2011年12月21日 21:22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322791801/
- 844 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:38:58.02 ID:7SY7O8IZ
- キチの方がいいかもな物件
私は小梨の派遣事務員で、職場の同じ派遣事務員(派遣会社は違う)のAはシングルマザー
私の方が年上だけど派遣先では向こうが先輩だし、何かと子供のいるアテクシエライで見下されてる
でも、Aはぜんぜん仕事しないししょっちゅう子供の体調が~とかで繁忙期にも休むので職場の人には
全く頼りにされていない
その派遣先が事務所を移転する話が出た
郊外の工場にあった事務所に勤務していたんだけど、事業所の統合で市内のオフィス街の営業所と
一緒になることになったらしい
営業所にも事務員さんはいるから、派遣の人も少し減らすかもしれないと聞いていた
Aは当然先輩のアテクシは契約続行で、私は契約きっと切られるよね~かわいそ~とpgr
こんな周りに何もない、おっさんやパートのおばさんばっかりの工場勤務より、綺麗なオフィスビルで
若い営業マンも沢山いる営業所でアテクシ華のOL生活と一人キラキラしていた
そんなとき、朝いきなりAに見たよ~すごいじゃ~ん!と話しかけられた
どうやらテレビ番組のプレゼントで、海外旅行を私が当てたらしいw
もちろん、全く身に覚えのない話
番組の当選者発表で○○県■■さん、と私の名前が出たらしいが、私の苗字は日本で十指に入る
多さの苗字だし、名前も学生時代はクラスに一人は同じ子がいたくらいありふれた名前
人違いだよと言ったけど、え~隠すなんてずるいじゃない、もう見ちゃったもん、いつ行く?と迫ってくる
ちょwなんで仮に私が当選者だとしてあんたと行くの?友達でもないのにw
私は○月くらいが都合がいいんだ~親の仕事が暇だから子供預けられるし~
私さんはどうせ来月から無職でしょ~?その辺でいいよね?(ちなみにその頃は職場は繁忙期)
いやいやいやw行かないからw当たってないしw
相手にしないでいたら、一人で働いて子育てして子供にも不憫な思いさせてるの!かわいそうだと思わない?!
親子水入らずの旅行なんてしたことないし!といつの間にかA親子がペアで当たった海外旅行に行く話にまで
明後日の方向に展開していたorz
ずっと話を聞いていた上司が(大きな声で数日ずっと喚いていた)うんうん、親子の時間は必要だよね~と
Aの契約を切り、親子水入らずの時間をAにプレゼントしてくれたw
スポンサーリンク
- 845 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:50:43.04 ID:wrkKjywv
- >>844
なんといういい上司w - 846 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:53:36.91 ID:q3g3XN1U
- >>844
私は仕事が出来る女
先輩Aは仕事もできない癖に勝手に休む
新しい職場に移転する契約はAの軽口で打ち切りになった
ザマミロ ですよね? - 847 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:55:05.33 ID:1m95gp8E
- 勝手に三行スンナ
- 848 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:55:59.21 ID:3XVD11mf
- >>846
ツマンネ - 849 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 20:57:48.48 ID:giUBe/bF
- >>844
契約を切られた時のAのファビョリっぷりをkwsk - 850 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 21:07:31.88 ID:7SY7O8IZ
- >>846
後から派遣会社の担当さんにちらっと聞いたけど、正直言うとAや私の個人の能力よりも
Aの派遣会社より私の派遣会社がパイを取ったって程度の話みたいw
おかげで、後々時給上げてくれ!って交渉しても無理だったw
多分Aの派遣会社より時給安くするし~みたいな話だったんだと思う
>>849
Aの派遣会社の人が職場に来て応接ブースで話してたけど、気づいたらA帰ってたw
派遣は継続も終了も一ヶ月前に告知しないといけないから、まだ契約は残ってたはずだったけど、
そのまま来なかったよw
私物は同僚が派遣会社宛てに着払いで送ってたw
- 851 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 21:09:42.80 ID:giUBe/bF
- >>850
セコと縁が切れて乙でした。 - 853 :名無しの心子知らず : 2011/12/15(木) 23:38:45.37 ID:MQrGw3X/
- 気の利く上司だなw
- 854 :名無しの心子知らず : 2011/12/16(金) 06:44:41.00 ID:TcoQO3a+
- 契約延長無しって話を聞いて無断早退→出勤拒否か
最後の最後まで切って正解な人材だったな - 855 :名無しの心子知らず : 2011/12/16(金) 09:12:30.37 ID:F5xAuzBt
- Aの派遣会社は災難だったな。
たとえ1カ月でも契約期間残ってるのなら契約不履行だから一か月人員を補充するか
ペナルティ(損害賠償)しなきゃならない。
Aは派遣会社も解雇だろうが派遣会社はそれ以上のダメージだろうな。
コメント
>>846
2行目しか合ってないぞ
仕事しないくせに威張ってくる先輩A
海外旅行当てたと勘違いしたAが連れて行ってクレクレする
親子の時間欲しがってたAに上司が契約切ってプレゼント
派遣会社も大変だなぁ…
潰れたけど、某派遣会社バブル全盛期の話
日給2万5千貰って払うのは8千
可哀相だな。馬鹿な母親一人に育てられる子供と、迷惑被った派遣会社と、ゴミ屑の方がまだマシな脳みそ詰まったある種可哀相な頭の女に言い掛かり付けられた書き手が。
昔の派遣は良かったなぁ。現地までの交通費無料、アパート代無料、週休2日制で有給が年間二十回で残業なしの夜勤八時間労働で月三十万ももらえた。ボーっと立ってたまに梱包するだけだったのに。あれから五年か…
>>6
すごいな、昔はそんなだったのか
自分は今派遣で働いてるけど時給1300円、交通費無し(自腹)だな
まあ、かわいそうだな。こんなアホな親を持った子供が
良い上司
有給とかじゃないんだ
派遣会社解雇って。
派遣の仕組みも知らんのか。
あと派遣会社は、どんなキチにも仕事回すから。
損害賠償払っても余りあるピンハネぶりだしな。
>>7
昔のイメージの「派遣」は
会社からみたら、正社員として常時必要は無いけども、
必要なときに補充や来てもらいたい非常に特殊で有能な人って
イメージがあった。
時代は変わったね。
正直、この話は微妙過ぎる。
小さな子供が居ると、どうしても休みが多くなるのは仕方がない。
そこは前置きとしては要らなかったと思う。そこら辺に投稿者の腹黒さがそこはかとなく透けて見える。
実際Aが切られた理由は、仕事振りや人柄の評価ではなく、派遣元の安売り合戦の結果ってだけだし、投稿者も派遣奴隷に拍車が掛かってるだけだし。
誰も勝者が居ない、嫌なだけの話でしかない。
単に、"派遣先にクレクレが居たが、何やかやあって切られる事が決まった途端に早退して、まだ契約期間が残っているのに二度と出社して来なかった"って書けばよかったのに。
Aが糞なのはそれだけで十分に伝わる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。