2016年10月29日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476765718/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】8
- 927 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)09:08:32
- キャラ弁とか大根おろしで動物の形に盛ったりとかするのを見ると、
食べるのが可哀想にならないんだろうか - 929 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)09:22:08
- ひよこ饅頭は食べる前に悩む
- 930 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)09:26:50
- >>929
行儀悪いけど誰もいないときは皮剥いて食べる
スポンサーリンク
- 928 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)09:18:48
- >>927
なるw
あと素手でごてごて触ってんのかと思うと他人だと気持ち悪い
うちでかみさんがやるぶんにはほほえましいけど
>>928
少し前クマのチキンライスが卵の布団をかけてくれっておねだりしてたCMがあったけど、
初めてスプーンを入れるver.を見たときは思わず声が出てしまった
https://www.youtube.com/watch?v=uzFVp_E_ZVM
いくら可愛くても大根おろしはちょっと…あれかな
身内なら…でも…うーん - 931 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)10:03:59
- 大根おろしの作ってる動画見たけどスプーンでやってたからそんなに不快感はなかったな
もちろん素手でやってる人もいるんだろうけど
>>931
スプーンや手袋はめるなら別に良いんだろうけど
家でやる、食べるのが身内なら多分素手だろうから - 932 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)10:14:10
- 大根おろしは自分が摺ってごてごてやるのはかみさんと子供たちだからまぁ・・・w
俺馬鹿親だから自分の子供たちとかみさんが楽しそうに作ってるのがうれしいってのもあるけど
遊びの延長でいいから料理が楽しいことだって思ってもらえたらって思うのよ
特に上の娘がちょっと人見知りでビビリだから、
ちょっと勇気出したら面白くて楽しいこといっぱいあるよって教えたくてさ
ついアウトドア系の小技とか教えちゃうのよ、
下の男の子はびびりなのにやんちゃでちょい困るくらいなんだけどね
子供たちには食べ物でこういうことするのはおうちだけねってしてるけどね
確かに俺の兄弟とか親がやってたら食うとき一瞬躊躇するよな~黙って食うけどさ - 933 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)11:04:41
- >>932
子供が作ってくれる料理は何だって嬉しいからねw
>>932のお子さんもきっと料理を楽しんでくれてると思う
確かに兄に出されたら一瞬戸惑うかもしれない - 936 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)11:47:31
- 型抜きや飾り切りはいいけど材料を素人がコネコネした料理は出されたくない
火が通っていればまだいいけど…大根おろしとかは拒絶レベルです!
可愛いでしょとかって出さないで! - 937 :名無しさん@おーぷん : 2016/10/27(木)13:06:21
- たい焼きは頭からたべて ひよこまんじゅうは、まっ平らな部分を食べて白い餡が嫌いだから
餡食べて皮膚は最後
肉まんは薄皮剥いでじわじわ
食べる
コメント
たい焼きなら、背中を開いてあんこだけ食べて、
「見て、見て、ベルセルク」っていう。
わーかぅわいいーっ て叫んでガッツリいくのが人間ですよ
ひよこ饅頭の皮は剥いで食べるのは平気なのになんで?
食べ物で作ったキャラが可哀想って意味わかんない
大根おろしは大根おろしですよ
だから無駄にいじり回す必要もないと思いますがね
「おいしそう」に見える工夫はともかく「可愛く」見えるようにして何になるw
可愛い造形はお菓子止まりで十分
キャラ弁とか大根おろしアニマルとか、かわいそう以前に食べ物で遊んでる感じがして不快。
せいぜいがタコさんウィンナー、リンゴのウサギ、ゆで卵のお花くらいなら許されるレベルかな?と思ってる。
そんな余計なことしてる間にもう一品作んなさいよ
とデブの俺は思うよ
手袋とピンセットでキャラ弁作った事あるけど食材触ってる時間長いし素手でキャラ弁作るやつの気がしれない
こういうのかわいそうっていう人ってなんか病気なんかね?
「これかわいい、もったいない」くらいは思うけど、かわいそうとは思わないかな…
食べない方がかわいそう(食材の存在意義的に)だと思ってるし
※8
純粋な年齢の子供とかがかわいそうって言っても、病気だって思うの??
※9同様かわいすぎて食べるために壊すのが惜しいってことはあるけどかわいそうって思ったことはないかな。
盛り付け方であって生物ではないわけだし。
むしろ調理された肉とか見て、動物とか殺されるところ想像してかわいそうと思う方がまだ多い。
思い入れのあるキャラの出来の良いキャラ弁とかだとまた違うのかも知れないが、それはそれで(思い人の)人肉食べるような気分がしそうで試したくない。
報告者はどう見ても純粋な年齢の子供じゃないしなぁ・・
良い大人が子供じみたこと言ってたらキモいってのは普通の感覚だと思う。
それを言うなら牛とか豚とか鶏とかの食用の肉の方が余程可哀想だと思うんだけど
幼稚園のときに上の娘が喜んでたので、息子の時もキャラ弁作ったら「気持ち悪いからやめて」って言われたわ
可哀想より気持ち悪くて無理。
キャラ弁自体は可愛いと思うし好きだけど、大根おろしいじくり回したのだけは口に入れるの躊躇う。
※5
自分も飾るならその辺でいいよなあと思う
が、先日ミッフィー好きな私はミッフィーカフェに行き
ミッフィーラテとミッフィーバーグ?(肉まんの皮がミッフィーの形)を注文
「わーい、かわいい^^」と堪能してから、おもむろにがぶりといきましたよ
別に食べものなんだし
なんか、かわいそうと言う人は、想像とリアルがごっちゃになっている気もする
尾頭付きの魚も可哀想とか言いそう
キャラ弁だって弁当いじくり回してんのに何言ってんだ…
大根おろしはスプーンとはし使わんと無理だよ、素手だと潰れる
ひよこ饅頭食べたら可哀相ってことはひよことして認識してるってことだよな?
ひよこの皮を剥ぐほうが可哀相じゃないか?
「かわいそー」言いながら剥ぐの?
キャラ弁は味覚音痴になりそうなことの方が心配
可愛いから食べるのが可哀想というのが分からない
牛や豚や鶏は可愛くないから可哀想じゃないんかい
キャラ弁っておいしくなさそうなのが多い
論点は「可愛いから食べるのが可哀相になる」だよね?
弄りまわしてて汚そうだから無理、っていうのは別の話だから余所行って
ひよこの皮は剥ぎ取れるのな
可愛いのは可愛いけど、それより勝るのが食欲と至福感だもの
食べ物である限りなんだって食べるわい でも顔の部分崩すのはちょっと罪悪感はある
キャラものじゃなくても芸術品なみに美しく完成されたケーキとかお造りとかも「崩すのもったいないけど食べちゃうわ~」てかんじだな
キャーいやーん食べるのもったいなーいって騒ぐための存在
大根おろしやキャラ弁はべつに・・・
オムライス等、暖かい料理は冷めて不味いだろうなって思う
ラテアートも、本来のミルクを注ぐ時に描くのならいいけど
つまようじや、着色までしてラテアートですよっていうのは違う思うし冷めてそう
キャラ弁って子供が喜ぶ&食べる為の工夫だと思ってるから
かわいそうとか言ってる人を見ると「かわいそうと言える可愛い自分」でも演出してるのか?と思ってしまう。
※22
ここはただのコメント欄なんで。
お前ルールのしゃべり場が欲しかったら
自分で作るといいよ。
※1 やめーやw
そうそう、キャラ弁や大根おろしあーとの否定はしないけど、こういうのが流行るとお弁当に手をかけない親=ダメ親みたいな構図がうっすらではあるけど出来上がる気がする。なんかそういうのがめんどくさい。
アンパンマンとかどうすんだよ
身体の一部食わせるとかメンヘラじゃねえか
キャラ弁は可愛いけど、全体的に茶色いお弁当の方が美味しくて嬉しかったなあ
オムライスがかわいそうで食べられない系かよ
「ひよこ饅頭、カワイソーで食べにく~い」(焼き鳥ムッシャムシッシャ)
詳しくないので分からないんだけど青字は全部同一人物のレスってことだよね
ID出てないのになんで同一人物と分かるんだろうか
見た目がかわいいと…
食べにくい/食べるのがもったいない←まあわかる
食材に触れんなや←潔癖
かわいそう←ちょっと幼稚かぶりっ子
食べるのかわいそうだとは思わんのか?←流石に頭おかしい
普段何食って生きてるんだろう…
可愛そうと思うんなら食べなきゃ良いんじゃないですかねえ……
私はキャラケーキとか躊躇なくぶった切るし
ひよこ饅頭は頭から丸かじりするし
もちろんひなどりの焼き鳥も大好物だわw
※35
同一人物ってわけじゃなくて
単にアンカーつけてレスしてるのを色分けしてるだけだと思う
素手でこねくりまわしているとは限らないし
スーパーでクマの形の型抜き(ご飯や大根おろしに使うらしい)が売ってるの見た
リラックマみたいにねっころがっているのじゃなくて、座ってる?タイプ
カレーに浸かっているパッケージ写真はなかなかシュールだった
食い物を食うのに可哀想とか頭沸いてんの?
※37
ありがとう
じゃあかわいそうって言ってる人とひよこ饅頭むいて食べる人は多分別人ってことか
他のまとめは青字同一人物になってたから混乱した
精巧にできてるやつは勿体なくは感じることがある
937の独特な改行がじわじわくるw
「食べる」で吹いてしまった
ポコチンつまんだ手で寿司握ってるけどみんな気にせず食べてるよ。
※43
おまえの国の観念ならそうだろうがな。
なんかわかる気がするわw
鳩サブレとか、たい焼きとか、食べにくいのよw
美味しいけどww
皮剥いで食べるって人は箸の持ち方がー!クチャラーがー!なんて言わないよね?同等のマナーのなさ。汚さ。
「可哀想って思える私って情け深くて可愛い女なの」
ってだけだろ
肉も野菜も魚も食うなよ
*44
外国人さんかな?
最近は、ここ日本でも手袋使って寿司握るところ増えたみたいだから安心したらいいよ。
多分回転寿司とかに多いはず。
俺んところはまだ手袋導入していない。
小便の時、ポコチン摘んじゃうけど仕方ないよね。
キャラ弁なんてそもそも子供が作ってと言って作るパターンがほとんどなんだし
可哀想なんて感想言うような子供の家は作らないし
作ってと言うような家なら問題も無い
大の大人が可哀想と思わないのかとかほんと余計なお世話って話だな
他人の手でコネコネ
こういう人って寿司食えないんだろうか
他人の家庭でやってることなんだから、余計なお世話としか。
報告者は誰かにそんな物を作ってもらうこともないだろうしね、年齢的に。
他人のすることを気にしすぎじゃないかな
※16※18
食べられない派の人は子どもの頃に花びらを無意味にちぎっていたら
「そんなことしたらお花さんが痛いでしょう?」を未だに引きずってるところがあるのかも
※24
同意
崩すのもったいなーい感→わかる
かわいそうで食べられない→ちょっとの罪悪感ならわかる
※50
食べ物をいじくり回して遊んでいる、という印象が第一に不快なんだと思うよ
あとは弁当という衛生面に気をつけるものだからこそ、無駄に弄り回すのは気持ち悪い
実際の雑菌がどうとかというよりは、生理的なもの
正直キャラ弁見ても、可愛いとかすごいとかではなく、不味そう汚らしいって感想しか持てないや
※48
事後に手を洗ってるなら問題ないと思うよ
…何個も握ってるうちに酢飯の酢で消毒されるとか言わないでね
それじゃコアラのマーチは一生食べられそうにないな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。