2016年12月15日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1480849779/
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】11
- 549 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)08:10:18
- 娘がデイケアで働いてるんだが、
月曜日に車椅子に乗った痴呆のじいちゃんからビンタされて腹パンされて
うずくまったところをローキックされた。
車椅子から降りていきそうになったから
危ないですよって制止しただけなのにそこまでやられるって。
しかも上司や施設長は仕方がないよそういうのがつきものな職場だもの。って。
呼吸するたびに痛いっていうからたぶん肋骨ヒビ入ってる。
スポンサーリンク
- 絶対診断書とって労災出させてやるわ。うちの子をなんだと思ってんだ爺!
って言ってもボケ爺にはわかんないんだろうけど、
私が怒らなかったら誰が怒るのって思ったから吐き出させてもらった。
あさからすみません。 - 550 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)08:58:20
- >>549
娘さんは可哀想だし本当に申し訳ないけど、そういう所なら仕方ないと思ってしまった
お大事に - 551 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)09:01:27
- >>549
無茶苦茶な施設だな
やれるだけやっていいよ
介護者を守れん施設は最悪だと思う
利用者の人権を擁護するなら介護者の人権も守られるべきだ
人としての線引きを有耶無耶にせず、どちらも公平にすべきだよ
何よりも娘さんお大事に怪我が早く治りますように - 552 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/14(水)09:08:49
- >>549
いくら認知症ったって許されないよ!
やっちまって下さい。
娘さんお大事に。 - 586 :■忍法帖【Lv=3,デッドペッカー,9MY】 : 2016/12/14(水)17:02:42
- >>549
メガネ吹っ飛ばされたり、足の小指の爪半分剥がれたり、
引っかかれ噛まれ叩かれを思い出したわ。娘さん労災おりるといいね。
コメント
車椅子の老人のローキックはどんなもんなんだ
こういうのは吐き出しちゃダメ
スッキリして満足するから。
若いうちから介護職なんかにつかせたら駄目
今のうちにもっと事務系の資格か何かをとらせてあげてよ
なんで若いうちからあんな末端しかいないところで働かせるの
※1
車椅子でもやせ細ってるとは限らないし、年取ってても男の手加減のない蹴りは
怪我するくらい威力あるよ。
痴呆だから無罪なんて許せないわ。慰謝料と治療費は当然の権利だよ
池沼と痴呆はやった者勝ちだからなぁ反撃したら介護士や支援員だけが罰せられるし
短期で人間観察するくらいなら良いがずっと働く場所じゃないよ
反撃すればいいだけだろw
獣と一緒で躾が肝心だぞ
悪いことをしたら大声で怒鳴る、良いことをしたら褒める、叩かれたら叩き返す
簡単だぞ?
痴呆徘徊で他害があっても拘束も軟禁すらできないから施設内を徘徊して一人で勝手にこける
介護職員が一人で何人も担当している中で、そういう事があると責められ始末書・反省文。
かといってつきっきりにできるはずもなく、そういう痴呆老人の身内に限って面会は来ないのに
クレームにだけは来る。そして毎日のように叩かれ噛まれ蹴られても「仕方ない」で済まされる。
うちの母(介護福祉士)の体験なんだけど、うちの母もう65歳なんだよね。
似たような年齢なのに片方は無罪で片方は世話してるのに泣き寝入りって納得できない。
あっちにも身内がいるように、施設の人間にも家族がいるんだよ。
それでも「いい人もいるし」で働き続けてるよ。
うちの親が子供は絶対介護職にだけは就かせないって言ってた理由が今なら良く解るわ…
知り合いの知り合いの娘さんも介護やってうつになったって話聞いたし
痴呆って暴言暴力酷くなる人いるから怖いよね、前NHKで昔教師だったっておばあさんが痴呆になって娘さんに暴言はいてる見た事ある在宅介護のドキュメンタリーだったけど。
痴呆で暴力振るう人には屈強な男性が介護してほしいよね、海外の医療TVドラマで介護スタッフとかに出てくる様な黒人男性並みの。
実際自分達で年金生活してる老人も大変だろうけど、介護スタッフには国から直接振り込まれる様な手当あってもいいと思うけどな。
施設にだと施設が奪いそうだしね。
※躾で何とかなりゃ苦労もせんわい
介護舐めんな
※6な
施設側に補償求めてどうすんだ
傷害事件だよこれは
まずジジイを追い込めよ
正直なんで生かしとくんだろと思ってしまう
姥捨て山復活はよ
昔勤めてた介護施設でも似たようなことあったなー。
介助してた女性介護士が認知症の男性入居者に裏拳くらって鼻骨折。
会社が労災扱い渋ってたら親から抗議きたみたい。
そりゃそうだよね、いくら仕事とはいえ未婚の若いお嬢さんだもの。
勤務中のことなのに労災おりないなんて怒りたくもなるわ。
やっちまってください!
米10
介護者を舐めてるのはお前やぞ
痴呆も池沼も自分より遥かに大きい奴には殴らないよ
うちは精神病院系列の施設なんで余りに酷い暴力振るう人は本体の病院行きになることもある
引っかかれたり噛まれたり程度は日常茶飯事だけどね
前頭葉が萎縮してるから、感情の抑制が効かないんだよね。
でもそういう他害がある認知症の人って、お医者さんに相談したら薬出してくれるよね?
すこーし穏やかになる薬。
娘さんが少しでも早く良くなりますように。
あ、でもデイケアだから出来ないか。
早く入所先が見つかりますように。
そんな暴力野郎でも介護側が拘束するのは許されない
酷いよね
吐き出して終わりじゃないの
こういうの老人が真っ先に殺されればいいのにな
※6
それやると職員が100%悪いことになるぞ
介護施設では利用者は神様みたいなもんだからな
こういう施設ではつきものってのは分かるけど。せめて、他害が酷い人には力のある男性職員をつけて勿論その分給料は良くて万が一怪我させられたら労災は当たり前におりるし場合によっては慰謝料請求も可能、みたいな体制は必要だよね。
利用者への虐待はあっちゃいかんけど労働者の安全と保障を確保する事も同じくらい大事なのに、なんで後者はすっぽり抜けちゃうんだろうか?
介護職員なら労災おりる&逃げるが出来るだけマシだな。次は退所させられて家族が犠牲になる。
早くタヒんで欲しいーーー。
※23
そうそう
介護施設で暴力事件!つって新聞に載る
そしてやり返したところで、こういうタイプは行動が収まらないから全く無駄
※6
躾だなんだが通じるのは記憶する能力の持ち主だけ
日々なくなっていく記憶力の持ち主にどうやって覚えさせるんや
ま、それやった時点で犯罪からのマスコミ超食いつき物件ですけどね
出入り禁止にしないならデイなんてやめればいい
デイじゃやり返せないな
施設ならしっかりやり返さんとあかんぞ
どっちか上かを示さんと
ボケてても人をちゃんと見てる
舐められたらあかんよ
鬱になるやつはくるな
仕事は手抜き上等
やり返すおさえつける
暴言を返すをしないと潰れる
これは施設側が全面的に悪い。紹介状書いて精神科受診一択。
こういうのを放置して職員に我慢させる施設は早晩潰れる。
多分この施設は5年後には存在してないよ。
男って生まれてから死ぬまで暴力的なんだねー。動物のほうがまだ理性的かも。
ヘルメットも含めた格闘技のプロテクター(マウスガードも)とかを全身に装備で、介護するしかない、、、。
痴呆相手に躾とか言ってる幼稚な人は社会に出て働きなさい
介護の資格取るとき暴力から身を守る講座を受けさせるべき
受け身の取り方、拳や蹴りの避け方受け流し方、あと噛まれる時ように防具の配備
更に給料を正看護婦並み(夜勤込みで50万)にあげたら求職男が雪崩れ込んでくるから人材不足も解決すると思う
ベランダから投げ落としたらぼろくそにたたいたくせに、施設の人間はみんなこういう目に合ってるんだよ
誰も補償なんかしない、泣き寝入りしてるだけだ。他人の犠牲のうえで安穏としてる自称家族が
偉そうなこと抜かすが、だったら自分で管理しろよw身内でさえいつくしんで世話のできん奴なんか
赤の他人から見たら動く生ごみだろうが
不良老人だけを集めて、派閥作らせて、てっぺんの座を争わせればいい。
※35
爺版クローズか
てっぺん決まる前に人生がクローズしないといいけどな
噛んでくる奴は皆歯抜いちゃうってどう?
食事の栄養も少なくなって寿命縮められるかも
それかレクター博士みたいなマスクつける
理性なく衝動抑えられないなら動物と同じ
働いてる人の「こういう仕事だから多少は仕方ない」も
働いてない人の「そういう仕事なら仕方ないかもって思う」も
どっちも違うからね
暴力に晒されることが「仕方ない」仕事なんてないからね
仮に暴力を振るわれたらすぐさま対応をとるのが当たり前だからね
「介護職ならそういうのも仕方ないかもって思っちゃう~」とか他人が簡単に言っちゃダメだよ
自分が仕事で理不尽で危険な思いをしたときに全部跳ね返ってくるよ
優しい娘さんなんだろうに、気の毒に。
こういうときは、親はどんどん戦ってあげてほしい
※35.36
想像してふいたわw
実際痴呆の暴力は仕方ないし、誰でも一度は経験するもの
躾が出来ない、思い付きで行動する、力加減が出来ない大人を世話するんだもん
暴力振るわれても車いす椅子に座らせないと転倒骨折の危険もある
転倒すると家族に虐待疑われて、ずっと信用してもらえない、揚げ足取りが始まる
しかし、それと労災が降りないのは別問題。
これで労災が降りなかったら益々介護から人が離れる。
お互い危ないと思うんだけどね、拘束なり抑制なりしないと
野放しで処分することもできない面倒な害獣と認識されるより、行動を制限されて人間扱いされる方がいい
ちゃんと治療されてないから暴力が激しいんだよ
暴力行為ありで精神科に診てもらわないと
よくあることで済ませる施設は利用者にもスタッフにも無責任だよ
しかし介護士看護師の虐待はニュースになるのに、その逆はどうして我慢させられるのかね
★労災隠しをされそうな職場で働いている方へ★
1.病院が「労災指定病院」であるかどうかを確認して下さい。
2.受診時に労災であることを伝えて下さい。無料で治療できます。
3.労災の申請書を記入して会社に提出下さい。
会社が労災をごまかそうとしても病院に記録が残っていますので、隠せません。
お試し下さい。
↑労災の申請書は病院でもらえますって書くの忘れた・・・。
痴呆老人に肉を噛み千切られた介護職員なんて話もあったよね
ベストなのは報告者の娘さんが転職する事だと思うわ
うちだったらケアマネと家族に速攻報告して、精神科受診させて薬飲ませるようにしないと
うちでは預かれないからっていうパターンだわ。
他社に資料をもらいに行った帰りに階段をおちて
労災認定された私が申し訳なくなるくらいの出来事
骨折こそなくても痛みがあっても治療してもらえなかったけどな
ドラレコじゃないけど、録画や録音はあってもいいと思うよ介護施設には
帰宅途中自宅の目の前で転倒して骨折しても労災だからねえ。
今回のが労災にならないわけがない。
警察に通報したら、措置入院くらいにはなるかもしれない。
若い頃DV野郎だったんだろうな
デイサービスとデイケアの区別ついてなさそう
軽量のパワードスーツみたいな制服を開発すべき
フルフェイスヘルメットで完全防備
でもやっぱり重たくて動けないかな…
割とまじで認知症はリミッター外れるからね…
パワードスーツよりも、ロボットを遠隔操作して介護する施設を作るべき
※16
やっぱそういうとこわかってんだなあ
ちゃんと人を見てやってるよね。
自分より弱そうな、抵抗出来ない相手だから安心して暴力を振るうんだよ。
痴呆老人の世話には付き物なのかもしれないけど、やっぱりこういうの聞くと労働内容と賃金が見合わないなぁと思う。
そういう事を含めて、賃金に見合わないと
思うなら、辞める前提で考えた方がいいと
思うが・・・。
娘さんには日常的に腹にジャ○プを入れるよう言ってみたらいかがだろう。
SF作家のアシモフが数十年前に介護ロボットを書いていたが
早く実現してほしいものだ
ぼくティン歩けない~足が痛いの~
とか甘えたこと言いつつ自分の気に入らないことがあると途端に元気を取り戻して暴れるのが糞老人どもの真の姿です
干物ジジイはみんなシねばいい
この爺さんは、もう自分がやった事も分からないんだろうなあ。
自分が自分で無くなってしまうのは本当に怖いけど、自分だって
いつかはそうなってしまう可能性だってあるんだよね。
え、これで労災降りないケースあるの?
こわぁ…
認知症や障害者の施設は弱者様からの暴力にさらされる仕事なのが辛いな
本当、こういう話聞くたびに尊厳死認めてほしくなる
自分がもし痴呆入ってこんな暴力を人様に働くようになるぐらいだったら、安楽死できるクスリとか制度が認められて欲しい
おめおめと生き永らえるくらいなら正気であるうちに綺麗にタヒにたいんだよ
労災の実績を作りたくない施設側が、上手い事そそのかして(こんなの施設では当たり前と被害者を洗脳)、職員を口封じしているだけでは?
肋骨折れた(まだレントゲン撮っていないようだけど)のに労災認定が下りないってことはないでしょ
施設側の口封じだよ
現役の立場から言うけど、まともな所なら精神病院案件だけどね
叩く、つねる、引っかかれる、噛まれるぐらいならわかるが、ローキックはないわw
そんな仕事してるから悪いんや・・・としか言えんぞ。
誰かがしなきゃいかんかもしれんがその娘がする必要はない。
娘がやりたい仕事だってんならとやかく言う必要はない。
覚悟持たんといかんぞ。
底辺職って大変だねえ・・。
※18
大人しく飲んでくれればそもそも暴力振るわれないって
大きい病院の、特殊部門で長年バリバリ仕事してた看護師だけど、50前で現役を引退し、今は派遣看護師してる。圧倒的に老人ホーム関係の仕事の依頼が多い。 何回か行ったけど、虚しくて行きたくない。頑張って得た知識や技術は生かせないし、毎日毎日、シモの世話ばかり。一日の仕事が終わると体に便臭が染み込む。 生きる屍みたいな(ごめん)連中の為に自分のプライドがボロボロになっていく。本人達も好きでそうなったわけじゃないけど、安楽死、尊厳死を認めて欲しい。綺麗ごとをいう政治家には半年くらい、精神科や老人ホーム実習を経験させるべき。
認知症の人はできるって思ってるから、立つのは駄目とか肩を押さえたりとかすると怒るよ。
もうすぐお茶の時間なので座って待ちませんか?とか、座っていることを勧めると納得してくれることがおおい。
介護職の人だとあんまりそういう知識がないから、専門職との連携が大事って言われてんのになぁ。
介護士さんの給与は今の倍にしてもいいと思う。
こんなクソジジイババアがいるかもしれん職場とか嫌すぎるだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。