2016年12月10日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8
- 408 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/08(木)21:38:23 ID:wtl
- 相談です。
長いですがよろしくお願いします。
結婚1年弱ですが、新築の新居でシックハウスになってしまい、
とりあえず私は近距離実家に帰って別居中です。
しかし、年齢的なこともあり子供早く欲しくて、
夫も私も3交代の仕事をしていることもありさっさと体外受精をしている。
ただ卵を戻してもなかなかうまくいかず数回ダメだった。
「今回どうだった?」「ダメだった」
この程度ですが報告はしていました。
今回妊娠したのですが、夫にいうのをためらっています。
スポンサーリンク
- というのも、夫は両親の前ではカッコつけのうえ、鳩なので言ったその日に報告するでしょう。
(ちなみに義両親とは二世帯同居)
言うの待ってと言っても
「僕は親との間に隠し事なんてないんだ」
「恥ずかしいことなんてないよ。だって家族だから」
このように言って、私をいらつかせる未来が見えました。
12週未満の流産率はたかいので、私としてはそれを超えて胎盤が安定する16週まで
両家の親たちには言いたくありません。
だから夫にも黙ったまま8週目ですが、実は1週間前から切迫流産で入院しています。
夫は滅多に連絡して来ないので現段階ではばれていません。
実父も「あきれるほど全く気づいていないようだ」と言っていました。
風邪という理由を信じて疑ってないようです。
もうますます言えなくなっていて、どうしようと悩んでいます。 - 409 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/08(木)22:08:17 ID:bcr
- >>408
続きあるかもしれないけど答えていいのかな?
私も体外受精してますが、私がそうなったなら
「夫にはいわない」
を選択します
せっかく授かった命を守る事>>(超えられない壁)>>ストレス与えてくる夫
ですもん
将来的なことは分かりませんが、
現段階で408さんや赤ちゃんのことを考えずに何でも鳩ってしまう未来が見えてるのなら
とりあえず安定して408さんの精神状態が落ち着いてから教えるのでもいいんじゃないですか?
「赤ちゃん守るのに必死で気が回らなかった」とか後でいくらでも理由はつけられますし
赤ちゃん無事で乗り越えられますよう祈ってます - 410 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/09(金)06:16:00 ID:3Ee
- >>408
私も言わない
ただ鳩るだけじゃなさそう
書いてないけど元々義両親の反応にも嫌な部分がありそうだし
旦那と義両親は一心同体なんでしょ?
体外受精とかデリケートな部分もあるのに
それらを含めてなんでも筒抜けなのは嫌だわ
事前相談とかもできないしね
世間様にも言えることしか伝えたくなくなる
旦那さんには体調が安定してきてから伝える
(義両親も含めて)心配させたくなかったから、で押し通す
赤ちゃんが無事産まれますように - 411 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/09(金)08:36:31 ID:LHi
- 初めて妊娠したとき元夫に知らせたら即行実家に報告しちゃって親戚にもあっという間に伝わった
次の検診で心拍確認出来なくて残念なことになってしまって実家に知らせたこと後悔した
旦那から実家に伝わるのが目に見えるのなら伝えない方がいい - 412 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/09(金)09:22:33 ID:9tG
- というかさ、その旦那でいいの・・・?
そんな信用もできない男と子供作って育てていけるの?
前段階でそこが気になるわ - 414 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/09(金)19:29:45 ID:eJp
- >409-412
>408です。レスありがとうございます。
正直叱られるかと思いましたが温かなレスをいただいて、とても感謝しております。
12週まで引っ張れるだけひっぱって、
「赤ちゃん守るのに必死で気が回らなかった」「心配かけさせたくなかった」で押し通そうと思います。
夫両親はよく聞くクソウトメみたいな激しいこともないのですが、あの鳩を育てただけはある両親です。
何というか気の利かないタイプで、結納(略式で食事会と兄弟含めた顔合わせ会)で、
クールビズな格好で来たくらいどこか外れた人たちです。(トメも普段着レベル)
見舞いに鉢植えもってくるくらいのことはしそうで怖いです。
夫は完璧な三文安ですが、結婚1年もたってないのでもう少し頑張ってみようかと思います。
でもあと1年でダメだったら見切りつけるかもしれません
(資格職なので子供の一人や二人なら何とかなりますので)
コメント
報告者の旦那さんが、さっそく見切りつけられてる未来が見える、、、、。
ってかそんなん思うんなら、途中で結婚するのやめろよ。
まだ、結婚して1年もたっていない相手にそこまで言うのになんでその人と何で結婚したのか?
ただ、子供を産む為だけに、体外受精をしたいがために結婚したとしか思えない貴方も、旦那と変わらないと分からない?
何で結婚したのか
そして何で体外受精してまでそんな男の子供を産むのか
そこまで信用のおけない男と新築立てて
しかもその家に住まずに別居してる状態で
金と体力精神力消耗して体外受精までするのホント不思議
>(資格職なので子供の一人や二人なら何とかなりますので)
まず実家と健康ありきのこの台詞も「え、2人目!?何言ってんの」としか思えん
変な女だ
よく見たら未来が見えるってだけで、この人の予想でしかないんだよね。なんか相談内容も自己解決できそうなことだし、この人の性格の悪さを感じてしまう
ずいぶん焦った妊活だったんだな。
安心して頼れる夫じゃなければ妊娠中も子育ても辛いだけ。
資格あるから別れても平気だなんて片親になることをナメてるとしか思えない。
>風邪という理由を信じて疑ってないようです
って言われても別居の嫁に風邪って言われたら信じるしかないじゃん
いや違うきっと妊娠してるんだ今何週?とか無理でしょ……
重みを感じないというか、全てがライト感覚だね。
子供は作っても家族を作る感覚がないんだね。
ダメならすぐ次へ行ける感じ。
幸か不幸か、切迫入院中なら口実は充分
流れる可能性が高すぎて言えなかった、という言い訳でOK
米10
旦那にすら?
「資格職なので子供の一人や二人なら何とかなりますので」
結局これが一番言いたかった説
偉そうに夫がー夫がーって言ってるけどむしろ信用できないのはこいつだろ?
>このように言って、私をいらつかせる未来が見えました。
これはこいつの妄想でしかないし
>両家の親たちには言いたくありません。
>実父も「あきれるほど全く気づいていないようだ」と言っていました。
結局私は悪くないアピールしつつ実父と夫を見下してるって言うね
※13
信頼できなきゃ何も言わなくていいし、その上で相手見下してどうすんだっていう
旦那に問題はあったとしても、報告者のスタンスは他人の非を指摘できるようなものじゃないと思う
他人に自分に無い欠点があれば自動的に下に見てるような
>両家の親達にはまだ言いたくありません。
>実父も「あきれるほど全く気づいてないようだ」と言っていました。
??
結婚して1年も経たないのにいきなり体外受精って、40代とかなの?
一人でも子供を養える自信があるなら、
わざわざ変な男と結婚しないで精子バンクで種買えば良かったのに。
お前が選んだ旦那だろが
バカかと
子供欲しさ第一で御しやすい相手を探したら見事な鳩だったってとこか
気団だが、イワンでよろし。
その旦那でいいかどうかは、今後の展開で。
新婚で、新築新居で、子供もできて・・
報告者から幸せが感じられない。
もう心は決まってるね
お大事にして、元気な赤ちゃん産んでほしい
種欲しさね
ホントこんな旦那と結婚するだけあるなって感じ
不幸な子供は増やさないでほしいわ
何だろう…
家庭版脳の上から目線な人だな…って感じてしまった。
言ってることとやってることが合っていないような…
事前にそれだけ地雷とわかっているのに、なぜ結婚して子供まで作ろうとするのかね
人工授精までしてるのに出来たの黙ってる嫁も十分地雷だと思うんですが
読んでないけどまた托卵自慢か?おん?
便器さんのじこまーーんぞくかな
でも子供は欲しいんだ
報告者自体も結構は変な人だと思う。
なんでそんなのとわざわざ体外受精してまで子供作ったの…
離婚したって子供いる限り縁は続くのに
この人もなんかおかしいよなー
結婚して一年未満で新築の新居を構えるし、
義両親とは二世帯同居である。
そして、体外受精をしてまで妊活に試みる。
なぜなら、最悪離婚しても資格職だからいけるだろうと
算段なのだろうけど、自ら不幸になっってるだけだよ。
米2
本当それね
なんだろう、おバカなのかな
それとも変態さんなのかな
妊娠してみたかっただけなんでしょ
この人の子供が欲しい、ではなく、自分の子供が欲しい、と
なんか色々な意味でかわいそうな人だなぁ
言われてるけど、なんで結婚したのかと
その顔合わせで報告者ご両親は何も言わなかったのか?
なんか資格持ってたりキャリアあったりする自活出来る女性に限ってどうしようもない様な男と結婚してる確率高くない?
反して専業主婦の人はシッカリした旦那さんが多いように思うのは私の偏見かなぁ
婚活遅くにスタートしてようやく成婚出来た特に愛のない旦那なんだろ
既婚というステータスと子供が欲しかっただけ
※36
いざとなったら自力でナントカできると思っているから、審査が甘くなる。
自力でナントカできない人の方が審査が厳しいからじゃないかな。
そんな夫婦関係で子ども産んじゃうの?大丈夫?
そんな男の子供産めるなぁ…と思ってしまった。
余談だが、うちの旦那の場合、安定期まで話す必要がない人達以外にはしゃべるなと言っていたのに、なぜか「嫁と接点が薄い人達ならOK!」と解釈したらしく、客(営業職だったのです)にベラベラしゃべってて、ある日、たまたま旦那のお客さんとあった時に発覚した事があったわ…。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。