2016年09月25日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474035181/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part50
- 812 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)16:45:34 ID:Hrj
- すみません、吐き出します。
今日、飛行機の距離の義母がうちに来た。
すごくいい人だから来るのは別に構わない。
私の実家も遠方だから3歳の娘を義母に任せて
たまには2人でデートしようよって旦那に提案したんだけど
「娘が泣かないか心配だから」って拒否された。
娘も義母も大丈夫だから行ってきていいよって言ってたのに…。
お昼ご飯も「(自宅から徒歩10分くらいの)眺めのいいレストランで
お昼ご飯食べませんか?」と誘ったら義母は了承してくれてた。
スポンサーリンク
- なのに旦那は「雨が降ってるから」という理由で徒歩3分程度の距離の定食屋に変更させられてしまった。
雨が降ってるといっても、傘がいるかいらないかくらいの小雨だったのに。
しかもお店に行った時間が早かったみたいでまだ開店してなくて、
結局スーパーで買った弁当を自宅で食べることになった。
妻の私に決定権はないのか…。
旦那のこと好きだけど、もう2人でデートする気にはなれなくなった。
私から旦那をデートに誘うことは二度とないだろうな。 - 818 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)17:53:21 ID:u5m
- >>812
娘の件については旦那の気持ちも分からなくはない。でもお昼については確かに強引だね。
疑問なんだけど、それはその場で提案して採用されなかったの?それとも事前に旦那と義母に言ってた?
その場だと「急に言われても」て私なら個人的に感じるけど(それでもお昼は楽しみだから行くと思う)
ただ後者だと、今の内に旦那にやんわりと伝えないと、今度娘さんの選択を勝手に変更するかもしれないよ - 829 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)19:51:56 ID:YDn
- >>818
レスありがとう。
ID変わってると思うけど812です。
2人で出掛けるのは前日から話してたよ。
今日午前中に義母が来て、旦那が決断できず
うやむやにして結局デートは中止しよう、
みたいな雰囲気になったから
じゃあ4人でどこでご飯食べようかってなったの。
そこで私が眺めのいいレストランを提案したけど
これも結局なくなったという感じ。
私の意見が蔑ろにされて嫌だったことはちゃんと伝えるつもり。
娘には私と同じ思いをしなくていいように全力で守るよ。 - 835 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)22:01:30 ID:Am0
- >>829
私が義母だったら、遠方から着いたその日にデートをしたいなどという理由でさせられるなんてイヤだな~
ご主人も同じように思ったのではないの? - 838 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)23:21:32 ID:Hrj
- >>835
レスありがとう。
義母も「2人で出かけてきていいよ」と話していたのですが…
夫はどう思ったのかはわかりません。
でももういいんです。
私からデートに誘うことはもう二度とありませんから。
今度から義母が来ても一切期待しないようにします。 - 839 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/24(土)23:54:07 ID:Wca
- >>838
なに拗ねてんの…?
>>829の意見は真っ当だと思うし、受け入れて自分を省みる材料にしなよ - 842 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)01:59:04 ID:hfn
- >>838
優しい義母さんはいいよって言ってくれたのかもしれないけど、
旦那さんからしたら、遠路遥々会いに来てくれた親に子守押し付けて、
なにがデートだよって気持ちになると思う。 - 843 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/25(日)04:06:34 ID:SI8
- >>838
私もそこが気になった
例えば貴方の母親が海の向こうに住んでて(極論でごめん)飛行機でこっちに来る予定の時に旦那が
「その日久々にデートしたいので娘をよろしくお願いします」ってなったらたぶんお母さん困るよね?
娘から孫のことは色々聞いているにしろ、万が一の時があるかもしれないから不安だし、
せっかく「娘家族」に会いに来たのに
「お留守番かーちっと寂しいわー娘と婿と話した色々話したかったわー」としょんぼりすると思う。
あなたは祖母孫水いらずっていうのも考えてたのかもしれないけど、
3歳だと早すぎかなーというのが率直な感想。
旦那がきちんと理由を言わずに曖昧にしてたのも悪いし、
お昼は変更するなら店リサーチしとけとは思う。
でも義母さんが優しいからって家族をシッターみたいにしてはいけないよ。
結果的にそうなってしまってる
コメント見ると、>818から娘の世話については旦那寄りだよね
(818も旦那の気持ちもわからんでもないと書いているし)
愚痴に対して批判が来て、意固地になるのは分かるけど、ここは他人の集まるおーぷんだからさ。
母親、妻がすぐ拗ねちゃだめだよ。
言われたことも気にしてみて夫婦仲良くやっていってね
コメント
共感を得るどころかスレで諭されてしまい、さらに拗ねてふてくされる報告者が目に浮かぶ。
飛行機の距離とはいえ、アポなしで来るような(前日まで旦那さんと立てていた予定を当日キャンセルしてるんだから、そうだよね)義母なら、子供を預けて出掛けたくなるかな。
臨機応変に対応出来る方なんだろうからと。
まぁでも怒って発散して仲直りすれば良いじゃん、というのでファイナルアンサーw
今頃子供が八つ当たりされてるんだろうな~ 合掌
ま~ん(笑)
私からはもう誘うことは無いんだろうなって
何回も同じこと言っててワロタ
旦那さんからも誘ってくることがないと思うけどそれはそれでまた怒るんでしょ
なんか幼稚な人だよね
向こうの両親が着いた当日に子供預けてデートってないわ
アポなしでくる親とかねーわ
そんなに報告者が悪い?
子守りの流れも義母に了解とってのことだし、みんなで食事も行かなくてこの旦那、何を提案するでもなく面倒くさがりのグダグダやん。楽しみにしてた分、少しでもフォローがあれば違っただろうに。
え?義母がアポなしで来るわけないやろ
アポなしで来たわけじゃなさそうだよね、
2人で出掛けたいと話してたけど旦那が迷ったってことでしょ
まぁ義母は息子にも会いたくて来ただろうし
孫だけ置いて子守しろってのもアレだよね
※2
それ私も思ったわ。
近所に住んでてしょっちゅう来られても嫌だけど、わざわざ飛行機の距離でアポなしで来られても困るよな。
「すいませ~ん今日これから出かける予定なんでまた今度で~」って追い返すわけにいかないし。
嫌でも自分たちの予定は変更せざるを得ない状況で、自分ならイラッとするかも。
※2
違うと思う。
義母が来るからデートをしようと予定を立てたのだろう。
それに対して旦那はOKを出してなくて拒否された。
さらに家族でレストランに出かけるのも拒否された。
3歳の娘に適切だったのだろうかと今更思った。
悪くはない
ただ面倒くせえ、幼稚な女だと思っただけ
時々なんでこいつが結婚してるんだ?というのもいるし
なんでこいつが彼女すらいないんだろう?という人もいる
周りが客観的に理解できなくても選んだのは本人
※12
自分もそう読んだ。
3歳だとよく動くだろうし、飛行機の距離の義母と長時間一緒にいて大丈夫ってんなら
いいけどしょっちゅう会ってないのであればちょっと不安かなぁ。
ただもしかしたら子どもも心配だけど久しぶりに母親に会ったから一緒に過ごしたかったのかもよ、
ダンナw
雨も湿気だけってのも嫌って人もいるからなぁ。
愚痴くらい言わせてやってくれ〜な
内容の是非はともかく
幼 稚
トメが孫ちゃんを見るという名目で家中チェックするんじゃないかとか思う家庭板脳ですよ
近距離でしょっちゅう会ってるならデートで留守番頼むのいいと思うけど
飛行機の距離であまり会えない義母が来たら4人で出掛ける
または夫と義母2人で観光にでも行かせてあげたらいいのに
普段意地悪ばっかりしてくるクソ姑ならまだしも、良い姑さんにこれはないわ
※2
前日に2人で出かける予定を話してたって事は、子供を預ける予定だったって事やろ
話の流れから義母頼みでの予定を立てようとしてたって事だし、アポなしと読むのはおかしい
これアポなしできたようには思えないんだけど
>2人で出掛けるのは前日から話してたよ。
>今日午前中に義母が来て、旦那が決断できず
>うやむやにして結局デートは中止しよう
義母が来ることを伝える
↓
前日に報告者が義母に子供を預けてデートしようと言い出す
↓
旦那が渋る
これ私が旦那でも渋るわ
飛行機に乗って自分の親が来た時に、旦那に「お前の母ちゃんに子供を預けてデートしようぜ」と言われてもはあ?だわ
報告者の旦那さん、普段からよほど奥さんの事構ってないんだろうな
んで、折角の機会なのにと奥さんが冷めてしまった
この先は奥さんは子供の事しか構わなくなり、旦那さんは事務程度
それが世の中っていえばそうなんだろうか
※24
この先旦那は子供にしか構わなくなり、嫁には事務程度
二度と旦那とデートしないと言った報告者はキーキー
こうだと思う
え?なんでそんなに深読みする案件か?
単に出不精で優柔不断な上に報告者の意見を否定する面倒臭い旦那にイラっときたんでしょ。
そのまんまじゃん。
やだなこんな旦那。
旦那がもし義母が来るのを楽しみにしてたならもてなしたいという気持ちで眺めのいいレストランに行ったと思うんだ。
スーパーの弁当って義母かわいそうじゃん。
嫁が弁当でいいって言うわけないし、ただただ旦那はデートも家族での食事もめんどくさかっただけでしょ。
報告者が普通にかわいそうだわ。
さっすが、ま~ん(笑)。
逆の立場で考えてみろクソマン
誰も突っ込んでないけど、
三歳の子を含む四人でレストランに行こうとしてたの?
ないわー
誰が悪いとか言い出したら決着つかないだろ
嫁が拗ねるのも分かるけど義母への配慮に欠けてた
義母も事前連絡ないなら配慮不足だと思う
旦那も、弁当はちょっとないだろ弁当は
周りのママ友で、近くのじじばばに預かってもらって夫とデートw、みたいなのに感化されちゃったのかな。
そのノリでうちのババが来る→私もデート、とピコーンとなっちゃったとか。
ちょっと考えが浅そうな人。
自分の親ならまだしも、相手の親の時にそれはないでしょう。
向こうが申し出てきたならまだしも。
※29
デパートの上にあるようなレストランや住宅地にあるレストランだと
お子様歓迎って所も結構あるよー
うちの近くの住宅地にある老舗フレンチはお子様オッケー
たまに行くと子連れ家族結構いて、騒ぐでもなく普通に食べてる
なぜ義母に期待しないってキレてるんだ
飛行機の距離を逢いに来てくれた義母に子供任せて二人で出かけるはないわ
何言ってんだこの報告者
※29
自分もそこ引っかかった
眺めのいいレストランとか景色見ながらゆっくり食事をする場に
3歳児つれて来るつもりだったのかよ。クルクルパーだろこの女
ほんと幼稚
適度に妥協したり話し合ったりする知恵すらなく、上から目線で「私から誘うことはない」連呼w
※2だけど、義母が来る事が決まってたんなら旦那への評価がダダ下がるわ。
それならはじめから「二人でデートは止そうね」って予定を組めば良いのに。グダグダでお昼ご飯も結局スーパーの弁当って、義母にも失礼すぎない?
私はやっぱり義母がアポなしだったと思いたい。そうじゃなかったら旦那さんがアホみたいになっちゃうもの。
いいんじゃない?
こうして愛は冷めていくわけですよw
あと3歳児連れてレストラン行くなんて!って言ってる人はそもそもレストランに行った事が無いの?
ごく一部のお断りレストランを除けば、普通に赤ちゃんや幼児を見かけるでしょ。
なんだろう…驚くわ。
ここまでガキ臭いヒキ気質の夫は男だからしょうがないで済まされ
夫婦関係を良好にしていきたいと思ってる妻の子供っぽい部分だけ全否定されるって
ずいぶんだなー
というか旦那もメシくらい行ったらええやん
え、絶賛孫フィーバーなうちの親なら「お前らイラン!」な勢いだけどなぁ…。
甘えられたら嬉しかったり、うちみたいに絶賛孫フィーバーだったりする人もいるから、一概に主さん責めるのも違うような…。
自分の母親になら、やってきた日に子守頼むね〜私達はデートしてくるわとは言えるけど、義母には言えないわww
余程、良い義母なんだなぁ。
この報告者、もてなす気持ちより自分の意見が通らなかったことが不満ぽいから、皆引っかかるんだろうな。
>>37
どこをどう読めばそうなるのか・・・
元々義母がくる予定だった
前日報告者が旦那に義母に娘預けてデートしよ!とかほざいた
旦那は拒否したが娘も義母も大丈夫って言ってるし!と報告者は引き下がらない
結局旦那が承諾しなかったからデート出来なかった!キィーもう誘うもんか!
つまり(妻)デートしよハァト→(旦那)子供心配だからいやです状態で元々デートする予定自体なかったようにしか読めないんですが
妻の私に決定権はないのかって、 夫の母が来ているのに妻が仕切ったら感じ悪くないか?
その辺で、夫も拗ねちゃってるような気がするわ。
米39 嫁は眺めのよいレストランにアポなし(プランBだから)で行こうとしているんですが..。子連れOKっぽくないような。
>>39
小さい子供を連れて行っておかしくないのはファミレスまでだ
雰囲気を楽しむようなレストランに連れていくとか常識がなさすぎる
それが普通だと思ってるのなら、お前は常識がなくて周りに迷惑をかけてるのが分かってないバカタレってことだ
義母だって飛行機の距離の移動じゃ疲れてるだろうにね
家に着いて早々娘預けてデートって義母をシッター扱いしてるように見える
たぶん数日は滞在するんだろうから、義母も娘もおたがいに慣れてからにすればいいのに
※46
当日予約大丈夫なレストランも多いし、眺めが良いからといって
超一流高級レストランとは限らないと思うよ
海の見える結構有名なフレンチで子連れOKの所を知ってる
正直この書き込みだけでは子供ダメなレストランに子連れで乗り込む馬鹿親か
カジュアルな子連れOKレストランに行ったのかはわからないよ
小雨とはいえ雨が降ってるのに幼児と老人連れて眺めのいい(だが雨の)レストランは嫌な気持ちも分かるな
いつ大降りになるかもわからないし、片手に傘持ちながらおばあちゃん来ててテンション上がってる幼児連れ歩きたくない。あと気温低そうだから幼児と老人には応えそうだし、そもそも義母は飛行機で疲れてるよね
お客さんが来たのなら、自分がしたいするんじゃなくてホストに徹したほうがいいんじゃないの
それで客としてはよっぽどのことがなければホストに逆らえないから、了承取ったからOKみたいな考えはやめた方がいいよ。こっちから候補出して聞くぐらいの方がお互いに気持ちいいでしょ
だから客を相手にしたくないていう気持ちは良く分かるけどね
うん、報告者はホストとしての振る舞いじゃないから違和感があるんだろうね
姑と子供の事より、自分の楽しみ優先で。それが通らずに不満と。
子供も既に母親の顔色を伺って「いいよー」って言ってるんじゃなかろうかと思うわ
友人にこちらの提案は必ず即却下する人がいた
まあ意見の相違があるのは別におかしくないんだけどね
で後日談を聞いたら結局こちらが出した案を採用してたってことが何度もあった
多分人の意見を聞いたら死んでしまう病の人なんだと思う
この旦那さんも普段から他人の意見は一切聞かないタイプの人なんじゃないかな
そういうのが積もり積もって今回の件なんだとエスパーしたが
もってくるエピソードが悪かったな
遠方から来た義母に子供押し付けてデートは無いだろう
しかも背景無しでいきなり拗ねてるから
読み手としてはこんなことでって思ってしまう
まさに夫婦の愛情ってこうやってすり減っていくんだろうなって感じ
※2 ※37
お前が脳みそも読解力もないクルクルパー女なのはよくわかった
中卒美容師とか准看とかかね
旦那疲れ気味で休みたかったんだろ
飛行機でわざわざ訪ねてきた義母に三歳預けて旦那とでえと(はあと
っていうお花畑女だもん
眺めのいいレストランもどんなのを選んでるかお察し
ことごとく拒否した旦那GJだけど、代替案の定食屋は下調べ位しようぜ
つか何時に家出たんだろう。10時に出たら11時開店でした、とか?
若いわねぇ、可愛いもんじゃないの
旦那がやる気出してデートしたがったら、こんなことすぐ忘れて
またラブラブに戻るって予想がつくもの
一緒に買い物がデートに含まれなければ、結婚して二十年間一度もデートしてないな
二人ともインドアで、旅行は移動が面倒くさくて疲れると感じる上に人混み嫌いで、
さしたる理由なく外出する暇があるなら読書やゲームをしていたいので、外に出る必要がなければできれば家にいたいせいでもあるけど
義母が気を利かせて言ってくれたのかもしれないけれど、さすがにはるばる遠いところから来てくれたのに、ついた当日に預けてデートは行こうとは思わねーわ。旦那からしたら実母だよ。自分の母親が来て同じ事言われたら嫌じゃないのかねこの女。
夕食の店選びのことは知らん。
叩かれる理由が分からん
アポなしで飛行機の距離を凸してくるトメに、開店時間の確認すらしない旦那
すねても仕方ないだろうに
別に今回旦那さんが乗り気じゃなかったからって、もう二度と〜って、すごい極端だわ。
初めから旦那さんは何処へも行きたくないみたいな感じじゃん、代替え案出してもムリだっただけの話で。
>2人で出掛けるのは前日に話てた
旦那さんはどうしたいのか?とかちゃんと聞いたのだろうか? 自分が出たいだけの話の気が、、、。
それにこんな事「決定権〜」とかのレベルの話でもないし。
次回は、事前にキチンと意思の疎通して、時間も含めて予定立てて、
ウヤムヤにされないように動く。
報告者さんが幼稚ってのはまあ文章から香って来るが
前日の話し合いで旦那が決断できず、ってのがどのレベルなのかで印象変わるな
デモデモダッテな感じなら報告者が怒るのも理解できる
完全拒否なのに報告者が食い下がったなら報告者が悪い
ただ当日旦那から拒否されて代替案出してるあたり前者の可能性あるかなと思う
レストラン云々は解るけど、情報足りなさすぎて判断不可
もう3歳ならデートぐらいええやん
今回の件だけじゃないとかかな
たまたま出したエピソードがこれなだけで、普段からないがしろにされてるとか
憶測だけど
※52※64
積もり積もったものがあるなら、この報告者なら絶対にそれを書いてる。
ぶすくれて逃走か
結婚しているなら16歳以上だろうに、幼児みたいな人だねえ
いくらなんでも内面が幼すぎ
優しいトメさんなら「孫ちゃんとお留守番するから2人でデートでもしたら」くらい言うだろうけど、
さすがに着いたその日のことを言ったつもりではなかっただろうに。
遠方から来てすぐ「じゃあ、小雨の中、10分ほど歩いてレストランに」ってのもしんどいわ。
「昼ご飯くらい用意して、積もる話をして、少しは親を歓待したい」と言いたいのを我慢して、
近場の外食(がダメだったから弁当)にしたのは、旦那なりの思いやりじゃないのか。
突然やってくる時点で、私はもう義母を道具にしちゃうわw
アポなしでくる人間なんて程度が低いから、そんな扱いで十分っすw
※68
はっきり書かない報告者も悪いけど
>2人で出掛けるのは前日から話してたよ。
>今日午前中に義母が来て、旦那が決断できず
と書いてるのを読む限り、義母の訪問は事前にアポあっただろ
(でなきゃ義母がくる予定もないのに、3歳児を置いて2人で出かけるつもりだった事になる)
この程度の文章も読めずに他人を罵倒するような人間こそ
程度が低いってもんだ
あははは、遠来の客に子守頼んで自分達だけのお出掛けなんてあり得ん。どんだけ自分本位なんだよ。あんたと義母は同い年ですか?移動するだけで疲れんだよ。こんな嫁いやだわ~。
遠方から飛行機に乗って子守にきたわけじゃないだろうし
眺めのいいレストランに小さな子供を連れて行くのもないよなあ
常識無い上に指摘すると駄々こねるからうやむやにされるんだと思う
そもそもこの旦那に今更二人でデートする気がないような気もするが…
どっちにしろこれだけ両極端な意見が出てるんだから、夫婦って結局相性とどれだけ相手を許せるかだよね。やっぱ結婚て器の大きさ必要だわ
アポ無しなんてどこにも書いてないのに決めつけがチラホラいるなあ…
妻の親も遠方なんだから、死ぬまでにもう何度も親に会うチャンスは無いって事くらいわかるだろうに
妻は自分の親が来た時に同じことできるんだろうか?
デート行きたきゃシッター頼むとか、休日合わせるとか色々あるだろう
三歳の子供置いて夫婦で出かけたいなんて思ったこともないわ。
主人は思ってるみたいだし、義母もすすめてくれる。でも私は別に行きたくない。
このご主人も、はっきり嫌だと言ったら妻を傷つけそうで、曖昧な答え方したんじゃないかなあ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。