2016年09月03日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458659242/
職場でむかついた事を書くスレ part2
- 644 :名無しさん@おーぷん : 2016/08/31(水)15:05:07
- 去年の話
工場を借りて、1人で製造関係の自営業をしている者です
もともと借りてた工場の老朽化で、作業場を別の工場に移したのですが、
引っ越し先の工場と同じ敷地内で、すぐ隣にある他社の工場のパートと思われるババア共が
ある日「昼休みの時間を守れ」と謎の苦情を言ってきた
俺は昼飯時には自宅に戻ったり、外食しに行ったりするんだが
その時間が11時30分とか50分とか、とにかく12時前にはいつも工場を出る
工場に戻る時間もとくに決まっておらず、遅いときは13時を過ぎる
それがババア共は気に入らないらしい
スポンサーリンク
- そいつらの会社の昼休みは12時から12時50分までなんだが、
なぜか無関係の俺にもそれを守れ、と
同じ敷地内の従業員同士だから足並みを揃えろ、と言ってくる
当然そんな意味不明な要求は「嫌です」と突っぱねて無視してたんだが
今度は相手の工場長が出てきて
「従業員たちが貴方への不満を募らせている」
「そのせいで『やってられない』と、仕事に来ない者も出てきた」
「なんとか時間を守ってくれないか」
と、更に意味不明な要求をしてきた
当然それも「お前の会社の時間を俺に押し付けるな、知らん」と突っぱねて無視した
その後はちょっとの間、その隣の工場はなんか慌ただしい事になってたみたい
詳しくは知らんが、何人かが辞めただかクビになっただかしたそうな
今でも一応稼働はしている
最近、その辞めたらしい内の1人が、敷地の外からコチラをジ~っと睨んでいるのを頻繁に見かけるので
ちょっと心配になり、監視カメラと「防犯カメラ作動中」というデカい看板を設置した
何事もなければいいんだけどね - 648 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)00:40:22
- >>644
これは酷い・・・w
コメント
わけわからん。
そもそも「同じ従業員同士」って、スレ主、自営の事業主だろ。
そもそも時間を合わせる必要も理由もないし、
仮に時間合わせたとして、ババアどもになんの得があるのかもまったくわからない
意味不明すぎて草
世の中には他人が得しているのが気にくわない病人がいるんだよ
まったく意味不明の要求だな
隣の会社にしたら頭おかしいやつをクビにできてよかったな
よかったじゃん、パートやめて暇になれて
昼どころか朝晩一日中自由だね!
「同じ敷地内の工場」ってことはおばちゃん達は同じ会社の従業員だと思い込んでたのかな
その間違いに気づいた後でも、隣の工場は休み時間自由なのにうちは自由に休めない。隣がそれで回ってるならうちの工場もそれで回るはずだ。って足りない頭で考えたんだろう
パートどもは同会社の新しい課だとでも思ったのか?
知らんがな
ばあさんて訳わからん同調圧力かけてくる事あるよ
理屈じゃないらしい
女性は優秀なんだから女だけの会社作って、そこで好きなだけ育児休暇でも
生理休暇でも取ればいいのにねえ
工場長まで馬鹿とか、どうしようもないな
ぃゃぃゃぃゃ‥‥
おまいらもっと思いやりをもってやれよ。
自分が汗だくで懸命で働いている傍で、
のんびり寝転がって雑誌を読みながらタバコを吹かしてたらどう思う?
船に装備する機械のメンテナンスを請け負う会社に勤める先輩の話だが、
自分が汗だくで懸命で働いている傍で、リゾートビーチだから行楽客が
キャッキャ!ウフフではしゃぎまわっている訳よ。
あの時はさすがに怒りがこみ上げてきたのと、
行楽地に行っても羽を伸ばす時間も無い自分自身が情けなくなったと話していたよ。
※13は働いた経験がないだろうってことだけはわかる
先輩は接客業に就いている人たちについてはどう思ってるんだろう
撃てばいいだけ 二丁でもって
米13
そいつらが働いてるときは家で寝てるんだろ
工場長が男だろうというのは先入観、実際は工場長もばあさんだった
自営業なら労働裁量制だろ
工場長も分かれよ、と思うがこんなものなの?
キチクレーム意味不明すぎる…
監視カメラで大人しくなるんかね
プライバシーの侵害だとか喚きそうな気さえする
そもそもなんで他社同士が同じ敷地内にいられるんだ?
報告者も隣の工場もどっか別の会社から間借りしてるんだろうか
意味がわからな過ぎて不気味
何がしたいんだ?
>工場を借りて、1人で製造関係の自営業をしている者です
どんな仕事だろう
ビルで同じフロアならわかるけど一人で工場?
そっちの方が気になった
※13みたいに無関係な人に対して勝手にイライラしていちゃもんを付ける
これが基地外です
例えば、給食のおばちゃんが自分の仕事が終わったから帰ろうとしたのに、学校の教員が私たちはまだ仕事しているのに帰るのか!って言ったらどう思うよ
基地外でしょ?
米13
そりゃ仕事場でそんな態度だったらよくないよ
でも、内容ちゃんと読んでみ?
お昼休憩は自宅に戻るか外食してるんだよ?
それの何が問題あるんだ?
わかりやすく言えば、同じ商業施設に隣通しで入ってるお店があるとして
片方がうちのお店の休憩時間に合わせろと言って来たら
とんでもなくおかしな意見だって思わないかい?
小型プレスとか旋盤機械とか設置するために、工場のしっかりした床が必要という事なんだろうな
マニア向けな気がする
訳のわからん同調圧力怖すぎ
日本人は本当に足の引っ張り合い首の絞め合いが大好きなんすねえ
お隣同士だから価値観を共有しましょうみたいなノリか
これはかなり極端な例だけどそういう人わりといるんじゃないか
近くだから仲良くすべきみたいな変な義務感に駆られてる人とか
> 詳しくは知らんが、何人かが辞めただかクビになっただかしたそうな
まともな奴が介入してキチがクビになったと思いたい
※13
遊園地で仕事してたら周りの客が遊んでて腹が立つって話くらい理不尽な怒りだな
ババアは工場という閉鎖空間で長く単純作業をしてたせいで、
極端に視野が狭くなってたのかもな。
この人の言ってる意味がわからん。設定にムリがないか?
そいつら、例えば同じアパートの別のテナントとかにもそんなクレーム入れるのかなw
別会社で完璧に無関係なのによくそんなクレーム出せたなババア世間知らず過ぎだろ
※13
嘉門達夫「オレがこんなにも一生懸命仕事をしているというのに、世界のどこかで、
セッ・・、セッ・・、セッ・スしてるヤツがいる!」
※32
「ぼくちゃん・あてちがしらないせかいはぜんぶそうさくだもん!」はもういいよ
みんなが書き切っていてもう書くことがない
脳が意味を理解するまで時間がかかったわ。
隣り同士ってだけで完全に別の職場か。
何の拘束力があるんだよ。
12時から12時50分まで休むという仕事をしますから
給料払ってくださいって言うのは?
お昼代くらい稼げるかも
※13
隣の敷地にUSJが建設された住友金属(現:新日鐵住金)関西製鋼所は
工場を挙げて文句を言わないといけないね!
大型連休に集中的な工事出張が設定され、
休日返上で出張ってんのに行楽渋滞に巻き込まれてうざい、とかならまだ共感できる。
※20・22
昔勤めてた会社の下請けさん(印刷屋)が他所の会社の敷地内を間借りして営業してたよ
流石に社長1人じゃなくて従業員が2人はいたけど
同業の大きな工場内の空きスペースを借りて自前の機械とフォークリフト1台を置いて作業してたな
(すぐ隣には家主の工業の機械が稼働してるし、そこのパートのおばちゃん達も働いてる)
家主とは同業者同士だからちょっと込み入った作業の注文があったら
お金払って向こうの機械で加工して貰ったり逆に仕事貰ったりと色々便利だったらしい
要するに、自分の目障りになってイライラする。
最優先されるべきは、エライ自分であり
その他の人はエライ自分を尊重すべき。ってことか。
女の「あの人だけずるい」って言う感覚に論理は無い
男には一生理解できん
パートのババアって変な連帯意識が合ったりするんだわ
抜け駆けを許さないとか、〇〇さんだけ幸せそうでずるいとか、綺麗なお客が憎たらしいとか訳わからん
ばらけて食事しに行ってくれた方がありがたいやん
※43
何言ってんだこいつwww
※13
それがその先輩の仕事で、それで給料貰ってるんでしょ?
仕事してる場所がリゾート地だろうが何だろうが、
仕事中に羽伸ばせないのは当たり前じゃん
それにその先輩が休みの日にコンビニ行ったりリゾートに行った時は
他の人が労働してくれてるから買い物とか遊んだりとかできるんでしょうが
先輩が言ってること変だなって思わないあなたも変だよ
米13には触ってはいけません
米13みたいに1年中夏休みな可哀想な子もいるんですよ!
女は本能で横並びを自分の周囲全体に求める
「自分が働いてるのに能天気に遊んでる奴ムカつく」ってなんでなんだろうな
同僚のずる休みとかならわかるけど、他業種に噛み付くやつわけわからん
こっちもお前が遊んでる時働いてるわ。本気であほかと
※20
板橋区のものづくり研究開発連携センターみたいに、工場向けのテナントビルのようなものもあるのよ。
工場長も報告者の方に理があるのは分かってたけど、BBA共が手に負えないので言うだけ言ってみた、ということかも。
慌ただしい事になっていたというのは、報告者が突っ撥ねたことで工場長の立場が(BBA共的には)下がって、BBA共が言う事聞かなくなって色々とやらかした(やらかしそうになった)とかじゃなかろうか。
パート叩き用のネタかと思える程おもしろいねー。
わけわからん、意味不明。
それはそうだが、パートのおばちゃんなんてこんなもんだぞ。視野というか世界が狭すぎるんだ。
部下や同僚になった時のために覚えとけよ。
前に外部から出向で来ている報告者をサボり魔の契約社員と思い込んで
契約社員と社員が嫌がらせしてたって話があったな
※28
「家が隣同士だから出勤時間も同じにしましょう」ってレベルの話だぞこれ
いたな~他部署の社員の休み時間についてまで口を出すパートのBBA。工場だったけどそんなに暇なのか?
※20
最近は工場の切り売りがあるので、同じ建屋でも壁の向こうや上の階は別会社ってのはよくあるよ。
報告者が突っぱねた後に「何人かが辞めただかクビになっただかしたそうな」って
その隣の工場内で一体何があったんだ…
キチ過ぎて会社内でもなんか迷惑かけたのかな
頭のおかしい馬鹿ってどこにでもいるな〜
更年期拗らせたBBA共はともかく、その責任者(多分正社員だよな?)までもが一緒になって言ってきたってのが問題。
俺なら録音しといて相手の更に上にチクるわ。
責任者がパートBBA共を束ねきれてない時点で、その隣の工場はその責任者も含めて総取っ替えが必要なレベル。
こんな言い分女にだって分けわからんよ
こういう人って、自分より昼休みが短い、もしくは昼休みもなく働いてる人は
全然気にならないんだよねw 不思議だよねー
最近の50代60代のBBAは更年期もあるせいか、常に機嫌悪いダブスタ自己中。
自分が正義だのごとくやり方押し付け、常に怒鳴りつけファビョる。
いつもと違うから確認したら「いい加減覚えなさい」とキレる。しかしBBAは同じこと聞いてくる。
BBA同士だとダブスタやらかしてもキレたりしない。世代が違う人のみキレる。
口うるさいBBAのせいで募集しても人が来ない。近所で「あそこはイジメパワハラある」とヒソヒソされてる。
米13
お前馬鹿だろ?
工業団地なんかは、同じ敷地に小さい工場が何個も入ってる場所があるね
庭とか駐車場を共有してる感じ
頭おかしいわ
おばさんたちなにか勘違いしてるのかね?社会主義でもあるまいしなんで別の会社なのに
足並みそろえないといけないんだか。
そのおばさんたちを説得できないお隣の工場の責任者は人望もなきゃ力もないのな。
逆恨みで何か起こらないといいけど。
※13を書いた奴と、その馬鹿先輩は、「他人は他人で自分は自分」ってのが理解出来ない阿呆だね
馬鹿先輩の職種柄、そういう場所での仕事が多いのを承知の上でやってるんだろ?
で、その馬鹿先輩が憤慨して話したものを変とは思わない後輩も、やはり頭のおかしい奴だね
誰かも言ってるけど、遊園地やテーマパークで働いてて、楽しく遊んでる客を恨めしく思うような外道なんだろうね
言っとくけど、その先輩の事情と、この話しのパートのBBAの場合とでは同じじゃないし、自営業者である報告者の理不尽さはモットモなことだ
汗水垂らして働いてる傍でキャッキャ言いながら遊んでる連中を「いいな~!」って思うぐらいならまだしも、関係も無い人々に対して怒るなんて、頭が逝かれてるとしか思えない
そんな野郎に良い仕事が出来るとは到底思えないし、適当でいい加減な仕事しかやってないだろうね!
報告者がそうしなければならない理由がない
自営業なんて就業規則やリスク等の何もかもが俺ルールだしな
昼休みの足並み揃えたら、近所のコンビニや定食屋さんが更に混むからいやじゃない?と工場パートの婆は思うのだった。
創作くさw
BBAって単語使ってみたかった馬鹿じゃないのこれ
あるんだろうな こういう共同幻想過多の村社会 容易に想像できて気持ちが悪くなる いったいどこの地方やら
※14同意。
会社のものを利用してくださるお客様には肩でも揉みたくなってくる。
綺麗ごとじゃなくて、そう思う様になる。社畜化してるのかも知れないが。
※71
あ~ はいはい そうでちゅね
そうさくでちゅねw
末端は知らないだけで、実は同じ系列じゃねーの?
敷地内が同じっつっても違う会社だろ
頭おかしいババアだな
自由に休み時間とってるのがうらやましかったんだろうけど
ババアの脳みそって他人がいいことしてる!ズルい!みたいな構造だからな
まぁ便所の楽書きだし、BBAはZZIかもしれん
属性でたたくのはほどほどに
要するにオフィスビルの工場バージョンとか、長屋で居職の職人が隣り合ってるとかそんな感じなんだろ
稼働時間の長い会社(物流関係)なんで
早朝出勤~夕方前とか、昼前~終業まで、とか色々シフトあって
昼も稼働してるんで昼休みも時間ずらしてとってるんだけど
15時ごろ帰るの見たら発狂するのかなBBA達w
※75
「1人で製造関係の自営業をしている者」ってあるじゃん
末端もなにも644一人で仕事してるんだから
もしそうなら知らないわけないだろうに
こういうの一定数でいるのか。
俺(本社社員)が昼休みに自分の席で寝てたら、研修で来た他県の店舗の店長(アルバイト)にヤダウソ寝てる~信じられない~と真後ろでヒソヒソされたことがある。
今昼休みなんだけど問題ある?って言ってもヒソヒソが止むことはなかった。
後で聞いたら、自分たちはバイトで昼休みも不規則で働いているのに、それを横目に一人だけ寝てるなんて意味がわからないという理由だった。
なんか「お手手つないでゴール」と同じ発想だよね
全力で体を動かす、競争ごとを学ぶという本来の目的がすっ飛んでるアレ
その人たちは「成果を出す、社会に役立つ」という仕事というものそのものの目的すら忘れてるかわかってないんだろうな
悪平等の見本ですな
人と地球が大好きだった会社も製造と研開に同じルール押し付けてた
働き方が違うのに
※13
よく釣れますねw
よその会社がいつ昼休憩しようがしらんがな…
まあ、設備が壊れたから緊急で修理依頼を午後一で電話したら
1:30まで戻らんとか言われたら毒づきたくなるくらいはわかるけどw
朝早く出勤、夜遅く退社して
「出勤時間、退社時間合わせてくださいね^^」ってやってみるとか
自分が働いてる時に休んでるのが気に入らないってホテルやレストラン、観光地なんかで働いてる人はどうすんだよ。周りは休んでる人遊んでる人だらけだぞ
同一敷地内で数社の工場なんて何処でも在るだろ。
極端な例だけど、事業畳んだオヤッさんの技術を惜しんで
机と、自社設備と光熱費を提供して貰ってる人知ってる。
週何日か自分の仕事と、その提供主の仕事を下請けでやってる。
出退勤は自由。注文済ませたら囲碁会館。
うちの工場にも、他人のトイレの回数と時間をカウントしてるおかしい奴がいる。
あと、タイムカードもチェックして、誰が残業してるとかメモしてる。
で、あいつはこんだけ儲けてるとか、ぐだぐだいってる。
でも、どんなに忙しくても、みんな総出で残業してても、そいつは絶対に残業してくれないんだよねw
※89
そいつ気持ち悪すぎw
商店街のコンビニ従業員は発狂してないとおかしいなw
※13
そいつは頭がおかしい。
営業の社員が「通行人が楽しそうでムカつく」と言ってるのと同じだぞ。
俺も底辺工場勤めだがこういう変な奴は普通にいるぞ
っていうかそういう頭のおかしい奴が一般社会から弾かれて流れ着くのが工場だからな
底辺といえど一般社会の一部よ
日本で本当に社会から隔離されてるのなんぞ精神病棟と刑務所くらい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。