2016年08月22日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1470070666/
その神経がわからん!その23
- 572 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)15:14:56 ID:VBc
- 初めてです。何か失礼があったらすみません。
我が家は夫婦二人暮らしで、寝るときはいつも一つの布団で同じタイミングで寝ます。
しかし、私はたいていタブレットをいじって、
まとめサイトやSNSなどを見てから、夫に10~20分遅れて寝ます。
今日は夫はうまく寝付けなかったようで、私が隣で何かしているのが気に障ったようでした。
ライトが夫に向かないように、タップはそっとするように配慮はしていましたが、
寝られないときに隣で何かしているのは確かに気になるでしょう。それは申し訳なかったと思います。
夫は急にガバッと起き上がり、部屋を出ていってしまいました。
最初はトイレかなと思いましたが、長いし、物音もしない。
気になって部屋を出ると、別の部屋にこもっているようでした。
その部屋は狭くて、物置にしていて、とても気分を変えて寝るような部屋ではありません。
声をかけると
「タブレットをいじってる指の音がうるさくて寝られないんだよ(^ω^#)」
(顔は見えませんが、こんな声色でした。彼なりのキレ方。)
ビックリして「そ、そりゃすんませんね」とだけ言って戻りました。
スポンサーリンク
- なんでいきなりキレるのか?
一言言えば良いじゃないか。
ごめん、気になって眠れない、って。
ちなみに今まで1回も言われたことない。毎日のことだけど。
夫は普段は寝付き悪くないし、私も追うように寝てるし。
たまたま寝付けなくて、細かい物音が妙に気になることくらい私にもある。
イライラもするだろう。
でもそんなにすねて、すねこじらせて、
足も伸ばせないような状況で一晩過ごすなんて、神経わからんとホントに思った。
たぶん、「風邪ひいちゃうよ、私が悪かったよ、ごめんね、こっちで寝よ?」
とか言われたかったんだと思うけど、残念ながら期待には応えられない。
一応、明け方にこっそり戻ってきてました。
私まで寝られなかったけど、寝たふりしてやった。 - 575 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)17:06:01 ID:Nea
- >>572
ないわーいい年して、それはないわ
静かにタップじゃないよ、画面眩しいんだよ
ライト向かないようにっつーけど光なんて向き変えたって見えてるよ
タブレットいじりたいなら部屋でいじって、それから寝室に行けばいいじゃない?
なぜ一緒に寝る相手がいる場所でやるの?
そんな常識すら言わないと理解しないところにイラッときたんじゃないの
寝ようとしてるとこ邪魔されたら誰だってイラッとくるでしょ
なんで加害者が切れてんのよ
寝たふりしてやったじゃなくて反省しなよ・・・ - 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)17:13:34 ID:wu7
- 自分の寝るタイミングで横に張り付いてきて、タブレットやられたらマジギレするw
旦那さんも一回目でキレたら良かったのに。
こんな思いやりのない相手に我慢なんかするからこうなるんだよ。 - 577 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)17:35:45 ID:eaF
- >>572
気遣いと想像力がない人だね。物置に使われている部屋にご主人を追い込んだのは貴女なのに
> なんでいきなりキレるのか?
> 一言言えば良いじゃないか。
はあ?
> 「風邪ひいちゃうよ、私が悪かったよ、ごめんね、こっちで寝よ?」
> とか言われたかったんだと思うけど、残念ながら期待には応えられない。
自分で書いてるじゃない。自分の非より相手の落ち度()を責める方が大切。
そういう人なんだよ、貴女は。 - 578 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)17:48:11 ID:aRo
- >>572
あなたの行動は無神経と言うんですよ。
映画館でスマホいじってる人と同じだと思うけど。
たぶん今までもずっと我慢していんだろうね。旦那さん
狭いとこで寝る方がまだマシだった
ってレベルで怒ってるんだよ、旦那さん。
- 583 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)20:05:57 ID:D4D
- >>572
タブレットがどれだけうざいか確認したいなら
夜、寝るときに正面にむけてon/offしてみたらいいよ
ぶっちゃけ、懐中電灯の代用になるレベルだからね - 584 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/21(日)21:30:38 ID:qsT
- >>572
あなたのほうが神経わからん。言えばいいじゃんって何で自分の配慮の無さを棚に上げて言えるのかな。
寝たふりしてやったドヤァ!って笑えるわ。これからもずっと寝る前にスマホせずに寝たふりしてあげてね。
これはあなたのためでもあります。睡眠前のスマホは健康に悪影響ってあなたも知ってるよね?
旦那我慢してたんだろうなあ。想像力を働かせて他人に配慮するって意味できくけど、
妊娠中のあなたのそばで旦那がタバコとか、あなたが体調不良なのに旦那が飲酒して
デカイ声で陽気に話して夜更かしに付き合わせるとか
自分の立場に置き換えて考えるって出来ないの?
コメント
自分がやったことは棚に上げて「いきなりキレられた被害者面」
典型的なクソ女ですわw
自分のことを棚に上げる報告者も良くないと思う
ガキだな アホみたいに意地張って自分が悪くてもちゃんと謝れない
ちゃんと謝って素直に改めてそれでも夫がゴチャゴチャ言うようなら怒っていいと思うけど
旦那も大人げないとは思うがそれ以上に報告者が自己中クズ過ぎてな
よくまあここまで自分の非を認めず相手が狭量だと身勝手に非難できるもんだよ
嫌なら言えばいいだけ
察してちゃんってやつが多すぎるわ
指の音がうるさくて眠れないって相当ヤバくないか
不眠だよそれ
一つの布団で寝るならタブレットいじられるの気になる
夫婦だとしても布団分けるのがストレス無くていい
報告者も無神経なんだろうけど、一言言えばいいだけの話。
突然被害者アピールする察してちゃんウザイ。
暴れたり怒鳴った訳でも無いのにこの程度でキレたって大袈裟過ぎるだろ
コイツの中では怒る=キレたなのか
タブレットいじって指の音がするってどんな使い方したんだよw
長めのネイルでコツコツ当たる、とかなのか
個人的には眩しさの方が気になりそうだけど
妻は配慮が足りないし、夫は察してもらうことに期待しすぎだ
※7
旦那が布団を分けさせてくれないどころかシングルがいいって譲ってくれない。
ダブルだと離れて寝れるからシングルでくっついて寝たいらしい。
そろそろキツイ
米10
察するも何も寝てる人間の隣でタブレット使うのを迷惑と思わない人間なんてお前と報告者ぐらいしかいないからな
一言言えばいいだけの話とかいうけど
そう思うなら報告者だってそう一言いえばいいだろ
嫁の寝相が悪いから別の部屋で寝てる俺大勝利
リビングがどっかで思うさま触ってから寝にくればいいじゃねえかアホ
一言いえばいいっていうけど、あまりにも当たり前のことは言いたくないよな
そして良い歳してそんな常識すら言われなきゃわからないようなやつは、注意してもだいたい拗ねて屁理屈こねて機嫌悪くするだけで改善されないし
>リビングがどっかで思うさま触ってから寝にくればいいじゃねえかアホ
そのとおり!
>突然被害者アピールする察してちゃんウザイ。
お前、周囲に迷惑かけてる自覚無いだろ。
「風邪ひいちゃうよ、私が悪かったよ、ごめんね、こっちで寝よ?」
これが言えない時点で、結婚生活向いてない。
魔法の言葉だよ。生活を円滑にするよ。
>一言言えば良いじゃないか
言ってもそうやって反省もせずくっそ不機嫌になるから
向こうも我慢してるっていうね
とった一言言えない旦那も結婚向いてないよ
原因作ってるの報告者なのになんで相手を悪いように書くのか。
しかも理由が暴走族みたいな勝手な理由…
寝入りばなでカチカチされたらそらイラつくわ。
察してちゃんじゃなくて、相手をイラつかせて怒らせたんだよ。
お前がやることはごめんなさい意外ないわ。
子供じゃないんだから注意したらいいじゃない、それこそ自分で考えるべきこと。
タブレットや携帯イジりたいなら布団に入るなよ
クズが
固定してるならまだしも光って動かしたらすぐわかるんだよな
一言言ったら女の方が切れてたんやろなぁ
一言言えばいいって言うけどなぁ
寝たいのに寝なきゃいけないのにイチイチ言い合いするくらいなら
場所変えた方が早いんだよ
うちは、旦那も私もお互いにスマホいじりながら寝てるけど、気にならないな。
光はまだしも、音が気になるってどういくことなんだろ。タブレットはいじると音がなるものなの?
こんなやつ増えてるの?
過保護にチヤホヤされて育ってきたのかな。
就寝中のタブレットが迷惑なのは大前提として
ふつうは迷惑なら注意や話し合いをするだろ
一度も不満を口に出さずに、いきなり拗ねてキレるとか幼児かよ
「察してちゃんやめろとか旦那攻めてる人いるけどさ~~www
当たり前のことは注意したくないよな~~wwwwww」
とか言ってるコメントもあるが
だったらこれまでの相談だってたいていは「当たり前のこと」だし
いままでの相談ではさんざん察してちゃんウザいとか言っといて
これはそれくらい察しろよってのはふつうにダブスタだぞ
そもそも「音がうるさい」しか言われてないのに
光がどうとか別の理由をひねり出して報告者を無理やり叩くのも気に入らない
自分も就寝前にタブレットいじられたら嫌だが
拗ねてキレる前に一言「やめて」と言うわ
自分は幼児じゃないし、相手だって言葉が通じる大人なんだから
その瞬間一緒に居たくなかったんでしょ
寝入りばな、隣でカチカチはうるさいけど、旦那も、んもー、やめてよぅの一言が言えないものか。
まあ寝床タブレットでもめたのがこれが初めでなければ、旦那はもっとキレてもいいと思うし、報告者は悔い改めよ。
一言いえばいいっていうならネットで愚痴ってないで
夫に一言そう言えばよかったじゃん
それを「そりゃすんませんね」とか
ふざけた濁し方されたらブチ切れるわ
当たり前は人によって違うから
結婚相手が自分にとってピンポイントで無神経なことは普通にあるし
逆も然り
摩擦があれば擦り合わせで解消すればよし
どっちが悪くもなし、どっちも悪い
なのでピンと来なくても相手に悪かったんだなと
納得したら謝ればいいし
離れて眠りさえすればいいのか、謝罪だけでいいのか
両方必要なのかも間柄と各のキャラによる
長く一緒に居たいなら他の人の意見も参考に
自分たちの最適カスタマイズを毎日毎時間積み上げるしかない
一緒の寝床でタブレットいじってる報告者が悪いとは思うけど、どっちも面倒くさそうな人たちだなあ
ずっと我慢してくれていたのにね
だったら今まで無駄な我慢なんかせずに
初回に「ごめんまぶしくて眠れない」って言えって
話なんじゃないの?
それを察しろってそれこそ察してチャン構ってチャンだし、
突然キレられたってそんなん知らんがなとしか言いようがない。
でも大人の男ならいきなりキレずに
ちょっとタブレットいじるのやめてくんない?
ぐらい一旦静かに言えよとは思うね
海外ドラマの見過ぎか?
マトモな旦那ならそれぐらい言えるだろ
いきなりキレるのはなんか底辺かマフィアの男のイメージ
(海外ドラマ比)
勝手に我慢しといて偉そうにw
口で言えよ
キレたキレたと言ってるが
旦那は文句言わずに別の部屋に行っただけだろ。
いちいち追っていって「そりゃすみませんね」なんて言うよなふざけた態度で話しかけるから
イラっとした程度の話に見えるけどな。
>声をかけると って
どんな舐めた言い方したのか興味あるわw
直接注意しても「キレた」イライラしても「キレた」と
被害者面する報告者につきあいたくなくて別の部屋行ったのに
わざわざ追いかけて謝りもせず理由を話しただけではい「キレた」と鬼の首取ったように被害者面。
書き逃げしてる時点でお察しだろ。ふざけんなクソま~ん()
オスはすぐヒスを起こす
そんな無音の暗闇じゃないと寝れないのか?
この女まじむかつくわー
自分が悪いと思ってないところが致命的
一言言えば良いじゃないか
一言言わないと邪魔なことくらいわからないバカなのか
どっちもどっちだな
このタブレットの一件だけじゃなく、普段から無自覚に人をイライラさせるような
無神経と言うか、人の神経を逆撫でするような性分なんだな、っていうのはわかる。
人がイライラしてる時にこんな言い方されたらどう思うか想像できないんだから。
「そ、そりゃすんませんね」
寝る部屋を分ければいいのに。
うちは結婚当初から自分のいびきが大層うるさいのを自覚&そのくせ横でゴソゴソされると深く寝れない「自称我儘ボディ」なので寝室は別にしている。
一言言っても聞くような人間じゃないんだろ、この報告者。
相手にキレられて、ようやく出てきた言葉が「そりゃすんませんね」だぞ?そんで逆ギレ。
悪かったから今後はやめようという気持ちも1ミリも見えないし。
この件以外で、普段から一言言われても「はいはい」とか「もうちょっと」「またあとで」とかそういう対応繰り返してんじゃないか?
原因が一方的に自分にあるのに
「私が悪かったよ、ごめんね」はどうしても言いたくない。言わない。
相手には「ごめん、気になって眠れない」がなぜ言えないのか!
(僕が引いて我慢するか…)と無言で出て行った相手に追い討ち掛けて
仕方なく黙っていた本音を言えば(言っただけ)→キレた!と騒ぐ。
それに対する答えがふざけた「そ、そりゃすんませんね」
で、ネットで「神経わからん!」と叩いたれ、と嬉々として書き込み。
どう見てもこの報告者がクズだろ。
一緒の時間に布団入る意味ないと思うけど
旦那も一言言えばいいのに
原因が報告者にあるにしてもこのクッソ幼稚な拗ね方は擁護出来んわ
イライラを相手にぶつけたくないから黙って別の部屋行っただけで幼稚だというなら、自分が悪いくせに謝りもせず煽ってる報告者はなんなの?
そもそもキレたって声色だけの報告者の勝手な判断だよね。
怒鳴られた、モノを叩きつけられたとかでもなんでもなく。
夫婦共、布団に入ったら5分で夢の中なんで
タブレットいじってようが、パソコン使ってようが
ちっとも気にならんw
みんな神経質なのね
こんなん、平気な人はまったく平気だし価値観の問題。
常識でもなんでもない。
自分が神経質なだけなのにせまーい常識で語ってるコメ笑えるw
察してちゃんって言われたくないなら、相手に伝える努力怠るなや。
女・主婦の基本特性はアスペルガーと同じ
そんなに寝床でタブレットいじりたいもの?
自分はメガネだからかもしれないけど、いじり終わってから布団に入るよ
そんな程度で眠れないって病気かなんかか。
初回に文句言えよ、って意見が多くてびっくり
一緒に寝よう、ってタイミングを決めて、たまたま初回はタブレット利用が中途半端なタイミングだったのかな、まぁ最初だしタイミングが合わないこともあるよな、我慢我慢、って感じだったんじゃないの?
でもその後も毎日毎日、一緒に寝ようってタイミングで操作してるからどう考えてもその気ないよね?むしろ喧嘩売ってる?って限界がきてキレた、という感じがする
他人から見た意見で一言言えば?ってのはわかるけど、
迷惑かけてる本人がこの態度はねーだろ。
まさにお前がいうなって感じ。
男の察してチャンはこんなに庇ってもらえていいですねー
加害者が調子のって書き込んでんだから叩かれて当然。
察してちゃんが自分で一方的に書き込んでたら
それはそれで叩かれるってだけの簡単な話でも
男女厨は男女ネタにしたくてしょうがないんだな。
文句も言わずに別の部屋にいっただけで察してちゃん?
理由聞かれたら普通に答えてるのに察してちゃん?
これじゃ言ってもわからないバカに距離とっただけで察してちゃんだな。
そもそも察してちゃんってそんなん言われなきゃわかるかよって話を当然のように求めてくるやつだよね。
寝ようとしてる人の横でスマホとかもうケンカ売ってるレベルで相手がなんで怒ってるのか言われなきゃわからない方がどうかしてる。
米欄が大好きな察してちゃんじゃないか。
光が〜とか言ってるやついるけど夫がわざわざ指の音って言ってるなら光じゃないんだろ。
旦那はこのバカ女みたいに相手の神経がわからんだの主張してないしな。
直接言わなきゃ察してちゃん、直接言ったらキレただのDVだの。
女って本当にクソだね。
ごめん、気になって眠れないと言えばいいってのも笑えるわ。
なんでさぁ一緒に寝ようってタイミングでわざわざスマホいじり始めるバカに下手にでないといけないんだよw
下手に出なきゃもうキレてるとか言い出すんだろ、クソま〜ん様は。
寝るまでのルーティンは人それぞれだよねー
この人はタブレットだけど読書することで睡眠に入る用意をする人もいるし音楽聞く人もいる
テレビや映像を見ながら知らない間に寝付くってこともあるだろうし
また日によって眠くなる過程や神経の高ぶりも違う
何時もは気にならない光や物音でも、その夜だけは神経に触るってことも多い
ということなので例え夫婦でもいつも一つの布団で同じタイミングで寝るというのに無理があるんじゃね
生きてる限りは睡眠はとらなきゃいけないんだしお互いに好きにすりゃいいのに
スマホのタップ音がうるさい…?
まさかとは思いますが、このタップ音とは(略)
スマホのタップ音、指の腹でさわってるつもりでも
叩いてるときも爪が当たってるときもあるよね
目を閉じていても光ってるものはまぶたごしに目に入ってくるし
ゴミが…
※32いいこというなあ
毎回毎回寝るタイミングでスマホいじってるなら、何も言わなければ認めてもらってるって思うのは普通じゃね。
タバコと同列に語ってるやつがいて驚いたよ。
直接言って「じゃあ二度としないよ」って言われたくなかったんじゃないかな。
実際普段は気になってなかったんだろうし、
自分だって「お互いに寝る前に一切相手の邪魔しない」的な窮屈さになるのは嫌だったのかもしれない。
報告者が先に寝てから寝ようと思っただけで
わざわざ追いかけて挑発しなきゃイライラをぶつける気もなかったんじゃないかと思うけどな。
実際何も言わずに別の部屋行っただけなんだし。
「察してチャン」って便利な言葉だよね。そう一言言えばまるでその人が子供染みた、
何でも察して貰えるのを期待している人みたいに印象操作できるみたい。でもこの場合は違う。
男女関係無く想像してみて。
配偶者がベッドでタブレットいじって光やら音やら煩わしくて眠れない。
1.やめてくれない?と申し出る。でも、楽しそうにしてるし悪いな。
2.このままここで我慢する。それはちょっと自分がキツいな。
3.突然キレてみる。「何?どうした?」って言われたら「それ位言わなくてもわからない?」と
それこそ本当の「察してチャン」になる。論外。
ここは自分が引き下がってタブレット終わるまで出て行くかと黙って出て行く。一番大人な選択。
暫くしたら追い掛けて来た!しかも「何で出て行った!」とか言ってるし。どこまで平安乱すんだ。
仕方ないから正直に「タブレットがウザくて眠れないから」と言ったら「何キレてんだ?」と逆ギレ!
キレちゃないし聞かれたからしょうがなく答えただけなのに。
挙句それに対する答えは「そりゃすんませんね」だってさ。
嫌なら言えばいいと思うけどなぁ。
今まで何も言わないで、突然怒り出すなんて子どもすぎるよ。
黙って別の部屋いっただけで怒りだした。
迷惑だと自覚してるくせにわざわざ追いかけて理由聞いといて答えたらキレた。
自分のこと棚にあげての被害者面が過ぎませんかね?
布団の中でいい年したBBAがタブレットって
そうとう程度の低い家庭で育ったんだな
タッチ音とか光がなくても、隣で何かしてるなーってのは感じるから気になって眠れないわ。
まぁ基地外の報告者の言い分にいいように引っ張られたバカ共の
「一言言えばいいだけ(言うより大人の行動を取っています。無理やり言わせたのは報告者)」
「キレるなんて!(キレてません。逆ギレされましたけど)」
「察してちゃん(察してちゃんの行動も取ってません。無理やり言わされて察してちゃん扱い)」
の多い事、多い事。気持ち悪い奴らだな。
部屋を無言で出て行くのが大人の対応www
気まずくなるのが怖くて口に出せないのが大人の対応ww
気になって後を追って理由を聞いた妻が悪いって?
察してちゃんっの論理って一人よがり過ぎてもうね…
察してちゃんって言ってりゃいいと思ってるバカが大量に沸いてんな。
迷惑行為に対して、直接注意しようが自分がその場を離れようが旦那の勝手。
これで物にあたったり2ちゃんで言わなくてもわかって当然ですよねとでも愚痴るようならそれこそ察してちゃんだが、この旦那は聞かれたから答えただけ。
むしろそれをいちいちキレただの察してちゃんだの言ってるやつが頭おかしい。
普段は寝つきいいから問題にならない程度のことでいちいち自分のことは棚にあげてなんでも被害者面のめんどくさいクソ女の相手するのもアホらしかっただけだろ。
※80
普段は気にならない程度のことでもちょっとでも気に障ったら
即相手に言うのが当たり前、そうじゃなきゃ察してちゃんとか
便利にレッテル貼りすぎだろ。
普段は相手がタブレットやってても気にならないけど
今日はたまたま眠れなかったから別の部屋行ってました。
それでなんで別の部屋に行くの?ってきかれて「タブレットの音がうるさくて眠れないから」って答えたらもう察してちゃん扱いになるわけ?
実際には許容できてなくて別の形で報告者に迷惑かけたなら察してちゃんでいいと思うけど、
言わないだけでもう察してちゃんって批判するのは
なんでも親切に教えてもらえて当然って思ってるガキの理屈だと思うわ。
このクソ女の場合、言ったところで
いつもやってることなのに今日になっていきなりキレられた。とか被害者面してたんだろ。
なんでこんなに気持ち悪いコメ湧いてんの?
イヤなら一言言えばいいだけのなのに嫌味ったらしく別室にいく旦那もおかしいだろ
自分が寝るときに横でタブレットいじられただけで加害者だのなんだのと
この程度も許せないなら人となんか暮せないわ
毎日嫌がらせしてたのに急に怒り出してビックリした!夫はおかしい!
たっぷ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。