2011年11月09日 21:42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309429946/
- 153 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/05(火) 12:48:55.19 ID:TJ8gOSqy
- 海外掲示板で語られていた
「親が自分のために立ち上がってくれた、最も格好よかったこと」
と言うエピソードより
・僕が小学校2年生のとき、親の職業について作文を書くことになった。
母さんは専業主婦(もちろん立派な仕事だ)だったので、
テスト・パイロットだった父さんの仕事について書くことにした。
父さんが戦闘パイロットでミサイルを撃ってるだとか、
ジェット機を飛ばしていかに格好いいかなどを書いた。
先生はその作文に「D」を付け、両親から署名をもらってくるようコメント欄に書いた。
そのコメントの中に「この子は素晴らしい想像力を持っていますが、
この作文課題は『両親の仕事』であり、『両親がこんな仕事だったらいいな』ではありません」
言うまでもなくこれを見た父さんは激怒した。翌日、基地に遅刻をすると連絡を入れ、
ユニフォームをフル装備(Gベルト、ヘルメット、防火手袋、それ以外のすべて)にして、
僕を誇らしげに教室に連れて行った。
すると先生の口はあんぐり開いたままで、
父はスペーススーツやヘルメットといったものを何人かの生徒に着せてあげたりして、
デモンストレーションしてくれた。
そして、先生はみんなの前で僕に正式に謝ってくれたんだ。
コメントには
・そのお口あんぐりな先生の顔はプライスレスだな。
・垂直着陸が可能なハリアー・ジェット機を校庭に直接着陸させなかったのが残念だ。
などがあった
スポンサーリンク
- 155 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/05(火) 12:59:01.28 ID:vu5waUnu
- 馬鹿な教師に一矢報いた話だな。
日本じゃありえないけど、海外ならあり得るw - 156 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/05(火) 13:13:13.46 ID:EFshwsoa
- 父さんかっけー!
- 157 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/05(火) 13:16:38.77 ID:Del3AsrZ
- なんだよ学校にミサイル撃ち込むんじゃなかったのか
- 161 :おさかなくわえた名無しさん : 2011/07/05(火) 13:45:40.84 ID:0jkHmfXZ
- >>153
馬鹿な教師は世界共通なのか、勉強になりました。
コメント
海外だと、両親の仕事って学校側が知らないのが当たり前なの?
いや、日本では別の意味でD付ける馬鹿教師が存在するんだぜ…
しかし親父さんカッコイイな
事実確認もしないで決め付けた教師があほすぎる。
とーちゃんかっけー。
文面からは装備が基地以外の場所に置いてあるみたいだけど
私用で使っちゃって良いのかな?
夏休みの宿題の絵、気合い入れて仕上げたの提出したら親に描かせるなと担任に怒られた。
悔しくて顔面にグーパン入れた小3の二学期。
拗れに拗れ、校長まで出て来た時はオレ、オワタ\(^O^)/とビビったが結論言うと半月後には担任転任。
校長室で放課後2時間、毎日残って一枚新たに仕上げたのが良かった。
今思い出しても腹立つ言い草だったな。
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
Hey、Teacher come on !!
※4
何でそんなにわかりづらく書けるんだ
妄想はチラシの裏に書けよw
日本なら憲法九条とか言うカスがいるね
こりゃ文句なしにGJだな
馬鹿な教師が多すぎるから1人でも淘汰されるとうれしいよ
親は親でテストパイロットって職業に誇りを抱いてるんだろうな
良い話だ
コメ6
親に手伝ってもらった認定されて反証できぬまま泣き寝入りしたのか。
まあそういう事もあるさ。
(TAT)人(TAT)人(TAT)ナカーマ(泣)
コメントした海外の奴らの言い回しがキモい。いちいち遠回しに言うなKS
いくらなんでも親の職業は申告するだろ。どこの国だ。
※6
^^;
※11
お前海外の掲示板まで行って見てきたのかよwwwww
Hey、Teacher come on !!で笑ってしまった……
*3
そこも含めてこの話はうそ臭く感じる
ウチの父はもう定年退職したけど消防士だったよー。
私が小学生の時の避難訓練には毎年父と数人の消防署員が来てたな。
家にいるときと違ってオレンジのレスキュー隊員の制服でさ。
父が先生と一緒にはしご車に乗って、ビル10階建てぐらいの高さまで上がると
みんなが「お~~~!すげ~!」って言うんだよ。トーチャンまじかっこよかった。
この子の誇らしい気持ちがすごくよくわかる。
父親が自衛隊員だったため教師からいじめられた話を思い出してしまう…。
それは考えないで、親の仕事に憧れを持てるってのはいいよね。
それだけで家庭内が良い雰囲気なんだと思える。
公立校の教師が赤化して問題になってる国って日本以外にも割とあるんだよね。
まあでも、男の子がちからいっぱい「俺のとーちゃんパイロット!ミサイル撃ったり戦闘機飛ばしたりでかっこいい!」って作文持ってきたら、これは妄想と思い込む気持ちはわからないでもない・・・
大昔、同級生の作文を読んで「これウソだろ」って思ったことも、作文じゃないけど思われたこともある。
どっちも子ども同士の話だったけど。
ウルトラマンをデザインした成田亨の息子も担任にウソ吐き呼ばわりされて、ホントだと信じない担任が家までやって来て成田亨本人に「お宅の息子さんの虚言癖なんですけど…な、なんだって――――――――!!」なオチが付いた、ってエピソードがあったな。
米17うちの父も自衛官だったけど、教師からいじめはなかったよ。ひどいね。
先生なら生徒の親の勤務地くらい知ってそうだけどな。
最初から否定はやだね。
「嘘みたいなホントの話」ってのはどこにでもある
重要なのは、嘘と決めつけてた話が本当だった時、
ちゃんと相手に謝れるかどうか
テストパイロットって技量人格(機体特性を性格に伝達するコミュニケーション力)知性
そのほか全てが宇宙飛行士レベルで要求されるスーパーエリートだからな
雪風で勉強した
川崎市の小学校教師が、自衛官を親に持つ生徒のことを、クラスの
生徒全員の前で「この子のお父さんの職業は軍人、つまり人殺しです!」
と言い放ったのは割りと有名な話し。
ハリアー戦闘機で映画「トゥルーライズ」を連想してしまったww
みんなの前で正式に謝るというところが十分まともだと思っちゃうおれって・・・
※26 同意
ちょっと思いこみ激しい先生だけど、子供の前で謝れるんだから悪い人じゃないと思った
教師を基地に連れてって後部座席に乗せアクロバット飛行とかそういうオチじゃないのか。
※24
そいつの事を「狭い世界の中にいて社会に出たことのない常識の足りない奴」と紹介してやりたい
つか、こっちに来い、現状を見てから同じ事を言えるか?と首根っこ捕まえて引きずり回したい
今時なら、自衛官=震災救助で活躍した人。なんじゃないの?
少なくとも一般人はそう思うだろ。
最初見た時、海外を読み飛ばしててああ、自衛隊は悪!っていう教師か、と思った…
あと、ちゃんと正式に謝罪した先生も十分偉いと思う。
※3
遅刻すると連絡入れてる=今から仕事に行くんだから仕事出来る格好で出発しただけだよ。
途中で子供の学校に寄ったけど、仕事行くから仕事着でもしょうがないじゃないかw
日本の教師は生徒の親の職業とかは把握していそうだけどな。
というか、知らなくてもそういう作文が提出されたら、空想と決め付ける前にちょっと親の職業を調べるくらいのことをしてもいいと思う。
わが子のプライドを大事にしてくれたんだな
わざわざ遅刻までして学校まで出向くなんて面倒だったろうに
クラスメイトの前でちゃんと謝った先生もいいな
大人だって間違うし、間違ったから謝る姿を子供に見せるって大事だよ
露骨に嫌味を逝ったとかそういうわけじゃないのだろうが
確かに教師に「両親の仕事について確認しなかった」という不備はあったな
といってもそれだけだけど
聞いた話だけど、テストパイロットってアメリカの場合?(日本は知らん)民間に委託することも結構あって、その場合は公では「ただの民間企業の社員」としてしか肩書きが着かないらしいよ。
テスト機の内容によっては極秘のものもあるだろうし(もちろんそうでないのもある)、日常的にことさらに「テストパイロットしてます」とは言わないみたい。
そもそも「テストパイロットだけ派遣してる企業」なんかあるわけなさそうだし、そうなるとこの教師が親の勤務先だけ聞いていたとしても、テストパイロットだとは知らなかったこともあり得そう。ちゃんと謝ってるみたいだし、単なる誤解っぽいよね。
あと、極秘に関わらないものに限ってだけど、型落ち?現場退役をしたグッズ?なんかは、記念に呉れたりするらしいよ。横領扱いになりそうだし、どこがどこまでどの時代まで緩かったのかはわkらないけど。
そんなことより、テストパイロットって、普通のパイロットじゃなれないらしいじゃん。
相当の腕と信頼がなければ、指示通りの運行や無茶な機体操作ができないから、かなり腕のいいエース級だと聞いたことがある。
父ちゃんいろんな意味でカッケーな!!
教師だけは日本人みたいやなw
10年前、うちの高校にもいたよ
「自衛官は憲法違反。なくなるべき」って言う社会科教師(女)。
ちなみに塩釜。
周りは松島とか多賀城とか駐屯地も多いので、クラスに結構な人数、親が自衛官って子がいたのにもかかわらずだ。
コネ採用はクズだなーと思った
教師と政治家と警察といじめ問題はだいたいどこの国も抱える問題だよな。
国じゃなくて組織や集団から起こる問題だから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。