2016年09月21日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466484712/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 7
- 848 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)00:17:06 ID:UA9
- いつもはまとめサイトでロムってるだけの30歳既女です。
うちのお隣さん夫婦のことで相談したいことがあるんですが、ここでよろしいでしょうか?
ここではふさわしくないようであれば誘導いただけると助かります。 - 849 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)00:31:29 ID:UA9
- >>848です
誰も見ていないようですし、書き溜めもしていないのでのんびり書いていきます。
簡単に基本情報なんぞ、若干フェイク入ってます
我が家
旦那35歳・会社員
私30歳・団体職員
長女8歳
次男5歳
お隣さん
旦那さん39歳・会社員
奥さん38歳・パート勤務
長男くん5歳(うちの次男と同じ幼稚園)
次男くん3男(うちの次男、お隣さん長男くんと同じ幼稚園)
簡単に言えば、お隣さん夫婦の夫婦喧嘩がひどくてですね。
毎日のように夫婦の罵り合う声、旦那さんの怒声、奥さんの奇声。
ドカン!ガシャン!という物音。
そして子供たちの泣き声。
おまけに言えば飼い犬の鳴き声がすごくてですね。
数ヶ月前が一番ひどくて、警察も来ています。
ご近所さんの通報ではなくて、ご自身たちで呼んだようです。
スポンサーリンク
- 850 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)00:37:22 ID:UA9
- 夫婦喧嘩がまぁ毎度ながらすごくて。
「タヒね!」とかもう当たり前で。
「お前なんか消えちまえよ!消えろ消えろ消えろー!」
「キェェェェェェェェ!ふじこlwんふえbghw;」
数日前にはすごい物音の後に旦那さんの嗚咽する声も聞こえました。
それをまぁ夫婦で勝手にやってくれる分にはいいんですけど。
子供も普通に起きてる時間にやるんです。
夜中にも喧嘩してますが、まぁあんなでかい声なら子供たちも目が覚めるだろうし。
たまに息子くんたちもすごく怒鳴られてて、ギャン泣きを通り越した泣き声もしょっちゅう聞こえてきます。
朝からそんな感じなもので、息子くんたちの泣き声や、ワンコの泣き声で我が家は目覚める感じです。
人前でも躊躇無く息子君たちの頭を叩いているし、ひどい言葉も浴びせているので、
家庭内だともっとひどいであろうことは想像に難くないところです。 - 851 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)00:44:21 ID:UA9
- これが最後です。
つらつら書きましたが、最寄の児童相談所に通報しようかと悩んでいます。
こんな夫婦喧嘩を毎日のように見聞きしていたら、心理的虐待になるのではないかと心配なのです。
普段から息子君たちは大人の顔色を伺うし、近所の大人に懐きません。
(他のご家庭は親子ごっちゃで仲良く週末に遊びますが、輪に入ってきません)
すごく情緒不安定で、気に入らないことがあると大声を出したり、暴力を振るったり、
うちの上の子は噛み付かれたことが何度もあります。
幼稚園でもどこか浮いているというか、完全に馴染めてないようです。
この状況で、みなさんならどうされますか?
主人は「スルーでいいんじゃない、うちには関係ないし」と言います。
関係なくないのに…朝から泣き声、夜は泣き声怒鳴り声。
うちの子供たちも「また〇〇くんのパパとママ喧嘩してるね」「〇〇くんまた泣いてるよ」
って気にしているんです。
本人たちは「心理的虐待」なんて思いもしないんでしょうけども。
こちらにとってもストレスなんです。
助言いただければと思います。よろしくお願いします。 - 852 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)01:24:39 ID:2hu
- >>848
私なら通報する。
隣の子のためでもあるし、我が子のためでもある。
大人が怒鳴りあい、知ってる子が泣き叫んでる様子は怖いと思うから。
誰かがいがみあう様を見聞きするだけで、気がめいりませんか?
あなたのお子さんは大人が思うより、もっと不安を感じてると思います。
もう一つの理由は私個人の意見ですが、子どもに胸をはれる人間でいたいから。
今の状況を読む限り、このままいつのまにかじたいが - 853 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)01:27:06 ID:2hu
- ごめんなさい。
途中送信してしまいました。
このまま事態が好転する兆しが見えない今、第三者に知らせることがベストだと思います。
親は知ったこっちゃないですが、
せめて子どもが暴力の無い日常が過ごせるようになってほしいからです。 - 855 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)13:42:04 ID:UA9
- 852さん
ありがとうございます。
そうなんです、このまま好転する兆しが見えなくて…
むしろエスカレートしてるから、そのうち救急車出動レベルになりかねないような気がして。
って書いてたら、数年前のことだけど、次男くんが布団に旦那さんに投げ飛ばされてたとか聞いたなぁ…。
なぜその時なんとも思わなかったのか私orz
私も仕事してるし、そっちに気をとられたくないんです。
次、夫婦喧嘩がおきたら通報します。
最寄の児童相談所、駐在所、管轄の警察署の連絡先メモ、簡単なお隣さんの様子なんかは
パソコンに打ち込んであるので、それを活かして通報しようと思います!
親なんか離婚しようが別居しようが私は関係ないです、そうなんです。
お子さんたちの心の平穏を取り戻してあげたいなと思います。 - 854 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)09:55:17 ID:yoA
- アパートならまずは大屋さんに騒音被害として訴えるかな
戸建てなら警察か児相だね
そういう人達って自分の世界だけだと思ってるから
部外者から意図しない時間に声をかけられるのに弱いんだよ
警察は「自分達が呼んだから」意味ない
家や部屋を舞台にして「子供のために嫌な夫と暮らしている健気な私」
「理解のない女房子供を食わせるために働かされる可哀想な俺」って劇をしてるだけだから、
舞台に勝手に観客が上ってくると役を演じきれないから冷める
一回冷めても馬鹿夫婦劇場は何回でも公演されちゃうからウンザリするんだけどね - 856 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)13:47:55 ID:UA9
- 854さん
ありがとうございます。
うちは静かなベットタウンの新興住宅地です。
ご近所さんも同世代のご両親とお子さんたちばかり。
みんな休日は一緒に遊んだり、夏休みはキャンプに行く仲です。
警察は民事不介入なので、本当に出動してきて驚いたんですが…。
しかも駐在だけでなくて、
後から応援で覆面パトに捜査員らしき防弾チョッキを着た男性3名、女性2名くらい。
「自分たちが呼ぶ」より「ご近所から通報される」ほうが効力高いんでしょうか?
通報暦もあるし児相への「こんだけやばいですよ」ってアピールにもなる? - 857 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)13:55:40 ID:ipy
- 通報はもうしたことがあるの?
- 858 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/19(月)15:26:52 ID:UA9
- 857さん
いえ、まだ一度もありません。
警察は民事不介入だし、児相はなんだか気が引けてしまって。
奥様がもともと被害妄想が激しいところがあって。
通報者に関して守秘義務は守られるのも分かっていますが、
まぁまず疑われるのは私でしょうから…。
そうなったときの逆恨みが怖くて足踏みしてました。
コメント
家族構成とか必要か?頭悪いアピール?
となりの嫁さんやばそう
さっさと通報すればいいのに
家の子供と同じ幼稚園に通わせているお隣さんの夫婦喧嘩がひどい
警察も介入しているが児相にも相談すべきか
糞みたいな文章をだらだら垂れ流してんじゃねえ
早急に児相へ通報案件だと思います。
あまりにひどくて意味不明なのを除く素人の文章にいちいちつっかかるくらいならプロのだけ読みゃーええ
隣の家の奥さんと旦那の年齢って普通わかるもん?
報告者夫婦より年上でいながら同じ年齢の子供を産んでるwwwwっていいたいのかな?
お隣さんってこの人しかいないのかな?
そうでないならお向かいさん、後ろの家、斜めの家…夜の怒声はかなり離れてても
聞こえるから(経験談)誰が児相に通報したのかなんて、相談員がポ□リしなきゃ
判らないと思う。
警察は配偶者暴力防止法出来てから夫婦げんかにはむしろ積極的に介入するように通達が言ってるはずだけど?
警察や児相が気が引けるなら、匿名でワープロ打ちした苦情の手紙でも郵便受けにでもいれたらいい
報告者家に長男がいないことはまったく関係なかった…
※6
駐在って書いてるし密に付き合いのある田舎ならそれくらわかるんじゃない?
二行目はよくそんな発想が出てくるなと感心するわ
自分が下衆じゃないと下衆な考えって思いつかないよね
え?おわり?
子供が可哀想
まともには育たないよ
キチの逆恨みは怖いね。
放火とかされそう
報告者はアホなのかな。
児相に電話するより、まず幼稚園に相談。そんな状態なら幼稚園側でも色々問題になっているだろうし、何より一般市民が電話するより本当に心配なら幼稚園側から言ってもらった方がいい。報告者はその子達が心配なんじゃなくて迷惑だからどっか行って欲しいだけでしょ。
長男は夭折されたのかな
報告者も慣れちゃってていまいちピントがズレてるけど、旦那のボケっぷりも酷いな
関わらないなら関わらないで、引っ越し考えるわ俺なら。
報告者スペックが何の役にもたってない
相談者の旦那、ずいぶん呑気だな
自分は気にならないし気にしないから別にいいってスタンスなんだろうが、配偶者と子供のこと考えるくらいすりゃいいのに
騒音は警察介入してくれるよね
うちのマンションも騒音出す奴いたけど、通報されて警察に凸されて謝ってたwwwww
警察の凸は結構怖いからおすすめだけど(出てくるまでドアをガンガン叩くのやめないw)
逆恨みが怖いなら匿名で通報とかは?
それでも逆恨みが怖いなら分からん
前科っつーか、こういう迷惑相談あると自相とかも動きやすいかもね
※15
幼稚園ってそこまで介入してくれるもんなの?
外堀から攻めていくのは効果的かもしれんが
我が子の情操教育にめっちゃ悪そう
とはいえ身バレしない通報の仕方って悩むだろうね
たぶん一番よく聞こえる立地が報告者宅なんだろうし
疑われたり逆恨みされそうで躊躇うのは仕方ない
110と189同時に通報したくなる案件だな
昔あったなぁ 夫婦喧嘩じゃなくて親子喧嘩?だったけど…いい歳した娘さんとお父さんが。
娘さんの父親を罵倒する声が団地中に響き渡っていた
当時は高校くらい?だったもんで「すげぇなあ」で終わってたし通報もせんかったなぁ
でも何度かパトカーが来てたよ そんですぐ引っ越して行った なんで玄関開けて喧嘩?というか一方的に叱責?のような罵詈雑言を近所中に知らしめるんだろう…神経分からんかった
その隣人には子供もいるし、顔見知りだしで報告者もアワアワするんだろうね
全然知らない人とかなら「あそこまたやってる」でスルーだし
私もそのお隣さんみたいな家庭で育ったけど、通報してほしかったな
どんな形であれ早く家庭が壊れてほしかった
自分たち引っ越せないなら通報したら?と思う。
近所の人達とかと交代で、みんなで電話したら?と。
でも児相にも、親と子供を引き離す権力はあんまりないみたいじゃん、
ちょっと前じゃなかったっけ? 親に虐待されてた男子が
自ら児相に「自分を一時預かってくれ」と何回も頼んだのに
親が預け入れ拒否ってて、結局自サツしちゃったってやつ。
でも、お母さんメンヘラだったらどうにかなるかな?
とにかくその家の子供達が気の毒すぎる(犬も可哀想)、、、。
長男が気になって内容がどうでもいい気持ちになった。
※21
騒音なんちゃらは横に置くとして、「隣さんちの子がうちの子を噛んだり暴力をふるったりします!」はやられてすぐに園に言うべきだった
他のお友達も陰でやられてるかも
ところでスペック書くのって夫婦関係の悩みの場合だと思ってた…
幼稚園での様子も知ってるってことは
幼稚園も一緒みたいだから、まずは幼稚園に相談なんじゃないかね
なんでこいつ自分のスペックアピールしてるの?
結局デモデモダッテじゃねえか
平穏な時に夫婦そろって出向いて
迷惑しているし子供に良くないので
引っ越してほしいと伝えるのがいいと思う
人を罵倒する、暴力を振るうのは犯罪であり
他人の家庭内でも容認できない
今後なにかあれば毎回通報すると付け加えるのもいい
反対側の隣の人と一緒に行くのも効果あると思う
端から決めてるように感じるんだけど、相談する意味あるのかな?
ベットタウンで萎えた。
ネグレストと言い、あまりに多過ぎて「同じ創作作家がシグネチャーがわりにわざと仕込んでる間違い」なのかなとすら思える。
本当に出動してきて驚いたっていうのは
別の人がそこの家庭のことを通報したっていう意味でいいのか?
最初のほうの語り口調が
稲川淳二に思えてきて
いつオカルトな内容に
なるかとドキドキしてしまったw
>うちの上の子は噛み付かれたことが何度もあります。
>主人は「スルーでいいんじゃない、うちには関係ないし」と言います。
上の子が何度も基地外に噛まれている(普通に傷害です)というのに
どうして夫は他人事なんだ…。加害行為が悪化してサカキバラとか佐世保の娘みたいに
身近にいる児童を誘い出して●害して首/切りとか解/体ショーまで行くかもしれないのに
しかもその対象が何度も被害に遭っている上の子になるかもしれないのに
家族ぐるみでおかしいんだから、児童相談所案件でしょ
※3
うるせーバーカ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。