2016年11月23日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1471217253/
【チラシより】カレンダーの裏 16□【大きめ】
- 432 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)02:03:24 ID:9B1
- 義実家の行動にモヤッとしてる
以前 楽●で買い物代行を頼まれたのでオッケーと代わりに買った
次に会った時にも頼まれたので義妹が楽●の会員になること勧めて
教えながら会員登録した
会員登録したのに楽●で買い物代行を頼まれた(旦那経由)旦那はそれをシカト
シカトしたら催促されたが、旦那はまたシカト
先日旦那が義実家に帰った時にまた義妹から買い物代行を頼まれたらしい
旦那が会員登録したのになんで頼むか聞いたら義妹 会員iDとパスワード忘れたらしい
それを聞いてモヤッとしてる IDはメールアドレスだしパスワード忘れたまた設定しなおせばいいのに
なぜそれをしないでこちらに頼むのだろう
正直 楽●サイト見て欲しいもの決めてるんだからパスワード設定くらいできるだろうと思ってしまう
きっと他にも義妹にモヤッとすることが多かったので些細なことでもモヤッとしてるんだろうな
スポンサーリンク
- 433 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)09:30:26 ID:y2C
- >>432
そのうちに支払いまで、おんぶに抱っこになりそうだね
お金のことは、親類では言い難いから、そこに付け込まれそう・・・
>>433
最初にお願いされた時に代金後だったから やりかねないかも - 434 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)10:04:57 ID:YfE
- ネットで簡単に手続きできることも面倒がるなら、確実にやりそう
>>432で昔の事を思い出したけど、私の職場の団体契約で割引になる、某大型小売店で
娘が買い物したいから休みに一緒に行ってくれと言う伯母の申し出を
都合が悪いからと断ったら、それなら社員証だけ貸してくれと言われた
全力で拒否したわw - 435 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)10:08:14 ID:y2C
- >>434
ひえーーーーーっ - 436 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)10:52:56 ID:oO7
- >>434
親族でそれはツライ - 437 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)11:20:24 ID:oO7
- 義妹のほかのモヤッ行動
・成人済みなのに買い物行くのに旦那をつれてく(3DS.車用灰皿)
・アルバイトを探しに行くのに旦那を連れて行く
・娘のお宮参りの時に膝を怪我してるからスーツ着れないと私服
(怪我してるのならお宮参りの後に食事会するからそちらだけ参加のほうが
良いんじゃないかと打診したら どうしてもお宮参り出たいと来た)
・でも最初にお宮参りの話したらソフトの試合があるかもだから出れないと言われていた
・自分でわからない事はなんでも旦那に聞く(ネットで調べればすぐにわかる)
・家出たいと言ってるのに正社員にならずにバイト
・家出たいと言ってるのに犬買ってる
最初は旦那と義妹 義従姉と私でサマーラン●行くとか オタクだから話し合う事もあったんだけど
だんだん途中からアレって思うことが増えていって
義妹嫌いになった モヤッとか言ってるけど 本当はイラかな… - 438 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)12:08:32 ID:XDq
- >>437
それはモヤる
買い物代行引き受けて着払いノンクレームでポイントだけ貰ってもまかなえない程度には
>>438
たとえ1000pとかでもモヤる - 439 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)12:26:09 ID:8E3
- >>432
教えても結局できなくて、何度も同じことを聞いたり頼んだりしてくるってあたりが、
我が家の祖母(御年90歳)と似てる。
大事なIDとかの類を忘れちゃうのなんか老人あるあるだよ。その義妹は幾つなの?ヤバくない?
もしかして : 若年性痴呆 - 440 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)12:34:55 ID:oO7
- >>439
20代超前半です
パスワードもアダ名に誕生日にして忘れないでね!と念押ししたんですけど忘れてました
若年性痴呆ならまだしょうがないで済んだんですけどね - 441 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/21(月)12:40:00 ID:y2C
- >>440
他人を完全に当てにしてるなら、面倒くさいことなんか絶対に覚えない
自分でやるしか無い状況に追い込む以外に、解決しないよ
コメント
パスワード忘れようがない。でも言ってくる、つまり、お金は払いたくない。
でっかいあまえんぼうだね。
子供の頃から何でも人にやってもらって生きてきたんだろうな。
義妹宛に代引きの直送にしたらどうだろう?
お前の旦那が一番おかしいんだろ。
その義妹ちょっと足りない人なんじゃない? それか
ボーダーで家族がなんとなく見過ごして来た可哀想な人、、、。
それよりも、レスの中の社員証の話でビックリしたよ。
ものスゴい図々しさw そこまでして割引にこだわるか?普通。
※5 関西圏では割と見かける。自分が得をするためにこういうこという人。
旦那がクソってことに気付かないとね
姫やんけ、お兄ちゃん取られたから仕返しでマウンティングする気だろう
旦那はシカトしてるって書いてんのに、糞呼ばわりする馬鹿にびっくり
足りない人に1票
身内はこんなもんだで流すからかえってわからない
ハロワで毎日うつむきながらただ座っていた(職探し行為はしない)コトメの人と
似てる
ハロワで若い女性が窓口に相談に来ていたけど、母親らしきオバチャンが背後霊のごとくピタっと張り付いていたんだよね。知的○○○には見えなかったんだけど。番号で呼び出されて女性がカウンター(個別で面談するところ)に行ったけど、そのときですら椅子に座って職員と話す女性の背後に立って…
この記事のバイトコトメも、それぐらい両親がやらないとダメなんじゃないの…
こういう感じで足りない人っているよね
ADHDの知り合いがいるけどこんな感じ
何もかも誰かにやってもらわないと出来ない
パスワード等もすぐに失くして簡単に人に頼み事をしてくる
付き合いきれないから頼まれても断って何も頼まれないように疎遠にしてる
断るだけでも疲れ果てるんだよね、こういう人って。
軽い池沼っぽい
自分自身がパスワードを忘れる、キャッシュカードはなくす、
でどうしようもなかった
もっと早く障害の一種でこういうのがあるのを知りたかった
とりあえず買い物は世の中には現金払いしか存在しないことにしてた
次頼まれたら「前払いで、割増料金もらうよー」って言ってやれば?
自分が損すると思ったらやるようになるかもw
ダンナが拒否ってるってことはそんなに甘やかしてないんだよね。
何度も断ってるのに頼んでくるって通販が目的なのか甘えるのが目的なのか。
頼んで断られたことすら忘れるのかwwwヤバイ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。