2017年01月01日 21:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1445674668/
【王様の耳は】奥様が語る黒い今【ロバの耳】
- 353 :名無しさん@おーぷん : 2016/12/31(土)20:25:40 ID:24K
-
夫には中学時代からの親友(A)がいる。
Aと夫は同じ時期に結婚したこともあり、流れで家族ぐるみの付き合いになった。
Aのことは結婚前から知ってて、有言実行の真面目なタイプで好感が持てた。
Aと夫の仲の良さも見てて微笑ましく、だから結婚後夫婦で誘われた時も特に不満なくついて行った。
だけど、Aの奥さんには初対面からいい印象を持てなかった。
4人でいる時には全く見せない顔があって、飲みの準備や片づけなどでふたりになった時
結構露骨に馬鹿にされた。
スポンサーリンク
- Aは名のある会社に勤務しており、同世代平均を遥かに上回る高給取りだと聞いていた。
結婚と同時に新築の分譲マンションを購入し、A妻は専業主婦。
それに対して私たち夫婦は新婚から5年間UR賃貸の3DKに住んでいた。
夫はごくごく平均的な会社員で、私は扶養の範囲でパート勤めをしていた。
A妻はハッキリと自分は勝ち組であると言っていた。
勝ち組になれない結婚って意味ある?って聞かれたこともあった。
「うーん、そんなふうに考えたこと無かったからなぁ。彼と結婚したいってそれだけしか」
って答えたら「そうでも思わないと無理なんでしょw」って言われた時、
この人とは合わないなと思い、でも夫にとってAは大事な親友なので
他にも色々あったけど妻同士のことを夫に話すことはしなかった。
人は人、と思えばいいと思って。
その後、Aは引き抜きで転職し遠方に引っ越して行った。
年に一度帰省してきた時に、男同士で飲みに行くことはあったけど
夫婦でと言うことは無くなってホッとしていた。
そしてさらにその後、Aが多忙過ぎて帰省してこないこともあり、
相変わらず夫同士は電話やメールで話したりはしているようだったけど
夫がAの現況を話すこともないし、自然と私とA家とは疎遠になっていた。
そして今年、Aがひとりで帰省してきたとかで
15年ぶりに我が家に遊びに来たんだがその姿を見てびっくりした。
あんなにお洒落で素敵な男性だったのに、くたびれた衣類をまとって
肌もカサカサして顔色も良くなかった。
街ですれ違ったら気付かなかったと思う。
それでも3人で楽しく過ごし、Aが帰ると言う時に
「今度は奥さんも一緒にいらしてください。会いたいです」と言った。態と言った。
Aは「伝えておきます」と笑って言ったけど、A妻は絶対来ないと思った。
あとで夫に聞いたら、Aの転職が実は失敗だったらしく
色々不測の事態が続き、マンションも相当買い叩かれたらしい。
今は生活にも困窮していて、地元に戻りたいがA妻と実家が不仲で色々難しいらしい。
その15年の間に、私たち夫婦の方は夫が順調に出世して、
私も子供の手が離れたのを機に正社員で働くようになり、戸建マイホームを建てた。
勝ち組とは思わないが、それなりに不安なく暮らせている。
いわば逆転した状況。今会いたい。A妻に。
そして何も言わずに黙って微笑んでいたい。
Aは自宅に帰ったあと、律義に私にもてなしに対するお礼の電話を掛けてきた。
「奥さん、いらっしゃいますか?お久しぶりなのでご挨拶でも」と言ったら
向うで何かしゃべってるようだったが「すみません、風呂に入っちゃって」と断られた。
絶対電話に出ないと思ったけど、やっぱりねって思った。
私って嫌なやつ。でもこれで溜飲が下がった。もう忘れよう。
コメント
A可哀想だなあ
気にする事はない
これも自業自得。因果応報。
最後の電話のところ、精神ダメージを受けたのはAで、
A妻はノーダメージじゃねえかよ。
電話に出たくないってことは、自分がこの人に言ったことを覚えてるからでしょ。A妻もダメージ受けてると思うよ。ざまみろ
※3
そうかな?本当にノーダメージなら報告者の所に行けると思うけど。
A,A,Aウザイ
年賀状の付き合いとかあるなら
戸建ての前で笑顔満面の家族写真を送りつけてやれば良いと思う
湊かなえの小説みたい
大晦日に書き込んだということはスッキリしたかったんだろうな
新年はもう気にせずにのんびり過ごしてほしい
こいつの世界にはA夫妻しかおらんのか?
どうでもいいけど「態と言った」が何の変換ミスなのか気になった。
スッキリして忘れよう!
15年ぶりねえ・・・
わざといった
で変換すると「態と」になる
※11
これは「わざと」と読む
なんか知らんが、自分の半径5m以内の世界で生きている女だなと思った。
基本女はそうなんだけどなw
人生何が起こるかわからんね
報告者も今はAの妻に「勝った」と思って有頂天やけど、それが今後どこかでひっくり返る可能性もあるわけやし
何事も調子に乗ったら大火傷するわけやね
誰にでも言われて忘れられない言葉ってあるんじゃないの?
パートとか正社員とかで働いてるぐらいだから別段狭い世界でもないでしょう。
半径5mとか自己紹介かと思ったわw
自覚あるから避けてるんだろうね
怖いなぁ
気をつけよう
報告者もA嫁も他人の頑張りを自分のアクセサリーのように扱って醜い
汚ならしい
※20
いや、もともと夫のことでバカにされた、売られた喧嘩じゃん
十数年越しに夫が勝って内心祝杯とか別にいいじゃんと思うけど
夫同士が友達だからって奥さんも呼ぶの大っ嫌い
幼馴染みとか学生時代の友達とは家庭と違う顔で羽伸ばしたいしそうしてほしい
子供つながりなら夫婦で行くのもわかるけど
※20
可哀想な頭だね
※22
同感。彼氏の友達、友達の友達とかも会わせたがる人結構いるけど、面白いのは自分だけだと気付かないのは何故なんだろう。
電話切った後A夫婦大変だったろうなぁw
出来たらAがサゲ○ンであろうA嫁と別れられることを祈るけど。
最後に書いてる通り忘れたほうがいいよ
それ以上押したり、口に出すとA嫁の不運がこっちに来てしまいそうだもの
A夫妻の存在すら忘れっちゃったほうがいいよ
※11
態と、は正しい日本語だけど…ネットばかりやってないで少しは本でも読んだらいいよ
現実世界でも似たような粋がった指摘をしたら恥ずかしいから
Aは女を見る目には恵まれてなかったんだなあ。
加害者側って自分の暴言忘れて「そんなこと言ってないっ!!」と主張することが多いけど
このA妻はシッカリ覚えているんだね
だったら謝罪すればいいのに
もったいない
ここでシッカリ謝罪しておけば人間性のランク上がる(自分のためになる)だろうに
人生万事塞翁が馬。
人生に勝敗はない。タモさんが言ってたよ
A嫁もなんにも思ってなかったら電話出てるでしょ
自分が報告者に言ったこと覚えてるかわからないけど、勝ち組転落しちゃって人前に出たくないとは思ってそう
Aざまああああああああああああああ
( ;∀;)イイハナシダナー
売られた喧嘩に勝ったんだけど結局は同じ発想してる同士
コッソリほくそ笑むならまだしもAにどんどん絡んでいってるのが怖すぎるうううう
この報告読んで報告者に絡んでる人は
確実に敗者の発狂
マウンティングされた分はマウンティングし返してあげないとね。勝ち組じゃないけど楽しいよ★ってマイホームの前で家族写真撮って年賀状送ってあげたいわ〜
やり返される覚悟のないカスが喧嘩売ってんじゃねーっつのw
※10 ※16
書き込んだA夫婦との付き合いが生活の全てなわけないじゃんw
調子に乗って色んな方面にケンカ売ってたんだろうよね。
今は売られても買えないとか、惨めだねA奥って。
深追いしないでもう忘れようとけじめをつけた報告者は賢明だよ
Aは気の毒ではあるが、妻と別れる選択もあるんだから仕方ない
※38
同意
報告者は分かりやすくA夫妻の事をまとめて書いてるだけだろうに、
半径何mとかどうとか、読解力がないというか…
報告者の世界が狭いって決めつけたくてしょうがないんだろうな
A妻みたいな人って大抵独身の頃から性格が悪いのに
なんで男は気づかないで結婚しちゃうんだろう・・・
※16
でもあんたの知ってる女って祖母と母と姉妹ぐらいしか居ないでしょ?
まあ元同級生達ぐらいは含めても良いかな
結局自分もマウンティングしちゃうんだね。業が深い生き物
殴られたら殴り返してなぜいけないんだろう
何もしてないのに殴ってくるヤツより、理由があってやり返してる分まっとうだろ
業が深いとか言われる筋合いはないと思うがなーーー
殴られる覚悟があるヤツだけが殴れ、それだけ
意地悪されたんだから、仕返したいと考えてしまっても仕方ないけど
意地悪すると、すごい顔になるよ
忘れちゃうのがいいと思う
「どちらさまでしたか?」って素で言っちゃうくらいに
※20
報告者は子育てしながらパート、今は正社員で働いてる。
夫の親友の妻に嫌がらせされても夫の友人付き合いのために黙って我慢してた。
A奥はともかく、報告者は夫をよく支えてきたでしょ。夫の成功は夫ひとりの手柄かよ。
お前の考えが醜くて汚らしいわ
似たようなこと言って来たやつに、
「一人口は食えぬが二人口は食える」と言ったらものすごく納得された
いやーいい話だなあw
報告者も人間味があって好感持てる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。