2016年10月08日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part51
- 854 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:14:42 ID:Mg4
- 一時同居してる兄嫁が被害妄想強くて疲れるんですが
原因が言葉の違いかもしれないので出身と年齢を書いておくと
兄嫁 30歳 関東育ち
私と双子の妹 19歳 京都育ち
どう被害妄想が強いか昨日の夜の出来事で書くと
私がお店で見つけて買っておいたチロルチョコのさつまいも味の袋が開封されてた
私「妹~チロルチョコ食べたん?どんな味やった?」
妹「私やないよ~」
私「そかぁ、誰か知っとる?」
妹「わからへん」
私「兄嫁さんチロルチョコ食べました?」
兄嫁「私がチョコ盗んだっていうの!?どうして私を疑うの!私のこと手ぐせ悪いって思ってるの!?」
その後
兄嫁「お義母さん、娘さんたちが私のこと泥棒だって言うんです!」
結果袋をあけてひとつつまんだのは兄嫁だった
スポンサーリンク
- お風呂上がりに母が買ってきたカットケーキを食べようと冷蔵庫を開けたら、残り2つになっていた
片方チョコで片方がレモン
私「妹~ケーキ食べたん?」
妹「うちは食べたから、チョコ食べてもええよ~(私も妹もチョコ好き、妹はレモン嫌い)」
一応気をきかせてその後兄嫁にも聞いたら
私「兄嫁さん、ケーキ食(べてないなら好きな方とってください)」
兄嫁「また私を疑うの!?食べていいってお義母さんが言ってくれたから食べたの!
どうして私を悪者にするの?」
これを後ろで聞いていた妹が「うぜぇ」と呟き、
それを聞き逃さなかった兄嫁がまた母に「お義母さん!娘さんたちが!」と泣きつく
ちなみにチロルチョコを兄嫁に聞いた理由は家に来てから3回ほど、
私と妹が買っておいたお菓子を兄嫁が勝手につまんでたから
私も妹もそれほどお菓子を食べる方ではなくて、
買ったものを2人ないし母含め3人でシェアするので別に食べたことを怒ったことない
でも全部食べられてしまうと食べる気だったこちらは肩透かしを食らうので
「食べたらきちんと報告するか、買い直してください」とお願いした
そのときも「過剰にせめられた!」と言って兄に泣きついてた
兄は日中家にいないし、私と妹はいまは試験前で家で勉強してることが多いから、
ずっと他人の兄嫁がいるだけでストレスなのにまともな会話すら被害妄想炸裂されて疲れる
まだ同居10日目なんだけど、2月までは同居予定
1月には成人式もあって、今度の週末に前撮りもある
その時に家族写真を撮ろうとずっと前から決まってたのに、なんでかそこに兄嫁が紛れ込もうとしてくる
私と妹が拒否したら「娘さんが私をのけものにー!」
流石に母も「主役は娘たちだから」とやんわり断ってくれてるけど、
「兄は私のものなのにー!」なんて言ってる
妹のと二人で兄と話をつけようとしても
「お前らみたいな気の強い妹がふたりもいるから怖がってるんだ」と新婚で脳内お花畑
父は出張でいないし、母は看護師で忙しく兄嫁のことで心労増やすわけにはいかないし、
兄をなんとかしたいけど兄はお花畑だし
私と妹の胃に穴があきそう - 856 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:28:01 ID:TqY
- >>854
言葉の違いではないと思うが、
京都の人間は無意識で上から目線で嫌味だから
一緒に生活すると被害妄想になるのはわからなくはないな。
兄を〆て別居を早めてもらうしかないんじゃない。 - 857 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:32:22 ID:Mg4
- >>856
上から目線の意識は無いんだけどなぁ
気をつけます - 858 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:49:50 ID:UA6
- >>854
同居してる理由が知りたい
早めに同居解消はできないの?
>>858
新居建設まで
数ヶ月だとどこか腰掛けるのも費用も手間もかさばるからってことらしいです
新居明け渡しの時期は遅くなっても早くなることはないから、早まることはないんだって - 859 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:54:33 ID:TQr
- >>854
西の方言はイントネーションがキツく聞こえがちだからなー
特に関東の人だとかなりキツく感じる場合もある
立場的に兄嫁さんはアウェーなのもあってますますなのかも
そうは言ってもあんまり被害妄想バリバリなんは面倒だよね
何かあるときは直接言わずにお母さんを通すといいんじゃない?
いちいちお義母さーんって告げ口wしてるんなら
関係は悪くないんだろうし
>>859
母の手は煩わせたくないんですよね
ただでさえ兄嫁に気を使ってるのがわかるので
私も妹も母が駄々っ子3歳児を宥めて世話してるみたいって思ってます - 860 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)13:54:35 ID:yd2
- >>854
義実家同居で嫁いびりされるんじゃないかと疑心暗鬼
+慣れない京都弁にビクビク、結果全部嫁いびりに脳内変換って感じかな
実際には嫌味でも上から目線でもなかったとしても
関西の独特のイントネーションが苦手な人っているからね
自分も10年以上付き合いのある友人の関西弁に未だにどきっとすることがある
正直兄にフォローしてもらえたとしても
そこまで過敏になっちゃった兄嫁さんが普通になることはないと思うので
同居解消を早める方向を目指すのがお互いにとって一番楽だと思う
兄嫁さんも辛いと思うから、って方向で話をすればお花畑なお兄さんも納得してくれないかな - 861 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:07:24 ID:Mg4
- >>860
兄はお花畑なんで、何を言っても「お前らがそれぞれもうちょっと兄嫁を気遣えれば」と言われて
私は神経切れそうです
兄も私らが悪いっていう考えが根底にあるので話にならない - 862 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:09:08 ID:khC
- えぇー
疑いもなにも犯人じゃんw
兄嫁一人っ子?
食べられたくないなら名前書くなり自衛が必要かね - 864 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:14:00 ID:Mg4
- >>862
その通り、一人っ子らしいです
しかも一人っ子の一人っ子っていうんですかね
兄嫁の母も一人っ子っで兄嫁の祖父母にとってはたった1人の女の子
だから姫ちゃんって呼ばれてるそうですよ
兄がいうには「お前たちと違って大事に大事に育てられたから繊細なんだ」だそうで
私と妹からしたら「井の中の山門安(家事できない)」なんですけどね
こんなことを言ったら発狂しかねないのでこんなところでしか毒づけまさんけど
なんか関係ないことまで愚痴ってしまってすみません - 863 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:12:53 ID:yd2
- >>861
多分お兄さんは兄嫁さんの方から話を聞いて
そっちの意見重視になってしまってるんだね
その場合は実際の会話録音して聞いてもらうのが手っ取り早いけど
それでもお花畑から戻ってこれない人もいるからなあ…
あとはもう最後の手段に近いけどあなたたちが短期間でも別のところで生活してみるとか?
>>863
奨学金かりてるお金も自分で稼げない未成年大学生なので、家を出るのは現実則して考えれば無理です
大学に通える範囲で親戚もいないんですよ
母も若い女の一人暮らしは反対してますし許さないでしょう
オートロックのマンションを借りられるくらい稼いでから家を出なさいと昔から言い含められてます
そもそも私と妹が追い出されるっておかしくない?という思いもありますし
兄は仕事があるから難しいとしても、専業の兄嫁が実家に帰ればいいのにと思ってます
そしたら私たちにいじめられると怯える心配もなくなるでしょうに - 865 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:18:21 ID:khC
- 三文安なw
皆で公平に分けるって技術が欠如してるから、
おねーちゃんおねーちゃん六等分してって可愛い妹ぶりっこしてお願い(しつけ)しなよ
一人っ子は甘えられたり頼られたりすると喜ぶ - 867 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:26:50 ID:Mg4
- >>865
山門安になってた!気づかなかったです、ごめんなさい
兄嫁は兄にべったり甘えてるので甘え上手ではあっても甘えたら
今度「私にだけこんなことさせようとしてくる!」となりそうで
というか、実際なったので甘え戦法は無理かなと
なんで自分の家でこんなに心労溜め込んでんだろ、私たち・・・ - 866 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:19:13 ID:dWA
- 泥棒が逆ギレしてるだけじゃんwwww
化粧品とか貴重品隠しておくんだよ
それと試験に行くのを邪魔されないように、何言われても気を強く持ってね - 868 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:32:36 ID:Mg4
- 書き込めば書き込むほど理不尽な目にあってる気がしてきた
ちょっと、妹と本格的に兄嫁を実家に押し返す計画を立ててみます
兄はバカになってしまったからどう説得しても難しいでしょうし、
まず家長の母を味方につけて、兄嫁がどうしようもない人間という烙印を押させれば
問答無用で兄嫁のみを追い出すことも不可能ではないと思います - 869 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:34:26 ID:yd2
- 追い出されるっておかしくない?は分かるんだけど逃げるが勝ちって言葉もあるからね
多分相手は戦っても得しないタイプだろうし尚更さっさと逃げちゃった方が楽
でもその状況だと逃げるが勝ち作戦は難しそうだね
あとはもう徹底的にスルーするしかないんじゃないかな
多分兄嫁さんもお兄さんも何やったって変わらないから
なるべく家にいないようにして試験勉強も図書館とかで済ませて
可能な限り関わり合いにならない&向こうが関わってこようとしてもないものとして扱う、とか
否定しようと反応したら益々向こうは騒ぎ立てるタイプだと思うし - 870 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:40:55 ID:khC
- もう敵対関係が固定しちゃってんのか
年離れてるんだからバカの振りして甘えるのが楽だと思うけど、まあ腹が立って出来ないなら仕方ない
無理に解決しようとしないでガンスルーの方がいいかもね - 871 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:44:23 ID:8JJ
- >>868
家事できない…?
それ新居が完成しても義実家に入り浸っておかず持ってくとか生活用品のストック盗むフラグじゃん
母が味方について上手く立ち回れればいいけど、追い出すってなると余計に悪者扱いされない?
兄に話しておしゃれな(ポイント)料理やパン作り教室とかに出して家にいる時間減らしてもらうとか
どっちにしろこれから先もめんどくさそう…
姫だからみんな自分に優しくするべき!貢ぐべき!タイプだろうな… - 872 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:47:55 ID:UA6
- 甘えるフリして躾るのいいと思う
あと、 - 874 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)15:05:34 ID:UA6
- ごめん、>>872を途中送信してしまった…
あと、兄嫁の性格を受け入れるのは難しいかもしれないけど
あなたも兄嫁を家族の一員として認める努力をしてみるとか
家族写真に兄嫁は入って欲しくない
同居が嫌なら兄嫁だけが実家に帰ればいい
これだけ見ると兄は家族なのに兄嫁は家族じゃない感が漂ってる
そういうのが普段から滲み出て兄嫁暴走に繋がってることもあるかもね - 873 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)14:51:51 ID:haG
- っていうか、10日しか経ってないのに3回も菓子つまみ食いって
どんだけ図々しくて食い意地はってるんだよ、その兄嫁w
まだ遠慮してる位のときだよね、普通。 - 876 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)15:51:12 ID:TqY
- 同居10日で兄嫁だけ実家に帰れって実質離婚しろって事だよなあ。
兄は嫁の味方してるんだし、兄嫁だけに追い出す事に拘ってるこの報告者もちょっとおかしくないか。 - 877 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)15:56:19 ID:l7L
- いや兄と兄嫁セットで追い出す、やろ
成人式の写真は両親と撮れば良いんでないか?
兄も一緒にとるけど兄嫁は駄目って言うのはややこしいでしょ - 879 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)16:04:02 ID:E6o
- 兄嫁への不満が限界なら兄に言って兄夫婦に出て行ってもらえば?
二人は夫婦で二人家族なんだから
問答無用で兄嫁だけ追い出すなんて子姑の嫁いじめでしかない - 881 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)16:25:23 ID:EzQ
- 家出た方が刺激しなくていいんじゃない
母親が許さんっつーても母親が兄嫁を気遣ってるんじゃどうしようもない - 884 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)16:54:16 ID:0PC
- 平気で義妹の食べ物を盗み食いした挙句に泣きつき逆ギレ、
普通は入らない成人式の家族写真にも参加を要求、って繊細どころかドがつくほど厚かましい女だよね
これで成人式の写真に参加なんてさせた日には
もしこれで将来兄がウォーターして兄嫁と離婚になったとき、
>>867の一生ものの記念写真には、嫌な思い出の残る他人になった女が残るわけだ - 886 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/07(金)17:05:08 ID:7a9
- >>868
兄の新居が完成するまでスルーでいいのでは?
毎日顔合わすし同じ生活空間で、ストレス大量生産するのも分かるけど
来年の2月までで終わる予定、何年も続くものじゃないし。
被害妄想炸裂してる人を
あまり触らない方がいい事もある。
礼儀を守って仲良くしないって事も大事だよ。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433476509/
その後いかがですか?2
- 763 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)21:52:23 ID:Fxh
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474818836/854
書き方がわからないので教えてもらいながらです
間違えていたらごめんなさい
元は多分上のURLで飛べると思います
今日、母、妹、私、兄嫁で話し合いました
母を交えてまともに話すのは初めてです
この時は兄は仕事でいません
私も妹も怒っていたので正確に話した内容全てを覚えてはいませんが、主に
「お菓子を勝手に食べること」にポイントを当てて話しました
私も妹も「勝手に食べたことは怒っていない」ということと、「食べたのなら報告するか、
買い直してと言ったのにどうして守れないのか」ということを訴えました
しかし私たちの言い分を言ったあとの兄嫁の返答が頓珍漢
簡素にまとめるとと以下のようなことを言ってました
言ってない!と言われたら困るので妹とメモしましたので確実です
「お義母さんや娘さんたちは好きに家のものを食べている
それなのに娘さんたちは私がお菓子を食べた時だけ問い詰めてくる
私だけ問いつめられるのは不公平で私も自由にお菓子を食べられるべきだ」
私と妹は冷静に反論しました
京都の人は上から目線と言われたので覚えてる限りの内容を一応京都弁で書きます
上からのつもりはないです
「私らは生まれてから19年間一緒におったし、私と妹に関しては一卵性双生児」
「そやから、私らはお互いの好みもわかっとるし、いつ、どんな時におやつ食べてるとか、
食べられとうないものとか、みんなの為に買ってきてはんなってことが経験からわかるん」
「そんな、暗黙の了解ができあがっとるから、皆食べたら黙って買い直すし、
自分で買いなおせんと思うもんはまず手をだせへん」
「兄嫁さんはそんなんわからんやろから、おねーちゃんは食べたら報告してって言うてん。
一回もせめてへんねん。食べたらあかんなんて、誰もいうてへんよ。それでもあかんの?」
兄嫁はそれを聞いて頭の悪いと思える答えしかしませんでした
「それがせめてるって言うんです!私だけのけもので!やっぱり私だけよそ者扱いして!
どうして私だけに言えって言うんですか!」
私と妹が今理由説明しましたけど
ここで妹が「そない言うなら、二度と家のもの手ださんとって!」と言うと、
また意地悪された!と騒ぐ
母がここでやんわりと「兄嫁さん、ここは私の家であり、娘たちの家ですから、
この家にいるのだったらルールは守りましょうか」と提案
兄嫁が「私は家族じゃないんですか!」と言うので、
母は「でしたら生活費払ってくれますか?家族は支え合いますが、
今はあなたを私達が一方的に支えています
19歳の娘達が家事をして家を支えているのに、あなたは何をしてますか?
息子は新居にお金がいると一銭もお金を入れていませんが、
それでも私の息子ですから、支える情も沸きます。あなたも息子の選んだ人ですから
私はお客として扱ってきました
家族として扱って欲しいの言うのでしたら、まず自分の手足で仕事をしなさい」
と、そのようなことをもっとわかり易く諭すように話しました
直後急に兄嫁は早口で裏声のような大声を出し、食卓をバンバンと叩いて出ていきました
兄に鬼電して「いびられた!嫁いびりされた!もう帰りたくない!今すぐ迎えに来て!」と訴えたらしく
兄が「仕事中じゃ無理だろ」と答えると「あんたも私をいびるの!」と騒いだらしい
兄が早退して帰ってくるなり私と妹の名前を怒鳴り散らして呼んだので、
母が出ていき兄と部屋にこもって話し合い
兄の叫び声が何度か聞こえましたが2時間ほどしてゲッソリとした様子で出てきました
その間出ていった兄嫁はどこに行ってたかと思えばストレス発散にサロン
母との話し合い中に兄に迎えに来いの鬼コールがあったらしくてそれで話し合いを中断したと母がため息
そのまま出ていくのかと思ったけどちゃっかり帰ってきてる
母が「しばらくは相手にしないで、私も お 客 さ ん と し て の 態度を兄嫁さんに求めるから」と
一部強調したので私も妹も母に預けることにしました - 764 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)22:02:20 ID:dD5
- >>763
なんや、お疲れさまでした
改善されるといいですね - 765 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/08(土)22:18:32 ID:8Tl
- >>763
お、お疲れ様…
しっかりしたお母様みたいなのにお兄さんはなんでそんなに微妙なのか…
兄嫁も何事もなかったように帰ってくるのがまたすごいな…
おやつ類は自室とか手を出されない所に保管するようにして
もう相手にしないほうがいいね…話通じないみたいだし - 766 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/09(日)00:47:10 ID:FaB
- 一銭も入れてなかったのか
兄も相当甘えてるな - 767 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/09(日)00:50:08 ID:JPj
- 良くそんなの選んだな。兄も同類なのかもしれんけど。
- 768 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/09(日)00:58:45 ID:CFU
- 兄は兄嫁のどこが良くて結婚したのだろうか。
一人っ子でお姫様扱いのまま大人になったんだろうけど、
お母さんや妹さん達にとっては姫でも何でもないのにね。 - 769 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/09(日)04:19:24 ID:sQb
- ワガママで手の掛かる女性が好きって男性もいるし結婚は勝手にしてくれて構わないけど
そのレベルのワガママ(と言うか最早横暴)を許容することを周囲にも求めるのは無理があるな
取り敢えず暫くはお母様に一任してしまうのが正解だろうね
- 779 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/10(月)23:58:39 ID:Mtl
- >>763のその後です
その後のその後ってここでもいいんでしょうか?
土曜の夜から母が本気でキレました
私らの知る母は、沸点がとてつもなく高いかわりに、
一度噴火したら富士山の噴火どころでは済まないです
これまで兄嫁の分の洗濯は私達姉妹が、食は母がやってたんですが、
母から「テストまでだから私に任せなさい」と言われ、母は徹底的に兄と兄嫁の家事を排除しました
お風呂も「お客さんには一番風呂しか入らせられません」と入らせず
トイレを使おうとした兄嫁に「お客さん、困りますわ、勝手に人の家の中うろちょろされたら」とニッコリ
兄が母に頭を下げ、トイレを使って出てきた兄嫁に
「最近トイレがきたのうてしょうがない」と聞こえよがしに言い
兄が飛んできて掃除を始めたら「人様のものを勝手に使うとは」と掃除道具を指してまた嫌味
兄嫁と兄が台所へ近づけば「お客さんをこんなところに立たせるわけにはいきません」と追い払い、
茶の一杯も飲ませず
兄と兄嫁が出かけようとしたら「気をつけてお帰りください」の一言
勿論我が家に気をつけて帰ってこいという意味ではないので、
帰ってきたら「土産も持たずどちら様?お帰りになられたんちゃいますの」
妹の見ていた話も合わせると母は本当に徹底的に嫌な客に対する態度を貫いてるみたいです
そして驚いたことに、夕方父が帰ってきました
車で片道6時間もかかる場所にいて、仕事も立て込んでいるから来週までは無理だと言っていたのに
母から言いつけられて飛んで帰ってきたそうです
帰ってくると挨拶もそこそこに、兄に向かって
「土産を持って敷居を跨いでお客扱いは3日まで、お前は何日目や?」と首根っこ掴んで
兄の部屋に篭もりました
逃げ出す兄嫁も捕まえて
私達は母から人払いされたので近くのフードコートで勉強
かつて宿題をせずにテレビゲームをしていた兄に無言でゲーム機を蹴り飛ばして
液晶テレビごと破壊した父
けして手は上げませんがその恐ろしさは桁違いです
10時頃家に帰ったらその時には父の姿はなく、
目を真っ赤にして家事をする兄と部屋に籠城する兄嫁の姿だけがありました
怒った父と母はそばにいるだけで怖いのに、話も聞けず、詳細は不明です
今母は兄を空気のように扱い完璧に無視しています
帰ってくるなり「明日はお夕飯外で食べましょうね」と言われたので
そのときに具体的な話を聞けるのかな - 780 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:11:14 ID:COh
- >>779
兄嫁籠城かいwww
兄は何を思って目を真っ赤にしてるのかねぇ - 781 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:25:17 ID:D9R
- >>779
お疲れさんです。
そんなご両親に育てられたのに兄さんも三文安みたいですね。(失礼m(__)m)
委細分かりましたらまた報告をお待ちしています。 - 782 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)00:28:21 ID:jUT
- >>779
いけずはする方もいい気はしなかったでしょうに
お母さん、よっぽど腹に据えかねてたんでしょうね
どんな話し合いがあったのかその後の進展の報告をお待ちしてます - 783 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)03:24:48 ID:LRs
- お母さんのあしらいはとても怖いけど兄嫁に通じるかなあ。
部屋に閉じこもってるところを見ると被害妄想を募らせてるだけな気がする。
- 827 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)13:29:11 ID:auU
- >>763と>>779の続きです
父と母の話の又聞きになりますので私も正確なところはわかってません
父は月曜のコチラに来る前に兄嫁の実家に寄ってきたそうで、帰りにまた実家に寄ったそうです
どこから書いていいのかわからないので、順番に夫々の視点を書きます
兄嫁実家
兄嫁に対して甘やかしすぎた自覚有り
姫呼ばわりは幼い頃好きだった時代劇で祖父母を爺、ばあやと呼んだことから始まった
兄嫁は結婚まで一度も実家を出たことがなく、家事はこれまで全部家族がやっていた
家事をやらせようとして喧嘩日々喧嘩になっていたところで
兄嫁が「こんな家出ていく、兄(兄嫁からは旦那)のところにいく」宣言
なのに今回の同居は私の父母への親孝行のつもりだった兄嫁実家
(普通我が子とは離れたくないだろうという考えが根底にある、子離れできていない思考)
それに加えて我が家なら実家じゃないから花嫁修業になるだろう、家事をするだろうと思ったとか
私や妹や母からいびられたらきちんと抗議して最悪帰ってきなさいと言っていた
覚えている限りこんな感じです
母視点
兄嫁実家から同居に際して「大切に育てたうちの子をどうぞよろしくお願いします」と言われた
兄嫁の態度からまさか実家が花嫁修業として預けたとは思わず、お客さん扱いしろという意味かと思った
兄嫁が家に来た翌日、私達姉妹の部屋に入り、漫画を勝手に読んでいたり、
数日後に妹宛に届いた荷物を勝手にあけていたりしたことに懸念を抱いた
(母は逐一父に報告していたようです)
兄に話しても兄が日中の兄嫁を監視するわけにもいかず、
また平日だったため思ったように時間をとれず話し合いもできない
兄が「俺から話す、なんとかする」と言って母の追求から逃げ回ってる合間に妹の堪忍袋の緒が切れ
ついでに私がスレに書き込みして愚痴を発散
その姿(主に兄嫁との言い合い)を見た母が兄に落第の判を押し父召喚
父視点
元々挨拶に来た時から兄嫁のことが気に食わなかった(父は礼儀に厳しい)
裕福な家の娘のはずが、座布団に座ったまま頭をさげるなど挨拶の礼儀がむちゃくちゃ
話を聞くと母を実母のように思い、私達姉妹を邪魔な同居人程度にしか思ってない
俺の妻子に何してくれとんじゃと遠方でブチ切れ
仕事の都合をつけて相手実家に寄ってから我が家へ、前回の報告に繋がる
父はあまり喋らない人ですから、母の話から予測してます
私達に約二週間に渡り我慢させてたことの謝罪がありました
ほんとうに無理やり仕事の都合をつけて飛んで帰ってきたそうです - 828 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)13:29:40 ID:auU
- 兄は仕事を言い訳にして逃げられるだけ逃げていました
挨拶のときの態度で私たちが兄嫁を認めていなかったこと、父が兄嫁を嫌ってたことは知ってましたが
「親父は半年は出張で帰ってこない、妹たちは養われてる身分なんだからグチグチ言える立場じゃないはず」
とたかをくくってた感じです
兄嫁が兄嫁実家ではなく兄の実家にいるのは、兄嫁実家だと否応なく嫁修行をさせられるからでしょう
兄も人の家より我が家の方が気を使わなくて楽という二人の利害が一致して家に居候決め込んだようです
兄は最後の言い訳に兄嫁を使い
「兄嫁は俺の家族なんだ、俺が味方してやらなかったら誰がこの家で味方するんだ」と言い張り
母から「ならば私は娘たちの家族、この家を守るためならなんだってする」と返されて
言い返せずにいました
今、父の部屋が兄と兄嫁の私物や家具でうまってるんですが、
入り切らない分が廊下や私と妹の部屋にまできていて、腹立たしくて仕方ありませんでした
母に深夜までこんこんと説教された兄が一筆書いたので、
私の部屋におかれていた新居にうつすはずの兄のフィギュアやプラモデルやゲーム機
妹の部屋にあった兄嫁のタグも切ってない衣服や忘れ去られてるようなブランドカバン、装飾品を
売り払うことにしました
一応一筆の内容はこう
4日以内に父と兄の部屋に入り切らない荷物は全ての所有権を母に譲る
もちろん全部の荷物が入り切るわけがないので、兄は先に父の部屋と自分の部屋にあるものの
断捨離を始めましたが、ここでも兄嫁とトラブルになってる様子
「なんで私の捨てなきゃいけないの!あんたの捨ててよ!こんなのいらないでしょ!」
「お前、それ仕事のやつや!捨てたら首んなるわ!やめろ!」なんて声が連日続いてます
そのまま揉めてろ
兄も兄嫁もまさか日付変更と共に即座に処分されるとは思ってないと思うので、
ネットで買取依頼をだしているので0時過ぎたら即座に近くのコンビニに持ちこんで
出荷する算段を妹と立ててます
運転免許早めにとっておいてよかった!
運び出すときに邪魔だけはされないよう気をつけます - 829 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)13:43:40 ID:lCm
- >>828
うわぁ…お疲れ様
お母様とお父様が毅然としてて素晴らしい
兄と兄嫁共々遠くに飛ばされればいいのに
荷物処分の時やあなた達がいない隙に、
兄嫁の逆ギレであなたの大切な物を破壊されたりしないように
充分注意しておいた方がいいよ - 831 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)14:58:24 ID:W7s
- >>828
自分のものを捨てたんだから、貴女たちの物も…って斜め上に切れられないように
部屋に施錠することをお勧めする
それにしても、まだ家に置いておくんだ
兄嫁実家に回収してもらって、家事を仕込みなおしてもらえばいいのに - 830 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)14:33:57 ID:xic
- 兄嫁両親の対応がよくわからない
そんなことやらかして父親までわざわざ出張先から忙しい合間縫って兄嫁実家に来てるのに、
兄嫁に何も言わないの? - 832 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)15:15:49 ID:auU
- >>830
わかりません
私達も大学行ってますし、母がもしかしたら私達のいない合間に電話してるかもしれませんし
父が出張先から話してる可能性もありますし、兄嫁や兄に直接電話してるかもしれません
母も父も働いてますから、父は言わずもがな、母は仕事の合間をぬって家事してますので、
時間もそうそう自由がきくわけではないです
もしかしたらどこかで時間とってるのかもしれませんが、
今は私達の明日の前撮りで父も貴重な時間を使ってくれてるので
こちらの事情ですぐ顔つき合わせての話し合いができないのかもしれません
ただですね、私にでもわかることは、兄嫁は紛いもなく筋金入りの三文安ということです
今回のことで兄嫁は一度も謝ってないんですが、それを兄嫁の祖母が謝ったというんです
「私が代わりに謝るから姫ちゃんは許してあげて」と
父はそれに相当気を悪くしたみたいで、それで帰ってきてから母は私たちを避難させたみたいです
兄嫁は「ばあやが謝ったんだからチャラでしょ」って態度みたいで
これまでも多分、兄嫁が何かする度に兄嫁に謝らせることなく、
ばあやや親が囲い込んでかわりに謝ってたんでしょうね
だから他人がなんで怒っているのかわからないし、
守ってくれる人がいなくてメンタルが弱々しすぎるから何を言ってもいびられたになるんだとおもいます
兄は「兄嫁は可愛いからすぐに目をつけられていじめられるんだ」と言ってたけど、
それ単に女に嫌われる性格や行動してるからだろと思います
1つ兄嫁の腹立つ言動を思い出したので愚痴に
私と妹と兄嫁で買い物に行ったとき
店員さんが兄嫁に「双子ちゃんやねぇーそちらお姉さん?」と兄嫁に話しかけ、
兄嫁は「そうなんですぅ~」と返答
私と妹が姉妹になった覚えはネーヨと思っていたら、
「やっぱり!仲いい姉妹って憧れちゃいます。おいくつですかー?」と言われ
それに対して兄嫁、迷うこと無くはっきりと「21ですー」
店員さん、びっくりした顔して「年上やおもてました、すみません!」と謝罪
絶対店員さんの方が年下なのに
店員さんがその後「おねぇさん21やったら、妹さんら高校生かな?可愛らしいねぇ」と言ったんですが
「いいえいいえ、この子たちもう成人ですよ!」と兄嫁が発言
店員は「年子さん?」と困惑
妹がはっきりと「聞き間違えちゃいます?このお・ば・さ・ん、姉でもないし(今年) 3 1 ですよ」と言ったら
兄嫁帰ってきて母に泣きつく
妹は「うちは事実言うただけや、何ほんまのこと言われてないとんの、アホくさ」と自室に戻り、
兄嫁それもいびられた発言
兄嫁が家に来て最初の休日の出来事でした
今週いろいろあって随分前の出来事のように感じます - 833 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)15:15:53 ID:7PK
- >>830
「もうあいつは《あの家の“モノ”》だから、自分達はもう関係無いから責任もない」だろうな。 - 834 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)15:25:55 ID:qDG
- >>832
そういう自己中心的な輩は自分の思い通りにならないと
最終的に暴力に訴える傾向がある、しかも自分より弱いものを狙う…この場合、貴女と妹だな。
気をつけておいた方がいいかと - 835 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)15:28:43 ID:qDG
- 義姉は貴女と妹より立場的には自分の方が断然上だと思い上がってるのは
態度から見て明らかだからね - 837 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)15:35:08 ID:xic
- >>832
あーーなるほど・・・
両親というより、祖父母が毒だったのかなぁ?
でも義両親も「いびられたら抗議しろ」って言ってるし、似たり寄ったりか・・・
とりあえず、妹さん共々、身辺には気をつけてほしい・・・
- 937 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/30(日)13:24:24 ID:EwV
- >>763です
書き込み代行してもらってるので改行などおかしくなってるかもしれないです
11月1日にゴミ屑どもが出ていくことになりました
そのために今部屋の荷物をまとめて片付けたり捨てたりしてますが、
リビングにゴミ屑たちの荷物が散乱してえらいこっちゃです
8人がけテーブルの上にまでモノが散らばって2人しか使えない状況
明後日までの我慢
そういえば兄嫁の荷物を売った分はゴミみたいな値段にしかなりませんでした
保管状況が悪かったことと、ブランド物は保証書か何かがついていなくてダメだったようです
タグを切ってない服も流行りが過ぎたのと季節に合わないのとで一着高くて30円とかでした
装飾品は偽物というかダイヤのそっくりさんとか、人口真珠とかでサビもでてるため、
価値はないそうです
兄の未開封プラモが一番高かったです
兄嫁は出ていくことが決まってからここ半月、本当に何もしませんでした
家事をするわけでも、引っ越しの手配をするわけでも、部屋の片付けをするわけでもない
昼間フラッと出ていって夜お酒の匂いプンプンさせてタバコの臭い染みつかせて
帰ってくることもありました
それなのに私と妹の成人式のレンタル衣装勝手に持ち出して広げたりして
母の大目玉くらったりと余計なことは一人前
兄はボーッとしていることが多くなったし、結局最後まで私と妹と母が尻拭いですよ
まぁゴミ捨てだと思えば割り切れますけど
ちょっと体調崩してしまいろくな報告ができませんが、
無事解決できましたということで報告を終了します
コメント
京都人、関東関西の要素があるから変に邪推されているけど
普通にコソ泥姫の兄嫁が悪いだろ。
食い意地張ったデブスの私ですら出された菓子以外食べんぞ。
指摘している人もいるように繊細どころか心臓に毛が生えてる。
これは逆に嫌味いまくって兄嫁の方から絶縁してもらう方が楽そうだよね。
相手は無神経で図々しい厚かましい女なんだから 相手からしてもらわないと新居を立てたところで
日中はずっと義実家にいておかずまで強奪していく未来が容易に見えるわ。
私が食べたって疑ってるんですか!?泥棒扱いするんですか!?からの
つまみ食いしてました~ってコントかよw
これは十代の若い娘と一緒に生活して自分も若いつもりの兄嫁の言動が幼児退行したか、一人っ子で甘やかされたかのどっちかな気がする。
お菓子は自衛で隠し場所に凝るか鍵を部屋につけるなりしろ
あとはできるだけ兄嫁に話しかけない
なんかこの双子も兄嫁のことナチュラルに見下してて面倒くさそう
三文安とか実家に返す計画をとか怖いよ
名前書いとけよ
成人式の写真の件とかさ、報告者に兄嫁も家族として受け入れて!と言ってるアドバイスに目玉どこー!なんだけど
まじで言ってるのか?
※3
俺もそのオチに唖然とした
報告者は文章上手
新居できてから越して来いよ
京都disられすぎ・・・
実際兄嫁が犯人だったのに双子が責めるガイジはなんなん
兄嫁がおかしいけど、姻族として付き合いが続くことを考えると表立っての対立は避けた方がいいけどね。
若いから殺気だってるねえ。
私は兄嫁と同い年くらいだけど、まだ十代の義妹からお菓子くすねないよw
こんな被害者ぶってヒステリー起こす人とはまともに話し合いなんてできなさそうだし、すでに兄嫁からは極悪姉妹だと思われてるようだから、今から本当に極悪になっちゃっても痛くも痒くもないんじゃないかしら。徹底的にすぐやっちまった方がお互い傷は浅いよ。
安アパートでもなんでもいいので兄夫婦に出て行ってもらうのが一番いいんだけどねぇ。
新婚さんだからとかいろいろあるでしょ。
報告者姉妹も細かい指摘しまくりで、兄嫁は感じる疎外感ハンパないのかなって思うケド、
兄嫁も兄嫁で、結構育ち悪い感じw
家族としての概念とか常識に、決定的な違いがあるんだろうねw
徹底的に指摘してったら面白そうw
触られたくない物は、カギのかかる所へしまうとかの自衛でストレス減らせるけど
他は「いつかは出て行く」ってスルーしか無いかなあ、付き合いきれないと思うし。
写真は兄嫁入りと入らないのと撮るとかで妥協できればいいね。
いやソレは、本気で嫌味も言うて、怒ったらええだけの話やで
実際泥棒なんやから
同居10日目で既に何度か無断でつまみ食いしてんのか
繊細どころかかなり図太いじゃん
いくら京都や関西弁が嫌いでも菓子の盗み食いする兄嫁の意地汚さは消えませんw
兄嫁と同じように関東から関西に嫁いだけど人のチョコ勝手に食べて逆切れはしないよ…
「うっそマジ?妹ちゃんのだったの?勝手にあけてごっめーん」だろ
なんで「私を疑うんですか」になるんだよ
自分も被害妄想強いなと思う方だけどこの兄嫁は別だと思うよ
同じ屋根の下に暮らしても、関わらないのがベストだ
そこは親の家で自分たちは親の世話になってる身分で
兄夫婦同居のOK出したのも親たちなんだから
「母には心配をかけたく~」とかカッコつけてても
どーにもなんねえべ
本気で何とかするなら母親だけでも話はしとけと思う
まあ同居10日目でこの有様なら
そのうち、さらに大騒ぎやらかして兄嫁からぼろを出す可能性もあるが
京都って書かずに関西って書いとけばもっと賛同されたのになあ
この双子とも兄嫁とも同居したくないねw
仲良くする必要も穏便に済ます必要も微塵もないな
兄嫁気持ち悪い
いややわあ、京都のこと馬鹿にせんといてくれはりますどすえ
上から目線だとか、方言がきついからだとか見当違いの事言ってるやつは何なんだ
100%人のものを許可なく食うやつが悪いんじゃん
親族から姫ちゃん呼ばれてたような甘えん坊30歳女子wが
19歳JD双子になにもかも敵わなくて発狂しているだけだろ
追い出せ
30歳が19歳のおやつ盗むのw
おやつ盗み食いするくらい余裕があるのになーにが怖いだよw
食べてもいいけど〜ってのが曖昧でわからないんじゃない?
京都の人ってそういうのがあるんでしょ?
帰ってほしいけど引き留めて言葉通り受け取られたら非難する、みたいなやつ。
そんなに言うなら本当にいびっちゃっても問題なさそうな気が
正論で叩き潰して向こうから縁を切らせる
※28
「食べてもいいけど食べたら言ってね、食べ尽くしたら買い直すくらいの気遣いはしてね」に裏はないんだろ?
これが「遠慮しないで食べてくださいね」→「本当に食べるなんて図々しい」ならあれだけどさ
私も割と関西弁や京都に偏見ある方と思ってたけど、
スレや※の一部の人見て、軽症だと思ったわw
京都だから、関西だからで兄嫁の図々しさと理不尽さが正当化されると思う人がいるなんて
京都ってなあ、そんなに京都じゃないぞ。
関東人が思ってる京都人なんか、そんなにいないよ。
いることはいるけど絶滅寸前の保護動物に近い。
いっそいぢめたれ。
※32
絶滅寸前の京都人はその他の京都人にこそチクチクやるイメージ
コソ泥姫w
兄嫁は冷蔵庫にあるものが「だれか個人のもの」という意識すらない家で
育ったんじゃないの?
あったら食べていいっていう。
それを「食べた?」とか「食べたら報告して」とか言われたから
責められてるのか?と思ったんじゃないだろうか。
普通、たとえ自宅でも自分の買った以外の食べ物があったら「これ食べていい?」の一言あるぞ…
京都の習俗はわかりにくいところあるからな~と思って読んだら、単に兄嫁が馬鹿でガキっぽいだけだったw
これは報告者と妹さんに同情するわ
関西と書いたらやれ大阪だ民国だってなって賛同所かこれ以上に荒れそうwww
「食べたら報告して」
とかじゃなく、「泥棒」とはっきり責め立てたら?
相手が被害者面する前に、加害者呼ばわりして立場をはっきりさせてしまえ。
「泥棒呼ばわりされるんですぅ疑われるんですぅ」
とか言われたら、
「黙って食ったのお前だろ?泥棒以外の何者でもないわ」
でおわり。
的外れな指摘多いな
方言きつかったなら結婚してないだろ
その旦那も同じ言葉しゃべるんだぞ?
言葉のニュアンスや意味なんてとっくに理解してるよ
ただの逆ギレ泥棒
京都弁が上から目線に聞こえるなら京都に嫁いで来んな
京都人特有のイヤミ表現かと思った>山門安
勝手にお菓子食ってる泥棒がずうずうしいなぁ
ひとりっ子、ひとり孫でみんなにチヤホヤされてるのが当たり前なんだろうね
自分たち姉妹が家をでるか、兄夫婦を家から出すか、ご両親と話し合ったほうがいいよ
盗み食いばっくれて行方を訪ねられたら逆ギレだとか普通に困るよね
しらばっくれる方がマシじゃね
マウンティングとごまかしがどこまで可能なのか試してるかなりタチの悪い行為だよな
結婚前のお嬢さん方がメインでの記念写真に
兄嫁は写らなくていいじゃんよ普通に
兄嫁は彼女らにとっての血縁でも小さい頃からの実家メンバーでもないし
入れるなら同等の立ち位置の親族全員入れて釣り合いとるしかなくね
テーマは双子ちゃんがお世話になった人との記念写真、なわけだろ
そんで兄嫁達は別に自分ら新婚がメイン&婚家、で撮ればいいのよ
そこの区別がついてない
きっと今までも他の人が主役のことにも割り込んで出張って
甘やかされてるからそれが当たり前だったんだろうな
何にしろこういう盗み食いしかもバックレはものすごく危険だから
財布とアクセサリーと服、結婚後は指輪とドレス、
出産後はベビードレスから一切合切に注意が要ると思うわ
名前書いといても食われるんかね?
ぜひハバネロ入りチョコとかでトラップ仕掛けて欲しいw
もういっそ京都節満開で攻め立ててやったら面白いのに…!
もともと盗み癖があって家族によく責められて育っだ人なんじゃないの
家族が買ってきた物を勝手に開封して喰うとかないわー。
「食べて良い?」って聞いて「どうぞ」って言われて食べるのが普通だけど
聞いたら「ダメ!!」って言われる家庭で育ったんだろうね。
家族から愛されずに育ったから、報告者一家に過剰に期待してるんだろうねー。
まあ、典型的なコソ泥の心理というか、兄嫁は治らないから兄夫婦に出てってもらうしかないのかねー。
兄嫁が悪いのは言わずもがな
例えうざくても「うぜぇ」なんて本人の前で言うのはちょっと、後々兄嫁が騒ぐ原因になるんじゃないの
いい年した女性がそんな言葉遣いなのもどうかと思う
実際泥棒じゃないか
コントかよw
被害妄想というか、相手の言葉を遮ってマウンティングしたいんじゃね。
自分のお菓子は自室などに保管し、接点を減らしてやり過ごすしかなさそう。
話しかけられたら答えるってくらいで充分。
両親が京都人で自分は関東住みだけど、関東より関西の方が言葉がきついって本気で言ってんの?
内容はともかく、京都弁なんて日本で一番柔らかい言葉じゃないか。内容はともかく
いや兄嫁は報告者の家族じゃないし、成人式前の家族写真に兄嫁を入れる意味が分からない
※52
一番柔らかいかどうかはともかく音は柔らかいよね
宮言葉や女房言葉に由来するから音が柔らかく忌み言葉を避けるようになって
忌み言葉を避けた結果、遠まわしの表現を根付かせることにもなった
これは明治以降の貴族、つまり敬語を使う言い回しにも見られるんだけど
京都は文化として根付いて、しかもそれが周知されてしまったからなー
兄がダメすぎなんだろうよ
兄弟間で信頼が成り立ってれば少々変な相手と結婚しても尊重出来るけどそれができない時点で魅力の無い男だろう
※49
は?じゃあ男ならそんな言葉遣いでもいいってか?うぜえなお前
食べるなって書いといたら、ハブられた!って言われそう。
名前書いとくだけでも言われそう。
すっごいムカついてきた、30だろ?そのBBA
とりあえず家建てるまでと思って大変だろうけど自衛するしかないだろうな。
お菓子、貴重品は自室で管理。冷蔵庫に入れるものだったら名前書いとけばいい。
家族写真は兄抜きでw
※42
「京都育ち」とは書いてあるが
「京都在住」とは書いていない
「京都」にもピンからキリまであって
宇治とか城陽とか長岡京は京都市に比べると格落ちするし
綾部とか園部とか亀岡とかは話にならない
京都市でも元京北町とか四条通り以南(南区、山科区、伏見区)
はちょっと、って感じだし
兄嫁の我儘で嫌な思いしてるのは妹だけで、兄はいちゃいちゃ
してるだけだから、嫌にはならないんだろう。
二人で暮らし始めたら、嫁のうざさがわかるだろうけど
その時はまた、実家に押し付けるだけだろうね。この兄は
これは兄嫁が気持ち悪い
でも佐々木希みたなレベルの美人だったら普通に許すだろ
この兄嫁もかなりの美人なんだろ
女の嫉妬は怖いわ
自分に実害がないから嫁かわいいなんだよ
馬鹿男だから自分が痛い目見るまでわかんない
自分が痛い目みたときは俺は嫁に騙された!って被害者面すると思うよ
話し合いに兄は欠いちゃいけないだろ…
報告者か妹の都合がつかなかったとしても、兄が休みの日にしなきゃ
育った地方はともかく、居候先に未成年の義妹二人いたら、普通お菓子買ってくるほうだろ…なにやってんだ兄嫁
30でこれはガイジ確定やな…
※62
うん?美人に気に入られたいスケベ根性の男なら、そうかもしれないね。
でも同じ女にはそんなの通用しないのは分かるでしょう?
あなただって、理不尽な行動で自分に迷惑をかける男がイケメンだったら全面的に許す?
相手が同性なら顔が良いだけで許されるはずは無いし、
スケベ根性が無ければそもそも異性でも顔だけじゃ許さないよ。
兄はなんでこんなの嫁に貰ったんだ
30でこれでは改善の見込みは無いから、お花畑が醒めた頃には離婚話になってるかもね
報告者は試験前なのに大変だったなー
しかし兄嫁、家事も手伝ってなかったのか
それでお菓子パクー写真入れてーのけものにすんなー嫁いびりー!って理解しがたいや
カワイイは正義
報告者はブスだなw
兄嫁の大勝利
女の嫌ところばかり集まった兄嫁だな
報告者母親も兄嫁派だしな
報告者と妹たちが出ていけば無問題だわ
お母さんは
>お 客 さ ん と し て の 態度を兄嫁さんに求める
つってんだから
今後は兄嫁は家のものを勝手に触れないな
ふつう、客として世話になってる身分なら
その家の菓子やらケーキやらをみかけても無断で手をつけたりせんから
お客さんだったらもてなされる側だから
もてなす側がチョコ食べたくらいで文句言うなや
身の程をわきまえろ
追記読んだ 面白すぎw
なんにも解決してないから、続編希望だわ〜w
ID:gr00AiDAの粘着っぷりまとめ
>でも佐々木希みたなレベルの美人だったら普通に許すだろ
>この兄嫁もかなりの美人なんだろ
>女の嫉妬は怖いわ
>カワイイは正義
>報告者はブスだなw
>兄嫁の大勝利
>報告者母親も兄嫁派だしな
>報告者と妹たちが出ていけば無問題だわ
>お客さんだったらもてなされる側だから
>もてなす側がチョコ食べたくらいで文句言うなや
>身の程をわきまえろ
兄嫁友達いなさそう
コメ欄見て
一人っ子でちやほや=かわいい見た目にはならないとおもうんだけど?
そないなことは家のもんがやりますから~(勝手に触るな)
ちょっとそこまで用事して来ますんで観光でもしてきてください~(家族写真撮影へ)
いつもきれいなお嫁さんが来てくれはって息子も喜んでますわ~(家事できるのか)
お菓子ここ置いときますわ~茶漬けでも食べはりますか~(はよ帰れ)
という展開だな!楽しみだ。
悪い意味ですごいなこの兄嫁
普通同居してたら家事しなきゃとか家族のお菓子買おうとか気を遣わなきゃとソワソワしそうなもんなのに、逆に専業で何もしないっていう方が心臓に毛が生えてるくらい図々しいw現に話し合い中に逆ギレしてサロンに行くぐらいだしなw
どこが被害妄想持ちな繊細な嫁なのか疑問だ
家族全員揃って長男甘やかしすぎたんじゃない?
兄だって仕事あるったって近くにアパート借りさせればいいじゃん
半島系のひとかな?
これ報告者目線だから誇張されている感じだよね
実際は兄嫁さんは頑張っているのに可哀想だわ
普通、嫁いだ先の家で勝手に他人が買ってきたお菓子を食べないよ
※82
頭おかしい
どう考えても兄嫁、妄想症のはいったキチでしょ。
※82
なにをどう頑張ってるのかぜひわかりやすく説明していただきたい。
続き気になるなこれw
大人が怒られたり、諭されたりで叫び声を上げるのは異様だな。得体のしれないものって感じがする
最近、なんだか頭に入ってこない話が多い。
>いびられた!嫁いびりされた!
って何か絶望先生みたいだね。
単に食い意地が汚いだけだな
前に有った弟嫁が冷蔵庫の中身食い漁る話と同列
ほうれんそうできない成人とか終わっている
それを年下から噛み砕いて説明されているのに奇声あげて兄嫁はなにか障害でもあるのか
gr00AiDAは兄嫁?
義妹の立場で結婚の前撮りに無理矢理連れてかれたことはあっても、混じろうとは思わんな…
なんでだ!思ってたぐらい、違和感ありあり
しかも結婚ならともかく(前撮りも関係ないが)成人式なんて、全く兄嫁関係ない
キチじゃないの?
そんなに嫌なら夫婦2人で出ていきゃいいのにね
つーか母も家の鍵かえちゃえばいいのにw
兄嫁、乞食みたい
話も通じないみたいだし、人としても終わってるし
兄嫁まさに寄生虫脳w
兄に言って早いとこ出てってもらうようだねぇ
同居さえしなければ、ずっと姫で平和だったのにねぇ
兄嫁、ただの幼児じゃん
気持ち悪い
兄は「得体の知れない幼児を家に引き込んでおいて母と妹に世話を丸投げ」してる
無責任だよ
これは先々の成り行きが気になるなあ
兄嫁はこの家での立ち振る舞い方がわかってないのは伝わって来た
兄嫁ダメだな
…たださ、なんで話し合いの席でまで京都弁貫くの?標準語離せない
わけじゃないんでしょ
自分も大学は関西だったけど、京都出身の学生も言葉はTPOで切り替え
てたよ。親しい人なら話しやすい言葉で話せばいいけど、嫌いな兄嫁でしょ
わざと京都弁使ってた印象うけるわ
京都民だけど簡単に標準語話せるわけじゃないよ・・・
英語みたいにかなり意識を削がないと無理
なるべく標準語に近づけても標準語と関西弁のミックスになる
人のテリトリーに踏み込んできたのは兄嫁なのになんでテリトリー内でわざわざ兄嫁に合わせないといけないのか謎
兄嫁、病んでるし子供っぽいのは言うまでもなく、
兄夫婦はさっさと出て行けば良いのにとは思いつつ、
報告者一家(母親&姉妹)もウゼェというか、ウヘェとなるというか、
とにかく京都人の嫌らしさ全開でこれだから京都人とは極力関わりたくねーと思わせる話だわ。
同意
ぶっちゃけ報告者も母親も性格悪い
ネチネチ嫌味ったらしく言ったんだろうな
そりゃあちゃんとした兄が激怒するはずだわ
せっかく義家族でも仲良くしてくれている義姉なのにもったいない
あと成人式の写真は兄を呼ぶなら兄嫁も一緒にっては当然じゃないか?
これが恋人だったらともかく嫁なら配偶者は同伴だろ
それをあんたは他人だからって拒否する方が底意地悪いなぁって思う
あとお菓子全部食べられたならともかく一つくらいならそんなネチネチいうか?
えー、住まわせて貰ってて家事もしないし金も入れないゴミみたいな性格の女になんでわざわざ方言やめて優しーく優しーく諭さないといけないの?
家族扱いしろ!って言うから自然な言葉で話してるだけでしょ
そんなに嫌ならこの嫁は出ていけばいいんだよ
居候先に生活費いれてないのはどうかと思うけど、母親イケズだわ。
それなら最初から生活費入れろ、って言うべきでしょ。少なくともそう思ってて
カネ入れてないからお客様扱いしてたからキーキー言ってたんだろう。
同居してるのに他人行儀だし、はぶられてるって騒いでるんだし。
これについては責めるべきは自分のドラ息子の方でしょ。
この兄嫁も屑だけど、一人っ子がこんなのばっかりだと思われるのはやだわ~
京都弁は柔らかいけど、書きだしてみると底意地の悪さが際立つな。
> gr00AiDA
お前兄嫁だろ
不服なら出て行けばいい
底意地悪い人間と同じ家に住もうとするのがおかしい
小姑2人と姑いるとこに入ってこの態度って、おひぃじゃなく勇者だわw
すごいわ普通の女に出来る真似じゃないわw
サクっと京都の水にさらされて欲しいわwww
同居してまだ10日って、猫を何重も被ってそりゃもう必死こいて良い嫁キャンペーンする人が多い中、当然とばかりに盗み食いできるとはねw
更なる追記読んだw やっぱ面白いわw
でもやっぱりあんま解決してないから 続編希望w
追記の追記読んで、兄は頼ってくれる女性が好きなのか?と思った
でなければ外見が相当好みで「何もできなくてもいいから、俺と!」という感じかと
この状況になっても自分は家事をせず籠城を貫くとか、兄嫁かなりのつわものだよ
このまま二人暮らしになれば、兄が仕事と家事両方やることになるのに気づいてないし
母と妹達のせいで、嫁さんが委縮してしまって可哀想とか本気で思ってそうだw
兄も兄嫁もこんな状況でも考え改めないってほんと凄いよね!
うん
だけど関西人の物言いはマジで無理
厳しい躾を受けた息子にはとても見えない
最初の話し合いをナチュラルにお兄さん抜きで行ってるし、やっぱどこかおかしいわ
この状況で関西人の言い回しがどうこう言ってるのがまだいることにたまげるわ
息子に甘い母親なのかと思ってたけど違ったんだね。今のうちに徹底的に
態度を改めさせないとこのバカ兄夫婦に子供でもできたら、子供が
かわいそうなことになる。この兄嫁は不貞腐れるだけで悔い改めそうもないけど
京都人の嫌味は、フランス人の嫌味と同じで
ある程度相手に理性とか羞恥とか知能がないと通じないと思うから
兄嫁にまったく通じてない予感
こんな女のどこがいいんだよ…
他の地方から関西にきて15年くらい経つけど、やっぱり人によるよ。言い方がきついかどうかは。
物腰柔らかい人は大阪弁でも京都弁でも柔らかい。
>「土産を持って敷居を跨いでお客扱いは3日まで、お前は何日目や?」
うっひゃー・・・とーちゃん怖ええええええええええええええwwww
こんなん言われたら心底ビビるわww
報告者と母親性格悪すぎるだろ
兄嫁の方が正しかったわ
兄嫁擁護してる奴らの気がしれないぜ。
そりゃ住まわしてもらっている状態で勝手にお菓子食べても報告しない・報告するようにお願いしたら「いびられてる!」で謝罪無しだったら「じゃあ本気でいびってやるよ」と思われても仕方なかろうに。
兄嫁っぽい奴ってたまにいるけど
どんな時も自分が悲劇のヒロインになりたいだけなので
話して分かりあえると思わないほうがいい
手癖悪いから金品に注意
兄嫁が一方的に悪いと思っていたけど、
その後の母親のいじめが壮絶すぎて………
風呂にも入らせない、トイレすら使わせないって、いじめやイビリの域を超えてるわ
やっぱり京都人には絶対に近付かないのが正解だわ
ここまで壮絶ないじめを出来る人もまともとは思えない
まあ読んでる側としては、基地が家に乗っ取られる話よりはマシだけど、
基地が家に入り混んで来たから家に元から住んでた基地が壮絶ないじめをやって基地を追い出す話で
ホラーにしか思えない…………
※123
まるまる同意
盗み食いして逆ギレするわ、家のこと何もしないのに生活費いれないわで、兄嫁それはないわーと思いながら読んでたけど、追加報告の両親の対応にドン引き
※123
自分に無関係な事に寛容な偽善者様は
この兄嫁に同じ目に遭わされたあげく苦しみ抜いて死んで欲しい
意地悪にかけては京都人の右に出るものはいないからなー。
こそ泥いびり出すくらいお手の物。
ああ、なるほど
兄嫁がいびられた!っていうから、本物のいびりをしてみせたってことか
兄も兄嫁も荷物も兄嫁実家に送り付けちゃえばいい
なるほどねぇ
兄嫁、実家に帰らないのは否応なく花嫁修業させられるからかぁ
両親共働きで、ばあやと爺やが育てたのかな?
兄貴、兄嫁連れてさっさと家出ろよ。嫁なんだろう?いびられてるって泣いてるよ?
双子は養われてる身だから文句言えないって、働いてるのに生活費も入れない馬鹿と
家事もしない馬鹿がどの面下げて言えんだ?
そもそも兄貴の家はゴミ屋敷になる予定の新居の方だろうに。ばかか?
ナイス京都人
いいぞもっとやれ
兄嫁叩き出すまでの話を希望する。
兄嫁の育児に失敗した兄嫁家への言葉が全部その兄を育てた両親に返ってきちゃうぜ
これで兄嫁も兄嫁実家も報告者や報告者両親の怒り具合が分かってないなら、救いようがないな
時代劇に出てくるような婆やや爺やって甘やかすだけじゃなく、きちんと教育もするもんなんだがな
兄嫁めちゃくちゃ可愛いんじゃん
だったら兄嫁のが正しいわ
さっさと嫁実家に送り返してしまえばいいのに。
そこまでして『他人の家』いるとかすごい根性だ。
兄は仮の部屋借りたりする気がないのであれば貸倉庫にでも自分達の荷物預けるとかしないのかしら。
※120,133
gr00AiDAはこんなとこで味方探しに必死になるより、
私物早く片付ける方が先だろう。
というか兄嫁のしたことって小さい可愛い子がちょっとお菓子もらったくらいだろ
それをギャーギャーむやみに騒ぎ立てた報告者とネチネチいじめ(だよこの対応は!!!)
する母親とか冷静な第三者から見ても完全に報告者たちが悪いと思う
京都の人ってホントに怖いんだな
今まで京都の人が周りにいなくてよかった
いやいや兄嫁両親は一旦娘連れて帰ろうや
31歳を可愛いだの小さい可愛い子なんて扱う神経がおかしいわ>>136
このバカ女のここまでの所業を家の外でやらかしたらキチ扱い確定だぞ。
マジキモイんで黙ってください31歳の兄嫁さん?
なんか案外ストレートな意地悪するんだなとちょっとがっかりしてしまった
もっととんちの利いたようなのを期待してしまった
京都弁が微妙に不自然なんは誰もつっこまへんのん?
でもまあ切れたお母さんのいびり方は京都っぽいけど。
※140
アホでも分かる様にせんと通じませんがな
こんなゴミ屑兄嫁
さすがに釣りが調子に乗り過ぎ。
コソ泥ドブネズミ vs 腐った毒ガエル一家 の戦いに銀蝿が集ってるみたい
大学生くらいの若い子が使う話し方じゃないし、兵庫あたりの関西弁も入ってるよね
書いた人が本当はどこ出身なのか気になるw
いやー、兄嫁が頭おかしいのはそうなんだけど、京都人怖い
勿論常識ある行動を取っていればいいんだろうけどさ。
思い出した、大学でも陰湿ないじめしてた女は京都の女だった
※120
毒を持って毒を制してるんだろう
この馬鹿嫁普通の嫌みじゃ効かないと思うからいいんでない?
京都人怖いわ
陰険というか陰湿というか
ちょっとしたミスでこれほど嫌ないびりをするとか人としていかがなものか
正直兄嫁の行動って普通の人だったら仕方ないなぁって許されるものだろうに
兄嫁可愛いなら特に仕方ないよ
※147
兄嫁乙、とでも言って欲しいのか?
1回病院行って来い
※141
純粋なXX人じゃない(例えば別の関西圏からか引っ越してきた)と訛りがおかしくなるっていうのは聞いたことがあるし
その訛りがまざっておかしい方言使ってる筆頭が明石家さんまっていうのは有名らしいよ
奈良訛りと大阪、和歌山あたりが混ざっててめちゃくちゃだとか
素人にはよくわかんないけどw
兄一家はもちろん報告者姉妹にも関わりたくない
親の両方が生粋の京都人とかならともかく
片方は京都、片方は兵庫とかだと京都の関西弁と兵庫関西弁のちゃんぽんになったりとか普通だけどね
京都だけでも市内と奈良方面じゃ全然違うし
登場人物すべて関わりたくない
まあ関東でも中部でも北陸でも
怒らせるとここまでやる
奥様旦那様は普通に居るけどね
兄嫁も相手を見て寄生すりゃいいのに
三文安ちゃんだから、周囲は姫の言いなりになって当たり前って
意識が抜けないんだろうなあ
これ京都人とか関係なくどこの都道府県の人でもキレるだろw
話盛り過ぎ
ここまでやったなら兄が離婚することになっても手続きは自力でやらせて欲しい
そもそも兄は離婚等に発展しても親を頼ったりすんなよなって思う
兄嫁が義実家での距離感をつかめてないのが問題
スルーじゃなく、しっかり兄嫁が礼儀や立ち位置を覚えるまで喧嘩したら、
必要以上に近づいてこなくなるんじゃないの
ばあやwが謝っても許されなきゃ、馬鹿も少しは懲りるかもね
義理でも姉妹は姉妹だろ。
それを「姉妹じゃない」と言い切ってしまう辺り、報告者姉妹の(いかにも京都人らしい)底意地の悪さが露骨に見えてるわ。
こんなん義理でも姉妹じゃないわ
埼玉育ち神奈川在住の自分も報告者と同じこと思うわ
兄嫁実家、どんなに金持ちでも常識は金で買えなかったんですね
こんなん義理でも付き合いたくないわ
私も京都人あんまし好きじゃないけど、これは都道府県関係なく関わり合いになりたくない人種です
最後までクズだったんだね、兄夫婦。あ、まだ出て行ってないか。
ゴミ捨てお疲れ様。
体調はゆっくり癒してね
どうせ兄嫁実家で寄生して夫婦そろってダラ生活始めるだろうし、こんな楽人生羨ましいわ
「~だと思えば割り切れる」が積もりに積もってこの兄ができたんじゃないのかね
結局最後まで兄の尻は叩かないんだなあ
※158は無職の寄生虫に兄弟扱いされて喜んで肯定するんだろうが、世間一般はは違うってことだよ
兄以外の報告者一家お疲れ様です
兄貴夫婦は
こんなんでよく家一軒立てるだけの手続きが回せたもんだな・・・
勘違いしてる人多いけど、家を継いで、親の面倒を一人で見るから、一人っ子はこんなボヤボヤしてないぞ
それは女の一人っ子でも同じで、こいつは特殊一人っ子だわ
ごみ捨てご苦労様
ついでに焼却処分とかになればいいのにね、ゴミ共は
ちゃんと出ていくか割りと不安
ブランド物の保証書がないと駄目?
そんな買取屋初めて聞いたし
服の買取に季節に合わないとか関係ないよ
※169
中古ショップに関係ある生活してないとわからんのだろうけど
精巧な偽物が出回ってて本家に鑑定回さないと見抜けないレベルのものもあるから保証書必須か
そもそも買い取り拒否するところも増えてるって夕方のテレビでやってたから
あながち嘘じゃないでしょ
寄生虫兄嫁クズすぎて京都がどうとか関係ないな
兄もダメダメだし、こんな夫婦子ども作らんほうがいい
あ、自分がいつまでも姫扱いされたい兄嫁なら親になる気もないかw
中古屋も他を当たれば買い取りの高い店は有ったんだろうがね
ま、その手間をかけるのは兄夫婦であって報告者じゃないしなw
※170だけど、ウチの近所の中古ショップもそうだけどって言う一文が抜けてた
本当に名実ゴミの夫婦になっててわろたw
タダの粗大ゴミじゃん
※169
少なくともうちの近所の中古屋はそうだよ。
ブランド物買取専門店みたいなところだと、鑑定士?がいるけど
ブックオフ的なチェーン店だとただのバイトが査定するから
鑑定書みたいな分かりやすいものがないとダメだってさ。
あと、服も在庫を持つとコストがかかるから季節に合わないものは
値段がつかないどころか受け入れ拒否されたりするよ。
捨てるのにもお金かかるから。
やっぱり京都人嫌い(棒)
イヤー凄いなこれw
兄嫁、本当に何が悪かったのか解ってないのなw
なんで私がこんな目にってんで本気で精神病んで飲み歩いてんだろうねw
優しい虐待の末の子って意味では可哀想だ
でもまぁ30までこれだったんだから、一生このままなんだろうな
>兄はボーッとしていることが多くなったし
そりゃ、可愛すぎて女友達ができない嫁ちゃんが、本性見せてくれたんだし
やっと二人きりの新婚生活が始まるんだもの。ボーーっとするくらいは許してあげよう
この先、あれこれ忙しくなるんだから、兄だけw
こそ泥は名前書いてあろうと決まった場所に置かれていようとなんだろうと、相手が自分より下なら喰うよ。
健康体ニートだった6歳上の兄は、持病餅でフリーターだった私に対して傲慢に搾取しつづけた。
親は兄に対して「おにいちゃんなんだから妹に譲歩してあげなさい」とか言う始末www
こういうのって家庭が狂ってるんだよね
兄嫁キモいしウザすぎるね。本当に報告者が可哀想。
大体こういうの捕まえてくる兄もバカなの? 女を顔と体でしか見てない下半身に脳みそついたような男って、こういうのやたら多いよな。結婚してから文句言いだすパターン。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。