリと頑張り感が駄々漏れしてるからではないだろうか。
美顔器の成果があるなんて元を取ってるんだし幸せだよ
ババアの自虐風自慢でしょw
美魔女やシルク姉さんって…若いは若いんだろうけど、
確かに喜んじゃいけない状況だと思う
若い子って素直だから美魔女なんて茶化すようなこと言わない。本当に若いな〜きれいだな〜って人にはちゃんとハッキリそう言うんだよね…
あと二十年このままだったら本当に魔女になれそうw
とか言ってみて欲しい
30代の人に「美魔女」「シルク姉さん」って完全に悪口やん
このBBAかわいそう
30代なら若く見える人なんてゴロゴロしてるし、驚かれる程じゃない。
これ実際より老けて見えるから驚かれてる説に1票。
30代なのに50代の金のかかったセルロイドみたいなお肌で、弛んではないけどシルク姉さんのような年寄りの雰囲気を纏ってるんだろう。
美魔女って50位の人に言わない?
逆に老けて見えるんじゃないのこの人
自分も思った。30代の人に美魔女って言わないよね。
相当必死感が出てるのかと。
知り合いに似た人いるなー
確かに服装や髪型や話し方や話の内容で若いのかな?と思う
でも歳聞くと
ああー…なるほど…
てなるから美魔女と呼ばれる感じ
本当の意味で美しく若く見える人は違う言葉が出てくるかな
旦那に嫁の年齢聞く店員って変なの
嫁本人に年齢聞くのは失礼だからしないけど、
若いか若くないか気になるから聞いたって感じする
今の30代の人って20代の面影のままの人多いから20代に見える人普通にゴロゴロいない?
それなのにわざわざ年齢聞かれたり怖!って言われるのは頑張りすぎてて見た目がもはやアレな人だよ。
普通に綺麗な人に美魔女なんて失礼な言いかたしない
外見はどうだか知らないが中身はものすごくBBAっぽいね
なんで日本人って相手の年齢をいちいち聞くのか、まじで低.脳と思われるから止めて欲しい
前に新しく入ってきたパートさんで実年齢52歳なんだけど
身長が低くて顔立ちもカワイイ系で元々が若くみえる感じの人なんだろうけど
どうも整形してるっぽい顔だった
整形のせいなのか顔だけはシワがかなり少なくて30代前半くらいにみえるから実年齢聞いた時に本当にびっくりしたんだけど
手とか見るとしわしわのオバちゃんの手
でも顔みると30代前半くらいにしか見えなくてしゃべり方とかも20代くらいの若い子が喋ってるような感じなんだけど内容はオバちゃん全開だった
歯とかもあからさまに歳とってるな~って感じの綺麗な歯じゃなかったし
顔だけが本当に若くてそれ以外がオバちゃんで、ギャップっが凄すぎて気持ち悪さの方が勝ってしまった
若くみられるより、歳相応の綺麗さのほうがよっぽどいいと思う
平子理沙とか浜崎あゆみとかみたいに整形モンスターみたいなのも痛々しいし
自然な整形でも顔だけじゃギャップがすごすぎて不自然
この人もそこまでじゃないかもしれないけど、「怖っ!」って言われるくらいだから不自然さがスゴイでてたんだと思う
美魔女は「スキンケア超頑張ってるオーラ」が迸っとる
美魔女ってのはBBAにしか言わないからね。
30後半で美魔女呼ばわりって事は年はかなり上に見えてるんじゃない?
本当に若く見える人なら年下に年下だと思われてなめられるとかの悩みになると思う。
でも年下は全員若いと褒めつつ報告者が年上ってのは正確に見抜いてるんだよね。
やめたげて〜もうライフがゼロよ!
シルク姉さんて肌は綺麗だけど、決して美人ではないからな
この人も肌は綺麗なんだろうけど、顔の造形は年相応で年齢不詳になってるから驚かれるんかな
美魔女って40超えてからでしょうに。
極め付けにシルク姉さんとかまで言われて、それお世辞じゃないからw
10代からスキンケア頑張ってきたなら、それ相応に肌はキレイなんだろうね。
でも何だろ、同性からはめちゃくちゃ白い目向けられるタイプだ。まぁリアルじゃ違うんだろうけどさ。
私も歳相応より若く見られるけど、それはきっと髪色や服装が歳相応っぽくないから。その年齢でその服や髪色?って事だと思うから、決して肌や顔の作りで若く見られてるわけではない。
若いイコール美しいでは無いよね。ただのブス童顔女かもしれないし
何でこんなに叩かれてるの?
報告者が実際どうなのかは見てみなきゃ分からない。他人が若く見られる事がそんなに嫌なのか?女って怖いなw
小学生はショウジキ
30代後半でストッキング履くのは、「若作りしてない」じゃなくて「マナー、常識」だと思うんだけど…。
あと本当に綺麗で年齢より若く見えるなら、30代の人に美魔女だのシルクだのは絶対言わない。絶対小馬鹿にされてるよそれ。
※43
いやーこれ大半男だろ
特にBBAとか書いてるヤツは
自意識過剰すぎてキモい
若く見られたくて必死な人ってなぜか美しいと思えないんだよな。
リアルでも芸能人でも、この人いい雰囲気だなー素敵だなーって思う人って、
「○○歳には見えない!若い!」っていうんじゃなくて、歳相応の外見なんだよ。
でもえも言われぬ美しさがあるんだよ。
文章からにじみ出る雰囲気が妙にぶりっ子ババアくさくて笑えるw
これは本人に自覚がなくてもどこかチグハグなのは間違いないな。
話した時にキャピキャピwしてそう。
ここもあそこも年相応心がけているんですう、愚痴愚痴wwwとか、
必要以上に外見に力入れすぎているから魔女扱いされるのでは?
似合っていて力入れすぎていなければ、TPOにあっている限り魔女扱いはされんよ。
本当に嫌がってないのが目に見えてるからうっとうしいんだと思う
「嫌だわー何もしてないのに困るわー(チラチラ」ってミサワかっつーの
プライドが高くて自信家なんだなあ。
お肌は努力の甲斐あってすごくきれいなんだと思う。
けど、そのほかの容姿は他人が称賛するほど良くはないのかな。そして多分ケバいのだろう。
周りから自分が望む通りの反応が返ってこないからって、イラついても仕方がないと思うんだけど。
人からそういう反応が返ってくるのが今の自分自身なんだし。
書き込みからなんとなく自分と同世代~それ以上の雰囲気を感じたけど、
私より10歳くらい若い人なのか。
美魔女って五十代くらいなのにものすごく肌がきれいな人とか使うイメージだ
まぁ三十代の女に対する褒め言葉じゃあ無いよね
いろいろ言われてるけど、もともとの顔立ちがあるからなんとも言えんなあ。30代半ばの既婚女性で10代の頃と顔立ちが全然変わらない人知ってるから、それと同じかもしれんし。その人の場合、若いというよりは昭和の田舎のお嬢さん的な服装と雰囲気ってのが大きい。既婚者なんだからいいかげんに服装だけでも都会的な奥さん風に乗り換えないと、この先きつくなりそうだと勝手に心配してる。
シルクがTVによく出ててのって5〜10年前だよね?
30代そこそこでシルク姉さんなんて普通、言われないよ…?
姉御肌的な感じで言われてたんじゃなければ相当痛い人と思われてたんだと思うんだけど
それと今時の若い子って美魔女なんて単語使うかなー?もう廃れてる言葉じゃない?
あと店員に怖って言われたのをポジティブに捉えられるって凄いね
普通は怒るよ…
そんなに何回も言われてないと思うw
2度くらいそれ系の言葉を引き出して、
「美魔女って言われちゃった、嬉しくないんですけどお~」とリピートアピールしてるんじゃないかなって印象
年齢言いたがりの人なんだろうね
普通あまり年齢って聞かないじゃない?
それを度々聞かれるってことは誘導してるんだと思われる
ナチュラルに年よりずっと若く見える人は実年齢をあまり言いたがらないけど、
頑張って頑張ってケアしてたり、一点だけにすがってる人は
敢えて年を言って誉め言葉を引き出そうとするからね
そこ言わないと引き出せない辺りがまた哀しいんだけど、
それやっても誉められ足りなくてネットでもやっちゃうんだろうね…
自己顕示欲と承認欲求が強いとこうなるんだよな。
自分も気を付けよう・・・
※48
まるっと同意
>最初の反応の後はお世辞だとわかってるから本気にしてないけど
最初の反応もお世辞なんですよ、と言いたい
美魔女って言われて相手に悪意が無いというか
純粋に褒めてるだけだけど言葉のチョイスが悪いだけだと思ってる報告者がおめでたいだけ。
お前と同じようなイメージを持ってて、
まさにそのイメージにぴったりだから言われてるんだよw
30代に見える若作りの50代、のような実年齢30代ってことか>30代の美魔女
ややこしいな
必死に若作りしている『キレイナひと』を見るとこわい。
美魔女~って言われて魔女じゃないしって返してる人見たら
あ、美は否定しないんだって思うわ
※63
「僕はフィールドの貴公子なんかじゃないガラスの貴公子なんだ」を思い出した。
見るからに身綺麗にしてる人には15歳くらい低い年齢を出して、40くらいだったら25くらいに見えます〜って言う。
戸惑った感じでありがとうって言ってるけど、不快そうではないし、慣れてる感じ。そういう時、ああ良かった合ってたって思う。でも相手も大げさに言ってるのがわかってるんだと思ってた。本気にしちゃいけないよ。
20代と30代はやっぱり違う
30代は前半、後半でやっぱり全然違う
30代半ばになったら急に白髪とシミが出てきて、もうおばさんになったと認めたわ
産後太った2キロもなにやっても痩せやしねぇ
アラフォーだけど、美魔女って言ってくるのは若者だけって
同じ経験した。全然嬉しくないのも同じw
同年代~年上は「ちゃんと綺麗にしてて偉いね」というくらい
若者はアラフォー=すごい婆さんくらいに思ってるんだろうし
現実のアラフォー見て想像より婆さんじゃないからギャップを感じるのかもね
30代の人に美魔女は内心馬鹿にされてるかも
美魔女って43歳ぐらいが30代に見えるとか
50歳ぐらいが30代に見える時に使う言葉って感じがする
肌は綺麗なんだろうな
けどシルク姉さんって言われた時点で、見た目をsageられてるのと等しい気がする
関西辺りだと、もしかして彼女は素敵な女性って括りなのかもしれないけど
シルク姉さんが出てくる時点で褒めてない、あの人も必死で若作りしてる感が否めない
シルク姉さんって若く見えるとか綺麗に見えるとか言うより、
元々の見た目がそんなに良くない+加齢に対して、何か色々やってるようには見えて
見た目へのこだわりがめちゃくちゃあって必死なんだろうな感が前面に出てるから
礼儀としてお綺麗にしてますね、って褒めらる人って感じ…
美しい人に対しての嫉妬がすごいなみんな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。