2016年10月13日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1475912769/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part52
- 83 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)12:46:05 ID:ZgC
- 姪の名前が薫(かおる)、甥の名前が尊(たける)。
今度生まれる予定の子が、男の子なら亘(わたる)、女の子なら環(たまき)にするとのこと。
いい名前だなーって思ってたけど、全部ドラマの登場人物の名前だと知ってモヤモヤ。
姉夫婦が納得してつけてる名前だから、口出しできないし、口出しするような名前でもないし。
悪い名前ではないから、ものすごくモヤモヤする。
スポンサーリンク
- 84 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)12:51:14 ID:jUT
- >>83
ドラマや小説、漫画の登場人物の名前を避けてたら、名付けがとんでもなく
面倒なことになる
キラキラやら非常識な名前じゃないなら、モヤモヤする意味がわからん - 85 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)13:00:14 ID:jUT
- >>83
連投失礼
ああ、もしかしてあのドラマのファンかなにかで同じ名前をもらってきたとか?
そうだとしても、お子さんの親御さん双方が納得済みで、しかも常識的な名前なんだし
他人がモヤモヤする意味がやっぱりわからん - 86 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)13:03:44 ID:FUT
- >>83
相棒www
まぁ変な名前じゃないしいいんじゃない?
気づく人もそんなにいないんじゃない? - 87 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)13:05:16 ID:jnT
- モヤモヤネームか…
- 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)13:06:29 ID:LRs
- >>83
美和子、幸子、悦子、真琴
憲一、信輔、慶二、公平、守、春樹、完爾、照生、峯秋 も候補に入れてあげて(悪ノリ - 89 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)14:26:39 ID:zI3
- 環はなー大○合法化のイメージが着いたからなー
- 90 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)15:35:13 ID:his
- 別に悪い名前じゃないけど相棒って分かってにやりとするわ
二人なら偶然かな?だけど三人なら確定w
今でも続行してるドラマだしそれなりの知名度だし
DQNネームでもないから何も言えないけどもやもやするのは分かるw - 91 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)16:42:01 ID:Bl6
- あえて右京にしないのは理解できる
- 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)17:54:36 ID:obT
- 逆に右京がいたらそのモヤモヤはもっと多くの人が共感しただろうなw
今のラインナップじゃ「でもまぁ、キラキラネームでもないし…」止まりだし - 93 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/11(火)20:00:58 ID:his
- よく見たら享が飛ばされてるのがじわじわ来るw
まああの経緯じゃ当たり前かもしれんが
コメント
頭のおかしな名前でもないのに関係のない人がもやもやする神経が分からん
右京「もやもやもや」
報告者全然関係なくてワロタw
赤の他人がごく普通の名付けにモヤモヤって本気で意味わからん。
究極に性格が悪いのか?
享は黒歴史扱いかwww
享が候補にないのは仕方ないw
右京さんいるなあ子供の同級生に
ドラマがはじまるずっと前に生まれてるから、ご両親が片山右京とか好きだったのかな?
自分がアニヲタだったから、もしかして右京くんの両親も漫画好きとかかな?ともやる
中高年向けドラマだけあって中年にいる名前だな
シワシワ風味
なんで亨は飛ばされてるんだよと思ったらよくよく考えたら飛ばされるな…
相棒見た事ない自分にはごく普通の名前にしか見えないけどドラマから取った事ってそんなに問題あるかな?
そのドラマ以外で全く見掛けない珍妙な名前ならともかく…何がそんなにモヤモヤするのか解らない
亨が飛ばされてるだけ常識的じゃないかwww
ドラマ>子供っていうキチだと絶対飛ばさないだろうからな
薫ちゃんは安全圏な感じだけど、尊と亘はまだまだ気を抜けないんじゃないかなー。
亘あたりは殉職しちゃいそうだけどな
太陽にほえろとかタヒんじゃうやつなら問題だけど…
いろんなドラマから、じゃなくて統一性があっていいじゃないかwww
薫ちゃん女の子につけたか~
環って一見きれいな名前だけど某漫画で「ん」を付けたらヤバいって知ってからそのイメージが・・・
※8
中高年向けじゃなくて全年齢向けだけどな
つかシワシワて
普通の名前キラキラネーム云々じゃなくて 両親が想いを込めてつけた名前ではなく
縁もゆかりもない人の創作物にあやかってるところが報告者はモヤついてるんじゃなかろーか
わいのママンも当日18歳のDQNで子供の名前に思い入れなんかないからちょうどやってたドラマの女の子と同じ名前にされたで、今どきのDQNママが付けるようなキラキラネームじゃないからええけどさすがにショックや。
全然わからん。
報告者がおかしいだけ。
報告者「細かいことが気になるのが、私の悪い癖」
右京さんの相方は飛ばされたり辞職したりしているのだがいいのか?w
※9
現在おつとめの最中だからな・・・
親の思いを込めすぎ考えすぎで変な名前が蔓延してんだから
このくらいの思い入れで丁度いいかもしれんよ
昔の名作ならともかく、現在進行形のドラマからつけるのにもやもやする気持ちはちょっと分かる
そのキャラが途中で死んだり役者が不祥事起こしたり、リスクが高いわ
縁も所縁もないドラマから、というけど、そのドラマが好きだからつけるってのは割とよくあるんでないだろうか
その俳優さんが好きだから、歌手やスポーツ選手が好きだから、てのと似ていると思う
実際私の名前も、父の好きな歌手から、姉も母の好きな小説家さんからだしな
由来が誰かの名前ってのにもやるかもしれんが、私自身は気にしていないせいかそこまでおかしいかなーという気持ち
親の自己紹介じゃねーぞ!て意見も分かるけど、親が大好きなもの、大切なものを子供に、ていう感覚に近いのかもね。人様の名前なんだけど。
バラバラのドラマから1人ずつ名前を取ってくるなら気づかないけど
1つのシリーズで揃えられるとモヤモヤするのは分かる
女の子を環にするのは止めてあげて
後ろに「ん」を付けられて弄られた子を散々見てるから
好きな役者とかミュージシャンからとった名前を全否定する人って、ある意味キラキラネームつける人と同じ感覚なんだろうね。
名付けには意味がなくてはいけない!子供に対する愛情を全て込めて全力で付けるべき!ってことかな?
今時の当て字ネームよりよっぽどまともな名前なのにね。
そういや子供の保育園の同級生双子くんの名前が某乙女ソシャゲのキャラ2人とかぶってるのが気になってしょうがない
れお君、のあ君
推しキャラなんだろうかとゲスパーしてしまう
考えすぎかな?
今となっては亨もなくて正解かもね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。