2016年12月12日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481090625/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part57
- 244 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:06:00 ID:tIi
- 夫が犬を飼いたいと言い出して、私もそれには賛成したんだけど、
夫が飼いたいのは大型犬のラブラドール。
しかもそれを室内飼いするつもりらしい。
うちの庭は広いし、外で飼おうと提案したけど室内飼いだと譲らない。
更に、ブリーダーから50万ぐらいで譲って貰えるとか言い出した。
保健所とかで貰ってきた方が良いよと説得したけど、全く聞いてくれない。
犬に50万もかけたくないし、室内飼いなんて絶対に嫌だ。
そんなに室内飼いしたいなら、あなたが責任持って毎日数回家の掃除をしてと言ったら、
じゃあこの家は俺個人の資産だからお前にはこれから毎月家賃払ってもらうねと言われた。
その家賃で掃除の外注を頼むんだってさ…
スポンサーリンク
- 朝起きたらアルバイト情報の雑誌が置いてあって、早く面接行ってこいと…
毎日掃除してというのは取り消すと言ったけど、
お前の性根は判ったから家賃払ってもらうのは変更しない、
自分の面倒は自分で見るのが当然なんだろう?と笑ってる。
今後は、夫の分の家事は自分でやるから、私には最低限の生活費しか渡さないとか…
これまで貰っていた毎月の小遣い4万円は、来月から無しにする、
バイト代が出るまで貸すのは構わないけど、返済しないと生活費から引くとか言ってる。
何で、犬を飼うって話からこんなことになったんだろう。
習い事も辞めないといけなくなったし、専業でもいいと言ってくれてたのに、
嘘だったのが判って悲しい。
- 245 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:08:20 ID:5M5
- >>244
働くか、離婚するか早く選んでね。
あなたの価値は、犬以下だったんだよ。 - 246 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:17:00 ID:9YR
- >>244 その理屈でいうなら、犬の世話を手伝うにもアルバイト代が発生するね。
犬があなたや家具に傷をつけたら飼い主である旦那から補てんしてもらえるってことになる。
今日日大型犬が50マンっていうのもなあ。この辺りはブリーダーの裁量次第だけど
正直ここは旦那さんが金出す以上は文句付けられない場所なんじゃないかな。
ただ、あなた方夫婦何歳よ。
大型犬に耐えられるだけの体力あるの?
その大型犬が介護が必要になる10年後、犬を抱えるだけの力とかある?
そういう方向から攻めればよかったのに、とは思う。 - 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:23:36 ID:dHp
- 夫の家なのに妻だからって勝手にできんでしょうとは思う
専業でもいいって言ってくれたのにって悲しいって自分の事しか考えてないのかい…
ペットを飼うことで1人では掃除は難しいからその分はお願いしたいとかならともかくもさあ
バイトやパートくらい暇つぶしにいいでしょう
ただ旦那も極端だから好きに稼いで習い事のお金も払って
自分の金ですがなにか?くらい言ってやれ
正直、家が汚くなるとかーというよりは
犬の寿命とか運動量とか鑑みて外飼いにしようとかお金はどこから出すのか
犬も含めた家庭運営のメリットデメリットで説得すれば良かったのに - 249 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:26:35 ID:5M5
- ハウスキーパー雇う心算の様だから、散歩だって外注するでしょ。出来るんだし。
- 250 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:34:24 ID:dHp
- バイトやパートで自分の分だけの家事だけで良いならラッキーな気がする…
コツコツ金貯めていけば最悪離婚しても何とかなりそうだし夫婦でもお互い自立するのは大事よ
というか質問なんだけど、
言葉は悪いけど夫は>>244の事を自分の金に集る守銭奴みたいに思ってるよね
家は旦那名義ではあるけどそれでも大型犬室内飼いは賛否両論でるとは思う
犬の事はあくまできっかけで、夫がここまでの対応に至る何かがあったとしか思えないんだけど
正直、夫の事をATMだと思ってないならきちんともう一度話し合いなよ - 251 :244 : 2016/12/11(日)14:50:12 ID:tIi
- 離婚するにしても、結婚生活はまだ2年にもなってないし、
財産分与も夫の手取りはそんなに多くなくて、夫所有の不動産収入が除外されたらほとんど残らない。
バイトしても月に8万円ぐらいでは生活できそうにない。
車も夫所有のを使ってるけど、そっちは使いつづけてもいいけど、
出すのは車検、保険とガソリン代までで、遠出するときの高速代とかは出してくれないと…
実家に帰るのも難しくなって、もうどうしようもなさそう… - 252 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:51:05 ID:pca
- >>244
犬を飼った場合、そのままだと専業主婦なあなたが基本世話する事になるよね、
餌だの下の世話だの散歩だの。
そこはどう話し合ってたの?
大型犬は男性でも世話は大変だよ、仕事してるなら尚更。
嫁のあなたに負担がかかることを考えれば旦那も確かに勝手だと思う
その点ではバイトパートで時間無いしあなたが勝手に飼ったからという理由で
犬の世話はしなくてもOKだよね理屈で言えば
家賃は払えど犬の世話にまで金出す理由は無い
大家の仕事は店子に快適な住環境を提供する事であって犬の世話をさせる義務はないから
でも基本専業主婦したい楽したいって考えだけのあなたもかなり大概だと思うから
何とかもう一度話し合ったら? - 253 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:52:07 ID:5M5
- いやいやいや。
>そっちは使いつづけてもいいけど、出すのは車検、保険とガソリン代まで
車代+ここまで出してもらえるなんて、破格の話だよ。何言ってるの? - 255 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)14:59:04 ID:9YR
- 破格の、というが…
最近家族という団体とそのお金のあり方と稼ぎ手の感覚って
特にネットではぶっ壊れてる気がするわ…
とはいえ妻・母親側も感覚変化が起きてるから必然なのかもしれないが。
>>244がどれだけ妻業ちゃんとやってたのかにもよるけどさ。この話の場合。 - 258 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/11(日)15:12:53 ID:pca
- >>244
この場合は心に余裕が無いからかもしれないけど
夫に対して家に住まわせてもらってる感謝もなく
犬を飼うことに対して、そして夫と不仲になっても
自分の立場が不安定になることの不満だけしかレスからは見えないんだよね
もう夫に情が無いのかと思ってしまうんだよ
夫も>244に身の回りの家事してもらってる感謝してたのかな
養ってやってると思ってたのかな
お互いの感謝が無いのがペットがきっかけで表面にでた感じがする
擁護してしまうけど嫁は犬を飼う事に対して一応妥協案も提示してるとは思うし
別に大型犬室内飼いに反対するのもありかなとは思う
結婚間も無いみたいだし今後子どもが欲しいならペットってリスクにもなりえるから
でもそれでここまでこじれるんだから、
どちらも勝手を通そうとして意地を張ってるようにしか思えないんだよね - 328 :244 : 2016/12/12(月)19:04:49 ID:QXM
- 夫に家から追い出されそう。
どうしても犬の室内飼いは嫌だと話して、世話も私に押し付けられるに決まってると抗議したら、
じゃあお前は離れで暮らせと言われた。
私と付き合う前に同じような大型犬を室内飼い飼いしていたそうで、世話も躾も判ってるし、
仕事もセーブしてほぼ在宅に切り替えるから寧ろ犬と関わらないでだって…
2Kの離れで、光熱費とかは常識的な範囲で夫負担で、それに食費雑費が月6万、
携帯とか小遣いは自分で稼いで家賃は月1万にまけておいてやると言われた。
小さい風呂までついてるから、もう母屋に来なくて大丈夫だよねと言われて泣いてしまったけど、
泣く暇があったらさっさと荷造りしてと冷たく言われた。
昨日、売り言葉に買い言葉で、自分の事は自分でやるべき、
いい大人が恥ずかしくないの?と言ってしまったのは本当に反省してる。
専業なのに、夫の家事をしたくないと言ったのを謝ったけど許してもらえない。
私が調子に乗りすぎてたのは認めるけど、夫にももう少し歩み寄って欲しい。
離れになんか住みたくない… - 329 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)19:05:39 ID:ze0
- >>328
実家でラブラドールを完全室内飼いしてたけど、全く問題なかったよ
盲導犬になるような犬だから大人しくて頭いいしね
ルンバを買ってもらえば掃除も楽になるよ
結局、結婚生活は金を稼いでくる人が偉いんだよ
さっさと頭を下げて許してもらいなよ - 330 :244 : 2016/12/12(月)19:16:38 ID:QXM
- >>329
謝ったけど、許してくれない。
自分の事は自分でと言った時、かなり酷く夫を馬鹿にしたからもう無理かもしれない… - 331 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)19:19:33 ID:PZb
- >>328
犬のことはただのキッカケで、他にたくさんやらかしてきたんじゃない?
一度大人しく離れで暮らしてみて、お金稼ぐ大変さとかをちゃんと理解した上で心から謝罪したら? - 332 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)19:25:49 ID:ze0
- >>330
一度、夫婦関係を冷静に見直したら?
家庭での寄与度を、収入、不動産、動産、家庭外での労働、家庭内の労働
相手への尊敬や感謝の度合いなんかも含めてね
結婚って、自分が幸せになることも重要だけど
相手の夢や希望を叶えて、相手が「結婚して良かった」と思わないと破たんするよ?
所詮は他人同士なんだから、親兄弟みたいに愛情が無限に湧いて出てくる訳じゃないからね - 333 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/12(月)19:30:46 ID:aup
- >>328
自分の事は自分でやるべき、いい大人が恥ずかしくないの?
って見事なブーメラン放ったんだな
しかもその際酷く馬鹿にするとか100年の恋も一瞬でバイバイだわ
しばらく離れで過ごして反省しましたって土下座すれば
コメント
ラブは大型犬だけど室内飼いの方がいい犬種だよ
言うほど大きくないし躾も入りやすいし
レトリバーって何でいっつも笑顔なの
自分に笑いかけてくれるの近所の犬だけだよ
どうしようもないですね(他人事)
くっだらなすぎてどうでもいいわ
※1
イギリス産とアメリカ産となかったっけ?で、すらっとしたイギリス産は
知的で大人しいから室内飼いもできるけど、がっしとしたアメリカ産は
エネルギッシュで好奇心旺盛だから室内飼いすると家具がヤバいことになるとか…
結婚して2年。子供なし
お互い再構築できなさそうだし別れればいいよ
まあ売り言葉に買い言葉だったとしても取り返しのつかないことになったなw
旦那がラブドール買ってきた話かと思ったら違った。
大型犬の室内飼いは嫌だわ
汚いし臭いし、毛は飛ぶし
誰もラブドールって言わないのか
元々旦那も報告者にうんざりしてたんじゃないの?
早めに旦那の性根がわかってよかったじゃない
子ども産んでからだと余計に大変だよ
報告者擁護ってわけじゃないが、この旦那、どこまで自分で世話する気があるんだろう?
空いている時間散歩にいって餌あげてフリスビーでも投げて遊んで…位しか考えてないような。
トイレの掃除やら日常の世話を報告者に全部丸投げしようとしているなら、報告者が反対するのも分かる気がする。
この旦那も金で全部始末つけようとするあたり、なんかやな感じだな。
ラブは室内で飼うのが普通。
でも、家族の合意無しに強引に飼おうとするこの旦那もおかしい。
友達の家も、出張で普段家にいない父親が、勝手に大型犬を飼って、
小柄な母親と小柄な女子中学生の友達では、犬に馬鹿にされて躾けられず、
暴れたり噛んだりする犬になってしまい、トレーナーの人が引き取って
くれなかったら、危うく殺処分されるところだったよ。
昼間犬の面倒を見ることになる妻が大型犬を怖がったり嫌がったりしている
状況では、友達のうちと同じになってしまう可能性が高いよ。
犬を飼う場合世話のメインは妻がすることになるし、旦那だってそこは理解してるはず。
その前提含めて、報告者の書き方だと旦那がここまでブチきれる話には見えないから、隠してることありそう。
余程ひどい反対の仕方したのかな。
もしくは散在しまくってたとか?
やっぱり専業主婦になるのってリスキーだね。
収入を依存すると、立場がどうしても弱くなる。
報告者も幼稚な感じだけど、
何か隠していることがあるにせよ、
夫の対応も幼稚だと思う。
軽く値段調べたけど50万もしないだろ!
「高価な犬ランキング」(数十万円のもランクイン)みたいなのいくつか見たけどラの字もなかったわ
夫婦なのに、家族なのに、家賃とかっていったい何を言っているの?じゃあ犬にも家賃払わせたら?って話しで、自分に従順じゃなきゃ扶養しないとか、馬鹿馬鹿しいにもほどがあるよ。専業でいいよって言ったなら扶養義務あるんじゃないの?こんな男に言いくるめられて大人しく困ってるだけのこの人も変だよ。
旦那最初から離婚するつもりで吹っかけてきたんだろうな。
報告者が犬飼ってもいいよって言ってもなんだかんだで他のことでイチャモンつけてきたと思う。
子供もいないし結婚2年ならまだ若いだろうし離婚して仕事探せば。
まさか実家に帰ろうにも独身時代の蓄えもないなんてことは…。
この夫にとっては妻も飼ってるペットの感覚だったんだろうね
結構資産家で不労収入が大きいみたいだから、支えてもらってる意識もなかっただろうし
人間としてのプライドを守りたいなら離婚して自活した方がいいわ
打算的に左団扇で暮らしたかったら歯向かっちゃ駄目だったね
犬の躾に訓練教室くらい行かせてくれそうだし思ってるより楽だったんじゃないの
※17
扶養義務ってなんだよ
一端の健常な大人なら金が必要なら四の五の言わず働け
ラブラドールレトリバーって中型犬だけど室内飼い犬だろう
まぁ超犬大好き人にとって、ミニュチュア犬だろうが、柴犬の様な小型からグレートピレニーズの様な大型も室内犬だろうが
無責任な人間が相手に責任を求めたらこうなるわな
本当にこれは離婚した方がいい案件だわ
全く釣り合いが取れてないから上下関係が出来てる
※17
専業主婦は犬レベルってことかいな
犬外で飼うとかかわいそうすぎる
旦那も色々とたまってたんやろうなぁ
旦那が異常なのはそうだけど、働いて家出るって選択肢が全くない報告者さんも異常だと思う
人としての最低限のプライドがないんだな
今時ペットはほぼ室内飼いだろうが、健康面の心配はしといた方が良いぞ。
ま、もっとも自分に掛けてもらえるカネが減るのが嫌なだけだろうけどな。
家庭の事情はそれぞれだしそれはともかくラブラドール50万ってすごいねそんなするの?
だから仕事は辞めちゃダメなんだよ。
馬鹿だねぇ。
殺伐とした夫婦だなぁ
いう事聞かないなら経済制裁
※21
しったか乙
バカは発言しないでね
ラブラドールに50万もしないよww
ちなみにラブラドールはばりばりの大型犬だし全然中型犬じゃないよ
中型犬はコーギーや柴犬を指すんだけどね
こうやって反対されることがわかってたから
とっとと雑種犬をどっかからもらってきた父
子犬があまりに可愛くてそのまま室内飼いになって
死んだとき一番泣いたのはかーちゃんだったわ
犬はめちゃくちゃ可愛くて未だに会いたいけど
自分がされたら大げんか案件
血統書つきでも50万もしないだろう・・・怪し過ぎる
※25
何がたまってたんですかねぇ
ラブラドール外飼いって正気かおい
えー掃除だけ外注?ご飯と洗濯は報告者なの?
じゃ本当にバイトしか出来ないね。
専業主婦を許可して結婚しておいて後から(生活苦以外の理由で)働けってのはねえ
まあ離婚する可能性なんていつ発生してもおかしくないから
いつでも働けるようにしておくことが必要なんだろうけど
優秀な血統だと50万のラブラドールもいるんじゃない?
もうワンコ関係ないんじゃね
ラブは人懐っこい分、やんちゃで暴れん坊のイメージだったわ
ラブの室内飼いが今は主流なの?
大変だな
さっさと離婚せえよ
相手は本性現したんだから
我慢してたらこれからエスカレートするだけだぞ
もう一度口にしちゃったんだからどうにもならないでしょ。
今更室内飼いしていい、世話もするって言っても遅いかな。
「金を出してる」ってことで(言い方悪いけど)調子に乗ってると思うわ。
独身の時の貯金とかないのかな?実家に帰るくらいの交通費もないんだろうか。
専業ひゃっほうだったのかもしれないけれど残念でした。
フルタイムで働いてる人が1人で大型犬の世話なんて無理じゃないか?
散歩は毎日最低1回1時間以上しないといけないようだし
暇でもをれを10年以上続けると思うといやだわw
躾だって何ヶ月も根気良くやらないとダメなのにこの旦那はその辺も全て外注するのかな??
とんでもない額になりそうですが・・・w
ラブラドールは躾をキッチリしないとシェパードよりタチが悪いからな
犬が不幸になるから家族全員が了承できないなら飼わないで欲しい
ちゃんとしたブリーダーなら投稿者の家庭環境聞いたら譲らないよ
旦那の性格悪いな、明らかに弱みを突いて嫌がらせしてるし。
大型犬は躾もしっかりしないとダメだし、ほんと家族を一人迎えるようなもんだよ
どうしたって嫁の世話なしでは無理な案件なのに、同意一つ取れず金の話をちらつかせて
強引に意見を通そうとする旦那ねぇ
今後何か揉め事があったらまた「嫌なら金払ってね」という話になると思うので
早めに別れておいた方がいいんでない?
子供いないのが唯一の救いだよね
犬とか結婚時に言ってた専業撤回とか、いきなりは無理だろ
片方でも情を無くしたら結婚生活は無理だよ、気の毒だけど
嫁の世話がないと成り立たない!と息巻いてる所残念だけど、続きで報告者完全敗北喰らってるよ
旦那は仕事セーブして在宅になって、報告者は離れで外飼いされる模様w
50万のラブは相当いい血統だな
ラブ室内飼いしてるけど、相当気を付けてないと歯の生え変わり時期で
家のあちこち齧って大惨事になる、ちょっと目を離した隙に壁に穴開けたりするしな
トイレのしつけはがっちりしとかないと大型犬だから量がやばい
こればっかりは絶対外でするようにしつけないと大惨事
小型犬と違ってしつけは必須、散歩で引っ張られたら引きずり倒される
※51
そもそも、この本文中でも、旦那は自分の家事やるって言ってるし。
元々自分で一通り出来る人だったんだろ。
報告者が結婚してから色々と本性表したから、離婚の切っ掛け作りに吹っ掛けたんだろ。
そういう指南を誰かにしてもらったんだろう。そして報告者はまんまとそれに引っ掛かった。
勝ち目無しだね。
続き読んだらネタ丸出しだな。
上の人は作者さんかな?続きは踊るでどうぞ。
ラブは大きさ躾色々以前に餌代が半端ないイメージ
寄生ま〜ん(笑)ま〜んま〜ん(笑)
ラブ飼うなら黒が良い!
首輪は赤ね!
経済DVで慰謝料もらえるでしょ
こんな男に飼われるワンコも可哀想
専業で小遣い貰ってて習い事までさせて貰っててなんだこいつ???
ひゃっぺん4んでこい
けっこうなクズ旦那だと思うけど
犬を飼うなんて、子ども作るのと同じだよ
それを相談無く決めて、世話は押し付け、掃除を頼まれたら寄生虫決定とか、報告者を下に見て馬鹿にしてるんだろね
離婚したらいいよ
そして報告者は働いて自由に生きたらいい
専業って綱渡りだな。
一緒に住んでるんだから、大型犬飼いを反対する権利もあるはずなのに
犬と住みたいなら、出てくしかないわ。むかつくね、この旦那。
専業は口答えもできないってなら奴隷じゃん。
>>61>>62
てめーらもついでにひゃっぺん4んでこいよ
※62
働けば対等やんけ。それで文句言うなり、文句言う振りしながら離婚準備するなりすればいい
大体男だって、今まで仕事一本出来たのに「いうこと聞かないなら働くから家事育児半分負担して」って急に妻に言われたら困るだろ
専業が綱渡りっていうより、これまで決めていた人生設計を急に変更されたら誰だって困るってだけでしょ
それで言うこと聞かせようとする方も悪いし、今のぬるま湯のほうが良いからって相手の理不尽な要求を跳ね除ける気概を持たない方も悪い
専業主婦が旦那に「自分のことは自分でやって」って言ったらそら離婚案件だわな。
自分の生活費は自分で稼いでください。
1回で理解できてるけどなに?
専業してたおかげで、こんな旦那をすぐに捨てられないんだから、専業は損だなって感想だよ。
専業してたら、有無を言わさず大型犬飼わなきゃいけないなら、働いたほうがマシ
この旦那は専業主婦を飼ってたけど、捨てて大型犬に買い換えると言ってるのと同じだからね
こんなぎすぎすしたやつらに飼われる犬が可哀想だな
こりゃ確かに離婚案件だわ。
こんなもんだよ。女は馬鹿で乞食の寄生虫。犬以下の産むキカイじゃん
大型犬は家族の協力なしでは飼えないだろ
というか家族に危害を加える可能性のある動物だぞ
ラブドールと読んだ私はどうすれば。
実家に助け求めて弁入れて離婚しなさい!
※66
>この旦那は専業主婦を飼ってたけど、捨てて大型犬に買い換えると言ってるのと同じだからね
その通り。
「犬の後始末をするのが嫌なら外注するから、その分をお前のパート代で出させる。
だから今すぐパート始めろ!」
だもんね。
離婚した方がいいよ。
報告者の旦那は大型犬と暮らせばいいよ
大型犬は掃除も料理も洗濯もしてくれないし子供も生まないし将来介護もしてくれないけどね
※73
旦那は妻の月4万小遣い習い事付き生活費全額負担でそ
相当甘やかされた条件で結婚してる女にそんな気概があるかいな
バイト始める事すら躊躇する人間が介護なんて難しいべ
専業だろうがどんな条件で結婚しようが離婚率考えたら、自立できるだけの気概や能力を放棄してたらドアホやで
いつもの専業主婦家事年収1千万相当っていうのはどうしたんだろう?
犬以下じゃん・・・・
それでも専業主婦には憧れるけどね。
寄生虫乙
報告者は自分の意見の押しつけ激しすぎたんだから仕方ない。
この際頑張って働こう。か、子供が居ないうちに離婚したら?
犬は何も知らないんだから、くれぐれも犬には当たらないようにね。
頭おかしい夫婦。こどもいなくてよかった。
離婚は決定だけど、調停はしてね。そうすればこんな理由で離婚したことがわかって次の妻が来なくなるから、その分うちの娘たちが安全になるから。
いいんだよ、こんな生き方も。自分のお金は自分のもの。それはとても正しい。
ただね、それなら結婚はしちゃだめだよ。それで結婚をするなら大間違いとなる。
報告者も、独身のほうがいい人みたいだし。
だから、出るとこ出てね。
家事放棄した小梨専業こづかい4万wwww
嫁を大事にしすぎてのぼせあがってお姫様になってしまったから、
従順なワンコを飼いたくなったのかなと思った
そのお姫様を作ったのは自分なんだけど、いきなり強行手段で…
結局、この人の旦那はペットが欲しかったんだよ
自分に刃向かう凶暴なペットはもういりません、と
それがいやならペットから脱却してよき同居人→自分を大事にしてくれる女性
とランクアップさせるしかないよね
どうせ離婚できないと思ってるんだろうから強気なんだよ
やりようはあるんだからさっさと離婚しちゃえばいいのに
旦那的には我が儘無理解な専業嫁の小遣い4万をラブ飼養費に廻せば解決だもんなw
一番手っ取り早いのは離婚だよな。
嫁が働きたくないなら我慢するしかないし、旦那が別れたくなら犬を諦めなくてはならんだろうし。 我慢嫌、犬を諦めるの嫌ってなら離婚がいいだろうよ。
玉の輿、と言えば聞こえはいいけど
要は生殺与奪権を握られちゃうってことだから
いつ心変わりされて捨てられるかわからないリスクはあるよね
んだ。犬に専業主婦してもらえばええんや!
寄生虫捨てて犬との生活。
めでたしめでたし。
寄生虫も自分のことは自分でやればいいだけでしょw
だから犬好きは犬好きと、猫好きは猫好きと結婚しないとw
ヤフーでは蛇を飼いたい夫と嫌がる妻の質問が知恵袋にあったなあ。
あれは無理ww
米5
アメリカ系のは、大きい個体だと40kg前後になると聞いたわ
さすがアメリカ! と思った記憶
そりゃ可愛いげもない寄生虫飼うくらいなら、犬飼うわw
家賃1万だけで風呂付の離れに住めるとかめっちゃいいじゃんって思った。
旦那が自分の思い通りにならなきゃ嫁を脅すのを学習しちまったからもう無理だろ。
子供出来て犬アレ発症したら最悪母子ともども離れ送りだろうな。
生活の保障を盾に自分の要求を通そうとするなんて非道だねー。まるでヤクザのやり口じゃないの。ペットの世話はペットを欲しがった人間が愛情持ってするのが当然だろうに。この旦那さんは手も愛情もかけずにそばに置きたいの?そしてもしかして奥さんもペットと同じ感覚?
パートじゃなくてちゃんと仕事探して別れたらいいのに。こういう男の側にいたいのか?
女はね、専業でいいよ、なんて甘言に惑わさられてちゃダメだよ。自分の人生は自分で責任持たなきゃ。そしてできる範囲で家族のために妻や母親業をやればいい。
大型犬を飼うきっかけがいめへの愛の減退が原因な気がしてしまうな、普段主婦業どうしてたんだろうか。
旦那が酷いと思うんだが、かといって投稿者にもかなり問題あるんじゃないの?
習い事を優先して家庭をおろそかにしてたとか…
最初旦那さんがおかしいように感じてたけど、報告者の文章が続く内に報告者の精神が常識はずれだと思うようになってしまった。
大型犬を室内で飼うってよくわからんけど、報告者が駄目な方の専業主婦だということはよくわかった。
その程度で切り捨てられて問題ないような貢献しかしてない、日頃の自分を省みずに、今まで養ってくれてたのに急にやめるなんて酷いーってさすが寄生虫は言うことが違うなw
なんつーか、このテの話って本当に多いねー。バリエーションも豊富。
ポイントは「結婚するときは専業主婦でもいいって言ってくれた。」
全独身女性に言っとくけど、
1)専業主婦はマジでリスキーさパネェよ
2)「結婚するときは」それで良いと相手は言うかもしれんが、状況は常に変わる
3)経済力のない人間に選択肢はない
この3点だけは脳みそに叩き込んどけよ!!!
ラブラドールって外飼いする犬か?
※97
だから子供作らない夫婦が多いのかもな
どちらかが仕事する時間を削って子育てしなきゃいけなくなるもんな
ちゃんと専業主婦やって価値が認められてればそんなことにはならないだろ。
寄生虫が駆除されただけのこと。
せめて子供を複数人産んでればこの投稿者はそこまで叩かれなかったと思う。
育て方がどんだけ雑で稚拙であれ、殺さなければ周りから「立派な専業主婦」のオンパレード。
犬が必ず従順ならシーザーミランとかの番組あんな何シーズンも続かないんだよな…
結婚したら嫁が優しくしてくれるとかいう妄想も甘いし
子供が生まれたらきっと懐いてくれて老後の面倒も見てくれるって妄想も甘いし
現実って思い通りに行かないよな
>2Kの離れで、光熱費とかは常識的な範囲で夫負担で、それに食費雑費が月6万、
>携帯とか小遣いは自分で稼いで家賃は月1万にまけておいてやると言われた。
これで旦那の世話もしなくて良いんでしょ
すごく羨ましいと思ってしまったわw
※103
へー働いて自分で収入得ようと考えない人ってこういう発想なんだな。
でも、君には無理じゃない?
そんな発想するような性格じゃ養ってくれる人居ないでしょ。
※104
仕事してるし(今在宅仕事中)旦那とも仲良しだから御心配なく〜
この程度で叩くなんて余裕が無い人だねw
報告者に落ち度があったにせよ
もう「言ったらオシマイ」レベルのこと言われてんじゃん
この先衝突するたびに言われるわけなんだから離婚以外に選択肢ないでしょ
こんな男性もいるからね。
若い娘さんたちは種々多様なクズ男は回避して、良い男性と家庭を築いていって下さいね。
旦那の世話とかほざきながら仲良しwとか舐め腐ったクズと暮らすなら
そりゃ犬と暮らした方がいいわな。
この旦那ラブラドールの世話も自分でする気まるで無いじゃん
子供だったら親に叱られるレベル
私は動物苦手だから、旦那がそんなこと言いだしたらもう一緒には住めないなあと思った。
簡単に離婚って言いたかないけど、子供もいないようだし、結婚して日が浅いなら別れてもいいと思う。
次は犬家の中で飼わない人にすればいい。
旦那が勝手だと思うの私だけ?
書いてあることだけなら旦那がおかしい。専業になるのを同意したなら扶養義務がある。家族なら犬の飼い方はどちらかが一方的に決めれるものじゃない。こんな変な男がいるから、見定めるまでは仕事は辞めない方が良い。
分を弁えない寄生虫飼うくらいなら、犬を飼うわ
寄生虫と違って生活に潤いと癒しをくれるもの
この寄生虫、今頃は放り出されているかな?
それぞれ別の方向におかしい人達w
結婚に向いていないところだけ同じ。
子供いなくて良かったじゃんw
大型だろうが小型だろうが「外飼」って言うのがもうありえない、どんなド田舎に住んでるの?土人じゃないんだからさ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。