2016年08月08日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469787430/
何を書いても構いませんので@生活板 30
- 483 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)12:31:05 ID:fFY
- 何でも書いて良いそうなので、、、
ウチ、公務員のお堅い仕事している。
子供も二人、小学生になって、まあ可愛いのは否定しない。
妻も付き合い始めてからべた惚れしてくれるのは良いが、最近「何か違う」感がある。
妻は料理下手で、オートミールや出来合い物をメインに、ウチでも作れる簡単な一品を出す。
それもあって、ウチが早番・宿直の時は「ほぼ飯抜き&就寝中」である。
遅番・宿直明の時も妻はいるが「ほぼ飯抜き」か良くて「出来合い」である。
もちろん、子供にも同じ飯を出している。栄養失調にならないか心配ではある。
スポンサーリンク
- 何か違う感というのは…
最初は、公務の関係でお偉いさんが来る警備で長期遠征の時だけに見られたが、
今や、ウチが宿直になったら恒例化していることである。
それは「隣県の実家に子供を連れて帰ってしまう」というもの。
偶にウチが帰ってくる日から2日ずれて帰宅も。
ウチの母親は「子供を良く預けてくれるから」等と中立。
父親は「同じ職場であったら問題ないが、相手はほぼニート娘だからな。
惚れたお前も悪いが、夫の職業を理解して家を守るべきだろ。
夫や子供に対して、碌な飯を食わせてあげられない妻は…」とぼろクソ。
一方、妻の両親は、娘と子供ラブで私の居ない時に車で妻と子供を送迎する始末。
一つ下の妻の妹は、「元ニートだから想定内だけど、その生活は無いわ」と関与否定へ。
妻の実家のドン(祖母・91)は、ウチの父親と同じで激オコで、皆で帰るとウチを援護してくれる。
「私の孫が不出来で申し訳ない。頻繁にこっちに帰ってくるなんて理解できない。
あんたの職業は誇り高いもの。孫は理解すべきなのに…
本当、私から見ても至らない所ばかりなのに愛情を傾けてくれて」等々
普通であったら、「違いますよ」等と言えるが、ズバリなので感動すら覚える。
子供たちは…
妻の実家よりも、良く預け先のウチの実家に慣れ親しんでくれている。
最初は警戒していた偶に帰ってくる福祉職の兄貴に対して、今は嘘のように懐いていて、
兄貴も疲れているのに二人のツボに嵌まる遊びをしてくれてる。
一人、昇進試験勉強していると、最低限実現したい結婚生活を満たしていない気がする。
妻はこの先、ウチの職業を理解するように努め、家を守ってくれるか不安。
それよりも料理上手になって欲しい気もする。
子供を三人抱えたと思って、頑張るしかないか。リアル二人が成人するまでは。 - 484 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)12:37:06 ID:tW1
- 何を書いても良いけど
中々痛い文体だな
一人称なのか、そのウチってのは
、、、なんか久しぶりに見た
仕事お疲れ様
あの仕事だと思うが、
配偶者選びをミスると出世厳しそうな印象 - 485 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)12:43:13 ID:fFY
- >>484
何となく「ウチ」を使いたかっただけです。
労いの言葉、ありがとうございます。
千葉の大規模警備の時にコンパで出会った妻です。
先輩からは「コンパだから、遊びにしておけ」と言われたのを軽視した私にも責務があるかも知れません。
出世ですが… そうですね。否定できません。 - 486 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)12:47:08 ID:J0z
- >>483
うちうちうちうち言ってるから女かと思ったらおっさんか
頭悪いの丸出しよのう
地方の高卒警察官ならこんなもんかw - 487 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)13:00:45 ID:skI
- >>483
ニート娘、そりゃあ今安定の公務員様を捕まえたから下手惚れやろなあ(^ω^) - 502 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/07(日)14:49:28 ID:0Oi
- >>483
旦那を「大きな長男」と評するのはよく見るけど「大きな長女」は初めて見た。
他人事だけど大変だねえ…
嫁母は娘に料理を教える気はないのかな…もしかして嫁母はメシマz
コメント
ダラダラ書きすぎて読むのが苦痛になった
ウチウチ私
ニートなんか配偶者にするから。
ニートだけど結婚したら自然と模範的な奥さんになると思ったのかな。
misonoでしか再生されない。
こんなのが警察官なのか。
破れ鍋に綴じ蓋でお似合いじゃん。
ラムちゃんかよ
合コンで持ち帰ったニートと結婚か
文章通りのバカだな
ウチっていうのが一人称っていうのを理解した時点で読むのをやめた
年よりなんて公務員ばかにしてるのに珍しい祖母だな
ウチウチうるさいな
一人称かえろ
人の評価を利用して自虐風自慢も気に障るが、
一人称ウチが違和感ありすぎ。
そんなんだからナメられるんだよ。
やっぱりニートってクソ
誰も本当のウチのことわかってくれへん
一人称じゃなくて自分の家庭のことをうちって言うと思ってたがもしかして方言だったか
東海辺りの方言じゃなかったか?>一人称ウチ
※13
まさにその辺です
文体が痛くて共感しづらい
頭悪そう過ぎるんだけど、この人公僕なの?
※13
東海地方だけど、ウチっていう人滅多に見ないよ・・・
嫁の親やドンwもおかしいって言うしぃ
ウチの親もおかしいってゆうからぁ
やっぱ変だよねっねっ
ウチは国を守ってるんだからぁ嫁はしっかりとウチのお世話するのが当たり前なのにぃ
お仕事ご苦労様
夫婦の問題は夫婦間で解決だな
職業や親戚の言葉を言い訳にしないで
※14に本人出てきやがったwまとめにすら粘着とか超きめえwwwwwww
ウチもキモイけどが方言ならしょうがない、
と百歩譲っても文体に痛さと自惚れと見得がべっとり
文体と、誰もがわかる職業のせいであんまり愚痴に乗ってもらえてなくて悲しいw
ウチ連呼がキツすぎて最後まで読めなかった。頭が悪そう
2人も子供を作っておいて今更「何か違う」と言われても…
ウチって、関西の女かと思って読んでたらまさかの殿方w ま、ワイじゃないだけマシだと思いつつ、一人称は全部ワイに脳内変換して読んだ。話の内容はつまらなかった。
気持ち悪い上に、文章が非常に読みづらいです
ダメ嫁は子ども産んでも甘やかしてもらえる楽しい生活で現状維持で満足なんだよ
クソニート娘からしたら公務員旦那は優秀ATMゲットの勝ち組だろ
自分のことをウチて…女子中学生かよ
夜討ち朝駆けの仕事持ちの家庭なんかただでさえ崩壊しやすいってのに
ずいぶんとまあのんびりした旦那さんですこと
※14
お、おう
※12で書き込んで※13来たから自分と思って返事しただけで本人ちゃうで
※18だな・・・
おっさんが自分の事ウチとかまじキモいわw
家事をする習慣づけができてないんだな
たぶん時間の割り振りやメニューの組み方もわかってないだろうから
一日の家事の時間割と一ヶ月分のメニュー表を与え、
たまに抜き打ちで様子見に行けばいいんだ
夫にベタ惚れの女なら、あとはできた時に大げさに喜んでやり
できてない時に悲しんで見せれば勝手にできるようになる
>何となく「ウチ」を使いたかっただけです
ああ、自分のこと客観視できないんだなあと
他の人も書いてるけど割れ鍋に綴じ蓋だわ
何て書いてるの?
目が滑りすぎて頭に何も入って来ない
子供ができたらまともになると思ったの嫁パターンか
年寄りに同情してもらってドヤッてないでちゃんと大人として夫婦として話し合えよまずは
j3、久々に古式思い出しましたわ・・・る
※18だけど、(/-\*) ハジュカチ…
だ、だってああいうかんじでしれっとでてくるやつたまにいるからっ
一人称がウチとオイラの人はメンヘラか頭の足りない人ってイメージ
祖母激おこあたりでへこたれた
好きにして
>何となく「ウチ」を使いたかっただけです。
何となく、が一番たちが悪いわ。一人称には性格が現れるって、ばっちゃが言ってた。
今時の女の子ってけっこう一人称がウチなんだけど、関西系の女子以外はやめてほしい
ましておっさんが「我が家」「自分の家庭」以外の意味でウチっていうなよキモイ
ちょっと前にあった「オイラと娘のイチャイチャタイム」の人思い出した
※34
甑タンw
※35
なーに気にすんなって
神戸の一部でも一人称がウチなところはあるがな
ただし男で使ってるやつは見たことがない
一人称ウチが気になって内容が頭に入ってこない
ウチって…misonoかよ!
一人称「ウチ」「おいら」は絶滅するべき
東北出身の女子が一人称ウチだったな
とか思いつつ読んでったら男で「ウチ」かよ
子どもが幼児なら、旦那が居ない時に実家へ帰る奥さんは結構居るけど。
千葉の大規模警備で思い当たるのがあるから、たぶん子どもはまだ小さいよね。
なんか違うのはこのオッサンもなんだよな。
警備の旦那なんて留守がちで、母子家庭みたいなもんだよ。残業140時間超えとかしてんだもん。
選挙の時なんか休みないしさ。
料理に関しては奥さんが考えを変えない限り無理だね。
※46
なんJ語のワイは2ちゃん系での書き込み限定ならギリギリ許せる。
広島に住んで数年経つけどこの辺の女の人も自分のことウチって言うみたいだ
関西とはイントネーション違うぽいけど
市内の人よりちょっと奥?地方?の出身の人は結構使う人いるって聞いたわ
しかし、いくら話し言葉で一人称がそれでも書き込むのにわざわざって、
ほんとただのイタい人な、お似合いとしか
もともと見えてる地雷タイプの女みたいだしなんで今更、という感想しかない
何言ってるんだろう、文章がすごく読みづらい
それと嫁もおかしいけど、結婚して子供ふたり作ってそれが小学生になるまで気づかないって時点で報告者も相当おかしいよ
人のことなんて言えない、割れ鍋に綴じ蓋だと思う
苦労している俺に酔いしれたいから難ありの嫁さんゲットしたんだよね?
※欄は夏休みだな。
嫁は嫁母とピーナツ親子or母子カプセルという状態にある。
嫁は嫁母から自立する気がないし、嫁母も嫁を自立した人格と見なさないので離れられない。
しょっちゅう実家に帰るし、外に出たがらないし、夫より母親が最優先。
夫婦カウンセリングでも受けてみたら良い。
惚れられたからという理由だけで結婚したお前自身にも問題がある。
>何か違う感というのは…
>最初は、公務の関係でお偉いさんが来る警備で長期遠征の時だけに見られたが、
>今や、ウチが宿直になったら恒例化していることである。
>それは「隣県の実家に子供を連れて帰ってしまう」というもの。
>偶にウチが帰ってくる日から2日ずれて帰宅も。
一人称もそうだけど全体的に読みにくいんだよな…
※53
ピーナッツ母娘で夫実家に子供を預けまくる人っているの?夫実家には近寄らないイメージだけど。単に家事育児を投げたいだけの怠け者だよ。
報告者は一人称が本官なら許された。
嫁、元ニートなんでしょ?なら想定内じゃんw
それにしても読みにくい文章だわ、ちょっとイライラするんだけどw
ウチの人、あんたはもっと本を読みなさい
ウチ=我が家だと思って読み始めたから混乱した
報告者にべた惚れじゃないんだろう
報告者の稼ぎと実家で、ニートのレッテルを外した上で堂々とニートを続けられる生活にべた惚れなんだろうさ
どう見ても軽度の池沼が子供作っちゃったから親が全力で支援して何とか婚姻生活を維持させようとしてるようにしか見えない。
親は必ず先にタヒぬものだけどね
都心の百貨店とかに行くと、大金持ちって訳でもない普通ランクの大きな長女と子供達が夏休み出歩いているけどね。
なーんにも出来ない奥さんってよっぽど夫が優秀で人の数倍出来るタイプの人間で、心の癒しに面倒見ているケースが多いと思う。昔は結構いた。
ただの公僕の奥さんには、手に余るよ。公僕の奥様はもっとシッカリしている母子家庭でも全然平気、銃後を守るタイプの固い人でないと。可愛い好き好きってタイプが好きなら進路を誤った。民間行っとけ。
一人称ウチが気になって内容が頭に入ってこない
公務員のおっさんが書いたとは思えない拙さだし
こういう奥さんいると出世できないってのもよくわかる
でもってオートミールが家庭料理ってものすごいメシマズの予感
味どころか見た目すら体裁を整えないごはん嫌だ
ニートが良くコンパに出てきたな
知能低そうだな、夫婦揃って。
出身が関西でも東海でもない自分のとこも一人称ウチを使う
結構そういう地方多いじゃないかな
何でウチ??しかも読み進めたら警官?
こんな頭弱い警官で大丈夫か???????
嫁が料理作らない&頻繁に実家帰る、で?
話し合いもしてないでどうしろと?
頼むからしっかりしてくれ
メシマズがアレンジしたがるように
文章下手も個性を出したがるのかな
ウチとおいら以外に破壊力のある一人称って何だろう
※68
あたし
※68
女性が言うボク
あちき
語尾はおりんす
ウチとか激オコとか頭悪そう
オイラより頭悪そうな一人称ってスゲーな
わっちと同レベル
おいどん……は何か許せそうw
文章を最後まで読む気になれなかった
お似合いカップルなんでは?
ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって
調書もゥチって書いて欲しい。
どう見てもお似合いだよね
ウチでラムちゃんがイメージされて駄目だった。何でその一人称を使ったのか
読み辛い…
昇格試験頑張れ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。