2016年09月28日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1474513611/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part47
- 434 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:18:17
- 旦那の早食いが気になる
基本は普通だけど、途中でめっちゃ早く食べる
普通ー普通ー普通ーめっちゃ早いみたいなラストスパートに急に食べるみたいな
しかもそこが特に美味しくてがっついてるわけでもなさそうなんだよ
美味しくて早食いならまだわかるけど、あまりそういうのが見られない
基本的に美味しいと思ってるのかなんなのかわからない。
元彼や職場の男性陣で比べると美味しく食べてるかんじが低い気がする
でも美味しくないと思ってるわけでもなさそうで、無感情で食べてるかんじで、
私もおいしさ半減するときがある
スポンサーリンク
- 435 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:21:25
- 早食いか…
早くご飯切り上げてやりたい事があるとかなら分かるけどね - 437 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:32:19
- うちはたまに力作できたときとか今日の料理どう?って聞くよ
まぁマズイなんて思っても言わない旦那だけどww
食べるペースは変えるの難しいと思う
犬食いだったら注意したほうがいいと思うけど、昔からそういう食べ方だろうから
好きに食べれなくなるのはストレス溜まるんじゃないかな
唯一やめてって言ったのはケーキのフィルムとかについてる生クリームをベローって舐める行為だわ
今は私の見えないとこで舐めてる - 439 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:47:16
- ケーキのフィルム、旦那も舐めてるわ
やめなよみっともないって言ってもやめない
よそでやってないならいいやと近頃は諦めたわ
ヨーグルトの蓋とかも舐めてたよ
最近は蓋裏の進化が凄くて付きにくくなってるから良い - 438 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:46:53
- うちは食べる順を決めてるので、順番にテーブルに出すわ
だから必然的に早食いはできないし、満腹中枢の刺激が襲ってきて大食いも防げる - 436 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)19:29:45
- 最後だけお茶漬けのCMみたいな?
ガツガツカッカッカッ - 442 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)20:32:39
- >>436
あれだとまだ美味しそうというか男らしいけどね
食べ方はなんていうかスマートで音もなく動作も特になく、知らぬ間にラストなくなってるみたいな
いやでも早いんだってw
私は茶漬けくらいならそれでいいわ、美味しそうじゃん。
ちょっとやりすぎだけど(あれ誇張してるもんね) - 445 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)20:41:48
- >>442
時間止めた隙に食べたいみたいで不思議!
ある意味とても綺麗な食べ方ではあるけどね
最後、細かいオカズをちまちま回収してるのって微妙だもんね - 476 :名無しさん@おーぷん : 2016/09/26(月)22:38:42
- >>445
あー、なるほど。考え方の問題かな
確かに全体的には綺麗でスマートなのよ、
でもそこが美味しそうなかんじが伝わらないっていうかw
しかも消えてるってかんじのスパートがあるのも不思議で
でも考え方の問題ね、あなたのおかげよ
コメント
箸の上げ下ろしにまで!
そんな気になるもんかね?
自分の旦那も割と早めだけど、お前も「早く食べろ」みたいな事言わないし
急かしたりしないので、別に気にならない。
食事の時に普通に会話として「美味しい」とかって話になるし。聞けばいいじゃんって感じ、、。
孤独のグルメラッシュだな
頭の中でBGMがかわったんだろ
てかこいつは他人に美味しいと思わせるために食事するんかいね
食事に飽きてくるんじゃないの。味わったけど、よそわれた分は食べないといけないし、さっさと食べきってゲームしよってなる。
おいしそうな感じが伝わらないって
レポーターじゃないんだから
他人においしさアピールしながら食べないって
この人めんどくせぇな
子ども生まれたらこの不満が2倍になるのか
残されなかったらいいやー位の気分じゃ駄目なのかね
美味しそうに食べない彼女がムカつくと男が書いた話では男叩きだらけだったよ
※9
ラーメンをチビチビもそもそ食べる女子()ねw
早食いの人って見たことある、コンビニ弁当を5分くらいで
空にしてしまう。でも作った人からしたら悲しいかも。
作るの1時間、食べるの5分じゃあね。。。
要は
なんでもいいから旦那にケチをつけたい
てだけでは?
食べることが作業の人は一定いるししょうがないよ
※10
同じく早食い一度だけ見た事ある
ラーメン屋で着丼(というのか?)から3分くらいで
完食していたが芸術的な速さである意味感心したw
味わえているんだろうか…あと熱くないんだろうか…
食事はただの栄養補給
ゆっくり食べるとお腹いっぱいになるから
最後は無理やり掻っ込む
ただのこの人のわがままじゃない…?
最後食べるのに疲れてくるからラストスパートかけてるとか?
少食だと苦しくなる前に食べきらないと、って食べるの急いだりする
うわめんどくせぇ!!!
報告者の方から感想聞くんじゃダメなのかね
トメが超絶メシウマで比較する、せっかく作ったもの残される・粗末にする…な食べ方してないなら、表情や言葉に出ないだけなんじゃないかな
食に関心の薄い人って可能性もあるし
叔父が「食に妥協のない人」。叔母は料理の腕は普通以上だと思うが、嫁(叔母)にあれこれ注文つけて品数やいい素材を要求&手抜きを許さない。冠婚葬祭とかの仕出し料理や外出時の弁当はOKだけど、スーパーのお惣菜や冷食が自宅の食卓に並ぶのは許さない。「おいしそうに食べる・おいしいと言葉に出る夫」だけど手間も食費も大変そうだよ
子供生まれたら自分も早食いになるさ
知らない間に食い終わっているって、うんうん言いながら目を閉じて頭を振っているのかね
>食べ方はなんていうかスマートで音もなく動作も特になく、知らぬ間にラストなくなってる
最後早くなって知らん間になくなる状況が想像つかないw
報告者自身が途中から食べることに疲れてきて
相対的にそう感じてるだけじゃないの。
指摘されてるけど,急激に満腹感が来ちゃう人かもな。
満腹中枢とか血糖値の関係らしいね。
量を食べなくていいタイプの少食は最初から量を減らせばいいけど
すぐお腹がいっぱいになるタイプは後からお腹はすくからこういう習慣になりやすい。
家なら残しておいて後から食べるという手もあるけど
後片付けとか行儀の問題があるし,仕事のある日の昼食とかじゃ同じこと出来ないしな。
※10
少年アシベで「苦労して作ったのに食べるのは一瞬なんだから後○分眺めてから!」って
話があったのを思い出した。
若干量が多いのかなぁと思った。
残すほどではないけど、若干きついと思ったときにペースを早める時があるよ。
あと、何人かがコメントしてる早食いの人は私の父かもしれない(笑)
私の父は、赤ちゃんに離乳食を食べさせながら食べているはずなのに、ただ食べている私や母よりも早く食べ終わる(笑)母が半日かけて作ったのが一瞬で無くなる、と嘆いていたわ。
お腹いっぱいになってきたけどまだ残ってる…ってときは
最後の方は心を無にして食べてるな
指摘したことないのか。
もしかしたら自分でも早食いはいけないと思って途中までゆっくり食べようと意識してるんだけど
おいしさのあまり無心で早食いになってるのかもよ?
もしくは食べてる最中にやりたいことを思いついて急いでるとかw
残されるよりも全然いいと思うぞ。
だから報告者がメシマズなんだろ?
咀嚼音立てたり、犬食いしなきゃいいんじゃない。職種で早食いなだけかもしれないし。
何故報告者タタキの方向にいくのかwww
おいしそうに食べないとか、作った側からするとがっかりするよね。
いつもじゃなくていいんだよ。
ゴハン作ってもらって出てくるの当たり前な態度とかさ。
微妙に傷つくってもんだ。
孤独のグルメだよなw
作りすぎでしょう。
残しちゃ悪いと焦ってるんだよきっと。
美味しいって一言でも言って貰えたら次も頑張れるけど、言うと量が増えるかもと警戒されてるのかも。
それかマジもんのメシマズ。
全体的に早食いなんだけど、最初の方だけは味わって食べているという可能性は?
あるいは実家で親とかにがっつきすぎだと注意されたことがあって、
早食いを抑えてはいるけど食べてるうちにもとの速度に戻ってしまうとか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。