2016年12月28日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
- 443 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/27(火)18:41:19 ID:hDD
- 俺は自覚しているが少し短気で、論理的や人道的におかしいことに関しては
「それはおかしいでしょう」と本人に言ってしまいがちなんだが
嫁はそういうことは絶対に言わない。
俺からしたら黙ってたり我慢するのが美徳と勘違いしてるようにしか見えなかった。
今思えば自分はちょっとした正義厨だったように思う。
迷惑な人間に「止めろ!迷惑してんだ!」とくってかかり
嫁は居心地悪そうに「そんな怖い言い方したらダメだよ」と注意してきたんだが
それすら「自分だけ綺麗なポジションのつもりか?」と少し腹がたってた。
スポンサーリンク
- ある日、嫁と駅のホームで電車を待っていたら
おばさん数人に並んでいた列に横入りされた。
「おい!後ろに並べよ!」と注意したが、ちらっとこちらを見て無視。
もっときつく言うか、と勢いづいてると嫁が横でボソッと「下手くそ」。
と思ったら、おばさん達に聞こえるように
「嫌やわ~、こんなことして何とも思わはらへんなんて、私ようできんわ~」
「品あらへんわ~、ひょっとして日本人違うんとちゃう?」
「ほなしゃあないわ~、こんや恥ずかしい人らに怒るだけ無駄よ?」
と、京都弁使いまくってニコニコと俺に話しかけた。
おばはん達は徐々にお喋りを止め、こそこそと後ろに消えて行った。 - 445 :443 : 2016/12/27(火)18:55:11 ID:hDD
- 続き
嫁は「ああいうタイプは馬鹿にされるのが効くんだよ」
とにっこりしていた。
俺は自分のやり方が間違ってて、今まで弱腰と思っていた嫁の
やり方が効果的だったことで衝撃を受けた。
その後嫁に静かに説教された。
「いきなり怒鳴られたらビックリして、その後反発したくなるだけ。
貴方のは注意じゃなくて、ただムシャクシャした気持ちを
ぶつけているにすぎない。今までも、なんて下手なやり方だろうと思っていた。
自分を正義だと勘違いするな。」
その後、乗った特急電車で若者に通路を塞がれ動けなかったんだけど
嫁は「ごめんなさーい、通りたいんですー。避けてくれませんか?」と
明るくお願いしていた。若者は「あ、ごめんなさーい」とこちらも笑顔ですぐどけてくれた。
俺だったら無言で肩バンしてしまってた。
いかに自分が正義厨装ったDQNかということを思い知った。
あれから年月過ぎて、嫁に教育されてああいうことをすることはなくなった。
意外とこちらが丸くなると相手も丸くなってくれる人が多いと分かった。
嫁に「あんたは北風。太陽も有効なんだよ」。
なんで「バカには強く言わないとなw」なんて思ってたんだろう。
自分が一番バカなDQNだと思い知った。 - 447 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/27(火)19:05:32 ID:4As
- >>445
いい嫁さんだね
まあ北風の方が有効なこともあるさ - 450 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/27(火)20:31:00 ID:CHE
- >>445
あんたを知恵使って諭した嫁も凄いが、それだけ馬鹿なDQNだったのに
嫁の言うことを受け入れて自分を変えられたあんたも凄いよ - 451 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/27(火)23:44:23 ID:m3O
- >>445
セトモノとセトモノ
コメント
良い話だなー
え、なにこれは…
バカにした言い方だと逆上してくる奴もいるから危ないと思うんだけど
※2
猪突猛進正義厨夫と腹黒狡猾京都弁嫁のお話です
※3
嫁は賢いので相手のタイプを見極めて適切な対処が出来る設定です
報告者は正義面したDQN、報告者嫁は自分は相手を冷静にみて対応してると勘違いしてる嫌味京都人。
報告者嫁の嫌味はヘタしたら相手を怒らせて面倒なことになる可能性大。
「すみません〜。通してください(^^)」くらいならいいけど非常識な奴なんか相手するだけ無駄なのに。
少しどころじゃない
嫁の言い方もねちねちしすぎててさすが京都人
身体的な部分をけなすほうが効く
本人にだけ聞こえるようにすれば、相手がキレて喚くからこっちが有利に立てる
いくら相手が傍若無人でも無言で肩パンってゴミクズじゃん
嫁さんペラペラ喋り過ぎ
俺の知ってる京都人はストレートに方言でクソみたいな言葉ぶつけてくる奴ばっかりなのでこういう特殊嫁本当にいるのか見てみたい
ストレートな文句より、「日本人じゃないのかも~クスクス」なんてとんでもない失言になると思うんだ……
嫁のほうが性格悪い。
どっちも嫌だ……
※12
この嫁こそがその典型じゃない?
>ストレートに方言でクソみたいな言葉ぶつけてくる奴
なんつーか、ジョジョ2部のジョセフ的な「おどけて相手の気勢を反らす」のが、卑怯な方法と
捉える人は難しいかもな
でも、そういった直情的な人は「クロコダイーン!」って呼ばれそう
通路ふさいでる若者を無言で肩パンって怖
床に座ったりわざとふさいでるわけでもないだろうに
いや、普通に注意しなよ。
性格悪い嫁だな。
京都人って自分が頭良いと思ってんのかなあ
お似合いのクズ夫婦ですね
これ皮肉じゃなくてねちっこい言い方で直球のイヤミ言ってるだけだよね
毒舌や皮肉は頭の回転が速くて教養がないとパッと出てこない物
肩パンとか正義DQMじゃなくてただのDQNじゃん
>「それはおかしいでしょう」と本人に言ってしまいがちなんだが
>嫁はそういうことは絶対に言わない。
1行目も2行目もなんか違う気がする
よく知りもしない相手に結局は注意してしまう似た者同士
もう慣れ過ぎて危機感麻痺しちゃってんだろうなあ
迷惑行為を平然と行っている奴はDQNに限らず、禁忌を犯すのが当たり前になってる奴も含まれる
軽く声かけたら反論も何も一切なしで無表情かつ無言でいきなり刺されるとか、そういうケースが過去にあるって事知らないんだろうな
あと、そういう事繰り返して目立つとターゲットにされるんだが
京都人なまりすぎて何言ってんのか分からん
自分なら耳に入ってこなくてそのままスルーしそう
短気もネチネチも中国語と英語で言えれば最強なのに
日本人にしか言えないのは残念なことだな
ほんとの京都人はもっと嫌味だわ
これはストレートすぎる
前にエスカレーターで左側に立ちながら右手を横のレールに乗せてたとき(一見して分からないけど左肩にトラブルがあったから)無言でぶつかってきた男がいたんだ。言えばどけるのになんだかなと思ったんだけど、あれは正義厨だったのね。
論理と人道って別ベクトルの言葉な気がする
別にいいじゃん。実際効いたんでしょう?
普通はわざわざリスク犯さないけど
無言で肩パンとかただの犯罪者やんけ
特殊嫁の亜種かな。嘘松の源流とも言える。
嫁の京風の物言いがよろしくないとか言ってるけど
そのあとに他の人には違う言い方してるじゃん。
時と場合によって変えてるんだもん目くじら立てるほどの事かな?
最初の方で言ってた彼のやり方と、最後の方に出てきた肩バンがなんか一致しない。
少し短気?
すこし?
日本人じゃないって言葉を煽りに使うのは嫌い。
変な方向の愛国心だね。
特殊嫁と特殊夫
えっ?
オバハン達には嫌味を言っても、若者にはサラッと言ってるお嫁さんは賢いと思うけど。
デカなら名コンビ
私がイメージだけで語る京都人は「さすがお行儀のよろしいこと」って言う
気づかない間に進路ふさいじゃってたらこいつに肩パン食らわされるのかよ
どこが論理的で人道的なんだ?
どうせ説教するのは女とか子供だけなんだろ
いかつい男集団には目をそらしてスルーする正義厨w
※43
それな
〈千年の古都のいやらしさ、ぜんぶ書く〉──挑発的な帯が目を惹く『京都ぎらい』(朝日新書)が大きな話題を呼んでいる。発売約1か月で6刷の増刷を重ね、関西圏を中心に異例の売れ行きを見せているのだ。
「よくぞ書いてくれた」(大阪府民)など、多くの関西人が溜飲を下げたという同書の著者は、日本文化などを専門とする国際日本文化研究センター教授の井上章一氏。京都市出身で、現在は隣接する宇治市に住む「生粋の京都人」による郷土愛に満ちた新・京都論かと思いきや、そうではない。井上氏が話す。
「京都市の嵯峨で育った私は自分のことを『京都人』だと思っていません。嵯峨は行政上、京都市右京区に編入されていますが、かつては京都府愛宕郡に属していた。洛中の人たちからは京都とみなされないのです。京都府民で自分のことを“京都出身だ”と屈託なく言えるのは洛中の人たちだけです」
洛中とは現在の上京区、中京区、下京区を中心としたエリアを指すという。「碁盤の目」に例えられる京都市街地の中でも、室町時代以来の都市部として栄えた地域だ。同じ京都市でもそれ以外は「洛外=田舎者」扱いされる空気があるという。
同書の指摘通り、平安時代以来の伝統が息づく「千年の古都」の内側には意外にも“いけず(底意地の悪い)”な素顔が満載なのだ。
そもそも京都人は新幹線に文句があるという。
「なんで東京へ行くのが“上り列車”と言うのかわからへん。私らは皆、“下りを使う”って言うてますわ」(同前)
その意識の根底にあるのが、東京の皇居はあくまで「行在所(あんざいしょ・一時的な宿泊所)」であるという考え方だ。
「冗談めかしてですが、『天皇家はほんの百数十年間、東京に立ち寄っているだけで、都はまだ京都にある。遷都の詔勅(しょうちょく・都を東京にあらためる詔)はまだ出したはりませんから』と話す京都人もいます」(井上氏)
「開口一番、“いや~、えらい地方から来はったんですね”とヤラれました(笑い)。横浜のほうが京都より都会だと思うが、相手は“東京、大阪はギリギリ同格。横浜や名古屋、福岡は地方”との感覚でした」
関東民だから方言で嫌味言われても耳が滑って理解するのに時間がかかるかも
なので嫌味ったらしくバカにするなら是非標準語にしてください
自己紹介で僕は短気ですとか言っちゃう奴ホント嫌い
自分の考えこそ正義だと思い込んでいる感じがする。間違っているかも知れないのに。
つか、ただ単に気に入らないから、邪魔だから、意見が合わないから、なだけじゃないの?
DQNとかクレーマーって自分が正しいことしてるって確信してるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。