2016年09月15日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472954639/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part49
- 768 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)11:34:30 ID:hgy
- 同じ病院で産んだママグループ
遊ぶと大抵夕方ぐらいに
「夕飯どうしよ~」
「うちは今日は親子丼で手抜きだ~」
「わかるwうちも困った時の丼だわw」
みたいな話になるんだけど自慢っぽくてイライラする
うちは毎回レトルトカレーですが?
遊んでるけど夕飯ちゃんとしますアピールっぽくてウザい
他にも生姜焼きとか情味菜とか主婦してますアピールウザい
今日もブログに子供寝てる間に1週間分の離乳食準備したとか書いてるし
寝てる間に床磨いたピカピカとかいらない情報発信すんなし
みんな自慢ばっかでむかつく
みんなみたいに要領よく家事出来ない自分もむかつく
スポンサーリンク
- 780 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)13:02:59 ID:bOY
- >>768
×情味菜
◯常備菜(じょうびさい) - 770 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)11:44:07 ID:wxV
- >>768
うざく感じるのは自分ができない後ろめたさのせい
自分と向き合って、どうなりたいか考えて - 771 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)11:46:35 ID:rGg
- >>768
私もです(笑)
昨日はレトルトのカレーでしたよ。
旦那も文句は言いません。
夜いなくなるしご飯作っていてもポケモン捕まえに出かちゃうから。
乳児が居るのに掃除機なんて毎日かけてないです。
旦那が子供をみていてくれるなら少しは出来ますがポケモンしてるので(笑)
どうしたら家事が手際よく出来るですかね?
私も教えてほしい。
おんぶしたら泣いて怒るし、眠ってるときに料理しようとしたら気がついて大泣きするし、
もちろん放っておいたら大泣きです。
子育てが落ち着いたら家事頑張るからって言い訳して毎日やってます。 - 779 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)12:49:58 ID:BhP
- >>771
生協とかやってる?
うちはパ○システムやってるけど、すごく助かったよ
半調理品の焼くだけのサーモンとほうれん草のフライとか、湯煎でできるハンバーグとか
離乳食も充実してたし
物音に敏感な子だったから寝てる時に調理とか無理だった
きちんと料理してるママ友に色々言われたこともあったけど、
今子どもは野菜も魚も肉も何でも食べるし、
アマゾン○で離乳食箱買いしてた姉の子も同じく何でも食べる子だよ
できないときはしなくてもいいよ
大丈夫 - 795 :771 : 2016/09/14(水)15:29:24 ID:rGg
- >>779
生協はやってないです。
かわりにクッドゥやレトルトのハンバーグとかをつかってます。
ちゃんと全部揃ってると楽ですよね。
今後もこの状態が続くなら考えてみます。
離乳食は苦労して作ってもあまり食べてくれなくて心が折れてレトルトを買って食べさせてます。
10月の半ばまで旦那が消防団の大会のために夜いないんです。
夕方が本当に時間がなくて6時半集合なのに帰ってくるのが5時50分とかなんですよ。
大会が終わるまでは大変ですけど終わったら少しは余裕が出てくると思ってます。
出来ないときはしないでおきますね。 - 800 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/14(水)16:06:01 ID:BhP
- >>795
そうなんだね。うんうん、いいと思うよ!
赤ちゃんいたら、もう元気で生きてればそれだけで十分だよ
795はよくやってるよ
ご主人は10月半ばまでお忙しいんだね
夜いないと本当に心細いよね
うちも出張が多かったからよくわかる
少しでもあいた時間に美味しいおやつ食べたりしてほっとできる時間を過ごしてね
同じ母として応援しています
コメント
人に毒を吐いたり、開き直る前に、自分について反省したり、努力をしろ。
話はそれからだ。
なにこの報告者w
なんでもかんでも文句つけそう
米1 追記 それにアピールウザいなら一緒に遊ばなきゃいいじゃん。
親子丼で自慢と言われてもな…煮るだけじゃん…
そもそも時間がないのに、なぜ遊びに行くんだ。
人よりできないなら、人が遊んでる時間に家事しとけよ。
これで専業かよ
クズだな
レトルトの親子丼かもしれないけどね。
いやーこんな自分の不甲斐なさを相手への憎しみに変えるママ友怖いわ。
いやー、わかるわかる。子供の機嫌によっては買い物はおろか台所に行くのさえ困難な日もあるもの。
テレビで出てくるこぎれいな奥様たちとか、どーやってんの?って思う。
仕事してる時はわからなかったけど、子供と24時間過ごすのって本当に気が休まらないし
思った以上に手が空かないんだよね。
レトルトカレーで子供育てんなし
アマゾン○
これなに?伏字?
想像力足りないのな。
どんな人だって疲れてる日もあればお洒落してない日だってあるさ
自分に足りないものが目につきやすいだけ。
誰も褒めてくれないからネットでつぶやくんだよ
可哀想な人だと憐れに思ってたけど、妬む人もいるんだね
やっぱり子供が寝ている間しかないからね。
その日の夕食の下ごしらえだけでも大分楽になると思う。
一週間分とは言えなくてもその日その日の分を作ればいいんじゃないかな。
レトルトカレーってひどすぎない?
遊びに行っても生姜焼きくらい作れるじゃん…肉を焼くだけなのにさ
パルシステムはうちの職場の働くママさんたちに大人気なんだけど、自分はやったことない。
あれって、そんなに便利なの?
当たり前のことやってるだけで自慢に感じるってwwww
どんだけゴミなの?
ただの日常会話としか思えない
自慢と受けとる報告書の心は大分荒んでるね
誰でも得手不得手はあるけど、旦那が料理するってんじゃ無いのなら、せめてご飯問題だけは少しでも改善した方がいいよ。
というか、今なおレトルトカレーしか出せないような環境と能力で
夫婦してよく子供作ったよな。うっかりできたから仕方ないってパターンかもしれないけどさ。
うわあ糞だわ。
鶏挽肉で親子丼作ってほしい。
どうみてもゲ○にしか見えないから。
「ははは、スゲー」で流せよ…流せないならSNS覗いちゃダメ。
※15
働く人からすると、洗う切るの工程が省ける調理するだけのものは
値段に時間短縮分も含まれていると感じるし便利だと思うよ
親子丼や生姜焼きで自慢とか思われたら何も言えないな
あとハイハイ~歩き始めの子がいたら他は後回しでも床は磨くし
何というか、家事子育てに壊滅的に向いてない人なんだね
※20
つくねにしてから親子丼作ればいいんじゃね?
ブログ見てる暇あるならカレーくらい作れよ
じょうみさいって…バカすぎだし
自分が無能なのに文句ばっかり言ってる人って何やらせても向上しないね
※22
パルシステム便利そう
ただ帰宅時間が安定しないフルタイムなんでなかなか手が出せないけど
ちょっと調べてみる
劣等感の塊がおわす
SNSは自分の生活を良く見せるために話を盛ってる人も多いから気にすんな
私も要領悪いから、夜、子が寝たあとに次の日のご飯作ってたよ
こういう嫉妬する人って努力しないよね
人生に不満ばっかりもって生きてるんだろうな
もったいない
自分もかなりだらしなくて適当と思うけど夕食にレトルト出したことない
でもそれを自慢と捉えるか、当然と捉えるかはその人の生活習慣によると思う
自虐のつもりで喋ったことを「なにそれ出来るアピール?」とか言われても困惑するよな…
自分も産後しばらくはレトルトとか冷食とか使いまくりでのりきったし、家事の要領もきっとよくないタイプなんだけど。
パソコンは調べものするに開けてたけど、人のブログなんてほとんど読んだことないし、ママ友なんて子どもが2歳になってからやっと一人できたくらい、よそのママさんとなんてほとんど交流なかったよ。
ムカつく暇があってブログ読む暇あったら生姜焼きくらい作りなよ、としか言えん。
親子丼も作れないなら、呑気に遊んでないで
買い物行って、時短レシピでも調べればいいのに。
計量カップくらいあるでしょ?
釣りじゃないなら、恥ずかしいレベルで出来ていないことを
さも自分が被害者であるようにアピールとか
危機感持った方がいいと思うけどな。
赤ん坊が大人しくて手がかからない、旦那の勤務時間が不規則ではなく育児に協力的、実家義実家にサポートして貰える、ある程度収入に余裕がある、本人が体力があり健康…とか色んな要素が重なってるんだよね
自分は辛うじて赤ん坊が大人しかったけどそれ以外全滅でシャキシャキ動いてるお母さんたちと比べては惨めで悲しくなったからこの人の気持ちはわからなくもない
諦めて出来ることを見つけて動けるようになるまで随分時間がかかったし、今はもういっそのこと開き直って育児に集中してるんだ!って思い込んでもいいと思う
親子丼のレトルトもあるよ
手間はレトルトカレーと全く変わんないから、「うちも親子丼にしようかしらー」って言っとけばいい
親子丼作ったことないんか?自分で勝手にハードル上げてない?
出汁というかたれ作って、玉ねぎと鶏肉煮るだけぞ
卵に火が通り過ぎてもキニシナイ!
雑誌で知ったたれが美味くて、良く作るようになった
醤油100ミリットルみりん100ミリリットルこんぶ5センチぐらい
鰹節5グラム砂糖好みで水400ミリリットルで煮立てて濾す二人分
二人分だけどうちでは4人分になる
相当疲れてるんだね。
うちの五歳児は丼ものパスタ混ぜご飯系オムライスなどの
手軽に作れるメニューを食べてくれなくてレパートリーが少なくてめんどくさい
パルシステムは乳幼児向けのカタログに便利なのたくさん載ってるよ
離乳食のレシピもいろいろ載ってて、その時期は参考にしてたわ
私も子供生まれるまでは家事の要領はあまり良くなかったけど、離乳食を作るなかで調理の基本とか便利な方法を自然と学べた気がする
報告者も人を妬むんじゃなくて子供のために少しは努力しないと…
今日は手抜きだわー手抜きだわー(画像パシャー) ←ちゃんとやってる
てのがムカつくのは分からんでもない
ただこの報告者はダメだ
これ自慢?
自慢に思えるほど、手際が悪いんだね。
イラッとする気持ちはわからんでもないw
子供育ててるだけで十分立派なんだから、子供のご飯はともかく、自分と旦那のご飯ぐらいは手抜きでいいじゃん…と小梨の私は思う
じゃあそのグループと遊ばなきゃいいじゃん
遊びに出かけといて「私は家事する時間ない、皆自慢アピールウザい」ってなにそれ
報告者、つかれてるんだね
私全然できないわー手抜きだわー掃除もこれだけだわーなマウント取りに付き合う必要ないよ
無視無視
親子丼は簡単だから作ってみたらいいんだよ。
出汁とか考えないでめんつゆ使えば
あ、本当に手抜き感覚で作れるわって思うよ。
この報告者、とにかく疲れてそう。疲れると些細なことで心がすさむからなあ。
※34
違うやつかもしれないけど
あれが親子丼とかwww
※39
>今日は手抜きだわー手抜きだわー(画像パシャー)←ちゃんとやってる
分かるwww
ブスすぎてツライわー(キメ顔パシャー)と似たもんだねw
ネットやってる暇に料理の一品くらい作れば?
それこそ情味菜()とか。頭悪そう
めんつゆ使うから糞楽なので手抜きだと思うけど、
レトルトカレー出す人からは自慢になるのは思ってもみなかったw
ダシから作ってる人とかは全然手抜きじゃないけど、
今時めんつゆ使う人めずらしくないし…。
この人作った事すらないのに勝手に難しいと思って文句ばっか言ってそう
底辺から見たら当たり前のことでも自慢だとか言って
妬まれるんだな。
何されるかわからないからこういう変な人には関わらないようにしたいわ
そんな自慢には見えないけど…なんか恐いな
親子丼や常備菜で出来る自慢って…
そのレベルで自慢に思えるほど何もできないなら、遊んでないでちゃんとやれよとしか
生協の食材セット使うと、献立作りや買い物までやらなくて済むから
レトルトカレーとかクックドゥより更に楽できると思うよ。すげーいいよ!
※26
うちはパルシステムじゃなくてコープ使ってるんだけど、
不在の時は玄関ドア前に保冷剤+発泡スチロール箱で保管しておいてくれるから
フルタイム共働きでも受け取り出来るよ。多分パルやヨシケイでも同じなんじゃないかな。
レトルトカレー?手抜きしてるアテクシドヤァ!かよムカつく。生協ってw金持ち自慢か?ムカつく。
ムカつくムカつくって無い物ねだりしてたらキリ無いわw うぜーババアだな
今時ネット使っといて常備菜すら知らない人っているんだね
情味菜w
周りが当たり前に出来てる事が自分が出来ないと「アピール」と解釈するんだね
ただの嫉妬乙じゃん、2chに書き込む暇あったらレシピ見てちゃんと作れ
自分は、そういうの(常備菜作ったわーとか)見たら、
みんなすごい!私も頑張ろう!→ちょっとだけ頑張る
→あー私頑張ったわーすごい頑張ったわー
→しばらくダラダラ
→また人が頑張ってるのを見て焦る
の繰り返しだw
そう思うと、ある意味起爆剤でいいのかも…
食事を作る時間がないと言いながら夕方まで遊んでるって…先にやるべき事をしなさいよw
私も要領悪いから、遊びに行くより子の相手と掃除と夕食作り優先した結果、一人遊びできる三歳頃までは外出=買い物ぐらいで引きこもりだったわ
じょうみさいwww
旦那に感謝しないとね
いるか知らないけど
そんなダラダラ遊びを頻繁にする人こそ常備菜が味方じゃないのかねぇ
ついでにレトルトカレーとめんつゆ親子丼はそれほど手間と時間は変わらんだろうよ
「あーつれー。今日手抜きだわー」→バッチリ盛り付けられたお皿に構図も凝っててその上画像加工までしてあるってミサワいるよね。
コメント欄に同じ人が少数いて良かったw
つーか、これを自慢、むかつくとかネットに書き込む辺り、
ママグループ()の表面は仲良しキャッキャだけど
陰では逆恨みのドロドロっていう関係が浮かんできて怖いわ
まともなグループにまともな振りした底辺が紛れてるのか
同レベルだから連んでるのかわからんけどヒェ~ってなるw
夕飯作ってから遊び行けよ
SNSチェックする暇があるなら親子丼くらい作れるだろ
親子丼程度で自慢だって言っちゃうって、こいつ自身当然ポンコツだけど
こいつの母親も激ポンコツの、由緒正しいポンコツ一族なんだろうなあと思うわ
全然自慢じゃないのに「自慢!アピール!ムカつく!」となってしまうのは病みすぎ
家事育児に疲れてんだろうな
どうにか休めないのか
最大限にゲスパーすると、元々家事苦手だった所にショートスリーパー、小刻み飲み、置くと泣くスリーコンボの赤ちゃん産まれたっていう状況で、同じ月齢の子供を持つママ友子はよく寝るようになって家事する余裕が出てきてるのに自分はそんな余裕がない、うちのこずっと泣いてるとかだったら同情する
書き逃げしてるから事情はしらんけど、友達にそーゆー子いてパンクしたらしくヘルプの電話来たことある
部屋めちゃくちゃだった
レトルトカレーでもご飯は炊くのだし、
丼物でも手間は大差ないって事を知らないまま大人になったのだなあ。
それでもって、普通の人の普通の会話を「自慢」と取る。
育ちが悪いって不幸だよなあ。
親子丼(めんつゆ使用)とレトルトカレーの手間の差って
冷蔵庫からめんつゆと鶏肉出して、玉ねぎと鶏肉切るくらいなものだよね
あとまな板と包丁洗うくらい?
玉ねぎと鶏肉なんて遊びにでる前に切っておけば更に楽
自慢と感じるなら「うちはカレードリアでもしようかしら~」で
ご飯にレトルトカレーかけてチーズのせてオーブンにぶち込めばいい
湯沸かさんでもいいしw
※56
分かるwww
家がきれいな人見るとやらなきゃって思う
でもダラダラしてしまう
ご飯はそれでも最低限作るよw
レトルトはカレーだけじゃないぞ。
書いてあることだけで判断すると自慢か?って疑問になるんだけど
どんだけ不器用な人なんだろう?
困った時の塩麹。
鶏肉、豚肉、魚の切り身、何でもつけ込んで焼くだけでメイン完成。
付け合わせはレンチン野菜(ブロッコリ・かぼちゃ・人参・キャベツ等)、
もしくは野菜炒め。
見た目は一応立派なご飯になる。
情味菜でわかるように知的にギリギリな人なんだろう。
元々「この料理を作るには何をすればいいか」の算段が出来ないので料理名を聞いただけで頭パニックになって「出来ない!なんでみんなできるの!」とかなってんじゃないかな。
知的にアレなだけでも残念なのに2次障害的に性格悪くなって他人に転嫁するようになっててこりゃひどい。
少し休んだ方がいいかも。お疲れなんだと思う。
こんなんで大丈夫か、報告者の子ども
親子丼なんぞ手抜きしたい時に作る料理じゃないか。
小学生2人、幼稚園の子どもが1人居るけど、赤ちゃんの頃はそんなに大変じゃなかったような…
1人目で専業なら尚更。うちも旦那激務でほぼ居なくて母子家庭状態だったけど
個人差があるんだろうけどさ、要領わるすぎ。
いやあ、もともと知能も常識的生活スキルも足りないんじゃないの?
自分に向けるべき感情を否定するために他人を攻撃する人間って意外に多いんだねえ
たまには手抜きもいいと思うわ。主婦歴30年の私ですら、たまには手を抜かして貰うw
ただい、いつもだと問題だけど。
知的にギリギリなのがサカって子供作ってるのが怖いわw
いや知的にギリギリだからこそそれしかできないのか
哀しいねえ。こいつの親は何してたんだろ。
旦那さんの協力体制とか育てやすい・育てにくい子とかそういうのも大きく影響してると思うわ
家事なんて死ななきゃいいよ
前までなんとも思わなかった他人の言動にイラつくのって
だいたい己の精神が駄目になってる時らしいし産後うつでいいんじゃない
子供できて前と同じように家事できない→でも他の人はこなしてる→自分はクズだ
にはまるとめんどい
知的にボーダーな人かな
仮に出汁から親子丼作ったとしても、ご飯炊ける間に作れちゃうよね…
手抜き料理第一位だもん
遊びに行く暇と金があるなら、公民館でやってる小学生向けのお料理教室から行くか、
大人の療育に行くといい
つかよく結婚出来たなーこういう嫁持ち旦那て、嫁のこと人間として見てなさそうw
自分が悪いんじゃないんだー
自分は普通なんだー
自分よりできるやつが自慢してるのが悪いんだー
自分は被害者なんだーかわいそうなんだー
○ね。
>遊んでる
を本当に遊んでるんだと思ってる独身がチラホラいるな…
遊ぶ暇あればメシ作れとか
いや、子供連れて児童館とか公園とかの意味だろ、ちっとも本当に「遊んで」はいない
※84
子供主体の遊び、いわゆる「子供を遊ばせる」だったら児童館とか公園とかだろうし、
大人主体、ママ友との友好とかであれば、近隣の大型SCとかで子連れでお茶やランチとかかもしれないし、何とも言えない
遊んでてもちゃんと家事してるアピうざい、とか言ってる辺り後者か
レトルトカレーと親子丼、手間が大差ないでしょって言ってる人いるけど自分はそうは思わないな
親子丼だと20分くらいはかかるし、包丁、まな板、鍋、菜箸、卵をとくボールを洗わなきゃいけない
レトルトカレーだとお湯に入れて5分で洗い物も湯煎用の鍋をさっと洗う程度
自分なら普段の手抜きは親子丼、本格的に疲れてたり時間なかったりするとレトルトって感じ
何となく思ったんだけど
親子丼作れなかったら知的障害のボーダーとか
それうちの親父に喧嘩うってんの?
俺もレトルトカレーと親子丼は手間違うと思う。
時間ないからどっち作る?って言われたらカレー作るし。
※86、87
だからって「親子丼作る」が自慢だとか逆恨みするのかい?
親子丼は自慢だと取るほど手間が掛かるものか?
しらんけど、レトルト使うような人からしたら自慢に聞こえるんじゃね?
じゃ池沼で間違ってないじゃんw
私も夕食に丼ものをしばしば作る。パスタとかも。正直手抜きメニューだなーと思ってる。
夫が不満を言わずに食べてくれるからうちではアリだけど。
あと圧力鍋は重宝してる。材料調味料放り込んで加圧した後放置。楽チンなのに手をかけてる風になる。
親子丼は手抜き発言位で自慢ウザーと思われるとか…正直面倒くさい人って感じ。
レトルトだろうが総菜だろうが、各家庭各人の状況に合わせたやり方内容でいいと思う。よそはよそ、うちはうち。
なのに、人と比較して勝手にイライラされてもねぇ…。
ママ友付き合いって難しいな。ドロドロ軋轢の芽がこんなところにも。
今、私は臨月なので価値観の合うママ友と巡り合えるか不安だ。
こっちゃ前日の夜や休日に下準備して時間短縮してんだよ
要領じゃねえよ 努力してんだよ
完璧主義だからだよ。そんなもの捨てちまえよ
コメント欄で報告者擁護する人がチラホラいるのが信じられん
勝手に劣等感持って「私ってママ友に比べてだめだ・・・」と落ち込むならまだしも
ママ友をなぜか逆恨みしてヘイトまき散らす時点で人として最低だわ
手抜き=悪、手作りじゃない=愛情がないみたいなものにとらわれてるんじゃね?
ママ友や世間に目を向けてないで、自分の家族に目を向けなよ
子供や夫が文句言ってないんだったらそれでいいんだよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。