2016年09月02日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455248113/
友達をやめる時 inOpen 3
- 293 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)19:31:47 ID:ncE
- 急に思い出したので書く
地方の大都市に住んでいた時、新幹線の駅からも近くどこへ行くにも便利な立地だった
その頃に知り合った知人Aに家をホテル代わりに泊めてクレクレと言われた
知人Aは私の地元の地域にちなんだ趣味の調べ物や勉強会などに、
よく遠方から来てホテルに滞在していた
普通の人ならあまり簡単に人を家に泊めたりしないんだろうけど
観劇オタ(その知人の趣味とは別です)な私や友人の間では
地方公演を見に行く時にお互いに泊まったり泊められたりがよくあることなのと、
一人暮らしで日程もあったので快く承諾した
スポンサーリンク
- 私はペットを飼っていて、聞くとその知人はそれが苦手だが触れないだけで
大丈夫だと言うので、部屋を分けてできるだけ近寄らさないようにはしていたけど
それでも風呂やトイレに行くときは部屋を通らなきゃいけないので、
目にすると悲鳴をあげてビビリまくる
ペットの方も年寄りなので悲鳴でビビりまくる。
それでも、その後もペットにも慣れたからとか、どうしてもホテルが取れないと言われて何度か泊めた
ちなみにホテルが取れないのは観光地なので本当。
高級ホテルですごい値段を出せば別だけどリーズナブルな所はすぐなくなる。
私は友人達が泊まりに来るときは、シャンプーボディーソープ類は詰め替えボトルに
満タンにしておくんだけど、その知人Aが泊まりに来ると風呂に数時間入り
一回で半分以上使われて「もうボディソープないよー」と言われたりでちょっともやもやしていた
そして最後の滞在では家族が地元の駅に迎えてくれる予定が
つかなくなったからと言って私に聞くことなく滞在を勝手に延長した。
それだけでもまあ次は断ろうと思ったけど決定的な事があった。
最終日は近所の共通の友人を呼んで泊めて盛り上がった
それぞれ風呂も使って皆が帰ったあと、なんだか風呂場が臭う
一人暮らしだったので、他人が使うとそうなのかなと思いつつ排水溝の掃除もしつつ数日後
やっぱり臭いので排水溝のフタをあけてよくよく見たら●があった
共通の友人も疑えば疑えるけど、
トイレは風呂のすぐ隣だし今までの事があるのでもう知人Aは泊めないと決めた
その後、偶然私の引っ越すことになったので、Aにとっても便利な宿であなくなった
Aは引っ越し先も必ず遊びに行くから!と言ってたけどもう泊めるつもりはない
しかし、他の友人に泊まってもらった時はシャンプー含めこういう事が一切なかったので驚いたわ。
- 294 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)19:34:24 ID:ncE
- すごい長文になったごめん
そして最後までペットを見ると絶叫されてたのでペットに申し訳ない事をしたなと思う
今年の夏はペット好きな常識的な友人が泊まりに来てくれて楽しかった - 296 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)20:06:58 ID:ew7
- >>293
ヘビか爬虫類とゲスパーw
色々おかしい人だね。縁が切れて良かった。 - 297 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/01(木)22:16:01 ID:ncE
- >>296
ただの猫w
爬虫類も好きだけど爬虫類なら人選ぶから軽はずみに泊めないかも
とりあえず縁が切れてよかったです
コメント
汚物注意くらい欲しい
ペットよりも浴室に関する話が長いな
最後、思い出したようにペットの事を書いてるのには草生える
そういえば前にここで
風呂場で暖かいシャワーあてながらじゃないと●できないって人の報告みたなー
ボディーソープ大量に使うのもそういうことなんだろうか。
ボディソープは臭いをごまかそうと大量に使ってたのかもな。
しかし猫見るたびに悲鳴あげるほど猫がダメなのって
住んでる場所によってはかなり大変そう。
猫見て悲鳴をあげてビビリまくるって、ねずみ男かよ
私なら、家族(ペット)に無礼を働く輩だと思った時点で二度と泊めないな
まず大した付き合いでも無いのに自分から泊めてくれとか言ってくるタイプは大抵の場合地雷だよなぁ…。
まぁ中にはそちらが泊まれって言ったから…で好き放題するのもいるから一概には言えないけど。
良く知らない他人の家に泊まるなら、ホテル取った方が楽な自分からすると有り得ないw
うえええタイトルに汚物注意とか下注意って入れてくれ…
昨日のアメトーク思い出したわ
猫飼ってるヤツが、猫と言わずにペットとボカすことは無い
ほんとにボディソープをボトルの半分使ったら排水溝つまりそうだなw
何か変わった生き物かと思ったらただの猫かよ
勝手にシャワーヘッド外して注入してたりしてな。
アレルギーでもないのに猫にそれじゃ一度でアウトだけどなぁ
ボディソープ半分使っても一発アウト
ここまで来ると複数回泊めるほうがバカに見える
うちのウサギみて泣き叫んだ奴がいたことを思い出した
1回で出禁だわ
ペットや動物が超ka
でも猫飼いに対して酷い事言う人ネットで多いから(リアルで言えない分ネットで発散)
ペットが悪く言われたくないけど愚痴は言いたくてぼかしたのかも
あと人間の●の話なので汚物注意欲しかったw
切り貼りしてたらおかしくなった
×ペットが
○ペットを
ペットや動物が超苦手な人に限って人には横柄だったり強引だったりする人が多い気がする。
おそらく動物に対しては言葉や態度で思うように言う事きかせられないからかもな。
猫は悪霊を祓うらしいから
多分その友人Aは悪霊とか貧乏神の類だったのでは
ネコそのものが悪霊やら災いの種って話は昔からあるけど
米18みたいな感じのずれた人が多いから猫も猫好きも苦手だ
ペットほとんど関係なかったな。
友人にストレスかけられたネコがかわいそう
ボディーソープのボトル半分ってなににつかったんだろ?
1度目で出禁だろ…
猫かわいそうに…
最初から猫って書けよ…
猫なら猫と最初から書かない理由は何なのか
満タンのボトルを半分~空にするほどボディソープ類を使った時に
「いくら何でも使い過ぎ」「一体何に使ってるの?」と言えない関係の相手を泊めるなんて真っ平だな
ペットを故意でなくても脅かすというのは許せるのはせいぜい2度
わざわざ書かないつもりでいたら爬虫類とかゲスパーされたから
行き掛かり上答えただけでしょうよ
別に猫だろうがヘビだろうがハヌマン・ラングールだろうが関係ない話だよね
どれだけ一般的だろうが特殊だろうが、最初から飼ってることを承知の上で泊めてもらうんだから、
ギャーギャー騒ぐのがおかしいってだけ
嫌いな人が多いものなら正当化されるわけではないし
よく何度も泊めてあげたなあ。
苦手なのがいるの承知で泊まりに来て、悲鳴あげるとかウザすぎ。
1回で十分だわ。
排水口のウンは一体なんだったんだろ…
あとボディーソープ半分も使ってどこ洗ってたんだろ…
半分も使ったら体ガッサガサになりそうなんだけど…
あとニャンさんが可哀想だった
※1
なんで?
これまでもお風呂で小をやってたんだろうね。
匂いをごまかすために大量のボディーソープ投入。
さすがに大の方は排水溝に詰まるからごまかせなかったんだと思う。
※28
最初から排水溝にウ○コが入るわけじゃないだろ。
ってことは排水溝の前に風呂の床にされてたわけだよな。
ある程度飛び散ったかもしれない。
それを洗ったんだろ。
臭いも消す必要がある。
とりあえず大量に排水溝にボディーソープをぶち込んだとかが考えられるね。
悲鳴あげるほど猫嫌な人ならまず泊まらない
わざと嫌いアピールしてたんだろうな、報告者が気を使ってどっか連れてってくれないかと
わざわざ風呂で大をする理由ってなんだろう。
前にまとめられてた人みたいにシャワーが要る人か、いやがらせか、トイレできばるのをばれたくない人か…
猫でこんなに騒ぐのいるんだね
何を飼っているか確認するため最後まで読ましていただきました
まさかの猫・・・ですか
蛇を想像していたこの期待感ハズレ
うちのお局さんも猫嫌いで見るといちいち鬱陶しいよ
「ヤダヤダ気持ち悪い!」「なんでいるのどこか行って!」「猫飼ってるなんておかしいんじゃないの!?」等々…
だからこね友人もこんな感じだったのではないかと
ペットにビビって叫び声を上げた時点で、次はないわ。
「うちのペットが叫び声で体調崩したから無理」と言って。
穏当にいきたいなら「(指定日に)その日は家族が泊まるから」
「大家から注意されたから」「実家に帰るから」と
とにかく無理と言い続けるべき。
居候よりペットの平安を!
さぞかし変わったペットかと思ったら猫かよwwww
しかしペットネタより汚物ネタメインじゃねーか
タイトル違う方がいいんじゃない?
風呂で用を足すなんてさついを覚えるレベル
シャワー浴びながら小するやつは美容院のシャンプー台でもらせばいい
論点が違うのは分かるんだけど、どうしても「最初から猫って書けばいいのに」と思ってしまう
猫を室内飼いしてると承知の上で泊まりに来たはずなのに、
「ひいいいいいい猫が部屋の中にいる!!」
「ひいいいいいい猫が部屋でオシッコしてる!!」(※猫トイレ)
て真夜中なのに逐一絶叫して
「猫が歩いてる床なんて汚くて荷物おけない!」
と路上に直置きしてたトランクをうちの食卓にドカ置きしたうちの元友人の話かと思った。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。