2011年10月27日 08:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1295395650/
- 241 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:05:23
- 彼氏の癖で質問です。
彼氏はテレビでのスポーツ観戦が好きなんですが、
その時に頻繁に大声を出します。汚い言葉遣いもします。
それが嫌で嫌でしょうがないんですが、
彼氏はそんなの普通だ、無意識だ、気にしすぎだといいます。
私はスポーツ観戦に興味ないし、男兄弟いないし、父はスポーツ見ないしよくわかりません。
観戦中に声出すのって普通ですか?
スポンサーリンク
- 242 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:09:27
- 私は女だけど
k-1とかボクシングとか
めちゃ声出す
阪神優勝の時も大声上げたな - 244 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:12:23
- >>241
スポーツ観戦ってエキサイトしてコトバが荒くなったりする
でもあまりにひどい罵倒とかだと「それは・・・」と思うのは当然
あーちくしょ!そこはずせ!ばか!ちげーよ!うぜーな!!程度は大目に見ればいいかと
しねとかくだばれとか失敗しろとかはいただけないけどね
結婚して子供が生まれれて、とかならまた話は別だけど - 246 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:15:54
- >>241
どの程度の汚い言葉なのか教えてください
場合によってはさほど問題がない場合もあるので - 247 :241 : 2011/01/22(土) 03:16:28
- そうですか…彼氏のは「あーなにやってんだよ○○!」「何だよ今の!」とか
舌打ちくらいです。舌打ちも普通ですか?びっくりしました…。
- 250 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:18:55
- >>247
普通
うちのサカ豚は、興奮が最高潮に達すると
椅子から転げ落ちたり八つ当たりとして座布団を叩いたりする - 251 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:19:51
- >>247
それ普通
そのあと勝負の結果によって機嫌がよかったり悪くなったりするなら問題ありだけど
観戦中にその程度の言葉(ごめん、自分の中では暴言には入らない)なら全然OK - 252 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:21:58
- >>251
応援してるチームが負けたりしたら、
翌日になっても試合のことでブツブツ言ってるよ
しつこいったらありゃしない - 253 :241 : 2011/01/22(土) 03:24:36
- ありがとうございます。勝ち負けで機嫌がどうこうってのはないです。
我慢します。ありがとうございました。 - 254 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:25:06
- 舌打ちに関しては無意識にやってることもあるからね
不快に思うなら「舌打ちしてるよ、気になってる、やめたほうがいいかも」と言ってあげて
舌打ちしてても何も得なことないしむしろ損するだろうから - 256 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 03:27:51
- スポーツ観戦ぐらい好きなようにさせてあげたら?と思ったり。
わたしは本当に絶叫したりはしないけど、実況スレで文字で絶叫してることならあるw - 261 :名無しさん@HOME : 2011/01/22(土) 09:15:49
- 汚い言葉よりも、応援している選手の敵方の失敗を望んだり嘲ったりする方が嫌
人格疑う
コメント
現地で叫ぶならアリだがテレビ見て叫ぶのはウザい
近所迷惑
家でやられるとうるさいね。自分が興味ないならなおさら。
現地か、スポーツバーとかでやればいいのに。
叫びはしないが、なにも言わずにスポーツ中継は見られない
現地なら叫ばないのはお金の損。むしろ人生の損だな
※1はTVを無言無表情で見続けるのか。正直怖いな。引くわ
普通じゃねえよ
※3
分かれろよ、気持ち悪い
自分と同じことにしか興味のない奴でも捕まえて二人だけの遠い世界へ行け
巨人が負けた翌日機嫌の悪い先生とかいたよなw
まぁこれくらいなら暴言には入らないね。
舌打ちはちょっと嫌だけど。
同じTVに向かって騒ぐのでも
「おー!がんばれがんばれ!あとちょっとだぞ!!」
っていうのと
「チッ!なにやってんだよくそが!へたくそは○ねよ!!」
っていうのじゃ全然聞いてるときの印象が違うよ
自分の部屋じゃなくて、リビングなんかの家族の前で観戦するんなら
それなりに振りまく言葉には気をつけたいね
最初は「スポーツ好きなんだね」と暖かく見守ってくれてた家族が
汚い言葉をわめいてるせいで理解してくれなくなるのはばからしいじゃない
好きな物や熱中するものが何もない人が一番恐いです
※7
むしろ、スポーツ好き同士でつるんで、心置きなく観戦出来る場所へ行くべき
そのほうが絶対楽しいって
なんでも程度によるだろ。
熱中するあまり周囲に迷惑かけるっていうんでなければ、別にいいかと。
書かれてる限りでは、「ちょっと試合に入り込んでしまってるけど、
こんな人は珍しくないレベル」だと思うけどな。
それより、これを「大声を出したり汚い言葉遣い」と思ってしまう方が、
この先結婚して男の子でも産んだ日には、カルチャーショック受けまくりで
大変なんじゃないかと思ってしまう。
男兄弟いないとわからんことはあるよな(女姉妹もそうだけど)。
異性に夢見過ぎるところあるし。
そういうカップルはどっちも苦労する。
負けた後に機嫌悪くならないなら、結構理性的な人なんだろうね
「ごめん、舌打ちだけは止めて欲しい」
って正面から言えば通じる人だと思うよ
スポーツ観てて声出すのは普通だと思ってた…。
スポーツ観戦しない人間からするとこういうのはやめろとまでは言わないけど
不快ではある。
>261
いたな、そんな大臣も…
(荒川静香の時)
TVでスポーツ観戦してて叫ぶ、って友人が実際にやってるのを見るまでは
兄弟も父もサッカーも野球もプロレス系も興味ない訳じゃないけど
熱中して声上げて応援するほど好きって訳でもなかったから
自分の中にそういう文化が無くて最初見たときはビックリした。
家族同士で普通に会話も笑いもするけど基本静かな家庭で育ったから
バラエティー見てくすっ、とかじゃなくてがははは!って大声で笑うとかも驚いた。
だから引いた、とか辞めてほしい、とか思ったことはないけどね。
こればっかりは育った家庭とか両親の性格によると思うわ。
巨人が負けると機嫌悪くなる父が普通にいるので、罵声、舌打ちは当たり前だった。
そんな中を見事なアンチ巨人に育った私は 相手チーム(巨人のみ)の負けを心から願うようになってる。
このスレ見てドキッとした。
確かに相手チームをおとしめる罵声言ってる。
考えを改めてみよう…
一戸建てでも窓開けてれば声ってかなり聞こえるから
夫婦間、家族間でよくても周りがどう思ってるだろうね
試合にのめりこむと結構色々言うけど、これくらいは普通にあるもんだと俺も思う
隣近所からクレームくるような絶叫とか、人格攻撃的発言とかでなければ許してやれよ
自分が応援するチームや選手の試合を淡々と静かに見るのって結構辛いんよ
舌打ちはやめといたほうがいいな
普通どころか比較的おとなしめ観戦でワロタ
と同時にこういうのが他人からどう思われるのかがよくわかったよ…
もうちょっと控えよう…
うちは暴言・舌打ちは子供がいるので禁止にした。
ただ球場行くと周囲は暴言だらけでびっくりするなあ。
男の俺でもびっくりするぐらいだから女性はなおさらだろう。
慣れてる人はいいけど、初めてそういうのを見て「怖い」と思うのは仕方ない。
なるべく下品じゃない、ポジティブな応援をするよう心掛けたいね。
家でやるな
スポーツだから男だからなんてDQNの言い訳と同じ
舌打ちはあれだが特に問題ないだろそんな程度
これは寧ろ大人しい方。
普通じゃねーだろ
ガキか?アスペか?
この程度で気になるんだったら、社会に出た時ショックで倒れるんじゃない?
それと郊外のSCとか。DQ家族の日常会話聞いたら泣くかもね
DQ慣れしてるのは自慢にならないけどなw
これDQN扱いしてたら、世の中DQNだらけだろ
松木とかどうなるんだw
米29
これでアスペなら、舌打ち標準装備の中年はアスペ率90%か
つかなんにでもアスペ、アスペってアスペ以外の障害や病気の名前知らないんだろう
こんな態度は珍しくないから問題ない
は理屈としておかしくない?
怒り口調で怒鳴っていたり、舌打ち
だけ見ればたいていの人には不愉快な行動だろうと思う
この彼氏のもうひとつの問題は、相談者がストレスに感じてやめてくれるよう頼んでいるのに
へりくつでつっぱねているところ
「自分は苦痛じゃないからお前も苦痛じゃないはず」はおかしい
これは普通って言ってるやつは自分が普通じゃないことに気付けてよかったな
知らないうちに他人を不愉快にさせてるってこった
ふだんから汚い言葉使ってるでしょ こういう奴は
サッカー観戦行った事あるけど、みんな結構暴言吐くよね。
特に大きい声で暴言吐いてる人がいて、試合終わった後
どんな人かとみたら子連れのパパだった。
教育によくないと思ったよ。
どうせ学校で汚い言葉拾ってくるし、家で禁止したところで・・・
もっとポジティブな事言えばいいのにね
出る言葉が「くそ」だの「何やってんだ」だの
マイナス方面ばっかりだから聞いてて不快なんだよね
男も女が公共の場にも関わらずアイドルの話題でギャーギャー叫んでるのは理解出来ないわな
熱中しすぎると周りは引いちゃうよね
憂さばらししてんじゃない?
普段「くそ」だの「何やってんだ」だの
誰にも言えないから…
>>「あーなにやってんだよ○○!」「何だよ今の!」
これって暴言ってほどじゃないと思うけど。ポジティブな言葉使えって言ってる人いるけど
相談者の彼氏だって自分が応援してる方が勝ったら「やったー」とか「よくやった!」って
言ってると思うよ。てか家でスポーツ観戦してるときに「ネガティブな言葉は使わないように」
なんて品行方正なこと考えないだろ。ストレスたまるわ。結婚してるわけでもないんだし
嫌なら一緒に見なきゃいいのに。
どんな暴言かと思ったら普通じゃん
どこのお姫様だよw
無意識にテレビ消せばいいじゃん
※5は何言ってんの?馬鹿かよ
確かに暴言って言われると、もっどひどい言葉を思いつく。
「観戦中の彼の言葉がキツくて、男の人としては普通だとは思いますが、徐々に耐えられなくなってきました」
とかならまだ読者の受け止め方も違ったのかもな。
と思ったら、本文どこにも暴言って言葉はなかったww
>頻繁に大声を出します。汚い言葉遣いもします。
「頻繁に怒って大声を出す、舌打ちをする」は女にはいやだろうと思う。
大声出して応援なんて、興味無い側からしたら単純にうるさいだけだから不快なのも無理ない
スポーツ観戦する習慣ない家で育ったなら尚更
応援の一環できつい事言ってるのが本気で怒ってるように聞こえたりもするだろうし
『これぐらい普通』が通用するのはスポーツファン同士だけだから気をつけないとなー
テレビで野球見る為に毎日スポーツバーなんて行く訳なかろう。
行ったら行ったで毎日飲み歩いてるって言いそうだな。
大声、汚い言葉遣いって普通に不快
しかもテレビに向かってやってる姿が傍から見ると更に馬鹿っぽい
「がんばれ!」とか応援する言葉ならかわいく見えるんだけどね
住んでるとこがアパートだったりすると結構迷惑な隣人だなw
運動部経験者やスポーツ身近にいた人じゃないと
女の人には怖いんだろうね、気をつけよう
30年生きてきて普通に数人いたな。
こういうことでも経験なくて怖く感じる人もいるんだな。
俺も気をつけよう。
米48
応援してる時、興奮していて周りが見えない。
そんな時に「がんばれ」なんて応援、爽やか過ぎて逆に恥ずかしい(ノ∀<*)w
子供の前では気をつけたいね
スポーツ見ていて熱狂したら駄目なのかよwwwwwwバカかwwwww
普段は常識人なら別にいいだろがwwww
サッカーなんて週1回120分だぞwwww
別の部屋行けよwwwwwwお上品なクラシック(笑)でも聞いてればいいじゃんwwwww
この程度で怖いとかwwwwwwろくな苦労もしてこなかったんだなwwwwwww
体育会系の人間ならこの程度の檄飛ばしなんて当たり前なんだよな。
部活の練習中試合中に先生や仲間から当たり前に飛び交ってる。男女関わらず。
ヤジや暴言や差別的発言、行き過ぎて暴力に発展するなら問題だけどね。
まあ、なんだ。相性って大事だな。
スポーツ全く見ない、興味ない人からすればこんなもんなのかね
この人の場合は自分が下品、ネガティブだと思う言葉を言わないで欲しいっていう気持ちなんだろうけど
こんなの普通だよ、ってコメが多くてびっくりした
スポーツ観戦云々以前に、口汚く罵ったり、人格攻撃したり、
物に当たるなんてのは、人間としてダメでしょ
男だから、スポーツなんだからOKって理屈もおかしいと思うし
映画やドラマで感動して泣いたりバラエティ見て笑うのと同じ、感情移入して見境がなくなってるだけ
それが普通か異常かなんてのはどうでもいい話で、結局相手のその部分が気に入らないって話だろ
だったら別れるなり我慢するなり止めさせるなり、まぁ他人に意見を仰ぐような事じゃない
>こんなの普通だよ、ってコメが多くてびっくりした
>口汚く罵ったり、人格攻撃したり、
>物に当たるなんてのは、人間としてダメでしょ
いや、241程度の事なら許容範囲だとは言ってるけど、
人格攻撃したり、物に当たるのが普通だと思ってるのはごく一部だろ。
ある事ない事を盛って人格攻撃するなんてのは、人間としてダメでしょ
※58
テレビ見て笑ったり泣いたりするのと、口汚く怒鳴ってるのじゃ不快さが違うんでね
※54
ああ~ファビョってるファビョってる
迷惑です
逆の立場だと「音楽番組にジャニーズが出ると嫁がハッピ着てうちわ振って『ギャー大xくーん!!』と大声で応援はじめる。怖い」みたいな感じ?
「ギャー××くーん!!くそっトークですべってんじゃねぇよ!」みたいな感じじゃない?
うちの母ちゃん、若い時もババアになった今も、高校野球見ながら3軒先まで届くような悲鳴を上げる。
どんだけ黙れってどやしつけても息子の言う事は一切聞かないwwww
うちの母は毎日早朝からテレビの前で大声で喋る
近所迷惑になるから止めろって何回言っても聞かない
気が散ってイライラするわ
うるさすぎる
どっかから苦情来ればいいのに
本当に迷惑
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。