2016年09月21日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465687432/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 4
- 421 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)09:48:32 ID:AYc
- 現在アラフィフです。小中とかなりひどいいじめに遭っていました。
去年の初めに同窓会の連絡がありました。
田舎で生徒数も少なかったので(一学年50人いないくらい)一度いじめられると
兄弟がいるので学校中からいじめの対象になると思ってください。
そんなだったので、よく私に同窓会の案内送ってこれたなあと感心しました。
なのでその案内状の返信はがきに欠席の方に印をつけて
「〇〇は死にました。死ぬ間際に自分の人生がうまくいかないのは
小中で自分をいじめて外に出られなくした人たちのせいだ。本人もそうだが
その家族も許さない。みんなが死ぬまで呪い続ける。」と言っていました。
今後連絡は不要です。
と書いて送り返しました。
スポンサーリンク
- その後、二人から謝罪の手紙が両親にあてて届きました。(両親はもう死んでますが、
返信を〇〇(私)母で出したせいだと思われます)
中身を読んでから
「娘はもうこの世にいないのであなた方を許すことができませんし、この手紙を読んで
私たちももっと許すことができなくなりました。今後このような謝罪は不要です。」
と書いて返送しときました。
しばらくは嫌な気分でいてくれると思うとちょっと楽しいです。
まあ仕返しにもなってないと思うけど。 - 422 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)11:36:00 ID:bvS
- >>421
GJ - 423 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)12:15:50 ID:TnZ
- その二人はどんな立場の人なの?いじめの中心人物?
>>423
遅くなってごめんなさい。
少し返答がずれると思いますが特にこの手紙をくれた二人を恨んでいたわけではありません。
ただ本当に今も忘れることができないほどつらい思い出だし、
年を取ったから許されるものではないし、あれだけ人にいじめをしていたのに平然と
私の現在の住所に同窓会の案内を送ってくる無神経が許せなかったのです。
手紙を送ってきた人は同窓会の幹事でした。
直接ハガキを見たのだと思います。 - 424 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/18(日)15:55:53 ID:vca
- >>421
地味に一生引きずる仕返しだと思うよw
幸せな時は気にもしないだろうけど、うまくいかない事が続いたり
落ち込んでる時に思い出したら、下り坂の後押しするよw
池沼じゃない限り不調なときって絶対あるもんだから
後からじわじわ効いてくる効果があると思うw - 425 :421 : 2016/09/18(日)19:32:59 ID:AYc
- >>424
もしそうならほんの少しは仕返しできたのかなと思います。 - 427 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)22:10:29 ID:r57
- そのいじめをした連中、手紙通りどん底におちてりゃ
飯うまだな
コメント
辛かったんだろうね
少しでも気持ちがすっきりしてくれたら良いけど
彼女は幸せになるべき
人生は幸せと不幸トントン説って本当かな
生きてるのを知ってるから送って来たんではないの?
昼間とかは全然平気でも
夜になったりすると、ふと考えはじめて、、、。を、繰り返す。
みたいな、何気に長引きそうな復讐。
何かの拍子に>>1が実は生きてるってバレたら、くっそ格好悪い
え
そんなの調べればすぐバレるのに
怨もうがなんだろうが向こうは一生見下してくるわけだから寧ろこちら側が
彼らに怯え暮らさないといけないけど
未だ地元にいるし同様の彼らに遭うとひゃひゃ言いながら相変わらず馬鹿にしてくるもの
イジメ関係に先輩後輩の上下関係はいつまでも付いて回るもの
※6
地域でいじめられてたやつが周りと繋がってると思うか?親もいないのに
意外と情報いかないんだよ
人間、嫌な事からは目をそらしたくなるもんだから、案外こういうのって調べられたりしないもんだよ
大都会ならともかく、そんなに人口が少なくて人間関係がネットリ濃厚な陰湿な田舎だったら、
一発でバレるのでは? 田舎の情報網スゲーよ? 初対面の人間ですらコッチの個人情報ガッチリ
掴んで得意顔で披露してくるし
父親が生前勤めていた会社経由とか、母親が生前親しく交際していた近所の住人とかママ友経由で
取りあえず、ネットでネタバラシした時点で終了だよw
大人になった姿を見られてないのならバレないだろう
小中からだいぶ時間経ってるし同級生でも普通に事故や病気で亡くなってる人もいるだろうからそこまで調べないと思う
不憫だな
そもそも人を虐める人間の屑がそれぐらいで一生引きずるんですかね…?
GJ!
いじめた人間は大して覚えてないし、自分の軽はずみな行動のせいで1人の人間を苦しめた、と思わせればいい。
お知らせが届くって事は住所も変わってないって事だよね
いじめられ続けた連中に引っ越し先なんて教える必要ないし
それならすぐに報告者が生きてる事はわかる
報告者もそれは承知で悪意をぶつけたかっただけだと思う
こんなみみっちいくせして陰湿なんだからいじめられたんだろ。ノーダメに決まっとるやん、ないこれきもーくらいにしか思わないでしょ
いちおう謝罪の手紙を書いてくるくらいには気にしてるみたいだ
少しでも気が晴れたなら何より。
GJ
わざわざ調べないと思うよ
調べるためには向き合うなり他人に話すなりしなければならないからね
自己保身に走れば走るほど独りで悩み続けると思う
これで報告者の気が晴れるならいいけど
すぐにばれそうな嘘なのがなんとも…
わざわざ調べないでしょ
バレたら「心が死んだ」と言えばいい。実際本当のことなんだし
なんか身に覚えのある人がいらっしゃるみたいだねw
一学年50人のクソ田舎なら、そんな嘘すぐばれるわな。
本文読んでないけどタイトルだけで
そんな性格だからいじめにあったんだろうな
アラフィフなら会社での地位、家族などの守るものがある立場だろうからさぞかし怯えたと思う
いじめた人にならともかく、幹事にかあ。
その微妙にポイントずれてるところがまた。
つらい思いをした自分に対して無神経とは言うが、
はなから外していたら外していたらで恨みそう。
※25
文盲かな?学校中から大正にされるって書いてあんじゃん
特別この2人が主犯ってわけじゃないけどいじめられてた頃に周りにいたヤツらは全員的ってだけでしょ
普段は傍観も加害者!とか鼻息荒くしてるくせに
まぁいじめたい奴はいじめればいいじゃんw
お前が幸せになってたとしても、この世にいる限り、お前又はお前の大切な者の死を願ってる奴が少なくとも1人はいるのだという自覚をもっているならさw
お前はぜ~んぜん気にしないのかも知れんが、お前の母、父、妻、娘、息子にも危害が及ぶ可能性もあるんだけどしょうがないよねw
人を苛めたお前が悪いんだからw
忘れねぇぞ~w
コダカミネショウ、オオタショウゴ
※21
心が死んだ()
何でそう自分からいじめられるネタを提供するかなw
人を苛める奴に足りないのは想像力だよね。
今は一時の優越感に浸れるのかも知れないが、将来のことを考えると恐ろしくてしょうがない。
苛めをするってことは、苛めた対象者から確実に恨まれるってことだ。
大企業に就職して美人の女を妻にして人生順風満帆だと思ってたとしても、次の日恨みを抱いている苛めた相手にぶっ殺されるかも知れないんだからな。
それを考えるととてもじゃないが人を苛めるなんて真似できねぇわ。
うち同じくらいの規模の学校だったけど、震災でコミュニティずったずたになったんで、消息のしれない同級生とかそこそこいるなあ。
人間意外と調べないもんよ。
そもそも、イジメをする奴なんて何も持ってないカスな訳だから将来のことなんて考えてる訳ねぇじゃんw
その辺の「チャラけた美人みたいな雰囲気を出してるよく見りゃ不細工女」とデキ婚して大した収入もないのに子供3~4人こさえて貧困生活送ってそれを「金はないけど幸せ!」と勘違いしちゃうようなウンザリするぐらいのアホな将来しかないもんなw
手紙送ってこないいじめっこにも伝わってるといいけど。
アラフィフっていじめが社会問題になってた世代だな
返信したその葉書を読むのは幹事だけ。
幹事もわざわざ同窓会の場でそんなハガキが来たことは言わないだろうし、復讐としては効率が悪い(?)。
そもそも、一学年50人の「いなか」で当時と同じ家に住んでいて、こんな返信もないでしょう。
作り話っぽさがひどい。
でも多分その返信を見るのは幹事だけだよね…
いじめっ子たちはそんなやりとりがあったことすら知らず、のほほんと生き続けるよ
胸糞だけど
いじめるやつってのは虐めた相手のことなどすぐ忘れて
楽しく生きて行くからな…悲しいが
因果応報なんかも無いと思う…とても悔しいが
両親がもういないことがバレたらオカルト案件になるな
そして伝説へ…
生きてるのがばれてもいいんじゃないかな。
ご近所さんから生きてるわよ。って情報が流れてもかまわない。
それはそれで、小中時代に面白がっていじめた子に、50になった今でも報告者に全身全霊で憎まれている。恨まれている。相手は許す気がない。という事実だけが残るから。
こういうのって年食ってから活きてくもんだよ。
そんで50になるオッサンおばさんが、同窓会でこういうのを黙っていられるとは思わないw
加齢は自制心が弱くなるし、お酒も入るだろうし、そんな節度は飛ぶんじゃないかなww
意外と「幹事」だけが知っているという方が「呪いの種」としてはうまくいくかも、
アラフィフ世代の50人なら1人2人は何らかの不幸な目に会っているのはおかしくないが
幹事のところにはそういう情報も集まるから勝手に「呪いで不幸になった人間」が完成して
自分も「呪い」の対象だと思い込んで自爆・暴走して尾鰭の付いた立派な「呪い」に育ててくれるよ。
※34
新しい住所ってあるから学校卒業してから両親と一緒に引っ越したと思われ。
現住所がわかっているなら、弁護士に頼めば住民票が取れる(職務上請求)。
住民票が取れれば、戸籍謄本も弁護士が取れる(同じく職務上請求)。
住民票の上でも戸籍の上でも、しんだとされていないことはすぐにわかる。
※35
いや、当の同窓会でこの話が上らないはずがないよ。
わざわざ謝罪の手紙を送ってくるくらい気にしてるんだから、
イジメの主犯に「これこれこういうことがあったんだけどお前ら何か悪いことなかった?お祓い行かない?」とか言い出しててもおかしくないわ。
クソ田舎出身だけど、親同士が付き合いあるとかでない限りバレないと思うよ
アラフィフなら尚更ね
わざわざ生死を調べるような人間ならそもそも虐めないだろうし
別にいいけどなんかの弾みでバレそうだなぁ。
全然仕返しになってないかと
ほとんどの人はどうでもいいことはすぐ忘れる
きっと忘れてるわ
人を呪わば穴二つ
ちゃんと覚悟があれば良いと思うけどね
遊びで殺された蛇が祟る相手は
殺した相手ではなく、それを見て気味悪く思った他人ってね
過去の行いを後悔するような善人は苦しんでも
なんとも思わない悪人にはなんの効果もないだろう
※41
戸籍あげてもらって何するん?
生死知りたいから、戸籍あげてほしいとかいうような依頼は、まともな弁護士は受けないし、そんなことで戸籍あげたの知れたら懲戒モノ。
本物のクズは屁とも思わないものだ
手紙返してくるほど真に受けた幹事が同窓会で「相談」という名目で言いふらさない訳がないでしょ
間違いなく仲のいい数人にはハガキを見せてると思うし、伝言ゲームで周知されるのは時間の問題
連絡先は交換しまくっただろうから早いよね
心当たりのある人が疑心暗鬼ではまってしまうのはこれからじゃないかな
お通夜のような同窓会になってればいいねw
こんなのすぐバレない方がおかしいわ
だからバレてもいいんだってば。むしろバレた方がいいかもね。
死ぬまで許さないとまで言われて呪われてるんだって事実は変わらないんだし、
怨霊より生きてる人間の方がはるかに怖いって、アラフィフにもなればわかってる人の方が多いから。
まあ真相がわかっても、呆れるよりは
『そこまでのことだったのか』と今になってやっとわかるやつが多いだろうなあ。
自分に子や孫ができてやっと見えてくる人もいるだろうし。
バレようが痛くもかゆくもないだろww
※53
これだね、これ。
幹事が気の毒だ。
※57
そうかな?
感じも子供の頃は主犯じゃなくても片棒担いでたから謝罪の手紙を送ったんでしょ?
いじめられてる人からすれば主犯も共犯もやることやったんだから一緒って感じなんじゃないの?
特に感じの人を恨んでない=恨んでるけど恨みの度合いは主犯に比べると軽いってだけで
学校にいた人みんな恨んでるんじゃね。
感じじゃなくて幹事ですすみません。
田舎でも付き合いきれると情報は入ってこない
親世代の付き合い切れてるともうちゃんと調査会社入れないと行方はつかめない
今個人情報の取り扱いうるさいからなあ
法には触れない程度の仕返しくらいいんじゃない
そんな呪いを受ける方が悪いんだし、呪いを成就させるのは呪った人間でなく呪われた人間
アラフィフにもなると自身にも身内にも何かしら不幸が起こるからタイミングが合えばえらいことになる
本当は生きているほうが、こわい。
ばれる時が、楽しみだね。もう今からでは、いじめて黙らせるわけにはいかないしね。
GJ!
人を物理的に傷つけることのない犯罪の匂いのしないスマートな仕返し、素晴らしいです!
「いじめられた事は忘れてないぞ、今でも恨んでる、お前らだけじゃなくその家族も許さない」
という事さえ伝わればそれでよかったんだよ
報告者が本当は生きていようが関係ない
逆に生きてる方が直接危害を加えられそうに思えて怖いよ
怒りの対象が自分だけじゃなくて身内にもあるとわかったら安心して眠れなくなると思う
まあいい年の大人なら幹事のところでストップしてる情報だろうな
いじめの張本人たちはそんなこと知らずに(あるいは知っていても気にせず)なんとも思ってないだろうよ
だからいじめられるんだけどね
40人くらいいるとアラフィフくらいまでで鬼籍の人も複数いるだろうし
なんか運のないことになってる人も複数いそうですな
基本的には同窓会でまたマウンティングしてやろう。
あっ、死んだの?
余興が1つの減ったね~。
としか思えないけどね。普通は。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。