2017年01月03日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471866304/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
- 288 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)13:56:01 ID:MXV
- 北海道(仮)出身のAと名古屋(仮)で出会って、結婚を前提とした交際を開始
Aはバツイチで、私の地元である東京(仮)で結婚生活を送っていたことがある
付き合い始めた頃にこんな会話をした
A「前の嫁さんが(私)と同じ名字でさ、しかも(私)実家の隣の区に住んでた」
私「日本トップ5の名字だからね。私会ったことあったりして」
A「前の嫁さん田中花子(仮)っていうんだけど親戚だったりしてねw」
私「そんな名前の人どこにでもいるじゃん」
年末年始の帰省にあわせ、Aが私実家に挨拶に来たところ両親・Aともに驚愕
Aの前の嫁さん=私の父方の叔母
つまりAは私の義理の叔父さんだった男性だった模様
スポンサーリンク
- 年齢はそれぞれ私20代後半、A30代半ば、叔母30代後半、私父50代前半
私父と叔母の年齢が離れすぎていることから色々とあったらしくて普段は疎遠
冠婚葬祭くらいでしか顔を合わせない関係
お互いの話をすり合わせていくと、私祖父の葬儀の際にAと顔を合わせているらしいけど
当時私は高校生で、普段疎遠な親戚の叔父さんの顔なんてはっきり覚えてない
さすがになんとなく気まずくなって別れてしまったけど
日本って狭いなぁってしみじみ思った・・・
今年の正月に今交際中の彼氏が挨拶に来てくれたんだけど、両親が根掘り葉掘り
色々と聞いてて冷や冷やしたわw - 289 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)14:24:26 ID:uUW
- お父さんからすれば妹の旦那だった人が娘の彼氏として現れたってことか。嫌だよなー
- 290 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)14:30:19 ID:MXV
- そういうことだねw
うげーって顔してたし、本当に嫌だったろうなぁって思う
母は「血がつながってる分、好みも似通っててるんだろうねぇ」って呆れてたw - 291 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)14:31:13 ID:MXV
- それから、あとから叔母さんの写真を見せてもらったけど
確かになんとなく私に似てた
なので、Aの好みもブレなかったということかとw - 292 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)18:07:48 ID:FkW
- Aとの出会いは本当に偶然だったのかな…w
- 293 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/02(月)18:31:01 ID:MXV
- ちょww怖いこといわないでww
新卒から勤務してた会社が倒産
→近場でとりあえず探さなきゃと求人誌で探して応募した会社にAがいた
って流れだから、本当に偶然だよw
その時点でAは勤続5年以上だしね
↑叔母と離婚して心機一転、縁もゆかりもない場所に引越して転職したそうだから
狙って引越したわけじゃないw
コメント
会社が倒産して呆然としているときに、一瞬記憶が飛んでいないか?
その記憶を失った間に「バイト探すならAの会社」と耳元でささやかれていないか?
その求人誌は本当に自分で入手したものか?
なぜかAの会社が目立つように、ほかの会社の条件が低く改竄されていないか?
義理の兄に年賀状とか出さないか?
彼女実家の住所聞いたら見覚えあるだろ?
Aにとっちゃ元嫁と顔が似ててしかも名字が同じだから、会社で会った当初から気になる存在だったんだろうな。
そう考えたらあんまり偶然ではないかも。
Aと出会えば確実にAの気を引いてしまう要素が投稿者に備わってたってことだから…。
もし同じ会社に入ってなくても、街中でAに突然声をかけられてたかもしれない。
嫌な因縁だけど。
で、結婚したの?きもい
>>4
投稿するなら、せめて本文ちゃんと読もうよ
※2
疎遠だって書いてあるじゃん
>>4
お前の方が遥かにキモいわ
この報告者は徹底して自分の身の周りからしか発想出来ないから、ウゲーキモーと思って相手を変態でもあるかのようにこんな物言いして居るけれども、自分の常識がごく狭い範囲でしか無い事が全くわかって無いな。
そういや知り合いが女とっかえひっかえしてるのに全員ざっくりいうと眼鏡で一重のヒンヌーなんだよ
しまいかなんかかなと思ったらちゃんとてのも変だけど別々の出自で見た目が同じグレードのブスだった
4のことは勘弁してやれよ文章もわかりづらいし
Aとおばちゃん=私の実家近所で結婚生活してたが離婚
Aと私=結婚前提で付き合うが元おばちゃん旦那発覚して別れる
父の妹の旦那さんのことって義理の叔父って言う?
普通に叔父さんだと思ってた
これは別れる
米11
口語では「おじさん、おばさん」が一般的だけど
血はつながらないけど婚姻等で親戚関係になった人を
「義理の~」って言うから、これも間違ってはないと思う
このケースの場合血がつながってる方の叔父だったらこんなもんでない一大事なわけだから、
あえてそっちの表記にしたんじゃないの
なんかAさんが気の毒
※3もその通りだし、事前の会話を見ると最初から疑っていて確認して欲しかったんじゃないの?
それに疎遠とはいえ高校生の時点で祖父の葬式で叔母さんに会っているなら(叔父と会っているなら当然叔母もそこにいるはず)叔母の名前も1回は聞いているはず
最初の会話で「そんな名前の人どこにでもいるじゃん」とか言わず少しでも考えていたら両親への挨拶より前に別れて他の女性と付き合っただろうに
報告者は笑えるかもしれないけど、Aさんは笑えないと思う
でも親に紹介するくらいの付き合いだともう体の関係はあるよね…うげーw
※15
草生やしてうげーとか書く意味がわからんのだけど
もしかして上の文章読んで血縁関係のある叔父だとでも思い込んじゃったの???
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。