2016年11月04日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1476716866/
何を書いても構いませんので@生活板 34
- 808 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)17:16:57 ID:6Fa
- 知らない女性が訪ねてきて
「玄関に干してる植木鉢チョウダイ」って言われたんだけど
「小学校の教材用だしダメだよ」って言ったんだけど
「うちの子のが風で飛んでいった…」とかゴニョゴニョしつこかった
「早めに先生に言ったら別料金で購入できるし、
代替えでもいいか打診してみたら如何でしょう?」と答えて
そっとドアを閉じてみたんだが何あれ?
玄関先に植木鉢のある家を訪ねて町中走りまわってるのだろうか?不思議!!
スポンサーリンク
- 809 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)17:27:30 ID:exY
- >>808
盗まれてないかー?大丈夫かー? - 810 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)17:34:27 ID:6Fa
- >>809
「チョウダイ」とか「風が…」とか言ってる隙に
『へー…』『そうなの…』『まあ!!』とか言いつつ回収しました
書き忘れてごめんね
黙って持ってかれてたら分かんなかったし、ダッシュで強奪されてたら危なかったわ(笑) - 811 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)19:28:00 ID:6Fa
- ここで続報するのも可笑しいんだろうけど…
無事解決しました
お騒がせしました。出来たら忘れてください - 812 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)19:29:44 ID:Bdb
- >>811
kwsk - 813 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)19:37:27 ID:6Fa
- 誘い受けキモいので簡単に解決書きます
転勤族の親が、何も気にしてない子供を庇い
各家庭に「チョウダイ」って訪問しましたが
誰からも貰えず…
泥棒するのも勇気がなく、最後の家で泣き崩れた結果
学校に相談しよう!と最後の家のママさんが学校に電話して
注文出来るし代替えでもいいし、そんな事でいじめが起こらないように子供達を見てます!
って担任に言われて注文したらしいです
子供同士よりママいじめを気にしていたようですが
貧乏暇なし地域なんで多分何も無いでしょう
同情すべきかどうか翌朝わからないですが、解決です - 814 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)19:42:23 ID:Bdb
- >>813
詳細ありがとう
ママいじめを気にして、でチョーダイ突撃とは…
なんか不思議な人だね
おつかれさま - 815 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)20:04:49 ID:exY
- >>813
翌朝はきっと予測変換の罠だねw
変な人だけど解決したなら良かったね
あまり関わらない方が良い、と距離おいたらイジメなんだろうかwww - 816 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/02(水)20:40:01 ID:6Fa
- ボッチが耐えられないママさん
誰とでも友達に慣れる子供
て言うのもママさんの悩みの種だったみたい
何がどうなっても自分か子供が苛められちゃう!
という思い故だったみたいです
ボッチママが基本だけどいなかっネットワークも蔓延る地域では理解されにくいのだけど
まあ解決です
コメント
これ報告者がボッチなだけかも…
転勤族のママさんは病むことが多いようだから大変だね
地域ごとにがっちりママ友繋がりがあったり、逆にボッチママばっかりの地域があったりで転勤の度に周りに合わせるのが大変そうだ
発達か知的かわからんが、頭が弱いママだったんだな
普通は担任に相談するものだし、報告者のアドバイスだって的確なのに
それでも植木鉢凸を続けてたってことでしょ。
ヤバイ人だよ。関わらない方がいい。
変なママさんだな
そんな事してたら、それこそイジメに繋がるわ
転勤族の妻はね、サッサと地元のサークル入ってご近所情報に精通して学校や園でも事情通な空気出して、地元の気弱なママをイビれるくらいの女でないと、つとまらないよ。
旦那の親がイビってもそれに耐えて、周囲のママでやつ当たり出来る位の神経でないと。
こういう女が定年後に家建てて定住出来るんであって、気弱なママは親元地元から離れてはいけない。
転勤で夫と親と選ぶなら、気弱ママは親、イビリママは夫を選べばいいんだよ。
母親のせいで子どもが変な目で見られる可能性はあるかもな。この母親なら。
その最後の家のママさんが「あの人親切だったからお願いしたら次もどうにかしてくれるかも」って
憑りつかれないといいけど。
「代替え」が気になって話が入ってこないわ(笑)
なんで誰も指摘しないの(笑)
米8
だいたいって言いたいの?
今はだいがえでもいいんだよ
代替えと思ってる人って凄く多いんだよ。小学校の先生でも普通に代替えって言う人いるからね。
米9
今は代替えでもいい、のではなく誤りが浸透してしまっただけ
※9
辞書にも「だいがえ」と載ってるようだしどちらでもいいって事で解決でないの?
※9じゃなくて※11だったわ
すまぬ
堅い頭より辞書の方が柔軟なんだね
読み合わせする時に大体と間違えやすいから「だいかえ」って読んだんだから
だいたいでもだいかえでも漢字にしたら代替で「え」が余分なんだ
「だいがえ」は口語で聞き間違いを防止するためにわざと正しくない読み方をするというアナウンス用語みたいなものだから、文章に書いたときは「代替」と書くべきで、(たとえどう読むつもりでいようが)「え」を送るのはただのバカなんだよなあ……
2ちゃんやおーぷんで誤字なんていっぱいあるのに
無駄な送り仮名一個付いてただけで大げさに騒ぐんだね
間違ってる指摘が間違ってて恥ずかしかったのかな
頼りない母ちゃんだなぁ
子供の逞しさ見習えよ〜
確実に母親の性格のせいでめんどくさい人認定されて遠巻きにされてる=ぼっちでツライっていう悪循環に入ってるな〜
報告者がちゃんと説明してるのに無視で、手を貸してくれる人が出るまで「チョーダイ…」って回ってたのか。
最後に手助けしてあげた人、これからとてつもなく粘着されるだろうなー。
転勤ママのストレスとかコミュ障とかそんなんじゃなくて、自分で動くのも知恵使うの大嫌い。何が何でも人に頼る解決をしたくて、最後は良くしてくれた人皆逃げ助けす系ボッチって手合いに見える。
※6
この記事を見る限り、気が弱いというより「頭が弱い人」なんじゃないの?
グレーゾーンでギリギリ特殊学級回避したレベル
報告者のアドバイスを完全無視して、その後も、親しくも無い住宅を突撃巡礼するぐらいだし。マジで気が弱かったら、ほんの数軒で挫折してるって。しかし延々とやれたってことは、頭が弱い依存系だからでしょう。寄生先が見つかるまで長々と懲りずに親しくも無い相手にアポ無し突撃しまくって粘れたんだから、気は弱くないと思うよ
こんな気味悪い行動してたらあそこの子供と遊ぶなって言われそう
頭悪そうな文だな
代替のことだけじゃなく全体的に
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。