2016年09月10日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 104 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)13:33:26 ID:fce
- 批判の意図はまるでなく、その感覚が分からないと純粋に思った話
先日友人が全身麻酔での手術を受けたんだけど
それ以来友人、妙にスッキリというか安心した顔をしてる
不思議に思って聞いたら、「全身麻酔で意識も感覚も全く無くなる体験をして
あ、死ってこういうものなんだと思った
こんなふうに一瞬で意識が消えて、完全な無になるだけとわかったら、死が怖く無くなった」
と教えてくれた
スポンサーリンク
- 私も昔、全身麻酔を受けたことがあるんで、あの一瞬で意識が消える感覚は覚えてる
でも私は死が全くの無だったら怖い
亡き父や親友やペットたちといつかまた会えると信じていたのが、
全くのおとぎ話だったら怖い
まぁこれはそれぞれの感覚の違いなんで、別にいいんだけど
その友人が妙に穏やかになっちゃったのが不思議
死後の世界も転生もないんだから、この人生好き勝手に生きてやるぜ!となりそうなものなのに
その逆なのは何故なんだろう?
友人もそこは自分でも分からないと言ってたけど - 105 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/09(金)15:33:07 ID:2oh
- 悟りを開いたな
コメント
凄いな、まさに悟りをひらいたんだな。麻酔でひらいたって凄いな。麻酔かかったことあるけど、どっぷり人間くささは、とれません。
ちょっとわかる。
私も全身麻酔の手術をした時に、どこまで起きてていられるかゲームを勝手にスタートさせたが
コロンと眠ってしまった。
あの時、死ぬってこんな感じなのかなーって思って、少し怖くなくなった。
それまでは痛くて苦しくて「早く死なせて―!」ってなるのかなと思ってたから。
自分は死は無だとは思わないけどね。
精神?魂?と体との接続が切れちゃった状態だと思ってる。それが一番無難で多方面にツブシのきく解釈だと思うので。
全身麻酔で余計怖くなった派
自分では抗えなく意識が無くなるって怖い
つーかあんな風に亡くなるならまだいいけど大半は苦しみが伴うだろ
不思議って言うけど、さすがに死に対する考え方は
「普通こうなるはず」なんて言えるほど一般的なものないと思うけどなぁ。
むしろなんで「死後の世界も転生もないんだから、この人生好き勝手に生きてやるぜ」ってなるんだよw
報告者がこの世で好き勝手やらない理由は死後の世界とか転生を本気で信じてるからなのか?
それも結構珍しいと思うが・・・
※4
安楽死の自由ほしいよなー
子供の頃に、死について凄く怖くて眠れなくなった経験があるので、友人の感覚はわかる気がする。
知らないから怖いって思うけど、そんなもんだと思ったら、安心できたんじゃなかろうか。
まあ、それがどのくらい続くものかはわからないけど。また怖くなるかもね。
麻酔はわからんが貧血で失神して以来そんなもんかと思うようになったなぁ
穏やかな死だけを妄想してると本当の死を感じたときに「こんなに痛いなんて聞いてない!」とか取り乱しそうだな
普通に寝るときの感覚と違うの?
※5同意
「批判的な意図はない、純粋に~」ってあえて書いてるあたり
友達が自分と同じ死生観を持たなかった、って事が本当に理解不能なんだろう
自分の物差しだけで生きてるんだろーな
うちの母もそんなこと言ってたなぁ。
全身麻酔の感覚はきっと死ぬのと同じなんだろうとか。
でもオカルトは軽く信じてるし、無とも思ってない感じだけど、何となく死ぬこと自体に恐怖はなくなったって言ってた。
俺も先日、人生2度目の全身麻酔してきたけど、同じようにどこまで起きていられるかゲーム一人でやってた。でも、本当に起きてられない。
脳がポーとして、強制的にシャットダウンさせられる感じ。
死んだ後も世界があるのだったら死ぬ意味がないじゃないか。
死んだら何にもなくなる。そういうもんだよ。
>亡き父や親友やペットたちといつかまた会えると信じていたのが、
>全くのおとぎ話だったら怖い
むしろおとぎ話じゃないと思える方が不思議なんだが
自分も全身麻酔で眠っている間に何かがわかった気がしてシぬことを恐れなくなったわ
部分麻酔で体を切り刻まれ骨を削られる音を聞きながら手術受けるよりよほど幸せだもの
いつかあちらへ行く時まで あちらで待っていてくれる愛犬や両親に恥じないように治療も逃げないで生きようと思う
死ぬ時は苦しまず穏やかに逝きたい、けどそれよりもいつ自分が死ぬのかを詳しく事前通知してほしい
まあ無理なんだろうけどねw 逝くまでにきれいさっぱり身辺整理済ませたいんだよなぁ
全身麻酔経験あるけど、別になんとも思わなかった派w
一瞬だった(一瞬で寝た)わw麻酔すげぇw
としか思わなかった私は能天気なんだな、ってなんか自己嫌悪…
全身麻酔で開腹手術したけど相変わらず死は怖いでw
手術前より健康になった今のほうが怖いわ
心筋梗塞でERに運び込まれた直後に心臓がけいれん、心停止した。
医師が処置しながら「○○さん」って呼ぶ声は、(多分)心臓がけいれんしている瞬間まで(微かに)聞こえていた。
つまり五感のうち聴覚が最後まで機能していた。
心停止したと同時に「無」に成ったんだが、あの様に死んでゆけるのなら死はけっして怖いモノではないと思っている。
それよりAEDと云う電気ショックの威力は絶大です。
心停止しているのにあの衝撃だけは解りました。
というかアレだからこの世に戻って来れたんだけど。
ちなみに三途の川まで行けませんでした。
老衰じゃなくて大抵は病気だから苦しいだろうよ
それは悟りに似た違うものだ
魔境とかいうのだっけ
手術じゃなく、健康診断で要精検になったから大腸検診(カメラ入れる奴)に行ったんだけど
診察台の上で「ちょっと眠くなるお薬入れますねー」で注射され、
次の瞬間目を開けたら既に検査は全て終わってて台ごと控え室に運ばれてる途中だった
本当にテレビのスイッチを切る様にブツン!と意識が途切れるのねw
大げさだけど、あー死ぬ時ってこんな感じで意識を失って目が覚めないままなのかなってチラッと思った
死の心境を悟ったってわけじゃなくて
死の先を見た気になってるってことだよな
※18
俺もだ
子供だったからかもしれないし、看護師さんが眠くなるからねと言ってくれたおかげなのか、何とも思わなかったな
ただ目覚めたとき、凄い長い間眠ってたような感覚になった、あの感覚は少し不安になった
あんな感じなら悪くないと思ったわ。
その先があるもよし、何もない虚無ならそれはそれで。
気絶とか全身麻酔って一瞬で時間がワープする感じだよね
死ぬ時はもっと苦しいと思うけど…実際生きてる人は誰も体験したことない事だから、その人にとっての死のイメージなんだろう
大昔に、森久美子さんのお父さんが、自分の最後を実況しながら
(「あ、足が冷たくなってきた〜、目の前が暗くなってきた〜、コレが死ってヤツか〜」等)
亡くなっていった。って言うのを、雑誌か新聞かなんかで読んで、
自分もそんな冷静に逝けたら良いなと、一瞬気が楽になった事はある。
でも実際は自分に何が起こって、どんな風に死んでしまうのかは
わからないから、悶え苦しんだり、わけが分からないうちにとか、
病気で患いながらとか死んでいくのは、辛いんだろう、、、と思うから、
自分が怖いのは、死そのものではないんだな、と考える。
未知の恐怖が減ったと感じたから今までよりも落ち着いてるってだけだろうよ
思ってたほど未練も何も感じなかったから楽だったんだろうさ
気を付けなよ
こういう人はあっさり退場しやすくなる
※22
そんなのもあるのか
仏教奥が深いな
痛いけど頑張ってね~って看護師さんに言われながら全身麻酔を打たれた
正直内心舐めてたけど本当に痛かった
傷みを和らげる薬とかが効いてれば良いけど、例えば末期の癌だとやはり安らかに逝けない場合もあるのでは?
怖いのは無になるより苦しみだわ
「54321で3ぐらいで寝ます」と聞いたが
「ごー」も聞かずに寝た。
コロンと寝たけど、起きた瞬間から地獄だったし
寝る前も激痛で運び込まれたし
むしろ、コロっとシにてえなーなんて思わなくなり健康って大事!ってなったぞ
私も全身麻酔で手術受けたあと、この友人のように思った。
こんな感じで死んでいくならいいかもとさえ。
普通に眠る時とは違う感じだった。
術後家族に、何かあったら家族のいいようにしていいけど
とにかく痛みが無いようにしてくれとお願いした。
これ、悟りを開いたことになるの?
大二病みたいなものでは?
意識高い系に似た寒さを感じた。
プロポフォールの拮抗薬があれば面白いんだがな
落ちているところをガツンと覚ます的な
これがあればマイケルジャクソンも死ななかったのに
何度も全身麻酔やってるけど、あれと死が同じものとは思ったこと無いなあ
全身麻酔受けたことあるけど死に対する考え方なんか変わらなかったけど
「はい、麻酔点滴しますよー」「まじか(ドキドキ)」直後に寝た
漫画や昔話でよくあった、痛みや苦い薬で麻酔にあらがうというのは嘘だと思ったわ
麻酔は痛くないが、死には痛みや苦痛が伴うんやで
去年全身麻酔で手術受けたよ
麻酔は点滴だと思ってたけど呼吸器のマスク(かな?)で霧状のものでシュッと一発吹かれてコトリと一瞬で寝たわw
一回咽たけどw
その友人は若いのかな?
何度か死ぬような経験をして歳を取ると、死ぬ事があまり怖くなくなるよ
若いほど死ぬのが怖いんじゃないかな
自分も若いころの方が死ぬ事が凄く怖かったよ
※29
凄い話だね
自分が死ぬ時になったらそういう実況してみたいって人、多いんじゃないだろうかw
全身麻酔みたいに穏やかに逝けるならいいけれど
溺れたり火事に巻き込まれて苦しんで死ぬのは絶対に嫌だ
そして死後残された家族が悲しむ事を考えるといたたまれない
死ぬときは穏やかではないだろう。全身麻酔とは別物だ。
大体苦しくて痛い
毎日眠りに落ちているはずだが、この友人は今さら何を言っているんだ?
※10
何人か書いてるが、いきなり意識を切り取られる感覚だってよく聞くな。※20が瀕死の時、「聴覚だけは最後まで残った」と書いてる、これもよく聞く。
普段眠る時は、この瀕死の状態の時と逆にうとうとしてる際から水に潜ったように耳が聞こえなくなる。ふと意識が目覚める側に振れると、急に身の回りの音が聞こえ出して、ああ眠りかけていたなと自覚する。そういううとうと感が無いんだろうなあ、と想像する。
死に方にもよるよなー
そりゃ完全に死んじゃえば楽だろうけど
その前が苦しいとか痛いとか怖いとかあるだろうよ
いつもそんな眠るようにいけると思ってんのか?wwwww
全身麻酔で、タヒぬのが恐くなるというのは、実はよくある。
そこで悟りを開いてしまって、色即是空空即是色の域まで行って、
人生で努力や頑張る意味が、全く見出せなくなった人もいる。
麻酔と死が同じなんだってなんで思い込んでしまったんだろう
同じかもしれないがまったく別物かもしれないのに
全身麻酔したけどこんな事思いも考えもしなかったなー
ただ安楽死があんな感じなら怖くないだろうね
全身麻酔は本当に気付かないくらい瞬間的に意識途切れる。
問題だったのは意識が戻った時に手術が終わっていなかった事(´・ω・`)
※18
全く同じw
自分の場合は2時間位の手術の予定が4時間に延びたのに、手術終わって声かけられたらすぐに目が覚めてはっきり会話ができたんだ。
それもあって麻酔&麻酔医スゲエ!としか思わなかったわ。
あと医療と健康にも感謝してる!
※55
こわっ。大丈夫だった?痛みは感じたりするんだろうか…
自分が全麻した時はやったらリアルな夢をいっぱい見て非常に疲れたw
死と同じとは全然思えなかったな
あと自発呼吸が戻る前にうっかり意識が先に覚めると息が超苦しいぜ!
自分から望んだ安楽死が全身麻酔したときみたいな感覚だったらいい、と思うけど、
実際は事故か病気かどうやって死ぬか予測つかないからな~。
長時間苦痛を味わいながら死ぬのは嫌だな~という恐怖は拭えないわ。
ちなみに、ウミヘビに咬まれると一日昏睡した後に亡くなるとTVで解説していて、
つらい病気にかかったらウミヘビに咬まれたいと思った。
全身麻酔をしなきゃいけない手術って、それなりに体の調子がおかしくなるような病気だろうし、
手術で病気が治って健康になったから穏やかになった可能性が高いと思う。
体に不調があるとそれだけでイライラするもんだよ。
本人に病気の自覚がなくてもね。
イタイのが嫌
怖い
普通は痛いんじゃない?
痛くてたまらなくても、実況できない状況がしばらく続いて死ぬのでは?
俺は「死んで無になるのが怖い」という思想に対し理解不能で
むしろ無の方がいいし「恐怖を感じない俺」みたいな中二病気分も少しあった
でも倫理の授業で「輪廻転生が地獄の苦しみで最終的に解放されて無に至る」
みたいな仏教思想の存在を知って、結局自分の思想もありきたりのものだと思った
血圧が急低下して気絶したときに同じこと思った
死ぬって無なんだなって
後から思い出すと真っ暗になった記憶はあるけど、その時は何も感じなかった
※18
一緒
7まで数えるうちに意識なくなるので、と言われたけど5が数えられなかったw
でもって術後スッキリ目覚めて爽快だった
術前しばらく安眠できてなかったので丁度良かったんだと思う
20です
あの世の入り口付近まで行ってみて、死の恐怖感はずいぶん少なくなりました。
だが強く思う様に成ったのは、いい加減には死にたくない。
死ぬ時は、身の回りの始末や、妻が生活してゆける準備をしてからと思っている。
それ程永く生きられないだろうから、限られている時間を無駄にしたくない。
意識が途切れる瞬間に「これで良し」と思えたら本望です。
>一瞬で意識が消えて
だといいけどな、へッへッへッ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。