2016年08月23日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456802685/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12
- 811 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/22(月)14:29:16 ID:RyV
- 叩かれるの承知で吐き出す。
元カノ(同じ職場の同僚)が作家として本出してた。もう3冊出してるらしい。
俺全く知らなかった。職場の人は何人か知ってたらしい。
金曜日に元カノと仲がいいバイト♀と話していて知った。
元カノが小説書いてることは付き合ってたときから知ってた。
けど就職してからも小説書くとか、あまつさえコンクールに出すとか、
何かおかしいと普通思わない?
いい年して身の程を知らないと言うか、厨二病と言うか・・・。
スポンサーリンク
- だから正直、彼女が小説書いてるなんて恥ずかしいと思ってたし、馬鹿にしてた。
やめてもらいたいので、
元カノが小説のことを話題に出したら「お前まだ書いてるのかよ~w」と言ってた。
別れたときは正直「いい年して彼氏より小説取るって・・・」って本気で馬鹿にしてた。
「価値観が違うから~」とか言われんだけど
「お前と価値観一緒と思われるなんて嫌だわw」と思ってた。
その後も職場では(割りと近しいポジションなこともあって)色々話はするし、
相談なんかも受けるし、
別れたけど職場の仲では割りと仲がいい方だと思ってた。
小説のことがなければ気は合ってたし。
なのに隠されてたよ・・・。
本屋に行ったら教えてもらった小説置いてあった。
あらすじも付き合ってた頃聞いてた内容だった。
金曜に知ったんだけど、今日もまだショックが続いているので会社休んで朝から呑んでる。
明日は出勤するけど、もう元カノの顔見たくない・・・。 - 812 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/22(月)14:34:29 ID:2jQ
- ちいさっwwww
- 814 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/22(月)14:38:00 ID:LkE
- 別に仕事でしかないと思うんだが
スーパーのレジ打ちさせたがるんだよなあ、男って
さもなければ印税があるからボクチン働かない!になるか - 821 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/22(月)20:52:34 ID:TYa
- >>811
顔も見たくないなら辞めれば?
お前のような奴は必要ないだろうし。 - 822 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/22(月)21:01:47 ID:N1c
- >>811
そうやって馬鹿にしてたから隠されてたんじゃん?
辞めれば?会社
コメント
>いい年して身の程を知らないと言うか、厨二病と言うか・・・。
そりゃあ文章書けないお前みたいなのが「小説家になりたい」とか言い出したんなら厨二病だろうなw
なんでいちいち報告しなきゃいけないと思えるんだろ
これ、彼女は仕事上関わらなきゃいけないから大人の対応してただけで
「別れたけど職場の仲では割りと仲がいい方だと思ってた。」というのはこいつの独りよがりだろ
辞めてくれれば彼女もスッキリするだろうね
仕事しながら本を書くなんて尊敬してしまうわ。同様に仕事しながら趣味で書く人も尊敬する。
何もしないで人の趣味や目標を貶めるだけの人にはなりたくない
まあ、この人は無意識の女性を下に置きたかったんでしょう
小説を書いてる事をバカにする態度を取っておいて教えてくれなかったって凄い自己中w
そりゃ嫌味を言う相手にそのネタをわざわざ振らんわ空気悪くなるし
これは何という道化
バカだこいつwww
これほど共感できない話も珍しい
理解者ならともかく露骨に馬鹿にしてた奴に話す方がよっぽど不思議だよ
逆の立場で考えてみればすぐわかるだろうに
知ってたら態度改めるとか謝るとかじゃなくて作家様()扱いで集ってきそうだもんね
まだ相談事したり元カノはいい子過ぎて心配になるね
作家ってよほど売れるか多作かでないとだいたい兼業か被扶養者だと思うんだけど
こないだだってコンビニ勤務の人が芥川賞獲ってたしさ
よっぽど本読まないんだねっていうかこの男の思考回路が謎すぎてわからん
お前に今更何の関わりがあることなの?ヤケ酒飲んでる意味もさっぱりだわ
頭大丈夫かなこの人
元カノなら仕事の同僚であってももはやプライベート関係ないじゃん
隠してたもなにも報告義務なんかないぞ
ミジンコ並みに小さい男だなwww
いや、バカにしてた人になんでわざわざ報告しなきゃならんの
報告したらバカにするか僻んで嫌味言うくらいしかしないだろ
挙句「お前最近実入りいいんだろ?メシ奢ってくれよ~」なんて言ったりしてな
こんな文章書くあたりそういう根性が滲み出てるわ、彼女は別れて正解だな
「副業で儲けてたなら俺に貢いでくれても良かっただろうに隠されてた。損した。裏切りだ」
ってな気持ちも交じってるんだろうね~w
元カノさんあこんな男と別れててよかったね^^
ネタニマジレス
報告したら報告したで「何?自慢したいの?」とか言ってそう。
※3
仕事しながら文章書くのは別に難しくないらしいけど、売れる、もしくは面白いもの書くっていうのは仕事があるなし関係なく、難しいらしいって聞いたわ
多分、元カノさんが報告したらしたで
「俺が前にバカしたからって嫌味かよ」
「(作家の収入の現状調べて)専業で食ってけないならプロじゃないわw」
とか何とかマウンティングしてそう
何とも、実に男らしい考え方だわ
報告者キチ物件で無能のわかりやすい嫉妬なだけですなあ
しょーもない男やでw
モラハラ臭ハンパねーわw
普通はバカにするような人に言わんだろ
いまどき、よっぽど売れている作家じゃない限り、みんな兼業作家だよ
サラリーマンやりながら賞を取ってデビューした新人作家が編集者から
「今の仕事は絶対に辞めないでください。賞を取っても作家として食べていける人は一握りです」
って忠告された、って話は有名
男様のちんけなプライド()
報告してくれたらもっとバカにできたのに残念って?
『小説のこと別にして』人間付き合いをしていたんだから
小説に関する話題抜き、で何もおかしくない
知らないままが良かったんだよ、誰かが余計な事を相談者に言ったというのがダメダメ。
馬鹿にされたから隠してたんだろうに…。
男には考える脳みそ無いのか。
明治生まれの三等重役先生なんて勤続25年のサラリーマン作家で映画化連発だったし
社長ご乱心先生なんてチェーン店の社長業と作家業を両立させて映画化されたし
日本て兼業の作家さんが多いよね
そら理解がない人に話す理由ないやん
別に見返してやりたいとも思わん存在だったから
報告もしなかったんだろな
見てください!
ボクってこんなにチンケでバカ丸出しの小者なんですよ!
ってアピールするのって気持ちいいんだろうか?
話したら馬鹿にしてきたくせになんで話してもらえると思ってんの???
つか仕事上の付き合いしかしたくねーんだわっていう意思表示でしょうよ
文学賞もらうような人でも小説一本で食ってくのは大変なんですけどねぇ…
兼業で書かないと生きてけないし、賞に応募しないと出版の機会もないんだがなぁ
ガイジにはそんなむつかしーことわかんねーんだろーなぁwwwwwwwww
コンクールに送ることの何がおかしいのか皆目分からん。
需要があるからコンクールが行われるわけだし、社会人の受賞だってごく普通のことだわな
「彼女は小説の為に大好きな俺様と泣く泣く別れた、だから仮に小説で結果を出せば
大喜びで俺様に報告してくるはず」的に考えていたのかな
別れたのは小説を優先したいだけで愛情はまだある筈だと
でも実際は彼女は小説を馬鹿にしてくるこいつに愛想が尽きて別れただけで
その後は同僚として当たり障りなく付き合ってるってだけだったんだろうな
※34
ラノベとかなら知らんが、一般文芸だったらむしろ社会人が普通のような
中年で初受賞ってのも珍しくないよね
書くことを応援するわけじゃなく、バカにする相手になんで教えると思うんだろう
こういう人は夢を叶えた元カノさんに嫌がらせとかしそう
元カノさんは嫌がらせを受けたら速攻で会社のコンプラ部門に相談推奨だよ!
一度付き合った女は全て俺のもの。
他の男と付き合う時は俺にお伺いを立てて、何かあれば俺を一番の相談役とすべし。
みたいな奴なのかな。
ちっさい男
小説書くことが痛い事か何かのように思っているのはなんなんだろうね
ペンと紙があって、睡眠時間削って時間を作れば、他の職業持ってても制作可能な分
歌手目指したり女優目指したり宇宙飛行士目指すよりかは
時間や労力やリスクもかからないことなのにね
教科書に載ってるような作家は大半が社会人になってから書いている。
その程度の知識すらない者が小説家をどうこう抜かすなと言いたいね。
っつーか中学生でも知ってるだろ。レベル低すぎ。
>24
だよね。
本気で目指す人ほど仕事止めないよ。
って言うか別れたのなら他人じゃん。
応援してたならともかっく、馬鹿にしてた人になんで報告すると思うんだろう。
>>38
そんな感じ
「俺様の言いつけを守らず勝手なことをしやがって」
と感じて怒ってるのかな
そもそもその女性は彼氏と小説を天秤にかけたわけではないし
自己評価めちゃくちゃ高いなー
これDV男の思考パターンでは
器の小さい男だなぁwこんな奴別れて正解だよ。元カノさん全力で逃げてーw
叩かれるのわかってるくらいなら最初から書かなきゃいいのに
そもそも衝撃でも何でもない当然のことだろうに
元彼や元カノが有名になったりした時に手の平返すやつ多いだろうなー
創作だとしたら彼女側の話も書きやすそう
なんだなんだ小説家は最初から最後まで小説一本で食ってけると思ってんのか。小説家の大半は兼業作家だろ・・・
で、報告者は小説書くのを散々馬鹿にしてたのに、なんで元カノが小説が本になったと伝えると思ったんだ。自分を馬鹿にしてる人間になんか教えるわけないだろ。
大抵の作家は、勤めながらコンテストに応募して作家を目指すものなのにな
大学時代に応募した作品が賞を取って作家デビューなんて、幸運な一握りだ
売れるとは限らないから、しばらくは兼業作家って人も多い
世間知らずの馬鹿な上に、彼女はまだ自分に気があるとでも思ってるんじゃないの?
ちっさい上に勘助ロミオが混じってて気持ち悪いw
いい歳して小説て…
世の小説家全員に派手な喧嘩ふっかけてんなw
50や60になっても小説デビューとかできたらただただ凄いと思うわ
この報告者に限らず「生活のために働いてたら(芸術創造は)できない」的な考え方するのは男が多い印象があるけどなんでだろう
そりゃブラックな働き方してたら創作意欲が枯れたりするだろうけど「作品のネタや人物描写に説得力出るような経験や人脈作り」のチャンスでもあるんだけどね
書きもしないで夢だけ語るのはバカだと思うが仕事と趣味(夢)の両立してる人は素朴に尊敬する
人生やめてよし
※50
あなたの印象が偏ってるからじゃないの?
まぁ自称小説家なり音楽家目指してますっつってなんもしてないみたいなやつなら見下されるのも仕方ないがデビューまでしてるっつーか結果でなくても作品ちゃんと完成させて本気で目指してるなら尊敬できるわ。
ほとんどの作家が働きながら書いて本出してるんやぞ…
更にいうという義務ないわけだし、こいつの場合全力で足ひっぱるか
お零れに預かろうとするだろ
そりゃ言うわけないっての
米49
60過ぎてから世界的な本作家にれた婆さんもおりますよ
アンタ方が知らないだけでね
深夜食堂の作者も40過ぎてからのデビウだし
ただそれで成功できるか否かは神のみぞ知るけど
それに成功しなくてもそれ見たことかといわれる筋でもなしに それもひとつの人生
一般人の反応なんてこんなもんだろう
価値観違う他人に報告する義務もないし、別れて正解の小さい器w
別れた癖に、何がショックなんだろう
全くの赤の他人が何しようといいじゃん
※10
あの人はすでに数億稼いでるけど仕事の合間や休日に執筆する方が合ってるからコンビニのバイト続けてるだけだぞ
けどまあ一部のベストセラー作家を除けば専業作家なんてほとんどいないのは確か
×別れたとき
○フラれたとき
ちっさ……
※49
時代小説の大御所、映画化漫画化多数の隆慶一郎は
60代でデビューだよ
意味がわからない
鬼嫁チャンネルにも投稿すんじゃねよ~
このボケ!
小説家ってかなり人が二足のわらじだよね。
小説だけじゃ生活できないって人もいれば直木賞とってベストセラー作家になっても会社員生活しながら書き続けた人もいるし。
ネット上なら普通に働きながら趣味として小説書いてる人もいっぱいいるし、なんで就職したら創作活動やめなきゃいけないと思うんだろ?
中二病はおまえだw
別れて今は同じ職場の顔見知り程度の仲になったっていうのに
何を期待してんだコイツ?金ありそうだからよりを戻そうとでも思ったか?
それは疫病神って云うんだよ。
綾部みたいに掌クルーしてすり寄ってきた方が、まだ可愛いげがあるってもんだな
どっちにしろ私が元カノでもコイツには言わないけど
元カノは、同じ職場だから同僚として付き合ってただけだと思う
それを元カノとの密かな絆があるように勘違いしている勘助か
男のくせに、愚痴がポエムっぽくって気持ち悪い
いやあ、仕事だし。副業っすよ‼︎
これほど報告者に少しも共感できない事例は珍しい。
価値観違う人間に報告したって仕方ないじゃんね
器がおちょこの裏よりまだ小さいのうw
小説書くの嫌ってたんだろ
だから気使って言わなかったんだろ
元カレとか別れた時点で赤の他人だろ お前が身の程を知れよ
ていうか小説家は大抵別に仕事持ってるよ コイツは器が小さいとかじゃなくてキチだわ
なぜ教えてもらえるものと思えるのか素で分からない。一度付き合ったら自分のもの&自分の方が立場が上と思い込んでたのかね
なんかコンプレックスがあるのかなってちょっと思った。
自分は本読まなくて教養がないのを実は気にしてるとか。
だからそういう「知的」っぽいことを女がやるのが気に食わないとか。
この人の気持ちが分からない
落ち込んでるってこと?怒ってるの?
何かよく分からない
つかこれ隠してたんじゃないよね
知らせる人と知らせなくてもいい人の区別をしただけで
○ン○ン小さな男よの。肝っ玉も豆粒ほどもないのだろ。ヤダヤダこんな男がいるなんてさ。彼女は逃げれてよかったよ。近寄んなよ、男もどき。
※55,62
※49は報告者の「いい歳して小説w」つー物言いにダメ出ししてるんだと思うけど。
だから「50でも60でも、小説デビューできるなんて人はホントに凄い!」と。
…そういう意味だよね?
就職後に小説家になった小説家なんてごろごろいるよ
物知らずって気の毒
「頑張るあなたが憎らしかったの 置いてきぼりにされるみたいで」て気持ちだったんだろ。で、置いてきぼりなのがはっきりしてメソメソしてると。
めんどくせえー。
もうどうしたって美味しい思いなんか出来ないんだから辛いならさっさと会社辞めろ。
夢みたいな話だけど叶えちゃう人は叶えちゃう。違いは単に実力。小説よんで判断すればよかったのに。ていうか本なんか読まない男なんだろうな。
相談もあくまで仕事上のことだったろうな
こんな嫌なくそ野郎にわざわざ話すわけねーだろw
相手の態度は自分の態度の裏返しやで~
何年か前に松本清張賞取った人も、大きな工場の社員食堂のおばちゃんやりながら作品書き続けて、
(その中でも何本かドラマ脚本原案として採用されてた)50手前で受賞だったよね。
彼女の本の中に俺は二回登場する
わかるなあ
創作系の仕事をする事になったと報告したら、
全力で邪魔して来た元彼がいたわ………
「あ、この男と付き合ってる限りこういう感じでずっと邪魔され続けて何もしない人生を歩まなきゃいけないんだろうなあ」
と絶望的な気分になったら何もかもどうでも良くなって
男への気持ちが氷点下まで冷えきった。
その後二度と連絡取らないように避け続けて別れて活動に力を入れたらそれなりに仕事が軌道に乗ったよ。
女は自分より無能で無名でいなきゃダメ、っていう男とは話す価値すらないよ
>割りと近しいポジションなこともあって
これは物理的な近さであって心理的な近さではなかったのに、なんか勘違いしちゃってたんだね。
イタイやつwww
何にショックを受けてるのかがわからない
作家になってたのを教えてもらえてなかったこと?
なれると思ってなかった(バカにしてた)元カノが作家になってたこと?
まあ、どっちにしても自分勝手過ぎ、ちっさすぎ
※80
自分もそう思って読んでたので、ずれた※があるのに違和感があった。
※80、90
よかった仲間がいた
趣味で恋愛小説とかを書いている夫を馬鹿にしていた主婦は擁護していたよね
※93
被害妄想拗らせ男子高校生はっけ~ん☆
スーパーのレジ打ちって何の話ぞ
自分の見る目の無さに打ちのめされて飲んだくれるとは
恥じて腹を掻っ切るがよい
「かつての恋人の創造的な側面をバカにするようなちっぽけで悲しい男」
っていうモチーフで、人の惨めさを描く小説のネタになりそうだな。
多分彼女には才能があって、それが投稿者にもなんとなく分かってたんだろう。
自分より上位になったみたいに感じるから必死で潰そうとしてるんだね。浅ましっ!
商業デビューを告げて見返してやる事もできたろうに
それをしなかった彼女はこの男より遙かに器がでかいんだろーな
※64
まとめサイトの意味わかってる?
この男が何を言ってるのか分からない
小説書きを馬鹿にしてた元彼に、作家活動してるって報告しなきゃいかんの?なんで???
※80
※49だけどありがとう
そういう意味です
なんで物知らず呼ばわりされたのかw
創作行為が中二病って意味分からんわ
ワナビー語りやアーティスト気取りだったらウザいけど書くほど好きな人なのに
他のことなら気が合ってたというけど思い込みだと思うよ
その人にとって一番大事な部分を否定し続ける奴のことなんて嫌悪感しか湧かないだろうし
親戚がそれなりの賞の受賞者だけど兼業作家だよ。編集さん曰く、ライトな
文庫系だと3ヶ月に1冊は出版できる作家じゃないと専業では食ってけないらしい。
昨今の作家さんは兼業か被扶養者の割合高いよ。
キモイ
専業小説家ってそんなに居ないってのも知らないんだろうな
ラノベ作家さんは3か月に1冊は絶対に出せなきゃ無理だし
そんなん言ったら俳句とかも創作活動とかも馬鹿にしてそうだな
※102
自分の内面にそういう発想しかないから恥ずべきものに見えるんだろうね
別に芸術や文学に造詣が深いわけでなく、単なる娯楽や遊び道具としか見ていなかったり
そういう馬鹿にするランクの物しか知らないから見下せるわけだ
彼女がこの人をさっさと切った理由が誰にでもわかるという良い例だな
物書き専業だけど、中二病とか言われても困るわ。仕事のために働いてるだけだし。
他に給料良くて待遇もいい仕事あったら転職したいけど、正直今の仕事ほど融通が利く仕事見つからない訳だし…
投稿者は作家とかそういう芸事で働いてる人間を、普通の業務とは違った一段高みに勝手に設定しておいて「一般人がその真似事するとかwww」とか勝手にこじらせてるように見える。
小説だろうと芸能界だろうとほんとただのお仕事だよ。活動分野が違うだけで企業勤めで働いて給料貰ってる人と何一つ変わらん
男女関係なく、こいつには話さないだろ。嫌な思いするだけ損だわ
小説書きなんていう幼くてくだらない趣味はきっぱり足を洗いました。
私が間違っていましたのでもう一度つきあってください
っていつか言われるはずだと思ってずっと待ってたんだな。
叩かれるために生まれてきたようなゴミだな
※101
※49を他人の書いたコメだと思って見直してごらん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。