2017年01月04日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479573322/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その16
- 528 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)19:00:45 ID:9z5
- 初詣行ったらドスコイな同級生に遭遇
年明けの挨拶やら何お願いしたんだとか話してたんだけど
「どうせ今年もダイエットでしょ?(クスクス」
「ねぇ私みたいに痩せたい?痩せたい?(クスクス」
とか言われた
私は痩せではないけど標準(身長-105~110程度)、同級生は完全にドスコイ
悪いが通常の服のサイズが3Lの人に「私みたいに痩せたい?」と言われるとは思わなかった
ヤツの目には自分が痩せていて私がドスコイに見えているんだろうか
自分がデブってのを認識してないんだろうか?
心まで太ったデブって(悪い意味で)凄い
スポンサーリンク
- 529 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)19:38:09 ID:8Ao
- >>528
そこまでいくと精神を病んでるとしか思えないな
簡単に人とか刺しそうで怖い
>>529
病んでるのかな
刺激しないように気を付けてみる - 531 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)21:02:39 ID:ErN
- >>528の書き込みからしか判断できないスレ住人からすると、
528の言い分が果たして客観的かというとそんな保証はないわけで、
>ヤツの目には自分が痩せていて私がドスコイに見えているんだろうか
これ相手側も同じこと思ってたりしてね - 535 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)23:45:32 ID:9z5
- >>531
体重の数字や服のサイズで判断ってのは客観的ではないのかな
同級生の目で見ると私はデブに見えるのかもってのは理解した
- 536 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/03(火)00:45:55 ID:1m2
- >>535
もしかして去年5キロくらい痩せたから
(デブ本人には大きな成果だが傍目には誤差の範囲)
誰かに主張したかったんじゃないかと
特殊サイズのデブは
写真比べてもわからないような減量ですっっっっごい偉そうにするのよ
そして偉そうにする奴はすぐ戻る、やはり誰も気付かないけど
コメント
>>536だと思った
ダイエットに自分的に成功したのでドヤしたかったとか
ダイエットってまあ痩せるのまでは達成できる人は多いのだが
その後の維持がなかなか難しいよね
死ぬその瞬間まで自分が納得できる体重を維持できて初めてダイエット成功と言えると思う
普通の人ならはじめは冗談で言ってるのかなって思うけどね
デブって案外自分が太ってること自覚してないよ。
ソースは私。一時期70kgまでいってたけど、
当時の自分はデブとは思ってなかった。ちょっとぽっちゃりしてるくらい、な感覚。
5年くらいかけて地道に運動して50kgまで落としたけど、
昔の写真見るたびに「こんなんだったんだ…」と愕然としてるよ。
もしかしたら報告者がデブじゃね?
服サイズも3Lだったりして
拒食症の人が「自分は痩せてない」と思う奴の逆バージョン?
頭を病んでるか心を病んでるかのどちらかじゃない?
今まで不仲だったわけでもなさそうなのに、ガラリと豹変して敵意剥き出しとか、怖すぎ…
デブ同級生の自虐ジョークを真に受けて家に帰ってからブチ切れてる糞デブということかな?
同じ考えの人もちらほらいるけど、自虐風自慢ならぬ自慢風自虐ギャグかと思った。女芸人がよくやる。
体型で自虐ギャグなんてやるうざい奴は、
「お前が言うんかい!ってツッコんでよw」とか言ってくるだろう
まあ他人の外見のことなんてそうそうツッコめないが
※4
両方ともデブなんだろうね
じゃなきゃ今年もダイエットでしょ?みたいな絡まれ方しない
女性のよくある一般的に痩せていようが太っていようが一様に「ダイエットしなきゃー」を
真に受けて自分の成功談でも語りだしたのかね?
正月太りの話題とか定番だろうし。前置き(年末?にダイエットして成功したの!みたいな)せずに
いきなり「私みたいに痩せたい?」って言うからおかしな話になるんだろう。
「マジで?どこが?」って返してもらいたいけどこの感じだと報告者は苦笑いで誤魔化した感じかな。
鏡は嘘つかないけど、鏡を見る人間の脳は嘘つくからデブには自分が痩せて見えるのかもね。
※4
>>528で言っているように身長ー105~110程度の体重ならそんなサイズ着てるわけない。
仮に運動不足で筋肉量がなくたるんでいるため数字以上にデブって見える体型だとしても
さすがに3Lサイズ着てそうには見えないだろ。
もしかして報告者の方が身長が高い?
自分より背が高くて普通体型より肉が付いてる人はかなり太って見えるのでは
学生時代に自分より10センチ近く背が低い子にデブ呼ばわりされて、確かに標準より重かった自覚はあった
でもその子の方が明らかにコロコロしたチビデブだったので体重を聞いたら殆ど変わらなかったよ…
デブは自分を客観視できないから仕方ないんやで
太っている友人が痩せている友人に対して
「私、食育の資格をいくつか持ってるからあなたにも食事のアドバイスしてあげる」
ってドヤ顔してて目玉飛び出るかと思ったわ
それは痩せてるのも問題になる場合あるからなんとも
3Lだろうが何だろうが
友人に向かって「どうせ今年もダイエットでしょ」なんて
言い放つことはできないよ。
例え報告者がSサイズになっても、何かしら見下してくると思う。
拒食症の逆バージョンかね?充分太ってるのにガリガリに見えちゃうw
分かりやすく大げさに言うけど
報告者75〜80kgの間
報告者じゃないほうのデブ100kgから痩せて90kg
私みたいに(ダイエットで10kgぐらい)痩せたい?
って意味かなーってとらえました!
つまりどっちもデブ
なんかの報告にもあったね
デブの報告者が、標準体型の同僚に「私たちは双子!」とか言うやつ
43キロだけどデヴ( お腹がポッコリ )
チビで筋肉無いとそうなる……
私のことを日常的にデブデブ言ってきてた同級生(そいつの方が明らかに太ってる。というか一家揃ってデブ)に、
ある日「あんたの方が太ってるよ」と言ったら酷く泣き出した。
デブって本当に自覚がないのか、自分が言われるのが怖くて先に人に言ってるのか…。
十年以上経つが未だにデブおまけにブスで安心したわ。
自虐ネタに気付いてないだけじゃない?
頭がアレなのか心を病んでいるかなので刺激しないほうがいい
中にはMサイズをぱっつんぱっつんで着て痩せてるつもりのデブもいる
現実がみえてないんじゃないの
マジでいるよ妄想がまず先になっちゃうヤバイやつ
※23
これ!本当にいる!
Mサイズ着れる私は標準体型♪と信じているらしいけど、周囲の評価は「最近の繊維は伸縮性がすごいね」だからなぁ…
町中歩いてるときに小太りの女に「デブ!」ってニヤニヤ笑いながら言われたなあ
言っちゃなんだがその時の私はガリ(身長-110)だった
彼女の目には何が写っていたのだろう・・・
なるほど、日本語の問題ということはありうるな。
「私みたいに痩せたい?」を、
報告者は「私みたいに痩せた人になりたい?」ととらえたが、
ドスコイ的には「私みたいにダイエットに成功して痩せたい?」という意味だった、と。
面白いね。
M入るから痩せてるはないけどまだ多分大丈夫って言い聞かせてる時期はあった
姉にパツンパツンだからパンツはL着れって言われてから気付いた
もう今はLどころかLLも怪しいデブです
身長-105~110ってはっきり書いてんのに
「大げさに書くけど報告者は75kg~」とか書いちゃう奴の気がしれない
身長180以上の大柄女なんじゃね?とでも言いたいのか
以前デブの報告者が
スリムな同僚と瓜二つの双子体型だと認識してたという話思い出したわ。
他の同僚に指摘されても認めずに逆ギレしてしまい
写真見せられてやっと自分がものすごいデブで相手はスリムだと認識したと。
なぜその同僚だけ自分と同じ体型だと思い込んでたのか未だに分からないって。
デブは数キロ単位で簡単に増減するイメージがあるw
※30
それ不思議
デブの中で何が起こってるんだろうか
デブって認知の歪みも酷いのかな
なんか前にどっかのまとめサイトで、会社の後輩が自分くらい太っていて
「私たちデブ姉妹でーす♪」みたいに常に言ってた報告者がいたよね。
別の同僚に「あなた、自分と後輩が同じくらいの体型だと思ってるの?」って言われてはじめて
後輩はまったく太っていなかったことに気づいたっていう。
一体どういう錯覚だったのか謎だわ。
一般の家庭に姿見って少ないし、
自分の顔はまだしも身体を客観的に見る機会って
意外に少ないんだよな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。