2011年12月20日 21:11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1317539461/
- 948 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:31:10.61 ID:IRLPVQ51
- 昨日ママ友と大型デパートにいきました。
大きなデパートには宝くじ売り場があ るので、主人とスクラッチをするのが楽しみになっていました。
その日も折角来たのだからとスクラッチを購入することにしました。
ママ友にもやってみない?と進めたら彼女もしぶしぶ三枚購入してスクラッチしました。
彼女のは全部ハズレましたが、私が当たりました。夏のボーナスくらい。
私は嬉しくて馬鹿みたいに喜びましたww店員さんもすごく喜んでくれました。
スポンサーリンク
- 950 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:36:53.79 ID:IRLPVQ51
- しかし、ママ友の機嫌があからさまに悪くなり、険悪なムードに。
あーマズイ事しちゃったな…と思いつつも話題をふってみたりしたものの機嫌はなおらずに解散しました。
で、主人が帰宅し現金を見せ二人で大喜びしている所に電話がなりました。
主人が受話器をとりましたが何やら様子がおかしい。
電話越しに「いえ、それはできません」「関係ないと思います。」と言っていました。 - 951 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:42:51.96 ID:IRLPVQ51
- しばらくして電話を切ったのでどうしたの?と聞くと、どうやら昼のママ友からの電話でした。
内容をかいつまんで要約すると、
そもそも自分(ママ友)より先にスクラッチを買った私はずるい
自分より収入があるんだからそのスクラッチのお金は私がもらうべきだ
自分が私より先にスクラッチを買っていれば私が当たっていたのだからくれないのなら半分わけろ
とのこと。 - 954 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:46:44.95 ID:IRLPVQ51
- 私は先に買う?と確認したのに電話してくるって…。
電話が何回も鳴るけど無視。←いまここ
- 953 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:46:31.92 ID:HKCikB0r
- 夏のボーナス位、って…
宝くじって、10万以上は高額当選で売り場では換金出来なくない? - 955 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:47:35.86 ID:WBgklLKB
- とりあえずその場でご飯くらいおごってあげればよかったのかもね。
- 956 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:47:47.98 ID:HKCikB0r
- お金が絡むことはママ友を誘わない方がいい、ってのは鉄則だと思うけどなー。
- 957 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:48:04.30 ID:HwqcOVue
- >>950
次スレよろ - 958 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:49:30.05 ID:qsrkbRZz
- >>953
我が家のボーナスなら十分窓口で支払いしてもらえちゃう(泣)
- 959 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:52:41.99 ID:IRLPVQ51
- 次スレはお願いしてもいいでしょうか?
換金はできないので金融機関にいきました。申請に時間が少しかかるものの、現金だけおろしちゃいまさした。 - 960 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:53:13.70 ID:MDb4FFWZ
- 「私が『運』なのよ!」ktkrwww
- 964 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:59:11.02 ID:HKCikB0r
- >>959
なるほどねー。ってことは50万か100万か…
今後が怖いわねー。
そういう時には当たっても、当たったカード隠して、
「やっぱりダメねー当たらなかったわ」
「ちょっと頼まれてた用事を思い出したからまたねー」
とか悟られないように行動しないとダメなのかも。 - 967 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:03:58.62 ID:IRLPVQ51
- 次スレありがとうございます。
>>964みたいに多くはありません。
主人のならそんくらいでしたが、私のボーナスなので50より下です。
あの時は本当に本当に本当に嬉しくて、ママ友も祝ってくれるかと思ったんです。勿論何か奢るよーとも言いました。
まあでも、なにか言われても主人とばっちり話あっているので大丈夫ですが、セコキチだと思ったので… - 969 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:08:37.83 ID:HKCikB0r
- >>967
乙です…
まぁ、そうだよねー、普通の人なら、
「じゃあ今度ランチおごりね! やったー」
くらいなもんだろうけど…
10万単位の当たりに目がくらんだんだろうなー。
半額でも、ブランドのバッグとかは買えるのもあるもんね。 - 970 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:10:17.56 ID:MDb4FFWZ
- 自分なら『せめて1割ぐらいくれてもよくね?』って思う。
もちろん口には出さないけどw
てか誰しもそう思っちゃいそうだから>956がFAなんだろうね
福引ならまだしも現金が絡むのは、しかも目の前で知人が当たったらそりゃうらやましくて気がふれてしまうわw - 971 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:13:16.25 ID:/OgCBZCR
- >>967
これに懲りて二度とギャンブルに人を誘わないことだね。
自分からしない人ってのはやると自分を抑えられないからしない人もいるからね。
そういう気の弱い人を付き合いで断れない雰囲気で誘うとこういうことになる。
ギャンブルは人を狂わせるものだってことを肝に銘じて。
気軽にやってみようよとお誘いしてするものじゃないよ。 - 972 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:14:31.76 ID:jkQmCB99
- 妬ましいあまりに、
「宝くじ当たったんだって! みんなに奢ってくれるんだって!」
と言いふらされちゃうかもね。
こればっかりは、自分が先に根回しすると、墓穴掘りそうだし、難しいね。
(宝くじが当たった事を言わねばならないから新たに妬みママがわきそう) - 973 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:16:00.47 ID:PHB5CPFQ
- 人の幸せが妬ましい人達が発生中
- 975 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:20:39.23 ID:HKCikB0r
- まぁ、所詮ママ友、と思っておくことをすすめる。
これ、学生時代の友達でも厳しいと思うよー。
どこも給料減りまくりの時代だもん。 - 976 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:22:48.70 ID:MV/B7jK6
- 泥棒とかもちょっと注意した方がいいと思うよ
数万あたったのが噂で数千万あたったに変わっていたせいか泥棒にはいられたってケースあるし - 979 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:34:13.11 ID:jXVPJr/b
- >>976
ホラで殺された人もいたっけな。 - 983 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:47:52.17 ID:xTB829Uo
- 金が関わることに他人を巻き込んだのが救いようがなく馬鹿としか言いようがない。
どの程度の金額にどの程度固執するかなんてわかりっこないのにな。 - 986 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:52:44.67 ID:DofnDCXU
- >>971のいう通り、ママ友にやってみない?と勧めたのがマズかったね。
普通なら自己責任で買ったんだからハズレたら仕方ない…、え?ご馳走してくれるの?(^o^)アリガトーとなるけど、
セコキチともなると、勧めたアンタが当たって私がハズレるなんて!半分寄越しなさいよ(#`Д´)キィィー!!となるんでしょうね。
- 989 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:00:07.84 ID:IRLPVQ51
- わ、私がいけなかったというか、配慮すべきだったんですね…
- 990 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:01:31.03 ID:naXQtSTo
- >>989
まぁ、気にしなさんな - 992 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:04:13.99 ID:pbOnU9W7
- >>989
色々どんまい。 - 997 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:23:37.53 ID:MNdf7bZg
- やっぱりクジ系は継続して買わなきゃ当たらんか…。
我が家もがんばろー。 - 1000 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:28:02.49 ID:IO0WUenB
- 1000ならお前ら全員宝くじ当選!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1320739076/
- 6 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 18:45:39.03 ID:x4aKbnjO
- >>1乙
前スレ1000を信じて宝くじ買ったが当たらなかった!
どうしてくれる責任とれフジコフジコー! - 12 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 20:33:46.72 ID:IRLPVQ51
- 宝くじのものです。
もともとパチンコ好きだった主人をやめさせるためにはじめたスクラッチでした。
たまに100円とか当たります。でもこんなに高額は本当に初めてでした。今日ばっちり目に焼き付けたので子供のために明日貯金しにいきます。
電話には主人が対応してくれました。
向こうの旦那が話のわかる人でなんとか丸くおさまりました。
mixiのつぶやきには本当に最悪な奴と出会ったって書いてありました…。
報告は以上です。 - 13 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 20:38:36.91 ID:HKCikB0r
- どっちが最悪なんだかなー。
ともあれ、今後ママ友とデパートとかも止めた方がいいかも。
微妙なところから金銭格差=妬みになりかねない。
今回も「自分より収入があるんだからそのお金は私がもらうべきだ」とか言ってるしね。
働いてお金を稼げてる、ってだけで妬みになりかねない最近だと思うよ。 - 14 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 20:45:28.13 ID:MDb4FFWZ
- >>12
>本当に最悪な奴
鏡に向かった自分ですね、分かります。誰だって自分の最悪な一面と遭遇したら眼を背けたくなりますもんね
つかこれを機に>12はスクラッチ辞めたほうがいいと思うw - 39 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 03:49:16.24 ID:nY4zhsyg
- 運不運で現金が絡むことに、他人を立ち会わせてしまったから、
当選金はすでに個人の純粋な幸運じゃなくなっている。
そのお金は「人間関係の篩」と道具として考え、外側に向けて使う。
自分の財として貯め込むと、当選金に乗った他人の念で家の空気が澱む。
守る力が強力なら、家の外に押し出してくれるけど、どうだろうな。 - 40 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 07:07:51.86 ID:R4tXDcwR
- 宝くじの人、相手は「しぶしぶ」買ったみたいだけど、ゴリ押ししたりしてないよね?w
してたら一気に同情できなくなっちゃうわ…
人にもの薦める時にはよくよく考えてからじゃないと危ないよね
モバゲーやらグリーやら薦めてみたらどっぷり廃課金プレイにハマっちゃって、「あんたが誘ったりしたからー!」なんてことも多そうだな~ - 44 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 08:21:48.55 ID:TbMm/6zp
- >>40
私もそこが引っかかってる
強引に勧誘した挙句見せびらかしたんなら同情出来ない
たかる方が基地なのはともかく、たかられる方も自業自得
っていうと本人乙来るかwww - 46 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 10:16:59.06 ID:S+ntEtaN
- スクラッチなんて、家で1人でニヤニヤ削るもんだと思ってたw
削りカスがいやだけど人前で削るなんてセコケチほいほい - 47 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 10:17:15.17 ID:2c8cShM5
- >>44
「見せびらかした」っていうのも、外れた側の気持ちとそれまでの関係次第じゃね?
10万超が当たって「ふーん」って平静でいられる人はいるのかね。
その場でテーブルの上に乗ってヒャッハー!って踊ったとか、相手を「ハーズレハズレ」
って嘲笑ったとか、明らかにおかしなことやらかしたんでもなければ、それは
「相手の幸運を一緒に喜んであげられる関係じゃなかった」
もしくは
「人の幸運を喜べないほどちっちぇー人間だった」
ってだけのことだと思うけどな。 - 49 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 10:25:09.81 ID:z0FqlKmp
- 男の立場で言うとその場で何割か使ってパーっと散財するな
口止め料的な感じで - 54 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 12:39:25.77 ID:byIMop3z
- 一人で買ってもその場では絶対削らない
当たったとして自分では顔に出してなくてもわかる人にはわかるとおもう
そしてそのせいで狙われたりしたら怖いもの
このまえ宝くじ売り場で買うわけでもないのにうろうろしてて
調べてもらってる人がいたらそのたびにじっと見てる人とかいてなんか危険な臭い感じた - 55 :名無しの心子知らず : 2011/11/09(水) 13:11:56.87 ID:S+ntEtaN
- >>54
当選番号とか、売り場の機械でダラララララと調べてくれるけど
あまり騒ぎ立てないように店員は教育されてるだろうけど
高額当選でたとしたら、きょどってしまうし帰り道怖いよね。
自宅で調べて、もし高額当選なら直接みずほが吉なのかな。
コメント
予言しよう
この※欄は荒れる
どんな荒れ方すんの?
こういうセコケチは善悪の判断が出来ないとかじゃないんだよな
他人の話として聞くと「そんな図々しい奴いないよー」とか言うんだよ
でも自分のこととなると冷静な判断ができなくなってしまう
関わらんが吉
他人の幸運を素直に喜べない人が沸くんじゃない?www
私もママ友に目の前でボーナスの額当てられてヒャッホイされたらイラっとしてしまう
こういう時って当たった側と外れた側はそれぞれどう反応すれば正しいのかわからん
金の貸し借りとかギャンブルとかお金絡むことはよっぽど親しい人とじゃないと無理だな~
世間話でこの前宝くじで数十万当たったのよとか言われるだけなら
素直に良かったねと言えるが
このママ友の立場だったら自分も心穏やかではいられないわ。
まあ絶対に口には出さないけど。
年末ジャンボとか換金に持ってくと集計のカウンターチラ見してるババアが居るけど
あれは集るつもりで見てるのか納得した
もちろんたかること自体はありえないんだが、しぶしぶ買うような相手が宝くじ買うまで薦めるのは
普通に考えてそれもマナー違反だろ
これは根回しした方がいいのかね?
新たなクレクレが沸きそうだしな・・・
当たったんならみんなにおごってくれるよね☆ミャハとかな
いいなぁで終わりだろ
なんでずるいっていう話になるんだよ
勧めるほうが悪いわ。相手が身内ならまだしも。
半分くれ!とかいうセコキチはもちろん論外だが
報告者の配慮が足りないってのももちろんあたってるね。
一緒にパチンコいかない?って誘って自分だけ大当たりしたのと感覚一緒だろ
しぶしぶ買わせるのも問題だけど、
要求されるorおごるとしても相手の買ったスクラッチが限度だろ
「付き合いで嫌々買った」って言うなら損する覚悟で買ってんだろうに
※11
何で報告者が悪いの?
無理矢理買わしたわけやないやん
おれは友だちが10億当たろうが素直に祝福できるわ。
953 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 16:46:31.92 ID:HKCikB0r
夏のボーナス位、って…
宝くじって、10万以上は高額当選で売り場では換金出来なくない?
↑このコメントで、釣り確定じゃん。
売り場で換金って書いてないのに…
>↑このコメントで、釣り確定じゃん。
そんなアナタが釣りなんですね。
もちろん全面的にセコケチが悪いんだけど
自分で数字選ぶ系ならまだしも、スクラッチなら内心穏やかでいられない気持ちもわかるw
昔親が30万くらい当てただけで叔父叔母の態度変わったから
そういうのが当たったら配偶者以外には言わないよう気をつけてる
※11
やりたくなきゃ断ればいいだけ
ギャンブルを薦めるのは配慮が足りないとは思うけど「悪い」まではいかないな
※16ちゃんと読め
換金はできないので金融機関にいきました。申請に時間が少しかかるものの、現金だけおろしちゃいまさした
って書いてるじゃないか
本スレもコメ欄も妬みコメがイタいわー
ほんとイタいわー
「ちょっと高い飯奢る」くらいが限度じゃないかなあ。
一緒に宝くじを買った友達が、かりに100万当たったのを想像しても、
「やったな! よかったな! 計画的につかえよ~」としか思わん。
自分だけ買えばよかったのに、わざわざ他人に勧めるとか訳わからんな
まあ奢ってやるくらいはしてやればよかったんじゃね
せこい奴は多いよ
酒おごれーくらいだな
半分出せとか基地外
乞食は地獄に堕ちろ
一億が当たったわけでもないんだし、普通によかったね~うらやましいなぁぐらいしか思わなかった
スクラッチを進めた方が悪いとか初めて聞いたw
脅して買わしたわけでもないのに何言ってんだよ
飯おごる、つってもスルーしてカネ寄越せカネ寄越せ。
話に乗ってゴチんなっても「安いランチで誤魔化された。愚駄愚駄云々」だっただろな多分。
グループで宝くじ購入→高額当選で仲間割れと言う話は聞いたことある
金が絡むことは一人でこっそりがいいんじゃねーの?
昔ならともかく、今は少額でも身の危険が付きまとう
なんていうかね、人にギャンブル勧めたのが諸悪の根源。
酒飲めない人に酒を無理強いする?
アレ持ちにアレ物質いりの何かを勧めたりする?
たかりのセコキチもわざわざ電話で乙だけど、個人の範囲で個人の裁量でやらなきゃいけない物は沢山あって、セコキチで済んだらいいけど、ギャンブル依存の 芽を育ててしまう可能性もあるわけで。
怖い怖い。
少なくとも当たったら、そっと胸ポケットに入れて、セコキチと別れてから夫婦で確認とかなんとか出来たんじゃないの?
そりゃ、いやいや買うのに巻き込まれておきながら
誘った当人が大当たりすりゃ、誰だって虫の居所が悪くなるに決まってるじゃん。
しぶしぶって態度からも
誘ったのは1回だけじゃないだろうしね。
だって
やってみない?
↓
いや、私はいいよ
↓
じゃ、私だけやるね。
だったらしぶしぶにはならんだろうし。
>>970があさましい件
皆、こんなとこまで来てわざわざ有り得ないレベルのセコケチの話を頻繁に見てるのに
何で「他人の前で高額当選する事」に警戒心が薄い人が居るんだろう…
無理矢理進めたなら同情はできない
しかし断ればいいだけの話だからな
※32
例えが見当外れすぎてお前の頭が心配だ
>怖い怖い
爆笑
他人の幸運を素直に祝福する人間ばかりと思うのが視野が狭い
どっちもどっち
飯おごったらおごったでその後もたかられそうだな
他人と一緒にギャンブルをするのはよくないわ
妬みいっぱいコワーイ
>視野が狭い
おまゆう。
金銭関係は人を巻き込まないほうがいい
元スレ※欄共にセコケチ涌きすぎ
良かったねとは思っても、ズルイ集ろうなんぞ思わん
浅ましいぞ糞共!
万単位が当たったら他人には言わない方が良い
喜びは分かるけどね…
相手のママも悔しいのはすごーく分かるが割り切れよ!
前にどっかのバイトで宝くじの話を電話で話してるのを聞いた同僚が3億当たったと勘違いしてそいつ殺して奪おうと友人と共謀して殺したっていう事件あったな
ネタだね。
mixiに書かれたならこっちもそれなりの根回しやらないとやばいことになるぞこれ
金の絡むモンに他人を誘っちゃいけねえって話だな
どっちもどっちだな
釣りくせー
1割欲しいってやつがスレにもいてドン引き
どんだけガメツイんだよ
共同購入でもあるまいし、せいぜいメシどまりだろ
集るのは当然論外
でも、ギャンブルに誘って「渋々」相手に買わせるのも…
どちらとも関わりたくないな
あとハズレた人の前で馬鹿みたいにハシャグのは止めた方が良い
こちらが誘った上でハズれた相手なら、尚更慎重にならないと
うーん、あんまりしつこかったらママ友に勧めたスクラッチ分の値段払っておしまいにする
この人、もっと高額なお昼とか奢ってもケチとか悪口言いそうだし、ケチにはケチを、最低限で!
※34
だよな、誰も触れてないのにビックリしたわw
俺だったら一緒に興奮して終わるけどなあ
970 :名無しの心子知らず : 2011/11/08(火) 17:10:17.56 ID:MDb4FFWZ
自分なら『せめて1割ぐらいくれてもよくね?』って思う。
もちろん口には出さないけどw
てか誰しもそう思っちゃいそうだから>956がFAなんだろうね
福引ならまだしも現金が絡むのは、しかも目の前で知人が当たったらそりゃうらやましくて気がふれてしまうわw
宝くじに誘ったことが救い様もない馬鹿?
さぞかし貴方は頭が良いのでしょうね。
ギャンブルを人に勧めるとき、自分だけが儲けてしまったら半分あげるくらいのつもりでしないとトラブルになる。
勧められたせいで渋々買ったくじがゴミで、誘った本人のくじが札束だったときの相手の気持ちも考えてみたらどうかな。
相手が常識的な人なら遠慮するだろうし。受け取るようなら常識無い人としてFOすべし。
なんにせよ一人勝ちして喜ぶのはよくないね。
逆に相手だけが儲かったら「ギャンブルにはまって大損した。どうしてくれる」とキチ発生の予感。
ギャンブルは人に勧めるものではない。
UFOキャッチャーや生協とは違うのだから。
いや~こういった人はクジの購入を勧めようが勧めなかろうが、目の前で
他人の幸運を見てしまったら、何としても集ろうとする浅ましい人なんでしょう。
そういった思考回路にもビックリたが、それが一部の考えでは無いという事に
※欄を見て、2度ビックリした。
人の物は人の物この区別がきちっとされて無いと、集りや泥になっちゃうんだろうなぁ。
これは恨まれても仕方ないんじゃないかなぁ
もちろん金をやる必要はないし逆恨みではあるけど
でも当人は無神経だよ
金が絡んでるのにわざわざ恨みを買うようなことしてて、全く配慮が足りない
人と一緒にいる時にこういう事をやるって時点でんまり頭が良くないなとは思うけどね…
こういう人って「私宝くじあたっちゃった!」とか言いふらしてころされそうな感じ
共同購入ならまだしも、渋ってる人宝くじに誘うとかないわ
誘ったなら少し分けてやれよ
報告者さん悪くはないけど軽率だったなーって思うわ
報告者さんが一人で買って当たったスクラッチの話を世間話にした所でおめでとーで終わるけど、
目の前で当選+自分は当たってない+そもそも自分は買う気はなかったのに勧められたから買ったのコンボでしょ? 自分の運がないのが原因とはいえ、イラっと来て当然だと思う
これで報告者さんが当たったのを見て自主的に自分から買ってみたい、って買って外れるならまた違ってたんだろうけど(あ、やっぱり私運がなかったー、で終わる)
ギャンブルに人様巻き込んじゃだめってこったな
結局※1の予言はあたってんじゃねーかwww
無駄な妬み嫉みは買わないに限る。
>ママ友にもやってみない?と進めたら彼女もしぶしぶ三枚購入してスクラッチしました。
彼女のは全部ハズレましたが、私が当たりました。夏のボーナスくらい。
私は嬉しくて馬鹿みたいに喜びましたww
これで集られたんだろ?
全然同情する余地がないんだがw
つか報告者も微妙にセコケチ臭がするんだが。
当たった立場が逆だったら
「私が勧めて当たったんだから!」
とか言い出しそう。
高額当選は破滅の第一歩
例え当選しても身内にすら言うな
生活水準を上げるなだ。
良い子の皆は図に乗って高いもの買っちゃダメだぞ
米64
ゲスパー乙
えー、ちょっと勧めただけでこんな責められちゃうのか…
見せびらかしたように受け取られたのかも、というのは思いやりに欠けてたかなと思わんでもないが
この話そのものより、「ママ友の気持ちも分かる」っていう意見が想像以上に多くてその方が衝撃的だわ
もしママ友が当たってた場合、果たして報告者に少しでも還元しただろうかという
派遣で働いてた時に、社員がボーナス35万しかなかった。って、派遣社員の前で、愚痴ってて、皆から嫌われてたの思い出した。
仕事が出来る社員ならいいんだけど、派遣よりも明らかに仕事の出来ないこね入社だったからな。
すごい妬まれてたな。
金の切れ目が縁の切れ目
今すぐ手を切るべき
さもないと来年中、周りに言いふらされて
今日の食事はおごりでしょ?とか延々と言われるぞ
そもそもママ友は友と似て非なるものだしな…
>> 高額当選でたとしたら、きょどってしまうし帰り道怖いよね。
俺も良く売り場の機械で調べてもらうけど、そこは、
当選金に加えて慰謝料もゲットのチャンスと、前向きに考える事にしてる。
どちらもまだ当った試しが無いけどね(涙)。
ちくしょう先にやってりゃよかった!
っていって済ませればそれでいいんじゃないかなぁ
おすそ分け貰うにしても適当にその辺のラーメンなりで
食事一回奢ってもらえれば終わりでいいよね
変に気を遣われたりされるの面倒だし
スクラッチのCMでOL3人のうちの一人が「当たった!」って叫ぶのあるけど
あれってあの後どうなるんだろうなーと思ってた。
シチュエーションから見て一緒に買ったっぽかったし。
報告者が迂闊
「俺だったら祝福できる」とかそんな話じゃない
実際に祝福できない人が居るわけだし
そこを想像できずに
スクラッチ薦めて、馬鹿みたいにはしゃいで(ゲスパーだがここに一番イラッときたんでないか?)
報告者が迂闊だった。
友達が当たったら
「スゲーおめでとう!あ,飯奢ってねw」
って言うくらいだなぁ
報告の主眼はそこじゃないとは言え相手がしぶしぶ買ったことは気づいてたんでしょ?
それなのに目の前で大はしゃぎって普通に考えても無神経すぎる
変な話だけどセコキチ話自体はこういう板では良く見かける話なんだけど
報告者のこの無神経っぷりは逆になかなか見ないから
だから集られるんじゃないの、と思わせてしまう
そんなことより年末ジャンボ買いに行こうぜ
今回こそ当たる気がする…!
※72の言うように、そもそも関係からして友達とは違って、それほど親密ではない相手と金銭に関わることは一緒にしないのが吉だと思う
このママ友がセコケチであるのとは別に、報告者のそういう点での迂闊さもちょっとまずかったと思う
短慮というか無防備な感じでハラハラする
本来なら起きない筈の余計なトラブルを呼んでしまいそうという印象
さらっと書いてある970の
「自分なら『せめて1割ぐらいくれてもよくね?』って思う。
もちろん口には出さないけどw 」もエエエ…と思った
たとえ当たったのが親友でもそんなこと思わんよ
自分の運のなさを心底絶望すると思うわ
とういか、この手のくじ運で絶望した事が5回くらいあるから気持ちは分からんでもないが、自分にもよこすべきとか言う心理は理解できん。
運の無さの運は人一倍な自分を思い出してorz
報告者が悪くないと書きつつ、実際は報告者しか叩いていない妬みキチの多い事。
お前等に当たりは来ねえぞ。
普段他人の浅ましさを笑ってる人間の方が、いざってとき発狂するけどね
むしろ金に汚いなーと思ってた人が、絶対人に言ったらアカン!とか真剣に忠告したりね
良くも悪くもお金の怖さを知ってるんだろうなと思う
勧められて先に買って、勧めた人が次に買って当てた場合は「ちくしょうw」となるが
勧めた人が先に買って当てたんなら自分は関係ないよな
それでも目の前で大金当たったら羨ましいとは思うけど
奢るよ~と言ってくれたら、便乗ラッキーだ!と喜んで、それでおしまいだな
自分にも権利がある!という頭になるのは理解不能
やらないって言ってるのに皆でスクラッチ買おうぜノリの人間とはこっちからCO
スクラッチの仕組みがよく分からないんだが、仮にママ友が先に買ってたらどうなるの?
先に買おうが後に買おうが変わらん気がするんだが
>>8
全削りのビンゴ形式だろうから、先に勝ってたらママ友が当りになるんじゃないか。
※88
>>8は>>87です。すまん。
すっげー!
元スレにキ○ガイの犯罪者予備軍が大量にいるw
なんで948が悪いみたいな流れになってるんだ?
思考が異次元過ぎる。絶対にまともな人間じゃない。
※欄もざっと見た感じで
8、11、12、25,32,38,39,50,53,57,59,60,64
あたりはやばいなw
お前ら書き込んだような内容をリアルで他人に言ったらドン引きされるぞ
3人で行った競馬場でくじを引いた
JRAだから2人に1人は当たる高確率なん
一人だけ外して悲しげになり、よかったねって言ってくれる顔もひきつってて気まずかった・・・
後でいろいろ買ってプレゼントしたら笑顔がもどったけど
切れない縁の人間同士で何かくじとか挑戦するものじゃないなと思った
セコケチではないが陰湿でネガティブな性格の自分は
>>948みたいな対応されたら黙って948と縁切ると思う。
*90,91
◯◯◯乙
食事くらいおごってあげればいいと思ったけど
「あの人は宝くじ当たってカネ持ってるから何でもおごってくれるわよ」
と言いふらされちゃうし、誘ったのがちょっと迂闊だったのかも。
でも当たらない前提で買っただろうし、うーん難しいねこういうの。
米83
セコケチが悪いのはみんな大前提でしょ
ただ「雉も鳴かずば撃たれまいに」
そういう話
自分だったら相手が当たっても羨ましい~で終わるけど(ただ、それだけ当たったんならご飯かお茶くらい奢ってもいいとも思うが)、>>948にしぶしぶってあるから、結構無理な勧めで買わされて相手だけ当たってめっちゃ大喜びされたらすごくうざいとかあまり付き合いたくないタイプとは思うかな。それでも半額要求はありえないけど。
相手に無理に勧めるのは特に賭け事系だと当たる当たらない関係なしにあまり印象はよくないと思うし(所詮ギャンブルだし)、信頼できない人にはお金の話は伏せた方がいいと思う。
「運」っていうのは人につくもので
決して時間や場所につくものじゃないんだよねぇ。
自分が大ハマリしたパチンコ台に
後から座った人が大当たりしたとしても、
それはその人の持つ運が出した結果であって、
自分がそのまま座っていたとしても大当たりは来なかった。
そんな感じだよね。
なんにせよ他人と一緒の時に宝くじ関係は買わないことだな
普通は奢るくらいはするもんだと思ってた
あぶく銭だしな
全部くれってのは
絶対おかしいけどどちらもケチだと思う
自分もその場で友達が当たったなら、すげーご飯おごってwぐらい言いそうだ。
だが、半分くれは違うわ。不機嫌にもならんわ。
自分が当たったらご飯奢るわって言うと思うけど。
小物が大きい取引で自分の手柄(全部自分の物)と勘違いする心理は漫画等であるけどな。
勿論半額要求とか不機嫌爆発とか電話凸とかが問題外なのは前提として
その場で当たっておめでとーって素直に喜べるのは
友達が一人で買ってた場合か自主的に自分から買ってた場合だけだと思うなあ
いやいや買わされて自分は当たらず友人だけ当たりはしゃぎまくり
この状態でわあおめでとー良かったねえ、って素直に祝いかついいなー何か奢ってよwとも強請らないという人はよっぽど高位の賢者か当選金などはした金のセレブじゃないかw
お金欲しー
ママ友が集ってきたからセコケチ話だけど
報告者も考えが浅かったと思うね
金の絡むことを一緒にしても大丈夫な相手か見極めが足りてないし
わざわざトラブル招き寄せてるようなもんだよ
噂に尾ひれがついて大金持ってると思われて狙われかねない
米101
だからママ友だから。
友達じゃないから。
ここかなり違うからね?
そんなママ友にスクラッチすすめたことが浅はかだったんだよ
旦那とだけ楽しんでればよかったんだよ
高額当選する確率のあるものはその場で友達と買ったりしないほうがいいでしょ。
宝くじとかは購入から当選まで時間があるし、番号言わなきゃ当たったってわからんからまだいいけど。
ママ友の行動はおかしいけど、報告者もなんかなあ。
989の発言とか、「配慮すべきだった」って言ってる人がおかしいと思ってるんじゃないか?
私は悪くないって思ってる感がにじみ出てるよ。
しぶしぶ買った分くらいはランチおごって欲しいw
報告者に反省の色がみじんも感じられないのが怖い。
今回は相手がキチだから報告者が被害者という形になったけど、今後もいらないトラブル起こして回りそうなタイプだな。
相手がキチなのはもちろんなんだけど
この報告者もどうかと思うんだよね
ちょっと無神経と言うか
うん、報告者も相当無神経だと思う
そもそも宝くじ系の現金で結果が出ちゃうようなものは
他人と共同購入なんぞしちゃいけないし
一緒に購入して結果確認するのもトラブルの元だっつーの
正直この人以外の相手にまたやらかすと思う
ついでに実は集られはしてなくて
見せびらかした時に嫌な顔されたのを根に持って
報告者が話を盛って書き込みしただけだとも思ってる
どっちもどうかと思う。
俺ならおめでとーで済ませるわー、というのなら
もし自分なら山分けにすると思う。
努力とか実力で稼いだ金でもあるまいし。
でも、※欄みてると報告者の無神経さに気付かないやつも一定以上いるんだよね
怖いわ
これ書いてるのがママトモじゃないかと思った。
あえて「あなたも買ってみなよ!と勧めた」「しぶしぶ買った」
とか言っているあたり。
買わせた側を装って自ら叩かせようとしているみたいな…。考えすぎ?
ぐちぐちしすぎだろ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwくっそうらやましいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなんかwwwwwおごってちょwwwwwwwwwwww
で終わればいいのに
あとこの人も言い方が何と言うか気持ち悪いわ
> わ、私がいけなかったというか、配慮すべきだったんですね…
この言い回しでわかるよねどう反応してほしかったか
ギャンブルに誘う奴は結構しつこかったりするな
パチンコや競馬に散々誘われて全部断ってたら
借りてた金を馬券で返すよどれにするって言われて
もうだめだと適当に1-2買ってもらった
手切り金と思って諦めた
誘った側が中っちゃってるからこその難しさだな。w
自戒も込めてのママ友買い物自粛ってしとくのがベターかな・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。