2016年09月14日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1473079309/
その神経がわからん!その24
- 203 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/13(火)19:46:58 ID:5OR
- 引っ越しすることになっていろんな業者さんから見積もりをいただいた。
業者Aに「うちでは35000円。他のところはいくらでした?」と聞かれたので、
最安値は27000円だったと回答。
そうしたら「○日だったらキャンペーンで20000円でお受けできますよ!
人気のプランなのでお早めに!」と言われた。
検討すると伝えて他の業者さんからも見積もりをいただいたが、
最安値は業者Aさんの20000円だったのでお願いすることにした。
スポンサーリンク
- 改めて詳しい荷物の数だの家財だのを伝え、注意事項なども聞き終え、
じゃあお願いしますーと切ろうとしたら突然レンタルのウォーターサーバーの話になった。
月額いくらで何年更新で解約金はどうたらでーと契約前提の話をツラツラされたので
「ウォーターサーバーってなんの話ですか?」と聞いたら
「サーバー便はウォーターサーバーの契約が条件のプランですが?」と返されてビックリ。
そもそもサーバー便という名称すら初めて聞いたわ。
ウォーターサーバー必須というのは聞いてない、不要ですと言ったら
「じゃあ通常料金でのお引っ越しのみでご予約ですね」「料金は?」「35000円です」高いわ!
契約前に電話で話してくれただけ良心的なんだろうけど、若干騙された感がする。
最初から「ウォーターサーバーの契約必須ですけど」って言ってくれればよかったのに… - 205 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/13(火)20:39:16 ID:sT2
- >>203
若干だまされた、じゃないよ
完全に騙してる
前提が違います、聞いてません、でお断りする内容
人を騙して契約を取るような会社を信頼して契約したの? - 208 :203 : 2016/09/13(火)22:06:20 ID:5OR
- >>205
ごめん、書き忘れた。
そんなの聞いてません、と言ってお断りしました。 - 210 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/13(火)22:28:27 ID:ypw
- >>208
あと業者で競合しているのに「他社の値段はいくらでした?」と聞かれても
絶っっ対に漏らしたらだめだよ。
今回みたいにいいカモとして扱われちゃうから。
あくまで企業努力による値引きを狙うなら
他社の値段は喋っちゃいかん。
コメント
いや、引っ越しで他社の価格出すのは値引きの常套手段じゃないの?
それにしても卑怯な業者だな
断りきれずに契約しちゃう人もいるんだろうな
ウォーターサーバーって、どこをどんなふうに掃除すればいいのか、いまいち想像つかなくて、衛生面で心配しちゃうな…
一社でも追い返すのメンドくさいのにアイミツなんか取ったら大変じゃん
「なぜ!なぜご契約していただけないんですか!弊社のどこに問題が!」
しつこいねん、サカイ
値段教えるなって言ってるのはなんなんだ。なんのための相見積もりだよ。
最安値は大手用の当て馬に使った方が最終的には安心で安くつくけどね。
不動産屋もウォーターサーバー業者とつるんでるよね
引っ越しが決定してから不動産屋がぼそっと「そのうちウォーターサーバーの勧誘がくるんで断ってもいいですよ」って機械的に言ってきたわ
金額漏らすなってってのは同業者かね?他社よりも安くするのも企業努力
>>210は業者だね。他社より高ければそれより安くすると宣伝してたビックカメラに喧嘩売ってる
オレも7月に引っ越したんだが、最近、ウォーターサーバの会社が不動産屋、引越し業者にキャンペーンしかけてて、やたらと置かせようとしてる。
引越し料金が2万安くなります・・・みたいなのはウォーターサーバ会社がその分もってくれるから。
その代わり、2年契約でウォーターサーバ置かされる。
水は欲しいときだけでいいですよ・・・みたいなことを言われるところもありますが、月額で払うにしろ必要なときだけにしろ、翼計算すればそんなにお得でもない。
特に水道水が問題ない地域ならば断っていい。
私は、引越し屋、不動産屋の両方から言われましたが両方断りました。
まぁ部屋が狭くておけないというのもありましたしね。
ウォーターサーバーの話が出ただけでここのgoogle広告がウォーターサーバーになっててワロス
逆効果やでw
当方、あちこちから綺麗な水が湧き出してるような田舎なので、
ウォーターサーバーの電話セールスとは無縁でいられる。
※9
広告カットしてくれるプラグイン入れれば表示されないよ
今この瞬間でも一切広告表示されてない
それにしてもウォーターサーバーには全然興味ないわー
個人で入れてる人が知り合いに居ないからかな?
プロパンの賃貸が相場より若干安いのもガス屋が設備費を負担してるからだもんな
で、バカ高いガス代で元を取る
見積金額を漏らすのは全く問題ない
というか積極的に漏らすべきだろ
予算については状況次第だが
※11
クロームのサイトからプラグイン入れたら時々変なサイトに飛ばされるわ
ウイルスに感染してますって音声が流れるやらで散々だった
今は素直に広告を表示させてる
ウォーターサーバーって母子手帳もらった時の一式にあったなー
あれ契約するのってお花畑の人だけだった
転勤族なので2年に一回引越ししてるけどウォーターサーバーの話なんてされたこと無いぞ
引っ越し業者は強引でしつこいところが多すぎる
引っ越したらマンションの壁際に慎ましく
しかし確実な存在感でウォーターサーバーが設置されていた
邪魔だった
お試し20リットルを飲み干したらすぐ解約した
引っ越しは少しくらい高くても大手のほうが安心だよ、壊れ物があるならだけど
引越屋の相見積もりは普通だろ…と思ったんでコメント欄に安心したわ
が、この前は最初に頼んだ大手が提示してきた価格が
他の業者どころか他支店もドン引きレベルで電話見積もりだけで終了したw
それはそうと冷えた水と暖かいお茶をやたら消費する家庭なので
ウォーターサーバはとても良いものだったよー
が、水代金はともかく電気代が月に1000円〜追加になる説明はないし
排熱で地味に室温上がるし
2箱からしか宅配しませんとか言われるし
ストップの連絡しないと毎週数リットルを持ってくるし
玄関まで宅配されても数キロを家の中で運んでセットして腰いわすのはこちらだし
なにより、サーバもデカけりゃ水のストックも邪魔
今でも大変便利だとは思ってるけどイライラが上回って無理w
俺も各社35000円の見積もり出す中2万円でやってくれる業者にお願いして、
ウォーターサーバーの話とお掃除ロボ(dysonじゃなくてTENGAじゃなくてなんだっけ)の話はされたな
押し売りはされなかったからそこで決めちゃったけど
実際に作業する下請けのこと考えたらちょっと思うところはあった
※19
パンフレットに小さく載ってるだけなんだよね>月々の電気代1000円〜
毎月の電気料金平均5000円前後の我が家からしたら「結構な割合で電気食うな〜」って印象で、
結局ウォーターサーバーは無料のモニター期間内で解約しちゃったわ
引っ越し2万って、やっすっ‼︎
車動かして人雇って運転もさせてガス入れて、出来るわけないじゃん‼︎
お前、その値段で自分で商売してみろよ、営業できるかよそんなふざけた金額で。
一人暮らしだとしても、ありえなーい。赤帽頼んで、自分で積めばぁ⁉︎それで2万位だよ。ちょっと、その金額で家財動かせる、という発想が、ヤバい。常識知らず、世間知らずもイイトコ。マジやばい。
多分、今後もなにやっても人に騙されて生きてくと思うよ、その金銭感覚じゃ。ちょっと電卓弾いてみなよ。
※22
家具家電ほぼ移動なしならそれくらいの値段でも十分だよ
転勤の多い会社に勤めてた時は家具家電付レオパ点々としてたけどそれくらいの値段だった
報告者が値段設定したわけではなく、企業が値段設定してるのに何で報告者に怒ってるの?
うちは入れてる。
突然、熱湯や冷水が欲しい時はすぐ出るからスゲー便利♪
電気代も気にならない程度だし。
掃除も担当の業者が定期的に来てくれる。
転勤族で毎回相見積もりはするけど「相見積もりしてますよ~」って言うだけで
互いの値段は言わないなあ
言ったらクッソ高くふっかけてたところがしつこく電話かけてくるから
いや最初にふっかけて来た時点でおたくはアウトなんですよ某リさん
サカイに荷物少ないからトラック1台でいいって言ったのに何も言われずに2台契約されてたわ
あと3回は引っ越しの予定あるけど二度と使わん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。