2016年11月24日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1478855463/
その神経がわからん!その26
- 308 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)22:14:58 ID:9q4
- ぱりぴ、あゆゆという名前の子供がいた
あゆゆは、あゆみのあだ名ではなく本名があゆゆ
ぱりぴは、楽しくたくさん友達と遊んで人生を過ごしてほしいからとのこと
だったら、楽って字を使うとか、友、遊を使えばいいのになぁ
スポンサーリンク
- 309 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)22:16:10 ID:9q4
- あ、私知らなかったんだけど、
パリピって、パーティーピーポー、つまりウェーイ系のことをさす若者言葉らしいね - 310 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)22:23:29 ID:XWq
- >>308
ひらがななの?
漢字ならどう書くのか知りたい。
バカ親だな。子供は苦労するだろうなあ。 - 311 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)23:07:02 ID:ZCI
- >>308
会ったこともない人の悪口は言いたくないけど親、バカそう
親戚もなんで止めなかったんだろう?子供の未来は改名しない限り涙色だわ - 312 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)23:10:12 ID:0hc
- >>308
バカ親、ここに極まれりって感じだな - 313 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)23:50:31 ID:fzc
- バカネームはバカ親判定に優秀なツール
改名も簡単に認めてはいけない - 314 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/23(水)23:52:08 ID:hpA
- パリパリのピーせん?…えっ??
なイメージだった - 315 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)01:10:09 ID:V9C
- ぱりぴは、心璃陽だったと思う
しかも、男の子だよ
ぱりくんって呼ばれてた
あゆゆはひらがなだった
あと、ブルーもいたな
葵って書いてアオイ、そこから子供同士のあだ名でブルーって呼ばれてるのかと思ってたんだけど、
本名がブルー
さらす私もどうかと思うけど、ちょっと衝撃だったから
職業柄子供の名前はよく見る機会があるんだけど、今のところぱりぴが一番神経わからん - 316 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)01:56:03 ID:tk5
- CYBERブルー
- 317 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)02:19:58 ID:tpn
- >>316
近未来的だな - 318 :名無しさん@おーぷん : 2016/11/24(木)07:51:22 ID:WAe
- ミルコちゃんって多分女の子なんだろうな
光瑠子って字なんだけどさ
読めなくもないんだけどミルコ・クロコップが浮かぶんだ
コメント
レッツパーリー
ミルコってうちの犬の名前www
よその子供の名前なんか晒すなよ
しかも漢字や性別まで
常識ないのか
親もウェーイ系なのかなって思う
この名前で陰キャに育ったら悲惨だな…
他人の子供の名前なんてどうでもいいし
他人があれこれ言うことではない
※3
本当だよね
そう言うと大抵「フェイク」と言い出す人が出てくるけど
フェイク入ってたら実際の名前から受ける印象を正確には伝えられないからまた微妙だし
嘘つけ。
嘘だといってくれ
ぱりぴの後だとあゆゆがまともな名前に見えた…
もうダメだ
※3
常識無いのはパリピの親じゃん
大人になった時が悲惨
そんな事も想像できないのか?
晒された時に個人特定につながるようなオンリーワンネームは本当に避けた方がいいよ…
普通の名前つけるのが一番。
※3
そもそも、まず親のほうが「ネットに晒されないような、恥ずかしくない名前をつけよう」と考えなきゃいけないもんなんじゃないのか…?
自分の人間関係のどっかにネットに晒すようなバカが隠れてるかもしれないんだから、ちゃんと自衛しないと。
一種の流行語だよねパリピって
流行過ぎ去ったら誰も覚えてなさそうなものを由来にするとか
※12
むしろ個人特定されたら喜ぶでしょ?
オンリーワンの我が子すげえええええって
しかし、名前でしかオンリーワンになれないのも、おかしな話しだよね
戦慄のブルー
>近未来的だな
元ネタを知らんのだろうなw
※10
親が常識なかったら晒していいのか?
ダメに決まってるだろ馬鹿
変な名前つけられた子供はただでさえ被害者なのに、ネタにして晒すとか人の心がないのか
そうだよな子供は被害者なのに
※10
ぱりぴの親>>>人の名前をネットに晒す人>>>>普通の人かDQNかの壁
なのは確かだからね
もし同じ職場に報告者がいたら、仕事上で知った人の名前を晒さないか不安にはなると思う
その時々の若者スラングを名前につけるとか…
子供が小学校に上がる頃には既に色あせてるでしょwww
一昔前に「チョベリグ」と名前付けるようなもんだわw
ぱりぴは漢字だから、読みを変えればなんとかなる
ぴーぱりってスナック菓子あったよね
もはやペット名でも有り得ないw
ジバニャンやルフィーやゼルダのほうがマシなのか?
世も末だw
おじゃる丸にいるやつ
イニシャルPが許されるのは林家ペーパー夫妻だけだ
作り話でしょ
いくらなんでもパリピなんていねえよw
ミルコって「ミール(平和、世界)」が元の南スラブ系男性名なんだけど(和男みたいなもん)
まあ、外人に「シロ(白)」っているからね、、、。
花咲か爺さんに出て来る犬しか思い浮かばないけどw
幻の銀侍くんも実在してたし多少はね?
米3
同意
あだ名はゲリぴー
葵はグリーンだと思うんだ
※29
だから?としか言いようが無いですな。
創作認定
※18
おっさん乙
最終回はすごく斜め上だったのを覚えている
読めねえええええ
何がどうなってそんな読み方できるんだ
でもまあ二度聞きしてしまう名前っているよな
えねるくんとからおくんとかじゅねるちゃんとか
ペットの名前と同じか、ひどいと犬猫にもつけないような名前の子っているよな
親はその名前で送る人生想像もできないんだろうな。
せめて人間にしてあげてほしいよな。
親が悪いとしても個人特定できる名前をネットで公開するのは子どもがかわいそうだ
人生で一度だけ改名ができるようになるといいのにね。
子供が生まれたときはお花畑だろうから後々親の一部は子供の名前に後悔してるはずだし
考え直すチャンスはいると思うんだw
最初から晒されてるような名前をネットで公開するなんて酷い
でもこういう名前晒しで「え?結構普通の名前じゃん」っていうのもあるから個人の主観で「変だから」ってだけで個人情報さらすのやめた方がいい
昔、「佳代ってしわしわネームの子が…」みたいな記事読んで「普通の名前じゃん」って思った
ミルコはデムーロ
ブルーはサガフロ
ぱりぴで浮かぶはイルマニア!アーイ!!
名前と性別だけじゃなにも特定できないし、問題ないでしょ
そういう名前の子がいるってだけの話
なんでんかんでん個人情報って言って難癖付けるもんじゃない
※3とかそれに同意してる奴らって、DQNネーム付けちゃった親か付けられた子供かな?
何でこのまとめだけ「晒されてかーわーいーそーうー」って人たくさん湧くんだろ。ほかでも結構DQNネーム話たくさんあるのに。
名づけた親は今のままの精神年齢で一生生きていくんだし問題ないんだろうな
ぱりぴってはじけたようなちぎれたようなへんな響き
こういう痛々しい名前の子供と、そう名付けて平気な親を嫌って
子供は偏差値70overの進学校にぶち込んだが、そういう意味では大成功だった。
米29
ルイちゃん、ノアちゃんもいるしね
個人情報って個人を特定できる3つ以上の情報のことだっけ
むしろ晒されるくらい恥ずかしい名前だって世間に広めなきゃ
漢字書くと特定可能だろうけど、
まっさ、みゅう、なんてのもいるからな。
F1かよ、ポケモンかよと。
律儀に漢字を当ててるけど、読めないからね。
ほんと漢字辞典に載ってない読みは名付けに使えないって、
法律で規制してくんないかな。
心をココとかの読みぶった斬りもなしで。
たまひよ名付辞典の罪はかなり重いよ。
※34
葵 → あおい → 青い → ブルー
ってことだと思いますよ。
悪い奴には何やっても良いかのうように考えるバカが多いけど、これは別格だろ。
何せ悪いったって罪じゃなくてセンスが悪いという話だし、子供にとっては何の罪もない。
曝す奴は常識が無く、下手するとぱりぴ親より悪い。
地方で芸能活動している(全国的に見ると無名だがローカルテレビなどにたま~に出てるレベル)女が、子供2人にも奇抜な名前(芸名ではなく本名なのに変な名前)を付けていたけど、同じように子役タレントや子供モデルとして地方で芸能活動(全国的に見ると無名だが以下略)させていたからなー
芸能界デビューを目論むならDQN命名も分からんでもない
が、普通に進学させて普通に就職させるつもりなのにDQN命名する親の思考回路は謎すぎる
自営業の跡取りとか資産家で子供は働かなくても生涯安泰でもないのに、その名前で就職できると思ってんの? 今は少子化で学校も経営難だからマジキチネームでもお受験突破できるだろうけど、就職はブラック企業以外は不採用でしょ?
※52
横だけど、あ、そっかー!って納得して切なくなった
そんなトンチきいた名前は嫌だw
ひとりの子供につける名前がパーティー「ピーポー」とはこれいかに
薬キメて名付けしたとしか思えないわ
※53
全然普通の名前だろ、ぱりぴ
晒すなんて人聞きの悪い
あやまれ
※58
あやまれって誰に?
報告者自身が「さらす私もどうかと思うけど」って書いてるんだから、晒すで何も間違ってないじゃん
ごく普通の名前を神経わからんスレで晒して批判した馬鹿な報告者はパリピさんとそのご両親に謝罪すべき!って言いたいのかな?
涼宮ぱりぴの憂鬱
田中ぱりぴ(48)
イライラしてたけどワロタわ
サンキュー
結構報告者叩きに向かってんねぇ
クソみたいな名前つける親がだいぶ悪いと思うけどな
そもそもただ名前特定されてなんか問題ある?
ネット上の書き込みと紐付いたら嫌だけど
こう言うトンチキな名付けする親って、ウチの子オンリーワン♡なんて思ってるだろうけど、同じような頭おかしい親は他にもいて、同じような名付けをしてそう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。