2016年08月13日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
- 705 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)11:38:45 ID:ZMI
- 去年、市内にopenした地上7F・地下1Fの大型書店に行った時のこと。
本好きゆえゆっくり見たくて平日休みの開店直後の時間帯に行った。
一番時間をかけて見たかった文庫・新書関係がB1なので
1階から順番に上がって行って、
最上階の7階を見たら一気にエレベーターでB1に降りようと思った。
ちょっと誤算だったというか、その書店1階集中レジ方式だったんだよ。
その日は5階で親父から頼まれてたスーパーマップル(県別のやつ)を3冊手にしたら、
これが結構重いw
そのまま別の階に移動して自分の趣味の本とか資格関係の本とか両手に持って
7階まで来たところでエレベーターで降りようとした。
スポンサーリンク
- 空の箱が来たので乗り込み、【閉】を押そうとしたら「キャー!待ってえー」って声が聞こえたので
慌てて開いたら幼児を抱いた女が半分乗り込んで「早く早く」って連れを手招きした。
しかしこれが声は聞こえるがなかなか来ない。軽くイラッとしながら待った。
そしたらベビーカーに赤ちゃん乗せてプラス幼児を連れた女が4組も来てさ、
当然全員一緒に乗れなくて、俺【開】を押したまま待ってるわけ。
そのうち俺にエスカレーターで降りろって言うんだよ。
「え?どうしてですか?」って言ったら、エレベーターは子連れ優先がマナーだろって言うんだ。
別の女は「言わなくても分かるでしょ」とか言ってた。
で、「誰かひとりエスカレーターで降りるか後にしたらどうですか?」って言ったんだ。
2階や3階からなら言い合うのも面倒だからそうするけど、7階から下までって長いよw
で、「危ないですよ~離れて下さ~い」つってドア閉めた。(2組残した)
そしたら下に行くまでずっと「信じられない」「優しくない」「こんなんじゃ子育ても大変」
とか聞こえる程度の小声でずっと言ってた。
あいつら“全員一緒”じゃないとダメなんか? - 707 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/12(金)11:45:54 ID:oun
- そんだけ居たらあなたが降りても全員乗れなさそうだね
コメント
恩を仇で返すどこかの人たちだったんじゃないの
俺なら「次にしてください」と言って、そのままさくっと「閉」を押す。
それは災難やったな、ワイなら黙って無理矢理扉を締めるンゴ
ひどいめにあったね 代わりに良いことあるよ
そんな狭い空間の中で小声で煽って来て、危害を加えられるかも
しれない心配をしないのか。
赤ん坊も連れているというのに。
さすが子連れ様や
何年か前に「全員一緒」がよくて計画妊娠してた人達が海外にいたよね。
報告者がよほどの巨デブでも、一人降りたくらいでは大人2人とベビーカー2台は乗れない
普通のエレベーターでは報告者が正しいが、
優先のエレベーターでは報告者が間違い。
※9
"優先”は"専用”ではない
女性専用車両とは違うよ?w
※9
車いす優先は見たことあるけど、ベビーカー優先なんてものもあるの?
俺ならこんな連中相手にしないね。
見ない振りして閉めるよ。
これは子蟻様w
こんな母親に育てられるなんて可哀想な子供達
※9何言ってんだ?
報告者にも悪いところがあったかもしれないとか言うゲスパーによる悪あがきか子連れ様
そのママさんたち、出産で
空間認知能力を一緒に出しちゃったんだね…お気の毒に
※9みたいなのが増えてきたのは嘆かわしいことだ。
世の中にはケースバイケースって言葉があって、この状況で先着の個人を追い出して
団体で乗り込もうとするのはマトモな日本人じゃないよ。
まあそいつらバカなんだから仕方ないね
先に乗ってる人を追い出すとかないわ
ずうずうしすぎる
ジュンク堂だな、茶屋町の
オープンしたの去年じゃないけど
※11
普通によく見る
というか車椅子優先と書いてあるなら一緒にベビーカーも優先と書いてあるのしか見ない
そんな事書いてあるのはデパートやショッピングセンターくらいだし
こんなゴミが子育てしてると思うと蹴りころしたくなるな
優先ってのは後から来て無理やり乗り込める権利じゃないと思うけどなあ
そんな一緒にいたいなら乗れるの来るまでずーっと一緒に待ってればいいのにね
「早く早く」じゃないよね
でも車椅子なら普通は健常者が降りて優先的に載せるよね
まあベビーカーはそこまで尊重されてないしな
>地上7F・地下1Fの大型書店
SC内書店とツ○ヤが命綱の地方民からしたら
うらやましくて泣けそうだ
人が集まるトコは基地遭遇率も上がるからその点は同情するが
前置き長っ!
本をいっぱい持ったままエレベーターに乗り込んだ報告者が万引きと間違えられ、
早く早くー!と店員を呼ばれたのかと思った
※24
別問題ですねぇ。自己主張し過ぎてバカを晒さないで良かったですねぇ?
ELVの扉が閉まるだけで「キャー!待ってえー」とか騒がれたら殺意湧くかもしれん
え…乳幼児餅だけど、先に入った人を降ろすとか有り得ないと思うよ。頭おかしいママ軍団に遭遇して災難だったね。
※19
栄の丸善名古屋本店じゃね?
女は横並びじゃないと死ぬ生物だから
釣られすぎ
そうやって閉まる直前のドアに子供が乗ったベービーカーの鼻先を押し込む
頭の悪さに腹が立つ そういう事故が多いんだよ!
それでよく子育てが~子供が~言えるよな
俺なら外国人のフリして
「ア!?チュンチャンチャン!」って行って満面の笑みで手を降って扉を閉める
こういう『優しくされて当然』って考えてる人がいるから優しくしたいと思う人が
少なくなってくるんだと思うわ。
あと、絶対そういうこと言う人って自分が独身の時は「子持ちは家でじっとしてろよ」ぐらい
言ってそう。
子供を産むと理性とか知能とかを一緒にひりだす女が割といる。
※20
ありがとう
うちのほうだと車椅子の優先マークが車いす優先のテキストに変更されたり
車いす優先、ベビーカーはご遠慮くださいみたいな表示が増えてきて
スタンダードが変わりつつあるのかなぁと思ったんだ
うちのほうだけだな、これ…
※35
だよねー…
相手が謙虚な人だったらいくらでも助けてあげたくなるけど、図々しいヤツらにだけは優しくしたくないわ
世の中報告者みたいな優しい人ばっかじゃないからねー、ベビーカー蹴られたらようやくわかるかもねw
最近マタニティマークとかベビーカーがバカ発見器になりつつある
ベビーカー優先のエレベーター知らんやつが多いんだな。
自分の知見の狭さを自覚できたら、恥ずかしくて生きていけないだろうから、
そのまま馬鹿で幸せになりな。
試しにベビーカー優先エレベーターで画像検索したら「お譲り下さい」という言葉付きのサンプルも出てくるやんけ。
報告者が降りたとしても全員乗れなさそうなんだけどベビーカーママって簡単な想像も出来ないんだろうか?
大人なんだからせめて謙虚なフリくらいできるだろ
集団ベビーカーママは、たちが悪いのが多いよ。
一列横並びして、ずっとおしゃべりしてる。
子供は見てない。周囲も見てない。
人の足にベビーカーを何度もぶつけてきて謝らない。
よけてもよけても、ガンガンぶつけてくる。
報告者さん、災難だったね。
アホばっかりだからな
スルーして閉めていいでしょ
してもらって当然って考えが問題だと思うが。
それを批判せずに優先がーとか奴隷根性かと言いたい。
ベビーカー”様”は申し訳ないですが・・・の一言ぐらい言えないのかな?
これでは他のベビーカーユーザーが不利益を被るだけでしょうに。
先に乗ってたたった一人、しかも「開」のボタン押しててくれた人にまで「あんたは降りて!」は流石に無いよなぁ
既に数人乗り込んでる所にベビーカーがやって来たら中の人が順番譲ってあげて下さい、
って任意の譲り合いシステムなんじゃ無いの>優先エレベーター
それに報告者が乗っててくれた方が終点でまた「開」ボタン押してくれてスムーズにベビーカー降ろせそうだしな〜と思った
でもまぁ大人しくエレベーターに乗ってくれるだけマシかな
首都圏住みだけど、この前駅の勾配のきついエスカレーターに無理くりベビーカー乗せてる危ない人も見かけたし
ベービーカー、ものすごい角度で斜めになってたよ…
ベビーカーって優先なのかー
じゃーベビーカーだけ乗せてバカな母親どもは階段でダッシュして降りてもらおう
ベビーカー面積とるからなー・・・
先に乗ってて開けてくれた人に対してこれはないわ
いつからベビーカーが優先になったのだ
あーあーごめん頭がおかしいのでそっち系か
※44
>集団ベビーカーママは、たちが悪いのが多い
わかる
周囲に配慮できる良いママさんもいっぱいいるけど、そういう人は群れて動かないよね
※47
先に乗ってる人間が譲る必要はない。
同時に乗る人がいれば車椅子とかベビーカー優先は判らなくもない
子供生んだら感謝とか気遣いとかなくなっちゃうのかなー
産むの怖いなー
47とか52とか社会不適合者というんだろうね。
そうやって自分が社会的弱者になって、初めて理解するんだろうな。
ベビーカーでデパート来る連中なんてたいていDQNじゃん
エスカレーターは使うなって書いてあるのに、我関せずで使うし
専用エレベーターもあるのに使わないで一般のに乗ってくるし。
まさに、汚.ま~んだな
※11
すげーある
しかもエレベーターガール(?)がいる○○地区の高○屋では、
ベビーカーの人優先で、先に乗ってても他の人が降ろされる
一時エレベーター全部がベビーカー優先でどうにもならなかった
体調悪かった友人も降ろされ、クソ重い荷物購入して持ってた自分も降ろされた
執念深いかもしれないけど、一生忘れんわ
社会がお前らよりベビーカーを優先する方が正しいと認識し始めてる事に気付いてないの?
>ベビーカーを優先する方が正しい
ってよりもクレーム来るからだろうな。
弱者扱いだし。
こんな親でも子供産んで育てるんだもんな~
今は車椅子、ベビーカー、お年寄りをひとまとめにした専用のエレベーターがあるよ。ちゃんとエレベーターガール、ボーイ付きでね。
あとは優先してくださいって貼り紙ついてたりしてる。
私はエレベーターに乗り切れないぐらいベビーカーを使うママが集まるのが理解不能。
エレベーターどころか普通の道歩くだけでも大迷惑だわ。
でもベビーカーを使う人がみんな頭おかしいって思うのは間違ってる。ちゃんとルールやマナーを守ってる人だってたくさんいるよ。
優先だったとしてもでも、流石に乗ってた人に降りろとまではありえないよ
ベビーカー側が譲れって迫るのはあり得ないけど、自分がベビーカーじゃない側だったら譲ってもいいかな
めんどくさいから耳栓代わりのイヤホン付けて自分が乗ったらさっさと閉ボタン押しっぱなししとき
譲れと迫るベビーカー軍団は理解出来ないものの、私が報告者だったら自分から譲っちゃう。何を損するわけでもないし。
私は片腕を骨折して包帯で腕を吊ってる状態で、駅で階段やエスカレーター使うのが怖くてエレベーターに乗ろうとしてたら、ベビーカー3人組に「このエレベーターはベビーカー優先なんで、先にエレベータ使わせてください。っていうか、立って歩ける人はエレベーターつかうべきではないですよね?」って言われたことあるよ。どこにもベビーカー優先とは書いてなかったんだけどね。
ボスっぽいママがうるさそうだったんで、その場ではエレベーター譲って次まで待ったけどさ。
災難だったね。イオ○でベビーカー3台横並びで通路ふさいでるアホも迷惑。
米59、ベビーカーが迷惑だというクレームも当然出るんじゃないの?
ベビーカーを弱者と捉えているのは相当な間違いなんだけど。
こういう非常識な子連れ様がいるから大多数のマトモな子連れが迷惑してる。
迷惑してるってどんな迷惑を受けてるの?
※69
考えてもわからないの?
降りる前に全部の階のボタン押してから降りよう
※70
書いてみろよ。
白い目で見られるとか、
そんな妄想系で、かつ非常識なやつの存在関係無く有るものをあげるなよ?
前半のくだり全く必要ない件についてw
※68
ソレはあると思う
自分の友人も子連れだけどすごくきちんとしてる
たぶん、非常識な人の方が声が大きく行動が目立つんだよね
※74みたいな卑怯者のいじめっ子が増えたよね。
お前、自分がいじめっ子って自覚ないだろ?
この状態を容認しないが、この記事を読んで思ったことはこれは男女の差にあるのかな、という事。
女性は子供を産んだら「短な女性子供と共和しなくては子育てが上手くいかない」という本能があるから、子持ち集団で協調団結するのでは?という事。
だからと言って他者を排除して良いかという事ではないが、考え方として「子供を持った女性は独特、その独特が子供(次世代)を作り、守る」という一端ではあると思う。
こんなのがいるから『子連れ様』が叩かれるんだよな。
『ゆとり世代』と同じ扱いを受けるようになるよ。
その内。
※75
うん、自覚ない
aVQOmpNQの5つのレス見てると、何の根拠もなく
何も考えてないようだから、とりあえずいいがかりかなーと思ってる
この、いい年してツレションじゃなきゃヤダーって精神性何とかならんの?
小学生までだろ、そういうのがほほえましいのって。
待たない一択だろ。
そんな遠方から叫んで静止しようとするはしたない女を待ち受ければ、十中八九トラブるに決まってる。
社会性を身に付けた女性なら、斯様に他人を待たせたりしないだろうさ。
※76
子供いない男子学生や体育会系もグループで団結してジジイになっても定期的に集まるよね
って事は本能は関係ないね
キチ話を読むと、逆方向でキチなコメントする奴がさも常識人面で混じるんだよな。
画像検索した奴だって出てるんだから、一定程度ベビーカーは優先対象として認識されてるのは否定しようがないわ。
その上で、この話はねーよというだけ。
何でバカって自分の気に入った方へ100%味方しないと気が済まないの?
ま〜ン
こんな馬鹿の遺伝子は残さないで欲しいです…
これ見てベビーカー叩きをする正義厨が湧く。
でもチキンな正義厨が噛み付くのはマナーをきちんと守ってる常識のある自分より弱そうな母親にだけ。
この話に出てくるようなDQNママには怖くて何も言えない。
だから余計マナーを守ってる母親が肩身の狭い思いをする。そしてDQNママはどんどん態度悪くなる。
これだから子連れ様はwwて叩く人はベビーカーの母親たちをすぐ噛み付く前にその人がちゃんとルール守ってるかちゃんと見てからにしたら?まぁ実際ルール守ってない母親見たら怖くて何も言えないでしょ。
あ、報告者が出会った集団ベビーカーママはDQNだと思うよ。
専用なら分かるが、優先だというだけなら
既に乗っている人に対して降りろは無いだろ。
書いてる人いるけど、このお母さん達が恐れ知らずなのがすごい・・・
報告者がどんな人かもわからないのにこんな態度取って
密室で赤ちゃんに危害加えられたら悔やんでも悔やみきれないよ!
子供が親に危害を加えられる事件は多いけど、他人に危害を加えられる事件は滅多にないからね
重い本を持っていたことには同情するけれど、歩けるやつは、エレベーターに乗るな。が、アメリカのデフォなので、私は日本の先が勝ちの常識が醜くく思う。たぶん、東京五輪で世界中話題になる問題。楽しみだねー、皆改めよ、おもてなし(偽)日本人。
89>国帰れ 日本に来て他の国ではとか馬鹿じゃね ベビーカー広げたままのほうが常識無いだろう
これだから基地外ゴミクズダニ餓鬼とダニカー持ちの基地外ごみクズダニチュプは
てめえが勝手にダニ餓鬼ひりだしたんだから他人様に手間かけさせてんじゃねえよゴミが
他人様を無理矢理どかせててめえらが優先される法律なんぞどこにもねえわクズチュプが
てめえもてめえのひりだしたダニ餓鬼も社会の汚物なんだからまとめて処分されろ汚らわしい
91>基地外乙
90>頭悪い日本人。先祖はニダか。
駅ならまだしも本屋でエレベーター譲れとかないわー
娯楽施設では優先順位なんて無いものでしょ
そもそも娯楽施設のベビカー優先って全然フェアじゃないと思う
優先されるべきは車椅子でありベビーカーは病院や駅だけで優先は十分だよ
>>92
お前は権利ばかり主張する低能糞パヨクだろ
ベビカーをつかって駅や商業施設に来るババァは100%ゴミ
ガキもどうせDQNしか育たないんだから生きている価値がない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。