2016年11月24日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478334418/
何を書いても構いませんので@生活板 35
- 865 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)04:04:40 ID:QxC
- 手取り15万で小遣いは無くなったら補填方式
財布の中には常に10000円ほどしか入ってない
嫁からはお給料が少ないんだからと何度も何度も言われてた
この前嫁が来ていた服に穴があいた、カバンを引っ掛けて少し破けた、
とかでミシンを持ち出して縫ってた
「そんなんするくらいなら買い換えろ」と言ったら
あなたの安月給じゃこうでもしないとお金足りないと言われた
それがすごくムカついて「安月給安月給って言うけどな、高卒20代じゃ平均なんだよ。
家賃補助も出てるから実質手取り18万だろ。貧乏ぐらしだと言われるほど安月給じゃない。
だいたいお前が家計管理してるからお金が足りなくなるんじゃないか」と言った
そしたら「あなたのそのお金の使い方だと18万でも全然足りないの。
あなたのお金の使い方は年収500万越えてる人がするようなことなの」と言われ
「理解ができない。意味がわからない」と言った
スポンサーリンク
- 嫁は「あなたには我慢させてない。あなたの持ち物にはお金をかけてる。
あなたの仕事には必要だと思うから。
私のはプライベート用なの。ボロボロでもかまわないの。ほっておいて」と言われた
余計理解できなかった
それから少しして革靴が壊れたので、靴屋に行った
普段は嫁が買ってくれるけど上記の会話でカチンと来てた俺は初めて一人で革靴を買いに行った
店員にサイズを見てもらい、嫁がこの前買っていたスニーカーと同じ代金の
3000円の革靴を買って仕事に行ったら、くそ程足が痛かった
靴の底が薄い気がして、衝撃が足裏にじかにきた
初めて革靴で靴ずれを起こした
嫁の買った革靴の箱を出してきたら20000円と書いてあった
嫁が俺のために作ったスーツもスーツのケースについてた保証書をみたら一着30万していた
鞄は修理のとき用の保管カードに領収書もついてて、60000円だった
去年買ってくれた長いカシミヤのマフラーも数万した
嫁はユニクロでも高いとめったに服を買わないのに俺のものは全部高級品だった
「こんな高いもの買ってたら金が貯まらないに決まってるだろ!」と詰め寄った
泣きながら俺名義の通帳を投げつけられた
結婚してからずっと毎月10万ずつ貯金してあった
嫁のパート収入の全てを家計費に回し、俺の給料は保険と奨学金返済と小遣い分と
足りない生活費を除いて全額貯めてあった
嫁の考えがわからない
なんで俺にこんな金を使って安月給安月給言いながら自分はボロを身にまとうのか
嫁の鞄は俺が学生時代にあげた一万円の鞄
それを何度も洗濯したり繕ったりしながら10年間も使ってる - 866 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)04:51:06 ID:nDI
- >>865
自分は我慢してでも旦那がは恥かかないように
一生懸命やってるしっかりした経済観念持ったいい奥さんじゃないか
何が不満なの? - 867 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)05:36:17 ID:gd4
- >>865は自分のバカさ加減が情けないのか
転職なりWワークなりして今からでも必死に稼ぐか
嫁と相談して自分の物を少しずつランク落として
嫁さんがもう少し身綺麗な格好で生活できるよう協力し合ってみたらどうかな
その方が嫁さんも、もう少し笑顔で生活できるんじゃないかな
あとちゃんと暴言を謝って、これまでの尽力に改めて感謝して頭下げた? - 868 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)06:29:41 ID:TDG
- 尽くしすぎてて逆に怖いなその嫁
- 869 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)06:32:57 ID:Y6q
- つかそれら品物の値段を今はじめて知ったってことはおまえ全部奥さんに「買ってもらってた」の?
お前は小学生なの?
>>869
いつも一緒に買い物してたけど値札見たことなかった
レジは嫁がクレジット決済で外で待っててと言われてたから日頃から嫁の財布は殆どお金入ってないし - 878 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)10:33:21 ID:Y6q
- >一緒に買い物してたけど値札見たことなかった
>一緒に買い物してたけど値札見たことなかった
>一緒に買い物してたけど値札見たことなかった
小学生並確定 - 870 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)07:21:24 ID:K98
- >>865
詰め寄りじゃなく、話し合いが必要
それと問題は、奥さんが買ってる865の持ち物ではなく、865の普段のお金の使い方だと思う
手取り15万で10万貯金、残りを865が小遣いとして使ってるんだよね?
内訳を変えたとしても、
夫 手取り18万 貯金5万 小遣い5万 家賃3万 保険・奨学金返済・生活費5万
妻 手取り不明 貯金5万 残り生活費(家賃残り・光熱費・食費・生活雑貨費・衣料費・医療費)
これで小遣い5万は相当甘やかせてくれてるじゃん
というか、子供を持ちたいなら月貯金10万は最低限必要でしょ
子供を持つか老後をどうしたいか、もう一度奥さんの考えを聞きなよ
それから「安月給って言うな、言ってくれるな」って話し合いはありだと思う - 875 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)09:40:56 ID:QxC
- >>870
小遣い5万なんて書いてないけど
一月お弁当ないときの昼食費込で一万も使ってない
だから浪費してる感覚がなかった - 873 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)08:53:17 ID:KQF
- だいぶひねくれた嫁自慢としか…
- 876 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)10:27:25 ID:YaJ
- >>865
キモ~~~イ
865は嫁に無関心すぎて奴隷に対してる態度過ぎ
嫁は奴隷根性過ぎ
どっちもキモすぎるわ~~~ - 877 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)10:31:07 ID:QxC
- >>876
大丈夫
あなたのその文章も十分きもいよ
人のこと言えないくらい - 880 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)10:50:55 ID:sUS
- >>877
金銭感覚ゼロ夫と奴隷嫁。いい夫婦じゃないか。
安月給なのに買い換えろってw
離婚してやったほうが嫁が幸せになれる案件だなあ。
お前もそのほうがいいんじゃない?
自分のためにボロを纏う嫁捨てて安月給なら安月給らしく一人で貧乏生活してればいい
嫁もお前のせいで貧乏暮らしせずに済む - 890 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:37:00 ID:K6q
- >>865
旦那のスーツを買い換える時、ワンランク上げて高いのを試着したら
一気に仕事出来る男に見えて、旦那本人もびっくり
もちろん高い方を買った。年齢とともに高額のでないと似合わなくなったってことだったが
「馬子にも衣装」を実感した一瞬だったよ
ホテルマンは客の足元見て客を判断すると言われてるし、
サラリーマンにとって、外装を整えるのは重要だ
奥さんはそのこと熟知して我慢してきたのだろう
わたしの嫁にしたいほど健気でかわいい優秀な嫁さんだ
それがわからぬお馬鹿には、もったいなさすぎ。手放して、うちに送ってくれ
床の間に飾って大切にするから。 - 891 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:43:08 ID:QxC
- CM見てマック食べたいなとつぶやいたら嫁が買ってきた
俺のだけ新商品のLセットに期間限定のフルーリー
嫁はハンバーガー一個
これまでも毎回そう、嫁は絶対ハンバーガー一個
なんでこんなに自分のこと大切にしないの?
嫁の父親が女はゴミだから中卒でいいって中卒で働かせたから?
調べれば調べるほど欲がなさすぎて怖い
食べたいもの聞いたら肉まん
コンビニに買いに行こうと言ったらスーパーの三個200円もしないの買ってきた
我儘言わないから結婚したけど何が楽しくて俺と結婚して生活してんの?
嫁の考えがまったくわからん - 892 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:45:28 ID:nDI
- >>891
まだ言ってんのか
何だかQxCの嫁さんが気の毒になってきた - 893 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:49:16 ID:K6q
- >>892
同じく。
安月給の自分が女房に我慢を強いてるってことまるっきりわかってないんだ。
給料2倍になったら、女房も安心してちびっとの贅沢出来るようになるさ
ここに書き込む暇あったらダブルワークでもしてカネ稼いでこい!!
こんなバカのために頑張ってる嫁さんいじらしすぎ。 - 894 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:52:29 ID:CUa
- >>891
嫁は金を使わないってわかっているんだから、
お前が嫁においしい肉まんを土産に買ってくればすむこと。
買えばいいのにとか、口ばっかりでいいかっこしいの男だ。
こんな奴に高いもの着せたって無意味だよ。
身につけている品物の価値や、嫁の価値もわからん男だもの。
- 895 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)12:52:46 ID:sUS
- >>891
お前もうコテトリつけて行けや。
プリマ既男が独りで踊るスレ Stage3
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/i
- 899 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)13:43:04 ID:QxC
- >>894
昨日1122の日だからケーキ買って帰った
嫁はあなたが食べなよと一口も給べなかった
今もそのまま
食べなと促しても食べない - 901 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)13:46:20 ID:OLC
- >>899
そりゃお前といい夫婦でいたくないから食べないんだ
残念でしたw - 902 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)13:46:23 ID:QxC
- 何を書いても構わないのになんで書いたことにケチつけられなきゃならない
- 905 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)13:52:28 ID:V3l
- お互いの意思疎通が上手くいっていない気はする。
二人とも「言わなくても相手は理解できるだろう」的な何か。 - 928 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)15:54:34 ID:QxC
- 何を書いても構わないスレだから書き込んだのに構われた挙句追い出されるとかなんのためのスレだよ
スレタイ変えろよ - 934 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)16:12:13 ID:QxC
- 嫁は今日も仕事
中卒が出来る仕事なんて土日祝と人が働きたくない日まで働くような仕事しかない
離婚したら生活保護だと本人が言ってる
高卒じゃなきゃ正社員なんてまず無理だろうしな
誰より早く社会に出て税金収めてるのに誰よりも底辺這いつくばって生きることになるなんて
せめて結婚したんだから指輪の一つケーキの一つでも願えばいいのに
コメント
報告者が何故叩かれてるのか理解できない
嫁が報告者に理想を持ちすぎ
金かけて良い格好させるのだけが嫁の勤めじゃないだろ
気持ち悪っ
ネットでよく分からない愚痴みたいな嫁自慢してないで
今より少し稼いで嫁自身より嫁の事を
労って大切にしてやれば良いだけじゃん
奴隷嫁自慢シリーズか
×理解できない
○理解しようともしない
だからだと思われ
嫁の経済観念が意味不明すぎる
最後の文章で腹が立ったわ。
土日祝は単に休みだってカレンダーに書いてあるだけで、誰もが休みたい日じゃないよ。
それとやっぱり嫁さんの金銭感覚はおかしい。手取り18万の旦那のスーツに30万はお金かけすぎ。
確かに高い物は長持ちもするし、モチベーションも上がるかもしれないけど、もうちょっと安くでもそれなりの物作れるよ。
ちゃんとコミュニケーション取れよ・・・
こいつもあれだが嫁の極端さもおかしい
結論=お似合いだから2人の世界でお幸せに
出来たら嫁の話して周りに気色悪い思いさせないようにしてくれ
女はゴミだなんて言われて育ったから自尊感情が低いんだよ
もっといいもの買えばなんて言ってないで一緒に買いに行けばいいのに
高卒20代と書いてあるが
家計に奨学金
旦那は奨学金で高校出たってことか?
ケーキなんで食べないの?
嫁さん大丈夫?実は余命数ヶ月とか爆弾隠してない?
夫婦なんだから「自分の幸せを願えばいいのに」じゃなくて
「俺が幸せにしてやる」って意識をもっと持とうよ
なんで詰め寄るのかな、口説けばいいじゃん
旦那の手取り18万で毎月10万貯金に30万のスーツだなんだって、パートでどれだけ稼いでるのかと思うけど。
いずれにせよ、報告者が叩かれてるのが理解できない。
旦那にだけお金かけるのも、差し出されたロールケーキを断るのも、みんな嫁自身がしてることなのに。
これ、旦那が嫁に我慢を強いてるんじゃなくて、
生家の家庭環境が原因で自分の価値を極端に低く見てるってことだと思うんだけど、
なんで短絡的に経済DVの話になるのか。
旦那を非難するほど、この嫁さんの辛い過去を肯定することになるわけで。
少ない手取りから旦那に投資し、貯金もしてるんだから、
子供作れるうちに恩返しできるように仕事頑張れよ、くらいしか言えないだろこれ。
報告者のやさぐれも遣る瀬なさからきてるんだろうし。
米10
”高卒20代がもらえる平均の給料はもらってる”って意味じゃない。
大卒だけどシュウカツそんなうまくいかなかったんじゃないか?
皮靴はともかく、スーツは3万の間違えなんじゃない?
本当に30万だとしたら、嫁の感覚もオカシイ。
>せめて結婚したんだから指輪の一つケーキの一つでも願えばいいのに
指輪も買ってきて「いらない」って断られてから、そう書いてるんだろうな
嫁さんに惨めな思いさせるって、男の人は辛いらしいからね
やるせなさがにじみ出ててちょっと可哀想
極端すぎるわ
そこまで旦那にたっかいもの買うことはない。丁度の値段があるだろう。
奥さんを幸せにしてあげたい。って思わない報告者も気持ち悪いが自分はひたすら我慢して報告者には良い物を買う奥さんも気持ち悪い。
旦那に良い物を持たせる、食べさせたいって気持ちはわかるよ。けど家計にあった物を買うべきじゃない?
それにケーキくらい一緒に食べたらいいじゃん。
旦那は小綺麗で嫁はボロって周りからしたら旦那に尽くす嫁とは見られないよ。
旦那は何してるんだ?って思われるよ。
嫁が言ってるのって「なんでアタシがこんなに我慢して尽くしてあげてるのにあんたは安月給のままなの!本当ならとっくに○万は稼げてるはずなのに!」ってことだよな
二人揃って頭おかしい
俺なら泣きながらもう一度プロポーズする。
普通にツンデレでやりくり上手な嫁自慢かと思ったがなんか違う。嫁の自己評価の低さを汲んで報告者が少しずつ嫁の心をほぐしてやれんかなと。感謝とかささやかでも分かち合いたいとか言えないもんかね。報告者はちょっと子供過ぎるな。
なんか両極端な夫婦だなあ…
自分はどっちかっつーと奥さんの卑屈さの方が理解できないが。
この嫁の気持ち凄くわかる。
自分も若い頃、夫の収入少なかったから、とりあえず安いのを見つけて頑張ってた。
夫と子供にはブランド品、自分は千円以内の服や500円の財布。風呂の残り湯で洗濯掃除。
わざと土日や正月にパートのシフト入れて、保育代ケチって給料多めになるよう組んだ。
会社ではありがたがられた。とにかくお金を貯めた。
すべての理由は将来の為、ジジババになってからだと長時間働けないし、ローン組めないから。
なんというか、アホな旦那だとしか言いようがない。手取り18万なんて、ちょっと頑張ってるフリーター並みの給料じゃないか。それを平均だとかどんだけ都合のいい脳みそしてんだよ。
「奥さんが自分にお金かけないことが気に入らない」じゃなくて、まずは「普段から自分にかけるお金を削ってまで、俺のためを思って行動してくれてありがとう」だろボケ。オシャレもできず美味しい食べ物も食べられず、楽しみが少ない中でパートの仕事をしながら家事をする心労を考えたことがあるのか?
※21
二口女が好きな男は自分が食われるまで気付かないんだね
つまり、報告者が欲しがる(そして報告者嫁が口を出さずカードで買う)ものが給料に見合わないものなのが問題なんだろ。職種にもよるから一概には言えないが、報告者自身がちゃんと値札見て、給料と折り合いのつくもの選んで買うのが先でないの?それで家計に余裕が出れば、嫁も多少は自分に使う金の額を増やせるだろうよ。
なぜ感謝の気持ちがわかないんだ、こいつは……信じられん。人間なのか?
俺だったら号泣して、謝罪して、自分の小遣いを数ヶ月ゼロにして焼肉つれていくわ。
んんーでもこの嫁もちょっとおかしいよ
いいもの身につけてほしい、その方が仕事上も上手くいく
それはわかる、わかるけど手取り15万男に30万スーツはどうなんだろ
エリートならともかく決してそうではない20代男のスーツとして適正じゃなくない?
仕事なんだかわからんけど20代男がそんな凄いスーツ着てたら逆に警戒しちゃうんだけど
靴はまあ6万なら有りか
理系男性は数学とか計算式とか尊敬できるぐらいすごいのに自分の収入支出の足し算引き算になるととたんにできなくなるのはなんでだろう?脳の働きが別なのかな
報告者叩かれてるけど、嫁も変っていうか自尊心低すぎっていうか
せっかく買ってきてくれたケーキを一口も食べない?
親が食事抜いて子に与える(食事抜く姿は見せない)とかならわかるけど、嗜好品だし
外で働く人にいいものを、っていうのは本当にいい嫁だと思うけど、お金の使い方含めてちょっと色々心配になる
俺の嫁も父親が癌で小学校行く前から「大学に行っちゃいけない」「女は高校まで、それでも贅沢」ってガチガチに教え込まれて
更に家庭は亭主関白、女に向かって「子供の食い扶持稼げ、給料は全部俺の小遣い」って環境で
母親が離婚しなかったもんだからこの人の嫁みたいだったよ
何が何でも俺の金に手を付けない
削れるなら削れるところまで自分の身を削る
それしか生き方を知らないんだって気づいてからは俺が家計握って人間らしい生き方を教えた
この嫁さんも生き方を知らないんじゃないか
なぜか報告者叩かれてるけどこれホラーだわ
ツンデレと謙遜拗らせすぎた感じ
分不相応な程の高級品は時計1点だけとかにしとかないと
逆に怪しいよなあ
そう言う「身を粉にしてつくす自分の姿」が好きなんじゃないの?その嫁は。
散財したり、借金する嫁より全然マシじゃん。感謝したら死ぬ病気かなんか?この報告者は。
文章が妙に女々しいから、女性の肩の創作じゃない?
嫁がマゾで喜んで貧乏している可能性が...
そう思ってしまうくらいわけわからん
全て任せてもう疑問も持たないようにするか、ちゃんと話し合って金銭感覚のすり合わせをするべき
いやーこれ嫁が怖いよ
完全に自己満足じゃん
結果的に報告車のためになってる部分もあるしそうじゃない部分もあるってだけで。
報告車は抜けてるけど嫁も人の気持ちを考えられない人間だろ
小遣いだって1万くらいしか使ってないって書いてるし別に浪費家じゃないし金は全て嫁に渡してるようだし。
※32同意
女は中卒で十分という父親に徹底的に教え込まれてしまったか、諦めてしまったか。
この旦那じゃ奥さんの心を洗い流してあげる事は出来無さそうだ。
いや、嫁もたいがいやろ
中卒の負い目かなんか知らんけど
自ら奴隷に成り下がってんだからほっとけって思うわ
嫁が気持ち悪い。
頑張ってる自分に酔ってそうだ。
報告者叩かれすぎじゃね?
なんか、嫁さんが「こうあるべき」に凝り固まって
旦那に「こんなに金掛けてるんだから出世しなさいよ!!!!!」って責めてる。
嫁は完璧に良い嫁のつもりで、尽くした分将来絶対見返りがあると期待して勝手に頑張り
旦那は居心地がいいからあんま考えてなくて、泣いて通帳投げつけられて初めて鬱陶しいと思う。
な~んか心が通じ合ってない。
住む箱と食べる餌があるだけの環境で時間が過ぎて行ってるだけ。
嫁の頑張りが空回りしてるわ。
嫁はアだルトチルドレン臭いな
でも旦那手取り15万は普通かな
そのくらいで結婚諦めてる独身者が多いワーぷア事態だと思うけど
スーツ何十万ってオーダーレベルじゃないの?
てかスーツだったらアオキ青山の吊るしスーツですら裾とかフィッティングしないといけないから
値段は分かるよね
盛ってる?それとも作ってる?
嫁が尽くしたくてやってるんだからまあいいとは思うが
手取り15万に数十万のスーツはねえわ青木で十分
あまりやりすぎると逆に回りから浮くぞ
あいつ手取り15万なのになんでいつも自分に数十万使ってんの?嫁高給取りなの?奴隷なの?ってな
報告者はレスの仕方も気持ち悪いし、なんか非常に残念な人っぽいね。こんな男に金かけて自分は貧乏して、そんなふうに尽くす私♪に酔ってるのであろう嫁も同類。キモいご夫婦。
お似合いの夫婦じゃないか
こんな釣り臭いのよくまとめたもんだ
女は中卒でいいという親だったなんて、アラフォーの自分の時代でも聞いたことないくらいの男尊女卑な家で嫁さんは育ったんだね。そういう家だからこその卑屈さなのかもしれない。
でも報告者も、自分の身につけてるものの値段知らないとか、いつも奥さん任せで値札見たことないとか、ちょっとおかしいよね。
革靴の話でもそうだけど、知らずに高いものを買うような要望をしてたんじゃないのかね。「このスーツデザインが安っぽいなー」とかさ。
そんな人が突然ケーキ買ってきて食べなといっても、後で恩着せがましく言われるんじゃないかとか、何かあるんじゃないかとか思ってしまいそう。
これは妻がそうしたいから勝手にやってるだけでしょ
うちもそうだもん
私、正直夫の倍収入あるけど、自分の物にはお金かけない
高い物が良い物と思っていない
貧しいことが恥ずかしいとも思わない
夫は、高くても欲しい物買えば良い
ただの幸福の価値観の相違だと思うけど
鞄は長く使えるし靴は履き心地もあるからいいと思うけど
仕立てやさんが泣きながら人件費削ってるこのご時世で30万のスーツって
手取り18万じゃなくてもかなり高額な部類だよね
20代なら安いスーツでも体型もよくて若さでカバーできるし
変に高いもの着てるとクソ生意気にみられて逆効果な場合もある
旦那が20歳の時に当時景気良かった旦那祖父に外商で値段不明のスーツを
長く着るつもりで流行りは一切省いて作ってもらったらしいけど
それでも当時はあたり前だったダブルなので今着るのは恥ずかしいって言ってる
それと30過ぎてお腹だけ出るとパンツだけ作り直しは生地が廃番で無理だから
結局新しく仕立てないといけなくなるし、結局10年着れるかどうかってところ
高い生地のスーツは変なクリーニング屋にも出せないし家での管理も気を遣う
だからスーツは収入相応にした方がいいと思う
そもそもどうやって出会ったの?
出会った時は普通に思ったなら身だしなみはそこそこキレイなんでしょ、別にいーじゃん
私も靴やかばんには興味ないから安物しか持たない
べつに小汚くしてるわけじゃない
みんな妄想嫁話をマジに受け取ってるんだな…
書き方といい登場人物の性格設定といい一時期氾濫しまくったモラ夫話と同じじゃないか
つかスーツが30万なのに靴2万ってバランス取れてないよね
30万スーツは高級品だけど、靴2万は普通
20代の高卒ヒラが30万のスーツ着てたら異様だし却って目を付けられるわ
上司より良いスーツは着ないってのもサラリーマンの処世術の一つなのに
それも分からない奴が創作したんだろうな
さすがに現実味ないわ
金額設定もう少しなんとかしていればなあ
連投ごめん
あと自分がそうだったからなんだけど
親の品の悪さや自分の育ちを隠すのに「私、こんなに良いもの知ってるんです」
っていうちょっと変則的な自覚のない一種の見栄張り行為なんだと思う
色々付け焼刃だからやっぱりお金の使い方がすごいちぐはぐなんだよね
シマムラーでも元がきちんとしてる人は手入れの仕方も交換時期も分かってるから
報告者嫁みたいにいかにもボロは身に着けない
旦那だけ見るからにいいもの身に着けて嫁がヨレヨレすぎると
経済DVしてる旦那に見えて逆効果なんだけどね
※50みたいに自然にできる人なら泣いて通帳なんて投げつけないよ
チロルチョコレベルも我慢しておしんレベルで貯金や旦那に捧げてます状態だから
ちゃんと話合わないと早々に通院レベルになると思う
特殊嫁先生が、最近嫁というよりシチュエーションが特殊な展開で新作を書かれたのようなので、
これもそれかと思ってしまう。
※57
お、私以外にも気づいてた人がいたのか、仲間がいて嬉しいわw
手取り18万が30万のスーツって…
30万のスーツ売ってるような店にも奥さんボロ纏って行ったとか軽くホラー。
ついでに年収500万リーマンでも30万のスーツ買うって高すぎると思うんだけど一般的なの?
確かにこういう嫁を持ったら、恩恵を受けつつも気持ち悪く感じるわ、この嫁の理不尽さに。
そして別れたら夫側も今の生活維持できないから、絶対別れたくない。
妻側も一人暮らしでも貧乏生活は変わらないしそれを続けてるだけの事。
二人の間に愛があるといいよね。常に途切れなく。そうすりゃこの不景気生き残れるし。
嫁さんの父親が贅沢三昧だったんで男の持ち物に関する金銭感覚がおかしいとかありそう
嫁も異常だが買い物一つもまともにしてない、
スーツと靴の値段のチグハグさに気づかないこの男の幼稚さは何なの
仕事したことも無いDTニートの特殊嫁自慢か?
ちょっと言い方がまずいと思うところはあるけれど、
要は「自分にこんな分不相応な金かけないでもうちょっと嫁にもお金使って欲しい」
って話でしょ?
別におかしいこと言ってないと思うけど、なんでこんなに叩かれてんだろ。
実際夫婦の片方が30万のスーツ、片方が穴開いたのを直して着てるって、
どう考えても普通じゃないよ。
嫁が報告者の身の回りにお金をかけるのは、
報告者の身だしなみが社会的信用に繋がるから、
長い目で見れば有益な投資だと思う。
ただ、毒親の悪影響で、自分を粗末に扱い過ぎだよね。
報告者が今後バリバリ働いて、出世して給料どんどん増やして、将来嫁さんをうんと楽させてあげて欲しい。
そこで旦那が嫁にプレゼント買ったら(肉まんであっても)
間違いなく嫁は内心激怒するよ
自分が節約頑張ってるのにお前が無駄遣いするな!とね
奨学金の返済ってお前の借金じゃね?
イラつくのもわかるがそんなえらそーな態度でよくいられるよな
怒るんじゃなくて言葉でいいから感謝しろよ
流石にネタだろ。そうじゃなきゃ嫁の頭がおかしすぎる。
「旦那にはいいものを」とは言っても、手取り15万の男に30万のスーツは分不相応すぎてマイナスにしかならん
30万のスーツって吊るしじゃ存在しないと思うんだが
知らないうちに嫁にサイズ計られてたのか?しかも十数か所も数字いるんだぜ?
何書いても構わないんだから
お前に出て行けって書くのも自由なんだよなぁ
ああすればいいこうすればいいと言いながら何一つ自分からはしてやらない。ようやく自分から買ってきてやったのは嫁の希望なんて聞いてない自己満足ケーキ。
そりゃ嫁さんも自尊心低すぎるけどさぁ…
これ良い嫁か?やりすぎだろ
これ、報告者は嫁に笑ったりちゃんとしたもの着てほしいけど、頑なに受け取り拒否されるから文句言ってるんやろ?
ブランドの値段なんか、私も同じようにされたらわからんわ…。
報告者的には、報告者が良いもの食べたり着たりするより、嫁さんが良いもの食べたり着たりして笑ってくれる方がよっぽどモチベ上がりそうな感じなんだけどなぁ。この文見てると。
嫁さんが病んでるようにしかみえん。
ガチで嫁さんガイジなの?
安月給言うなクズ女
嫁も軽くおかしいな
ただこの男も相当いかれてる
手取り60あるけどスーツは7万くらいだ
18で30のスーツは狂ってる、他にワイシャツネクタイ革靴カバンと入れたら倍になるだろ、同ランクのものなら
買ってきたケーキを一口も食べないなんて失礼な人だ
「嫁が俺のために作ったスーツも」と書いてるから、買ったのではなく作ってるのだよね。
靴もカバンも相当な高い代物なら名のあるブランドだろう。
これで全く値段を見たこともない、そんな高いなんて知らなかったなんて、不自然に思える。
全く想定外の値段だったとしたら報告者の価値観もおかしいと思う。
ケーキ買って帰ったのに何で食べないとか言ってるけど
こいつは普段から家計に一切関心もないし節約もしない
家計を考慮に入れた上での本当に嫁が望むものを知らないんだろ
何も考えず1ピース500円のケーキ買って帰ってコイツはバクバクなんの拘りもなく食べてるんだろうが
嫁は別にこんなもの買う位なら100円のプリンやドーナツで良かったのにとか
何で次々とくだらない無駄遣いばっかりするんだろうと思ってるだろうな
常に金銭的に不安で不安で仕方ない、足りないという強迫観念のようなものがあるんだろう
コイツが自分の身の丈に合った金銭感覚を身に着けて、無駄や散財しないようになってくれたほうが
よっぽど嫁も喜ぶし少しは安心して小金も使えるようになるだろうに
クソみたいな給料でよくそんな偉そうに言えるな、15万て何なの?
バイト並みの金額じゃねえか
買って来たケーキが報告者が好きなケーキだったらこの嫁は食べないだろうな
スーツ30万、靴6万ってってデパートとかセレクトショップだよね?
それ相応の場所だろうし、普通に安い物じゃないってわかるし
靴だってなんだって試し履きする時に値札付いてるし
手取り15万で嫁も働いていたって、10万貯金してそんな高級品買えるか?
保険と奨学金払ってとか
うちの旦那この人の倍以上稼いて大学は奨学金無しで親に学費全額出してもらったけど
普通に量販店のつるしスーツだよ
なんかこういう奴隷嫁がいたらいいなって妄想じゃん
これはさあ、釣りじゃないなら嫁ちゃんにちゃんと言った方がいい案件だよ
旦那にいくら金をつぎ込んでちゃんとさせてても、嫁が貧相にしてたら旦那の恥なんだよ
自分もわりとそういうとこあったけど(ユニクロじゃなくてGUだし、旦那も
仕事着は15万だけど普段着はお揃いでGUだけど)
さすがに旦那の仕事関係の人と遭遇したらまずいなってことで
髪のセルフカットは止めた
報告者の続きレスきてるね。嫁さんうやっぱり病んでるぽいな。実家がひどいとこなんだろうな。
そういうことなら、余計に報告者の言い方も気になるよ。
報告でも嫁さんを詰問しかしてないよね。「こんな高いもの買ってたら金が貯まらないに決まってるだろ!」とか、「理解できない。意味がわからない」しか言わない。
なんで嫁さんがそういう思考になってしまうのか、歩み寄ろうとは思えないのだろうか。
何を書いてもかまいませんのでって書き込みに対するレスも含まれてるんじや無いの?
妻の好きにさせればいい
自分に金を使うのがストレスなんだよ
何書いてんだよ、山内。
嫁の気持ち分かるな。
嫁がどれほど旦那に尽くしてるのか分かった時点で頭下げるだろ。馬鹿な男に捕まった可哀想な嫁さん。
毒親にガッチガチに(奴隷)教育を受けた自己評価ドン底の娘の典型やなw
そして旦那(報告者)は報告内容を見るにジャイアン気味な性格な上に
現状というか毒親関連の知識・概念がないのでベターなアプローチ方法も解決方法も知らないw
両者は根本から噛み合っていないし、恐らく報告者の性格的にまっとうな解決は無理だろう
俺のことそんなに大事にしてくれてほんとにありがとうって抱きしめて、映画にでも連れていったらええねん。そんでもって、なにかペアの小物をプレゼントしては。
毒親に育てられた奴隷娘の何が悪いか
骨の髄まで啜ればよくない?
奴隷に人権はありません! 貪って 頂かねば、生まれてきた意味がありません
ゴミの様に扱わなければ、貴様ンにも飼い主としての意味さえないしねば?
安月給言って泣きながら通帳投げる嫁だぞ
高いスーツ着たら出世するわけじゃないって話をしつつ
身の丈に合った生活を二人で考えりゃいいんでね?
この報告主は、自分を犠牲にして尽くす奴隷が欲しいんじゃなくて
対等でいてくれる、同じ価値観の「嫁」が欲しいんだろうね
安月給を連呼することなく、二人で我慢して二人で贅沢できるそんな女性
普通に育ってきた人には難しい嫁さんだわ、これは
嫁さん怖い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。