2016年10月13日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476175127/
その神経がわからん!その25
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:38:24 ID:ov7
- 家庭でやるべき躾を学校に当たり前の様に押し付ける家庭にスレタイ。
先日自分が担任をしているクラスの数人が無断で生徒だけで映画を見に行った事が発覚した。
生徒同士で映画行く事自体がアウトなんだけど、
見に行った映画がよりにもよってあの「君の名は」だった。
ヒット映画なので生徒が見に行く可能性が高いので調査をしろと
上から命令があったので調べてみたところ
アニメにも関わらず監督が児童○ルノ産業の出身な上に、
登場する少女の胸をもんだり酒を口移しするような
ひわいなシーンがある大変問題がある映画だったので、
生徒らには「絶対に行かないよう!」にとキツく注意していた。
スポンサーリンク
- にも関わらず前述の生徒同士での無断映画が発覚した上、呼び出して説教をしたところ
「(父や母の)許可は貰っている」「○○さん(別クラスの生徒)は家族と一緒に見に行っていた」
「どうしてヒット映画なのに見に行ってはいけないの?」などと反発を食らってしまった。
無断で映画に行った生徒には上記の問題(監督は児童○ルノ出身の問題人間である事など)を
説明した上でキツく説教し、校則通り停学処分を下した。 - 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:38:32 ID:ov7
- その停学処分を下した生徒及び生徒の父兄からの反発やクレームも相当酷くて参ってたんだけど
生徒らから名前が上がった別クラスの男子生徒(A君)及び両親を呼び出して一通り事情を説明し
校則通りに停学処分を言い渡したところ、いきなりA君の父親に怒鳴られた。
「一体アンタ(私の事です)何を考えているんだ?俺たちはただ映画を見に行っただけだし
内容も思っていたよりも良くて感動した。なのに何故Aが停学処分なんだ!?」
と興奮して話にならないA君父。いやいや、感動したのと処分は全然関係ないですから……
処分を下そうにもA君父どころかA君母まで怒り出して話にならなかった。
オマケにA君まで「どうして?」と泣き出してしまい収拾がつかなくなったので
とりあえずしばらく学校には登校させない登校禁止の処分と(許可があれば保健室には登校しても良い)
停学等の処分は改めて検討してから下すという事を何とか伝えてA君達には帰ってもらった。
「こんな学校行く必要ない!帰るぞA!」とA君父は捨てセリフを残して帰っていったが
停学や自宅謹慎などの処分を伝えたらまた怒り出すんだろうなぁ…と今から憂鬱になってくる。
A君父はどうやらお隣の国の人らしいにも憂鬱に拍車をかけてくる。
頼むから家庭ですべき躾を、学校にまで押し付けないで欲しいと本気で思った。
最近はこんな親ばかりで本当に大変です… - 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:46:59 ID:0JI
- 君の名は児童○ルノ!の人この前も来てたよね
飽きたわ - 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:53:46 ID:ov7
- >>25
確かにあの映画及び監督には非常に問題がありますからね。
上の方からの指示で調べましたが、調べれば調べる程酷い情報ばかりで、正直吐き気がしました。
人の趣味にあまりとやかく言いたくはありませんが
個人的に準○ルノ映画を過剰に絶賛する人達にもスレタイですね - 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:58:48 ID:ewP
- >>26
とりあえずお前が学校教育の現場を知らないのはハッキリわかる - 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:05:15 ID:ov7
- >>27
一応学校の生徒指導・生活指導を任せている立場なのですが…
よりにもよって私のクラスから違反者が出てしまったのは不徳の極みですが
心を鬼にして敢えて厳しい処分方針を固めましたが、
他クラスの教師でも概ね同様の処分を望むと思いますよ?
田舎や地方、荒れた学校の場合はよく分かりませんが… - 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)20:59:43 ID:xpS
- 学校からは特に無いがウチの坊主にはあんなの観に行くな!
とは言ってあるなぁ
もっともウチの坊主は外での遊びや部活の方に夢中で全然興味ないみたいだがw - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:13:28 ID:ThW
- 自分所の学校も学校から禁止して欲しいわ・・・
娘が観に行った男子があの映画の話ばっかしてキモいって言ってたしね - 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:18:04 ID:ov7
- >>32
映画を見に行く事自体は親同伴に限り許可していますが
例の映画の様に学校が観賞禁止にしている映画については話は別ですね。
マスコミが監督の前歴を報道していない為被害者が増えており、本当に悪質な作品だと思います。 - 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:18:42 ID:1lL
- >一応学校の生徒指導・生活指導を任せている立場なのですが…
任せている立場 って、ov7が誰か他の人に任せてるって意味だろw
ほんと話に聞く通り頭のおかしい日教組馬鹿なんだね
録音データをメディアに焼いて上申書と共に県教委に提出済みだって聞いたぞ - 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:21:44 ID:ov7
- 任せている、ではなく任されている、でしたね。
誤字失礼しました。
生徒にたまに指摘された時は本気で恥ずかしくなります… - 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:39:11 ID:1lL
- >>38
指摘ついでに三点リーダの使い方も間違ってるぞ
ま、障がい児受け入れクラスの擁護担当じゃぁなぁ
聞くところによると教員免許持ってないらしいじゃん
なのに生徒は俺の子供だーとか言って何かとしゃしゃり出てくる上に
セクハラまでするもんだからかなり問題にされてるって話だが
知らぬは本人ばかりなりっていうねw - 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:17:53 ID:OAw
- 興味ないから観てないんだがそんなに酷いのか
感想が良い悪いと二極化されててよく分からん - 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:20:24 ID:ThW
- >>33
娘によるとお宅系~ちょいダサレベルの男子しか観に行った話聞かないみたいだから、
出来についてはお察しじゃないのw?
まー私らには分からん映画だと思うよw - 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)21:54:12 ID:OAw
- >>37
そうなのか
声がでかすぎて興味わきかけてたけどやっぱ行かんでいいわ
時間2倍とお金3倍かけても熱田神宮行った方が有益 - 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/12(水)22:15:18 ID:ov7
- 大人ならば>>40さんの様に冷静な判断が出来る人もいますが、子供らだとそうは行きません。
窮屈な思いをする生徒もいる事は分かっていますが、それを差し引いてでも
問題のある映画等のコンテンツ、特にひわいなものに関しては可能な限り触れさせない様に
するのが我々の役目だと思っていますね。
このスレにも同業がいるかも知れませんが、変な親達の圧力に負けずお互い頑張りましょう!
- 76 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/13(木)21:36:02 ID:7bN
- 昨晩君の名という問題映画についての意見を書き込んだ者ですが
本日も例のA君父と別生徒(B君)の両親が揃って凸して来ました…
B君は少し前にこの映画の小説版?を読書習慣の感想文の課題として出してきたので
本を没収し、指導の一貫として没収した文庫本で頭を何発か叩いたのですが
(体罰になるかも知れませんがあくまでも指導です)
どうやらA君父が色々な所に我が校、及び私達の指導方針に問題があると
色々な所に触れ回っているらしく
A君父、B君両親以外からも苦情の電話がいくつかかかってきており、
その対応に今日はてんてこ舞いでした。
正直言って、最低限の躾は本来家庭でやるべきだとは思っているのですが、
それすらも出来てないモンスターペアレンツが騒いでいるのを間近にすると、
怒りよりも呆れや乾いた笑いが出て仕方がありません。
あまり差別的な事は言いたくないのですが、
隣の国の方はA君父みたいに過剰に反応・反発し五月蝿い方が多いです。
少しは学校に全てを任せるという発想には思い至らないのでしょうか?
愚痴吐きと共に、今後も大騒ぎするであろうモンスターペアレンツ達にスレタイです… - 77 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/13(木)21:44:13 ID:Agx
- なんかがっかりする
他の展開はないんかい
もっと凄いの期待したのに - 80 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/14(金)00:54:34 ID:Em8
- >>77
正直、個人的には今ですらかなりの修羅場なのですが…まだまだ甘いでしょうか?
自分で言うのも何ですが自分のやり方はかなり甘い方であるので、
生徒や父兄に舐められている節もあります。
前任の生活指導の方は、特に男子に厳しく、同様の事をしたらまず鉄拳制裁でした。
とある男子生徒が学校に禁止されている携帯ゲームを持ち込んだのが発覚した際などは
まずゲーム機を二階の窓から投げ捨て、
その事に対し反発し逆ギレした生徒を窓から突き落とした事もありました。
現在モンスターペアレンツの反発が強くなっているのは、
前任の方が厳しすぎた反動もあるのだと思います。
生徒らの手本となる様に日々精進しているつもりですが、
まだまだ至らぬ所が多く最近は寝付きが悪くて困っていますね。
コメント
素晴らしい意見だ。実名で朝日新聞に投稿することを希望する。
全年齢向けの映画を学校で禁止するとか人権侵害だと思うんですけど(笑)
けつのあながかゆい
教員ですらなさそう
しょーもな
釣られすぎwww
またオタクが迫害されてるw
えっ。ここで話してる人達なんなの?自演?
みてなかったけど、君の名はそんなアニメだったの。
みなくて良かった。
これ、大声で言いたい事が最初にあって、
それらしく叫ぶための創作じゃない?
児童○ルノ産業の出身??ゲームメーカー出身だったような…エ口ゲのOPムービー担当したから??でもあれは登場人物は18歳以上で児童じゃないんだけどなぁ…。
支離滅裂でわけわかめ
お隣の国の人がとか言ってるのに左翼扱いなんだ……
まぁ左翼も色々だし私は朝日は左翼じゃない(ただの日和見)だと思ってるけどね
しかしこの話釣りじゃないとしたら怖いなぁ
胸をもむ(入れ替わったけど自分の)
なにか問題が?
停学って校長まで上げないと決まらないよね?
R指定でもないのによくハンコ押したなここの校長
これどこの国の学校の話?
日本で観賞禁止してる学校があったら、マスゴミが面白がってとっくに食いついていそうなもんだけど。
これって釣りスレ?
教師で生徒指導って2chやんないだろう!?wwwww
浅い。釣り針にもなってない。
こいつ絶対教員じゃないわ
ただのネタ師だろ
発言の内容から判断するとイスラム教徒の学校じゃないの?
たしかにこれは生徒が悪いね
禁止されてるんだからダメだろ
ようつべのテレホン人生相談に似たタイプの女教師がいたな~?
息子がひきこもりでマンションに1人暮らしでどうしましょ。みたいな相談でアドバイザーに自身の事を指摘されて逆切れガチャ切り。終了という内容。なんか変な人だったわ
あれも釣りなのかしら?
教師って守秘義務があるんだけど
滑らかなお口ですこと。
「停学」にならないように気を付けてね、先生w
ボーダーの匂いする報告者だね。
こういう基地ってリアルで知ってるから釣りより不気味なんだよ。
米14米15
君の名は指定で禁止じゃなくて
校則で「保護者同伴なしで映画館へ映画観に行ったら停学」
って話みたいよ
シンゴジだろうがボーンなんとかだろうが超高速参勤交代だろうが
生徒だけで観に行ったらアウト
報告者があのアニメがー監督がーって
特定の映画のことのようにいってるから
混乱してる読み手が多いけどな
高校か中学かしらんけど
最近はそういう校則もあるのかね
これはネタなんだろうけど何が目的なのかな?
監督を貶めたいだけ?
朝鮮学校って校則厳しいんやね
なんで明らかな釣りをまとめるかね
釣りとしか思えん内容だけど、>>38の…は3点リーダーではなくて省略を表すエリプシスだから、使い方はおかしくないと思う
※24
>大変問題がある映画だったので、生徒らには「絶対に行かないよう!」にとキツく注意していた。
とあるので作品自体を禁止してる。
酒を口移しするシーンなんか無いだろ
口噛み酒を飲むだけ
教育者ならポ○ノとか適当な言葉で片付けず縄文時代からある製法だって教えてやるべきなんじゃないの~
シンゴジラの時も変な釣りがあったが流行ってるのか?
義務教育で停学処分なんてできんの?
仮にできたとして、その上映画が仮にR指定だとしても、
家族で休日に何をしようが学校の関知するところじゃないだろ。
これ引っかかる奴いるのか??wwww
米29
なるほど読み返したら確かに
担任である報告者が君の名指定で禁止をしてたな
この場合、校則では保護者同伴ならOKのところを
担任が禁止した映画を観に行ったから停学!
となったのかね
それはそれで学校側の対応が問われると思うが
まあ、釣りなんだろうけど
今の教育現場ってほんと気持ち悪いな
監督が以前○ル⋰ノ作品にかかわってたから何なの?
映倫がきちんと審査して問題ないと判断されたからR指定なしで放映されてんだろ?
そんなこというなら元A/○女優やおか/ま、前科もんが頻繁に出ているTVは禁止しているのか?
中学じゃ停学ないし、高校じゃ生徒だけで映画禁止とかあり得ないし。あほらし。
本当にそんな高校あるなら終わってるな。
明らかに釣りだけど「みんなその話するから確かに禁止してほしい」とか同意する書き込みがあってゾッとする。
何でもいいけど神木君は最高。
流行っているものは叩かないと死んじゃう病気の人だから
クマーAA略
義務教育 停学 で検索かけたら法律で禁じられているんだね
退学は私立なら許可されているみたいだ
近いのは出席停止命令だけどどの条項にも違反してないだろこれwww
まさか高校でやったって訳ないしな
あほらしい
このサイトもずいぶん変なのまとめるようになったねえ・・・
釣りやろうな。
あと旭は反日であって左翼ではないな。
※24
それなのに、隣のクラスの『家族と一緒に』見に行った男子生徒にまで停学処分だって言い渡してるのよw
相手をちょん認定しちゃえば自分はちょんじゃないって誤魔化しにはもうならないから
もうちょっと隙を無くしてから考えてきてくださいねー
教師が狂師なので子供たちも大迷惑
流石に日本の学校ではないわ。
多分、朝鮮学校とかの話だろ。
「お隣の国の人」ってのは日本人のことを指してるんだと思うよ。
有名になると基地外に絡まれるから大変だな。
こんなことして悦に入ってるやつはどんな育ち方してきたんだろか哀れでならんね。
もうセッ○スした事のある教員を全員クビにしたらいいよ。
こんなのに釣られるなんてw
相変わらずこの手の1の「俺様の意見・考えは正しい」「反論するお前らは異常」っていう基地害思考がわらえる。
釣り針デカすぎ
しょうもねえ釣り。てめえの靴下でも噛んでな
いつものネタ師だと思うけどおーぷんってアク禁とか書き込み禁止ってないのかな?
調査しろwww
禁止措置ならお上の判断じゃなきゃまずいだろ
その上禁止しても強制力はないっていう
調査自体も作品は見ずに噂を収集するというザルっぷり
もうちょっと考えて話作ろうぜ
フィクション
君の名はアンチなんだろ
実際にこういうやつがいたら店の18禁コーナーに閉じ込めてみたいw
ヒステリーになって発狂しそうw
養護学級担当は校長が人事において真っ先に「学校内で最もキャリア・指導力・忍耐力・体力が高い精鋭」を配置するからこんなやつは絶対に選ばれない。
こんなアンチが沸いてるんだね〜
おもしろw
何を言っているのかわからない。
日本の監督・俳優にポ〇ノ出身の人は大勢いるから、生徒のためにすべて調べ上げて、見るのを禁止しないと!!
スタローンも無名時代にポ〇ノに出演してるから、「ロッキー」も禁止な。
オードリーの春日もえーぶい出演してたからそんな人の出演するバラエティは全部禁止しなくちゃなw
そんならジブリ全般駄目やん。駿ロ〇コンだし庵野も関わってるし。
アンチほど映画内容に詳しいよないつもw
蓮舫も泡グラビアやってたから民進党禁止な!
※59
コマンドーもだめということになるな
レイティングにもひっかかってないんだし問題ないじゃんw
そんなこと言ったらちゅーする場面のある映画もダメになっちゃうじゃん
インターネットにこんなことを書き散らしている方が、よっぽど問題になりそう
職場での出来事をばらすのってまずいんじゃないの?
大丈夫か?
まぁ釣りだから、こうやって反応しちゃったら負けなんだろうな。でも、一言いいたくなるわな。
こういうあほみたいなのが同年代だと思うとぞっとする
それとも書き込みは30~50なのか?
※59
おくりびとも見れないなwww
「オタクしかみないような映画」が邦画歴代興収ランキング6位(暫定)とか日本ってそんなにオタクがいっぱいいたんだな
この文章を書いた奴はアスペ
アスペって基地外しかいないから、アスペの報告者がどういう意図を持って
この文章を書いたのか理解するのは不可能
わかるのはこの文章を書いた報告者が基地外だって事実だけだわ
子供だけで映画を見に行き、バトロワとダンサーインザダークで迷って
R指定のあるバトロワやめてビョーク見たら
よっぽどこっちの方がグ口くて理不尽で失敗した思い出。
まあ、今なら君の名はよりもシンゴジラを選びますけどね
ヘッタクソな釣りだな
R指定されてないんだが、最近の学校はそこまで拘束されるんか
その理屈だとAVに出演していたドナルド・トランプも同罪だから、TVや新聞のニュースも一切禁止すべきだな
映画の良し悪しはさておき学校から禁止されてるのなら罰を受けても仕方ないかなと思った
自分が学生の頃も運動会のあとの打ち上げは禁止とかあったなーと
お酒とか飲むわけないけど生徒だけでカラオケなんかに行くのもダメな時代だったからな
うちらもダメと言われてもやってみつかって
罰として校庭の石拾いと草むしり一週間ほどやらされたなー
理不尽でもダメなものはダメと学ぶのも学生時代だよね
映画の良し悪しではなくルールを守らなかったのがNGだわ
こういう、投稿者の方が明らかに悪いと伝わるような内容の書き込みは99%釣り
本気で相談を書き込みにくる人は、どこかしら自分が悪くないように見えるバイアスがかかるもんだよ
あの映画さー、絵がまず受け入れられないかなあ。漫画じゃなくて人気俳優でやって欲しい。
って思うのが、リア充。
キモ絵の方が親しみやすいって思うのが、オタク。
※78
それリア充じゃなくてただのアニメ嫌いだアホ
そもそもリア充かどうかとアニメ好きかどうかは関係ねぇよ
停学処分が出るって事は高校くらいだと思うけど
そうだとしたらますますこいつの頭のおかしさが浮き彫りになるだけやな
歴史的に○/春ががっつり絡んでるような歌舞伎やバレエなんかはどうなんだろう
歌舞伎は流石に今時ニュースにならないけど、バレエは数年前に元プリマが枕強要を暴露してニュースになった時があるし
アメリカなんかA〇出演者が大統領候補だけどねー
あのアニメに関してはオタ臭くてすごく気持ち悪いとは思うけど、R指定に問題がないならば学校で禁止するものではないと思う
趣味の問題だよね
キモいwwwww
釣り糸長いわ釣り針でかいわでどうすりゃいいのこれw
…生徒だけで映画見に行くの禁止って、昭和50~60年代の校則か?
43歳の私が中学生の頃、田舎の中学高では「エレキ音楽聞くの禁止」とか
「男子生徒と女子生徒との会話禁止」とか「私服での外出は保護者が学校に申請書を出して受理されれば許可」とか
「男性と二人きりの外出は父親とでも禁止」とか
そういうクルった校則が話題になったりしたもんだけど
いまだにそんな魔境が日本に存在するのか?
頼むから何県何市か教えてくれ、近づかないようにするから
映画上映以前に小説版の方が夏休み読書感想文指定図書かなんかの結構人気作品だった気がするが
1960~70年代以前の高校ならガチで不許可外出禁止、私語禁止、異性との会話禁止、在学中の菓子類の飲食禁止とかマジであったんだよ。昔は生徒はモノ扱いで人権なんてある訳なかった。
中学生での停学は法律違反だからこれは高校って事になるんだろうけど、35年前に生きてる教育現場がまだ現存してんだ?あの日生やPLですらただの平凡なお坊ちゃん校になった今、まだ時が止まって世界から孤立したかのような高校が存在するんだ?どこの山ん中だ?秘境か?秘境にも映画館ってあるのか?まあ、お前ら全員釣りに騙されてるって皮肉だけどねw
45年前だった
報告者は「よし、今日もクズのフリして釣りしたろ!」とか思いながら書いたの?
こういう釣りやってる時点でお前も「クズ」なんだよ。ある意味本物以下だわ
正常な人間だったら釣りなんかやらないしな。釣りなんて行為やる奴はゴミクズだけだよ
やっぱ教師ってのは新卒採用は辞めて社会経験のある30才以上を対象にして
年齢制限無しで採用したほうが良さそうだなあ
若い教師にメリットなんて学校にも生徒にもお互いに無いよねw
中年の再就職先としてもメリットがあるしさ
「君の名はを否定するやつは基地外」という印象を植え付けたいがための工作だろこれ
同業だけどいいんじゃね?と思ふ…
何も見せられなくなるわ
これは釣りだろうけど、生徒だけで映画行くの禁止!って校則はあったな~
そこそこ有名な進学校だったんで建前としてで、見逃されてたとは思う
てか、これ書いたやつ、教師どころか、社会人ですらないだろ。
日本語の基本的な使い方も怪しい奴が教師?狂ってる…
ほんとに最近の学校?
40年前とかじゃなくて?
それにしても
>正直言って、最低限の躾は本来家庭でやるべきだとは思っているのですが、
~
>少しは学校に全てを任せるという発想には思い至らないのでしょうか?
どっちやねん、と。
こいつがやってることは指導でもなんでもない。
ルールを決めて、罰則を決めて、罰を与えてるだけ。
教師という権力に酔って、指導に悩む教員に自分に酔ってる。
罰を与えるだけなら警察や裁判所と変わりない。
こんな教師要らん。
なんで保護者とも児童とも人間関係が出来てないのか。
なんで罰を与えるだけでなく、指導をちゃんとしないのか。
まとめ民は釣り耐性低いな
釣りだろうとは思うけど
読書感想文の内容ではなく本の選定の段階で
頭をはたかれたくないね
別名義でエ□ゲー出てる声優も沢山いるからアニメもほとんど視聴禁止だな
割と有名どころが出てたりするから侮れないんだぜ
たけし軍団も一時期AV出たのいるから東国原が出る番組も視聴禁止だし
たけし本人も作ってる映画で人氏にを大量に出してるから禁止だろう
釣りかどうかは置いといてどうしてこの手の人らって自分らの都合のいいところだけ
取り込んで都合の悪いところは完全にスルーできるんだろうな
ちょい昔に中学生がクラス単位で出る映画なのに15R指定になったのがあったけど
別に見に行っても停学にはならなかったよ
本当に見せたくないなら教育委員会が働きかけてR指定にするし
プリントも配るし
みんな釣られてるなあ
優しいね
現場にいる人間からしたら釣り乙としかwww映画の内容調べるとかどんな暇教員だよw教材研究やっとけヴォケ
>校則通りに停学処分を言い渡したところ、いきなりA君の父親に怒鳴られた。
>処分を下そうにもA君父どころかA君母まで怒り出して話にならなかった。
>停学等の処分は改めて検討してから下すという事を何とか伝えてA君達には帰ってもらった。
任されてるって書いてあるけど、有り得ない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。