2016年10月22日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476716866/
何を書いても構いませんので@生活板 34
- 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)22:47:16 ID:Vx2
- うちは上の兄が取り違えだったよ。
うちは大家族で8にん兄弟なんだけど
いわゆる貧乏一家で障子ビリビリがデフォな感じ。
父親はトラックの運転手でおふくろは親の自営手伝いで
私が物事つく頃には大姉が家の家事回してた。
大兄はすでに家計を助けていた。
服は基本親戚や親の友達とかお下がり着る感じで、
新品の服とか下着ぐらいで制服すらないレベル…
ここまできけばどんな感じかイメージつくと思う。
ある日病院から電話があって取り違いだったと説明されて呼ばれたらしい。
相手は普通よりかなり裕福な家庭で一人っ子だった。
一緒に会いにいったけど「親戚?」って感じですぐ血縁者って分かった。
スポンサーリンク
- 相手の父親はかなり高圧的でそんだけガキがいんだから
いままで育てた子も実の子も両方よこせって態度…というか実際会食中にいわれてた。
しかも子供から見てもかなり小馬鹿にした対応だと感じたから両親は辛かったと思う。
子供くれたらいままでかかった養育費もやるよーって言われてた。
父親は切れて「金の問題じゃねー」とか「子供は物じゃない」ってキレていたけど、
母には7人目と8人目がお腹にいてタダでさえカツカツなのに
母親の稼ぎが無くなって久しい。
そのせいで優秀な成績なのに大学諦めろって
圧力かけられピリピリしてる中兄もいて家はかなり荒れた。
いままで一人っ子育ちだった本当の兄も玄関みただけで
「こういう古くて汚い家は無理、部屋が無いとか人の生活じゃない」と言って
お試しの宿泊すら拒否されて母親が泣いた。
結局「子供本人の意向」って事で本当の兄もいままで兄だった方も向こうに言った。
同じく優秀だったが気が弱くて、
中兄に気を使ってお金に負担がかからない道を選んだんだと思う。
父親は念仏のように「上の子も働いてるんだから今更2人増えても変わらない」
「子供なんて中卒高卒ぐらいでいいんだ」って言ってた。
引き取りたいオーラだしてたけど、多分引きとられてたら私や中兄は大学無理だったわ。
下に限っては中卒だったかもしれん。
相手のお母さんすげー嬉しそうにしてホクホクして帰っていった。
本当は子供2人ほしかったんだって。
感情論としてはお互いの子供を引き取るか両方引き取りたかったんだろうか
大家族で中○し婚の親に「計画的に子作りしろ」なんて不粋な事は言わないであげてくれw - 128 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)23:09:23 ID:KUV
- 後味は良くはないけど、少なくとも、
先方は今まで育てた子供(127の実兄)を放り出したりしなくて良かったなと。
それだけは思うわ。 - 129 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/20(木)23:46:57 ID:Vx2
- >>128
それどころか、私か妹を養子に欲しいっていわれたよw
コメント
「そして父になる」の改悪バージョン
育ちって大事だね
大卒で社会人女性という設定のはずなのに
おふくろ?
男性でもなかなか呼ばないというのにw
作家先生、大卒女性が「おふくろ」はないと思います・・。
女の子は家政婦代わりに使えるから。
これで良かったんじゃないかな。
計画性のないグダクダの親より、子供の学費作ってあげられる親の方が行動で愛を示せてるよ。
向こうで育った方の兄も、向こうの家族選んでるし、高圧的なことを除いては悪い親じゃないと思いたい。
せめて「かーちゃん」呼びにした方がリアリティ出るよ
養子に行けば良かったのに…
家政婦扱いでも一応ひとつの部屋くらいは与えて貰えてたかも知れないのに
長子の稼ぎアテにして子供産むとか信じられないし最低レベル ドン引き
ショートストーリーとしてはまあ及第点かな。
素人が一生懸命作ったという前提での評価ではあるけれど。
※9
優しすぎて鼻水出た
取り違えって病院の責任問えないのかな?
大兄大姉て。創作物みたいな表現だな。多兄弟は名前呼びするよ。
※9
普通に考えりゃ病院から莫大な金額もらえるしな~w
そこで解決しちゃったら話としてはつまらんしなw
実兄がはっちゃけて大騒動とか捻りが有るのも良いかもな。文才あるならw
長男は既に働いてるから相手家の子(大人だけど)になったらこの家族としては貴重な2馬力の片方が欠ける事になる。一時金でまとまった金を貰ったとしても、たとえば妊娠中の双子の学校卒業までの実家に入れる援助額より下回るのではないか。
名前呼びなんかしたら素性がばれるだろ。
わかりやすいように表記してあるだけじゃね?
計画性0で子作りしてる家庭が本当に理解に苦しむ。
親は自ら選んだ道だけど、子供は選べないよな?うーむ・・
>「子供なんて中卒高卒ぐらいでいいんだ」
ないわー。これはないわー。親が偉そうに言っていいセリフじゃないわー。
※12
普段名前呼びでもスレに書く時は兄、姉って書くやろ
太郎兄、花子姉とか言われてもわからんし
別に報告者を擁護する訳ではないが
病院から大金もらえるのに何もしてない辺り、リアリティ無いなあと
米12 うちは 兄ちゃんと 小兄(ちぃにい)ちゃんだったな。もっと兄弟が多いみたいだから、大兄(おおにい)ちゃんもあるかも。
なぜか貧乏人ってカツカツなのに更に子供作ろうとするから不思議
長兄次兄三兄……、長弟次弟三弟……末弟、長姉次姉三姉……、長妹次妹三妹……末妹って言い方が普通じゃないの?特に父母的な感じで人に自分の兄弟の話をする場合さ。
いままで愛情とお金をかけてくれた育ての親の愛を胸に、裕福な環境に行けるならなにより、かもしれん。いつかは独り立ちするんだし少し早まったと思えば。つーか子供心に貧乏てマジきつい
※19
ひとつ屋根の下乙
上に兄や姉が複数いる場合は大きい小さい付けて呼ぶ場合は多いよ
家庭内そんままの感覚で書いてるんだろう
絵に書いたような『貧乏人の子だくさん』
でも100歳まで生きるってのを考えるとあながち間違いでもない>「子供なんて中卒高卒ぐらいでいいんだ」
定年の無い職一本で生きればいいからね
良い大学でても、雇われる側なら定年過ぎたらお払い箱だからな
大兄
1 兄を敬った言い方。2 男性が、自分より少し 年上、または同輩の男性を敬っていう語。
大姉
1 比丘尼(びくに)または地位のある在家の女性を敬っていう語。2 女性の法名につける称号。
親の気持ちを思うといたたまれないけど、兄のお陰で大学まで出して貰えたんだから下の弟妹は感謝してるだろうね。親を傷つけた血のつながってる方の実の兄は嫌いだろうけど。
まあ大家族とか基本頭おかしいしね
金ないのにポンポンうむなよ
避妊せーや
※11
60代になってから取り違えが発覚した男性達ですら賠償金が数千万円だし
医師や看護師はお咎めなし、病院はロクに謝罪しません
40代ぐらい?になってから裁判で取り違え確定した男性も、産院が閉鎖されてしまって
現在でも取り違えられた男性の行方も掴めていないし実の両親の正体も分からないまんま
当時のカルテが既に破棄されていることをいいことに、元病院側は不誠実な対応
そしてやはり医師や看護師はお咎めなし
これらの事例を考えると、病院側は数千万円支払うだけで、当事者らは痛手ゼロだね
資格をはく奪されるでもなく慰謝料負担するでもなく実名報道されるでもなく逮捕されるでもなく
カツカツの子沢山なんて最低だけど偉そうな成金よりは印象いいかな
引き取られた兄は大変だろうなこの先
お金の話じゃなく
現実にあった事件だと取り違えられた貧乏人の子供がクズすぎて
金持ち一家の兄弟が怪しんでDNA鑑定をした結果取り違えが判明したという事件があったな
金持ちの方は手塩にかけた子を手放さずに更に血の繋がった我が子までもらえてホクホクなのかw
報告者のお父さんが子供を金で売った、みたいに気に病まなきゃ良いね…
子供少なくとも3人を大学にやるって、結構なことだと思うけど。
個室ないけど大学に行く、貧乏じゃないじゃん。
全体で言ったら大学進学率50%くらいなのに。
子供に集ってるから立派では無いだろ
お金持ちで、子供が欲しいって言う
子供は大切にしてくれるであろうところに引き取られたのが、不幸中の幸だったんじゃないだろうか
※32
「偉そうな成金」って言うけど、相手が見下した態度だったのは報告者一家だからでしょ。
貧乏なのに子供8人作って、それで家族仲いいならまだしも、進学諦めさせられて荒れてる子供がいる
って、普通に見下されて馬鹿にされても仕方ないと思うし
まともな一家だったらまともな態度とったんじゃないの。相手も。
DQNって弱気な相手とみると、際限なく理不尽なこと言い出すから、最初に力関係はっきりさせとく意図もあったかもね。
これ高圧的なんじゃなくて、ろくに育てられる環境もないのに、ポンポンと無計画に子供増やす親に怒ってたんじゃないの?向こうの両親。
「上の子も働いてるんだから今更2人増えても変わらない」
「子供なんて中卒高卒ぐらいでいいんだ」
引き取って中卒高卒にして家に金入れさせるって言われたら怒るよね。
上の子達の稼ぎを当てにして、優秀な子に進学諦めさせる親が、
更に双子を妊娠中とか、呆れ返るほどの無計画さ。
養育費とかお金で見下されても仕方ないくらい、頭悪いし感性も鈍い。
今まで育てた子を手離さない点を見ても、相手親の方が責任感や愛情はあるように思える。
さすが底辺は避妊すらもできない。
取り違いの原因ぐらい書こうよー
ハッピーエンドに見えた。
むしろお前も養女に貰われとけよって話だな
創作なら、長男は働いてて〜取り違えられたのは何番目の兄で〜とか分かり易く書けよ
>>45
だよねw
絶対そのほうが幸せだと思う
向こうの親も性格ちょっと問題有るけど
実の親は性格どころか知能に問題有るみたいだし
お前も妹も両方養女に行ったらいいのに
そうしたら他の兄弟も助かるし、お前らも良い暮らしができるだろ
実の親と会えないわけでもあるまい
※46
そこがわからないんだよね。
何番目の兄が取り替えっ子だったのか。
大家族の底辺家庭で報告者もどうせろくな学校に行ってないから馬鹿なんだろうなあ
おふくろを読み飛ばしてて、コメ欄見てから改めて読んだらそこで吹いてしまった。
もう創作でも何でもいいよw
避妊うんぬんよりも、それだけ大勢の子供たちがうろつくようなボロ小屋のどこでいつシたんだ?
※39
うちの実子を散々苦労させやがって!って気持ちもあったかもしれないよね。
生き別れた子供が大切に育てられていたらまだ感謝も引き取り方法も譲歩したかもしれないけど、貧乏で中卒?稼ぎも吸い取られなんて惨状じゃ怒りや見下しが出ても仕方ないわ。
既に子供が8人いてカツカツなのに、お腹に子供がいるというのにも驚愕だよ。
ついこないだ取り違えで話題になってたな
そっちはもう父親が亡くなっててかたや金持ち
もう一方は貧乏で金持ちの方の遺産でもめて複雑な事になってた。
どうなったんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。