2017年01月07日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483282488/
何を書いても構いませんので@生活板 38
- 171 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/05(木)22:58:31 ID:oqp
- 長い間非正規で働いてきた
パートに契約社員、派遣、たまに正社員の仕事にありついても大概ブラックで
体壊して辞めたり、残業代も給料も支払われずクビにされて調停にもつれ込んだり(少額だけど勝った)
生活費カツカツ、貯金なんぞできず、ハロワで仕事探す前に生活保護すすめられたこともある
働きながら通信や夜間の学校通って国家資格取って、去年転職
年収は倍になった
倍っつっても元が生保レベルなんでようやく一般的なサラリーマン程度になったくらいだけど
季節ごとに1~2着の服買い足して、毎月映画見て、年1回は国内旅行行っても多少の貯金ができる
スポンサーリンク
- 読まなくなった小説もたまには買うようになった
化粧品もストック切らさずに買えるようになった
人間らしい、健康で文化的な最小限度の生活 が帰ってきた
今も前勤めてたブラック事務所の近くを時々通るけど
あのとき私を辞めさせたくてひたすら嫌がらせしてた連中は、
今もあそこで薄給で働いてるんかなーと思うと
ちらっとざまぁみろ的な感情が胸をかすめたりもする
最近は仕事が忙しくてそういった感想も薄れがちだけど
もう見てもなんとも思わなくなったら本当に「抜け出せた」って言えるんだろうな - 172 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/05(木)23:06:34 ID:SkL
- >>171
なんか応援したくなった
よく「生保受ければいい」てすぐいう人いるけど
全部自力でがんばってて偉いと思った
やっとまともな仕事につけてよかったね - 173 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/05(木)23:24:52 ID:oqp
- >>172
ありがとう
友人に言わせると波乱万丈の人生らしいよ
結局いつも自分がしたいことしかしてないんだけどね
でも生保は受けられる人は受けた方がいいよー
私は生活詰む前に調停のお金入ってきたから何とかなったけど
お金ないとホントすさむ生活も心も荒むしたまに死にたくなる
安心して生活できるって後ろ盾はホント大事
意地より世間体より、命大事よ
みなさんも大変な時は、生保に限らず、ちゃんと周りを頼ってくださいね - 174 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/05(木)23:45:38 ID:0rW
- >>171
いやいやもう脱け出せてるよ
脱出おめでとう
人に嫌がらせした人間は嫌がらせされて人に嫌がられる人生を送るよ
因果応報だからね
しかしそこまでよく頑張ったね - 181 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/06(金)02:19:50 ID:W7f
- >>171
脱出おめでとう。これからも誠実に生きていってください
コメント
前向きな人は応援したいね
凄いね、若いと困っていてもなかなか生保の申請させてくれないのに
勧められたってことは、相当困窮していたんだと思う。
そこから頑張って抜け出したなんてホント立派だよ。
給料が倍 いいな
どんな国家資格を取得されたのだろ
崩れて行かないで真面目に勉強して、最終的にキチンと立ち直してる所が単純にスゴいと思う。
こう言う人って元々の精神が綺麗なんだろうなって思う。
生保がこういう風に使われてるなら文句言う人も減るだろうに
そこまでブラックな職場渡り歩くってことは純粋に本人が無能だったんだと思う
おかねだいじ
お金ないと人間としての尊厳が保てなくなる場面が多い
見栄とかじゃなくて、イライラしたり情緒不安定になったり正常な判断出来なくなる気がする
200万が400万になったとかの話でしょ…すごいなあ
※6
ニートはまず部屋から出ろバカタレが
※6
あれ全部読んでそんな感想しか出てこなかったの?それここに書く意味ある?
無能だったのは事実かもしれんがそこから
>働きながら通信や夜間の学校通って国家資格取って、去年転職
で年収2倍になったわけじゃん
きちんと努力して結果出してる立派な人だよ
>あのとき私を辞めさせたくてひたすら嫌がらせしてた連中は、
ブラック企業から抜け出せと背中押してたんじゃね?
他に理由ある?
大抵の人は報告者ほど元気も生活力もないから
ボロボロの状態で再就活して、次もブラックに行ってしまい自滅ルートが結構ある。
そういう風にならない為の生保はいいはず
こういう話好き
事務所ってあるから士業関係か?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。