2011年11月28日 21:34
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1315384012/
- 703 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:25:15.55 ID:D/vkew5e
- 流れ変えて悪いが、有り得ない人が近所に引っ越して来たので書いていい?
- 705 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:27:35.64 ID:v+JrB9Qp
- どうぞどうぞ
- 709 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:31:18.91 ID:D/vkew5e
- いや、このスレでは良くある話だとも思うが。
俺、自営業で中華料理屋営んでるんですよ。
店の向かいにあるマンションに引っ越してきた方から出前が入りまして、
配達してお代を頂こうとした時その引っ越してきた奥さんが
「え?引越し祝でタダじゃないんですか?」
と、有り得ない事を言いましてね
スポンサーリンク
- 710 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:34:29.10 ID:lwhqssdK
- >>709
前の所に住めなくなって引っ越してきたのかもw
で!
お金は取ったの?
「ただじゃないならいりません」かな? - 712 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:36:17.89 ID:D/vkew5e
- 合計5千円弱の金タダに出来るわけ無いので、でも今後もあるので
「あはは、流石に初めての方への引越し祝は無いですよ~」
と俺が言ったところ、奥さんが
「えー!近所の人にたまにサービスしてるって聞いたからここに来たのに!」と、
今の場所で、親の代からかれこれ40年程店を続けてるので、
近くに住んでる人に、タマーニ大学芋とかあげてはいたんですよ、
父とか母とか顔見知りの人対象ですが - 713 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:41:26.60 ID:D/vkew5e
- 前に大学芋近所のあげたの1年ほど前かな?
その時、母の知り合いの仮にAさんとしますね、
Aさんの家に遊びに来ていた引越し奥(仮にHとします)が、Aさんに
H「大学芋くれるの?何で?」
Aさん「あたしのお母さんと、あの中華屋さんのお母さんが友達なの、
たまにサービスでくれるんだよ」と、言ってしまったようでして、
Hは「何それ、羨ましい!!あたしも近所に越してこようかな?」
と言ったそうですが、Aさんは当然冗談だと思っていたようです - 715 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:47:08.09 ID:D/vkew5e
- まさか、本当に引越ししてくるとは。
あ、ちなみにお代はちゃんと頂きましたよ?
Hは「不公平だ!今後を考えて安くしろ!!」とかゴネましたが、
H旦那はまともな人だったようで、普通に代金頂けました。
今後大学芋とか配るのやめようかと思ってます(ほかの人には申し訳ないですが - 716 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:47:13.82 ID:ECRtADfu
- >>712
大学芋と注文の品々は違うだろ。
で、金は回収できたのか? - 717 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:50:15.00 ID:A9UtCMJY
- 常連さんへ"(余り物の)サービス"は有りますが…
は?ダメなの?タイミング遅い? - 718 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:52:19.09 ID:D/vkew5e
- >>716
当店では大学芋は300円で提供させていただいてます。
書き忘れてましたが、配った時の芋は母の実家から届いたサツマイモでして、
少々の砂糖と作る手間以外は特に元手掛かってないんですよ。
小さいお子さん(お孫さん)も多いので、甘いお菓子が良いかと思い配ったんです - 719 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:53:30.63 ID:lwhqssdK
- >>715
すこしワロタw
でも金もらえたなら報告はせんほうがいくないか?
あそこの店は客の悪口を2ちゃんに書いてたぜ!ってならないか
身バレ対策のフェイクは大丈夫? - 721 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:59:21.16 ID:D/vkew5e
- >>719
身バレフェイクは殆ど無しですが、大丈夫かと。
追記で申し訳無いですがHが大声で「不公平だ~云々~」と叫んだせいで、
ご近所に声が響いたようでして、常連の奥様方から
「何か悪い噂出ても、揉み消したげるからね」と言われてます
- 720 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 10:58:41.14 ID:ECRtADfu
- >>718
そこ大事な所なのに、書くのを省かない。
過去に、売り物をただで配ってた事があるのなら、クレクレが沸くのは当然。
普段店に置いてない、売り物じゃいものを、実家からサツマイモをもらった
ので作ってみました。って常連に配るならまだ解るけど。 - 723 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 11:02:41.40 ID:D/vkew5e
- >>720
何時もはrom専だったもので、本当にすみません。
一応配った御宅には
「実家からサツマイモ届いたので、作りまして。よければどうぞ~」
と、一言言ってます。
そろそろ昼の部の営業始まるので、店に戻りますね。
スレ汚しすみませんでした~ - 724 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 11:03:45.74 ID:4eJ68tLK
- 常連だけへのサービスでいんでない?
そういうのはあるし、常連かどうか決めるのは店の采配だ - 737 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 11:39:35.52 ID:6CZWpHIt
- 芋も何も、個人商店の魚屋さんが常連さんにおまけ付けてくれるのと同じでしょ。
その好意は魚屋さんの一存で行うことであり、常連さんが求めることじゃない。
芋の話の人は常連でもなんでもない初対面の新参者でしょ。
しかも未だ金を払ってない状態なんだから客ではない。
好意で行う筋も義理も無いわな。 - 785 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 20:53:59.59 ID:bzo4lwMc
- ・普段からよく利用していて店主の人となりも良い店
・引っ越して来るなり斜め上の持論を展開する、遠くない未来にトラブルが予見される新参者
普通に考えれば後者は全力で近所付き合いをお断りしたいし、
もしそんな変な奴の言いなりになるような店なら、口コミで噂が広がって客足が遠退くだろうに - 787 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 21:07:39.70 ID:aWccQ8ss
- 中華屋にタカるために引っ越してくるような一家って絶対近所の家にもタカるよねw
- 788 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 21:25:16.92 ID:UaWAnA6H
- ども~昼に書いた中華屋の店主です~
父の後を継いだ店ですが、約40年営業してきて初めての出来事でしたので、
思わず書き込んでしまいました。
いえね、商売柄へんなクレームはたまに来るんですが
今回のような話は本当に初めてなので、思わず
一部の方のご指摘通り、ここに書き込んだのは軽率か?
と思うところはありますが、まぁこんな方がいましたって参考でって事で
今後はご質問がなければrom専に戻ります~ - 789 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 22:54:17.64 ID:6916QZHT
- >>788
「ここに書き込んで軽率!顧客情報が!」とか書いてる馬鹿は
あなたの店に来る「へんなクレーム付ける」馬鹿と同類です。
放っておいて構いません。
知ったかぶりの知識で上から目線してみたいだけなんですよ。
普段専業主婦で誰からも相手にされてないからwww - 790 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 22:59:53.01 ID:aj9gUW7l
- >>788
ハイ。質問。
お店のラーメンのだしはとんこつですか? - 792 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 23:10:03.81 ID:UaWAnA6H
- >>789
有難うございます。まぁ今後はrom専に徹する事にしますね。
逆にここに書くぐらいのクレームとかこないで欲しいです
>>790
すんません、当店トリガラです。昔ながらの中華そばをどうぞ
ちなみに、クンたまはありません。たまに頼んでくる方がいるので念の為 - 791 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 23:00:21.22 ID:7z432pP+
- >>788
自分の地元だったら、要注意外来生物の特定で逆に感謝してガンガン通いますよ~
乙でした。
- 793 :名無しの心子知らず : 2011/09/16(金) 23:29:05.49 ID:z9c2UY2m
- 気さくな店主さんだなw
縁があったら訪ねてみたいな
コメント
訳のわかんないクレーマーが沸くから、サービスも慎重にやらないとなぁ
別に止めずとも、今後はソフトに口止めしつつサービスをお渡しするのでいいと思うが
>いえね、
から稲川淳二口調で脳内再生されてしまった。
タダで5千円分の飯配るのはサービスじゃなくて乞食へのボランティア活動だろ…。
普通に代金は回収したって書いてあるのにスレの連中は文盲か?
代金貰う前だから支払ってないでいいのでは?
そもそも引っ越し祝いは自宅近所から貰うものじゃないだろ…
♪クレ!クレ!クレクレクレクレただでクレ
♪引越し祝いでタダにしろ
♪ウソつき!サービスしないじゃないか!
♪クレ!クレ!クレクレ!
♪隣近所に筒抜けだ
♪クレクレクレ!クレクレクレ!
♪クレクレキチママ迷惑だ(クレ!)
♪クレクレクレ!クレクレクレ!クレクレクレ!クレクレクレ!クレクレクレ!クレクレクレ…
「ただで芋がついてくるんじゃないの?」なら話の流れ的にまだわかるんだが(それもありえないけど)、引っ越し祝いで料理タダって…脳内でどう化学変化してそうなったんだ。
くそ、腹減ってきた
※6
なんか自分の気持ちがモニョってると思ったら、そういうことですねw
中華料理で大学芋って珍しいなぁ。食べたくなってきた
油が沢山あるから芋と蜜と胡麻さえあれば出来なくもないか
昔ながらの中華そばも最近食べてないな
過去に、売り物をただで配ってた事があるのなら、クレクレが沸くのは当然。
当然なのか?
ちっとも当然とは思えないんだけど
※11
便宜上大学芋って書いてるだけで
実は飴炊き(抜糸糸)←糸二つで一文字
だと思うよ
なんで見も知らない人に引越し祝いあげなきゃ
いけないんだよ
逆の立場だったら絶対やらないくせに
え?引っ越し祝いって催促するものだったの?
知らなかったわー
当然ではないけど、やっぱりHみたいな奴がいるからなぁ
あーラーメン食べたい。
クレクレが今回ので収まってくれる事を願う。
あはは
引っ越し祝いって、引っ越してきた方が貰う気なのか
面白いなー馬鹿って タヒねよ
フツウの人間は集るためだけにわざわざ引越しなどしない。
しかし亭主、まともなくせしてこの奥に頼まれてそこに引っ越させられたってワケじゃまいか?
>過去に、売り物をただで配ってた事があるのなら、クレクレが沸くのは 当 然 。
この感覚狂ってる。
720はスレに毒されすぎだ
5000円ただにしろとか人生なめてる
>>11
中華料理屋で大学芋は関西だと普通なんだよ
ずっと前に県民ショーで取り上げられたことあったんじゃないかな?
某国の義務教育で育った人にはごく当たり前の反応ですね。
ttp://cool.kakiko.com/korea00/k_select.html
とりあえず日本はそろそろこういうことが多いことを受け止めて大人試験制度を取り入れたほうが良いと思うわ
想像以上にガキな20~40代とか多くて驚く
大人試験なぞすると、若者の落第っぷりもさることながら、バブル期と団塊の不合格率がやばそう
※8
こういったバカは自分の都合のいい単語を更に拡大解釈して繋げるから
大学芋をおすそ分けで頂いた
↓
大学芋はその店で売っている
↓
つまり店の物をただで貰える
というお花畑方程式が成り立ったんじゃね?
こんなの娶った旦那がかわいそうだな
店屋物のサービス目当てで引越しって旦那や家族にはどう言ったんだ
大学芋は、食べる前におならをする(AA略)
タマーニ大学ってどこだよと一瞬考えてしまった
例えば引越しそばとかって、引っ越ししてきた人が近所に配るものじゃないの?
だからこの家庭は中華を近所に振舞う義務がある。
※26
大学芋をおすそ分けで頂いた
↓
大学芋はその店で売っている←ここから
↓
つまり店の物をただで貰える←こうなるに至る
脳内変換ってすげぇなw
引っ越し祝いでしょ?と引っ越し業社にもタカってたりしてねwww
びっくり仰天な発想だ・・・
中華そば好きなんだよな~
食べに行きたいわ
「抜絲地瓜」(バースーディーグワ )ですね。
http://love123.blog.so-net.ne.jp/2009-03-13
関西だと、中華ポテトって呼んでる。
中華ポテトは大学芋と違って飴がパリパリで、これはこれで美味しいよ~。
あー。納得した。
中華ポテトのことか
ID:ECRtADfuはリアルで知人友人にウザがられていそうだ
>そこ大事な所なのに、書くのを省かない。
何様だよwww
ただの報告なのに、セコケチ相談に毒されすぎだなあ
抜絲紅薯(バースーホンシウ)つって、調理学実習で習ったな。
某チェーンではチャイナポテトという名で売られてた。
砂糖液に絡めてから氷水にくぐらせるのが大学芋との違いだと教授は言ってたな。
それにしても見知らぬ他人から引越し祝いを貰えると思うクレクレの脳内は、よくわからん。
こうしてまたひとつサービスやふれあにがセコケチによって潰されたと
育児板トラブル系スレ住人の上から目線は異常
鶏ガラか、いいな。
豚骨は個人的にダメなんだ…
引越し祝い送る相手って、親戚、友人、ごく親しい仕事関係、くらいだよな。
あり得ないと言えばアリエナイザーって何レンジャーだったっけ?
私も飲食店勤務だからよくわかる。
サービスしたいけど、セコケチが無理やりごねてくるからサービス出来なくなったことがある。
※44
デカレンジャー。
確かその年がプリキュアの1年目で、
黒の口ぐせが「ありえな~い」だったのでシンクロ効果があった。
こういうのがモンスターペアレントになるんだろ。
子供が居るなら既に学校で何かしらやらかしてそうだな。
頭おかしいわ完全に。怖い怖い。
>38
同意。何様のつもりなんだか。
あ、そうそうデカレンジャーでした。
ググれカス、なんてツッコまれても文句言えないのにわざわざありがとうございましたm(_ _)m
それにしても飲食業も大変ですねえ…( ̄○ ̄;)
鳥ガラいいよね
はらへったー
ラーメン食べたい
ハラヘッタ
自分にもオマケクレクレかと思ったら、本体の無銭飲食狙いじゃねーか。
この時勢で40年も営業できてるなら、味も確かなんだろうなぁ。
常連さんがいっぱいいるからかもしれないけど。
食べてみたい。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。