2016年11月05日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477913841/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
- 365 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)00:45:08 ID:Vsk
- 愚痴り
勉強方法を教えろったって、なんもしてないから教えようがないっ
こちとら母子家庭フルで働いてんのに、塾に行かせて送り迎えする時間なんかないよ。
塾にも行かせてないし、カテキョなんて付けてないよ!
たまたま自分が昔やったやり方が子供にも合っただけ…
それだけだってのに、何を教えろと
金あんだから、注ぎ込めばイイじゃん
塾に行かせてダメならカテキョでも付ければイイじゃん!
なんにもしてない訳ないでしょ~ってなんだそりゃ!
息子が頑張った結果だよ!
塾行かなくても、勉強方法は他にもあんだよ!
金持ちの思考なんて知らないよ!
スポンサーリンク
- 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)01:13:07 ID:l9t
- >>365
自慢の息子さんだねぇ
いいねぇ。きっと親子共々自頭が良いってやつですな。
羨ましい。
「息子が頑張ったおかげ」だけ言うと親バカ乙になるから
「一応こーゆーとこ気にしながらこんなことしてるだけなんだが」って少し具体的に返せば?
それでやってみてできないなら向こうの子供がバカですねってなるだろうし。
もったいぶるから突っ込んでくるんじゃない?
後はひたすらスルースキル発動ですかね(笑) - 369 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)02:30:27 ID:Vsk
- >>366
いや、ホントにね、なんにもしてないのですよ…
地頭は全くもって良くないし、勉強するのは好きな分野だけですw
とにかくあらゆる物を英語で聞く事を子供に勧めただけ。
昔、自分もそうやって勉強になってるかなってないか分からない方法を取って飛躍的に伸びたから。
映画でも音楽でもテレビでもなんでも英語放送。
ただそれだけだから、そのまま伝えてるんだけど、信じてもらえないみたい…
「それだけで~?そんなわけないじゃな~い で?他は?」
それだけですが ナニカ?なんだけど、しつこい。
一度試してみては?で済ませてるけど、それ以外何もないから聞かれても困るんです。
後はやっぱりスルースキル発動ですかね~
まだまだ修行が足りないのね
スルースキル磨き頑張ります!
英語教えてる知り合いが言ってたけど、実はこの方法すっごく良いらしいです。 - 370 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)02:59:15 ID:w33
- >>369
横レスごめん、面白いこと知れた、ありがとう!
私アラサーの低学歴だけど、英語だけは得意で理数は猿以下だったのに
年取るごとに何故か理数に興味出てきて勉強したくなってたとこなんだけど
英語で勉強って面白そう
ごめん、ほんと部外者だけどありがとう! - 373 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)05:27:17 ID:EGC
- >>369
本人が私はこうしてるって言ってる事を否定する奴ってロクな人間じゃないよ。
しつこく言ってきても「この前言った通り」だけで相手にしない方がいいね。
>>373
ホントにね。ロクなもんじゃないって思います。
聞くだけでって方法を信じろってのも無理かもしれないけど、
まずはお試しあれでスルーする事にします。 - 376 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)07:05:13 ID:qQx
- >>369
相手のお子さんの成績はいかほど?
しつこく言ってくるのは、「勉強方法を教えろ」が目的じゃなく
「なら一緒に勉強しませんか」的言葉を引き出したいからって事ない?
又は「369さんて子供の自慢ばっかり!なんか鼻にかけてるよね」的悪口のネタを仕入れてるとか?
単にしつこいだけなら
「うちの子、独学で今はどうにかなってるけど、いざ大学受験とかになるとやっぱり塾って行かせた方が
いいかなあ」みたいな相手への相談に話題を変える事は可能?そんで「そんなにお金かかるの!?
うち母子家庭だから難しいなあ」とちょっとしょんぼりな演技してみるとか
相手のお母さんの頑張りとか、相手のお子さんのいい所とか、褒め返してみるとか - 378 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)07:26:55 ID:Vsk
- >>376
相手のお子さんは、英才教育受けてるんでトップ争いしてる子です。
一緒にお勉強はないですね。
何が目的かも分からないけど、英語は苦労してるみたいだから
本当に純粋に短期間で上がった秘訣を知りたいのかも?
私自身、勉強なんてロクにやらなかったから子供に「勉強しなさい」って言いたくないのもあって、
ポイントしか言わないし、こうしたら出来たよ位しか言わないんですよ。
強いて言えば、のせるのが上手いのかも?
なんにせよ、あまり絡まれないようにササーッと逃げる事にします。
愚痴に付き合ってくれてありがとうございました。
今日も元気に働いてきます! - 377 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)07:22:10 ID:VLN
- >>369さんの話読んでて
小中高と地方の公立通ってた従妹が塾も家庭教師も通信教育も使わず
T大サラッと現役合格してたのを思い出した
従妹両親も共働きで忙しい人で勉強見てやったりはしていないはずだった
T大合格後に従妹両親もどんな勉強させたの?って質問攻めにされてたけど
産まれついて勉強好きだったから親は何もしてないわ~って答えて後はスルーしてたよ
実際物心つく前から知育系玩具が好きなおとなしい子供だったらしいので嘘ではない
「何もしてない」だと付き纏われるかもしれないけど「生まれつき」って言えば向こうも反応変わるかも? - 379 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/04(金)07:30:54 ID:Vsk
- >>377
〆た後に申し訳ない。
ここ数ヶ月でドーンと成績が上がったので生まれつきはかなーり無理があります。
でも、良い言い訳思いついた!
ありがとうございます
それでは、今度こそ仕事いってきます!
コメント
英語って文法覚えれば後は語彙力だからね。
なんかすっごいウザいんだけどこの人
何にもやってないのに~とかミサワかってぇの
誉められるやり方ではないな。
英語圏に永住するのでもなければ、日本語を犠牲にすることは逆効果
すげーアピールしてるんだろうな。
報告者に嫉妬乙w
という人はいるのだろうか
米でも嫉妬がちらほら……まあ生まれ育った地(または大学や仕事先)で生涯を終える人がほとんどだろうし、
あんまり家庭板向きの話題ではないと思う。2chとか本来書く暇も見る暇もない位に忙しい人達でしょ
幼児ならともかく中高生なら日本に住んでるんだし
娯楽を多少英語にしたところで日本語が犠牲にはならんだろ
世の中天才っているからなあ。
1度聞いただけで覚えちゃう子、100回やって覚える子、1000回やってもできない子
運動神経なんかもそうだよね。先天的に出来る子っている。
凄いし、頑張ったのは息子本人だけど
金つぎこめばいいとか、はっちゃけ気味のできるアピールは
嫌味っぽくて胸焼けがするな。
もし何かしてて教えたとしても成績がよくならなかったら文句言ってくるんだろうな。
その子にその方法が合ってなかったってだけだとしても。
日本にいて日本語で学校生活してりゃ多少英語聞いてても犠牲というほど影響ないんじゃねーの
プライベートの何割かを英語聞いてるだけなら、同じ時間アニメゲームや読書してるのと大して変わらんと思うが
そんな時にはこれ「スピードラーニ○グ」みたいな?
うちは出来が悪い方だから必死に働いて塾行かせてる、ちなみに母子家庭
なーんもしなかった親達が今頃になって
なんで母子家庭なのに成績あがってきたの?とか言われる
スマホ持たせたのも動画で英語の曲に興味貰って欲しいのと塾の送迎の為だし
格安SIMにしてるのに「携帯持たせて塾も行かせてお金あるわね」とか言われる
まったく相手にしてないけど、人に嫌味たれてる暇あるなら親子でカラオケ行ってないで
図書館で一緒に本でも読めばいいのにとは思う
映画とかドラマとか英語で見ると覚えるんだけど
スラングも区別せずに覚えるっていう
外国人にぶちぎれられて死ぬほど怖かった
なんか留年しそうな女子大生と担当教授のコピペ思い出した
留年回避してくれるなら何でもします→じゃあしてくれ、勉強をってやつ
何かしてるんでしょ~?うんしてるよ息子が勉強~って毎回返せばいいんじゃねw
大体いちいち息子が何してるかなんて知ろうとも思わないわ~過干渉なんじゃない~?も付けて
※12
なんで母子家庭なのにとか言ってくる意味がわからない
母子家庭だと、片親だと勉強できないのが当たり前みたいな認識なのか?
「携帯持たせて塾も行かせてお金あるわね(母子家庭の癖に)」とかいってバカ共がガン首並べて
陰でヒソヒソしてやがんだろうな
なんにしろ馬鹿親子達はそのまま相手にしないで頑張ってくだちい
勉強って親があれこれやるもんなの?
私も親は完全放置プレイだったけど自力で国立行ったよ。
塾なんて都会の人が行くようなもので知らない。
親は「人生どう生きたいか」は指導すべきだけど、
その方法は自分で考えないといけないんじゃないか?
勉強したくないならそれも人生じゃないの。
子供だって本気なら自分で友達に聞けばいいよ。
私も友達の母親に妬み半分絡まれたけど、本人やる気ないのにどうしろと言いたかったよ。
この報告者を自慢してるふうに読めちゃう人は
何でも英語で勉強してみなyo!
結局、纏めると
下地がないと、勉強法あっても●の役にも立たないだなwww
下地を作る方法を教えろ!って事になるなww 探究心しかないんだろうなぁ~
耳がいい子なんだね
それはそれで才能というか特技だね、語学に向いてる
そういう人は現地にふらっと行って一月ぐらいで現地語ペラペラになったりする
塾講師だけどヲタクになったがために成績急上昇する子っているよ
婦女子になると国語が飛躍的に伸び
鉄ヲタになると数学の一部分と地理の一部分だけ伸び
歴史ヲタになると社会だけがウナギ登り
聴覚を重視した能力開発の一つだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。