2017年01月13日 09:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475696014/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op8
- 925 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)15:49:31 ID:JXR
- 嫌韓の話題なので目障りだったらスルーしてください。
実家の母(75)が今更韓流ドラマにド嵌りしてる。
ヨンさまブームの頃は「あんなもん」発言してたのに
父が死んで一人暮らしになって、暇つぶしにと友達がDVDを貸してくれたらしくて
それから目覚めた?らしい。
今はTSUTAYAに通って片っ端から見てる状態で、
たまに様子伺いの電話をしても、そっちのドラマがどれだけ面白かったかの話題ばかり。
実家に行ってもケーブルテレビでドラマが始まる時間になると会話を打ち切ってそちらを見る。
母が何を好んでなにを見ようが勝手だし、それで一人暮らしが癒されるなら別にいい。
私は義父母と同居してるので、どうしたって引き取るわけにもいかないのだから
何かを言う権利もないし。
だから黙ってフンフンって聞いてるけど、心の中では嫌で嫌でしょうがない。
特に今の状況が状況だから本当は「そんなもん見るな!」って叫びたいのを我慢してる。
早く飽きてくれないだろうか。
スポンサーリンク
- 926 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)15:54:06 ID:6MM
- >>925
宝塚に目を向けるよう、やってみたら?
華やかさは、こちらのほうが上だろうし・・・ - 929 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)16:35:19 ID:YBp
- 宝塚のミセス向けの服屋でバイトしてたけどヅカにはまるとお金がすごくかかるよ
追っかけとかしなくても毎月の交通費とチケット代だけでもすごいみたい
あと趣味の友達なんてできた日には帰りは有馬温泉寄って1泊とか普通らしいよ - 930 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)16:44:40 ID:6MM
- >>929
なのかー
亡くなったが遠距離別居だった義母はいつの間にか熱心なヅカフアンになってて、
大量のビデオがあった
今は義妹や伯母たちが、年に2~3回一泊で行ってるらしい。
機嫌よく遊んでてくれればいいか。カネには困らんひとたちだから・・・、 - 931 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)17:08:06 ID:PdG
- >>926
いまは宝塚も韓流みたいなものだよ
四季と同じ - 932 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)17:12:15 ID:6MM
- >>931
なのかー
どこもここも汚されまくってるんだなー(T_T) - 933 :925 : 2017/01/11(水)17:20:56 ID:JXR
- レスがついてて嬉しい。
宝塚の方がまだいいかなぁ。
一緒に温泉行ってくれるような友達が出来たら
それはそれで嬉しいかも。
でも宝塚も韓流みたいってどういうことなの?
宝塚って実はあまりよく知らないのだw - 934 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)17:32:20 ID:uFZ
- >>925
昔懐かし日本のドラマDVDを贈るとか?
あっちのドラマは昔の日本のドラマっぽいと聞いたことがある
ドロドロ系だとか
大映ドラマだっけ、伊藤かずえとか松村雄基とかが活躍してた頃の
過去みたことあっても内容忘れてるかもしれないし - 935 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)17:42:57 ID:7ZT
- >>934
古いから無理だと思う
年寄りだから昔のもんでいいだろ ってのは年寄りは嫌う
かといって若者向けに作られた今時のものは受け付けない
韓流が受けたのはそこなんだよ
中年~年寄り世代の感覚にマッチしつつ、彼女たちの感覚ではそれなりにイマドキ感がある
放置したらいいと思うけどね、どれだけハマッてもそのうち飽きるよ
うちの母親もそうだった
ビデオの操作すらできない、ガラケーも持てなかったのが
ネットもできるようになるくらいどハマりしたけど、今では飽きてる
ハマッてる人間でも認めざるを得ないくらいワンパタらしく、最後は飽きてた
でも別に親が何ハマッてても気にならないけどなあ
無趣味だった親が楽しそうでよかったし、趣味友もできたみたいだし
ぼっちで無趣味でボケるより楽しそうに生きてくれる方がいいじゃん
アタシが気に食わない趣味にハマるのは許せない!ってのは、それはそれでなんか怖いよ - 936 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/11(水)18:04:06 ID:PdG
- 楽しそうにしてるのはいいことだけど、韓流は…と思うのはわかる
個人的な好き嫌いだけではなく、バックがやばすぎるもの
うちの母親も一時そうだったけど、
子供の頃にそういう経験がないからか、それを口実に誰かとつながってるのが
楽しかったみたい
でもドラマはすぐに飽きたっぽい
昔ドラマを好まないのは同じだわ
懐かしいドラマをやってるよと言ったら、反応薄だった
私は昔見たり、見逃した古いドラマ好きでしつこく見てるのにw
コメント
昔の少女マンガみたいだと聞くね
記憶喪失とか交通事故とか実は腹違いの兄弟とか幼少期の恩人とか
どうしても嫌ならベルばらや王家の紋章でも買い与えたら?
でも、字を読むのつらいから単純なドラマがありがたいらしいんだよね
将来、報告者も思いがけないジャンルにハマって、お子さんに顔をしかめられたりしてw
状況とか報告者も頭おかしいな?
ヅカはDVDとかより生の舞台を見せる方が絶対にいい
興味がない人でも耐性があればそこそこ楽しめるし
興味がある人ならドハマリする
やっぱり生の魅力に勝るものはないよ
四季さんよりはお値段もお手軽だしチケットも取りやすいよ
遠方でも観劇バスツアーとかあったりするしね
※1で終了してた。
報告者も解ってるみたいだけど、お母さんは夫が亡くなって立ち直るのに、少しの間現実逃避が必要なんだよ。すぐに収まると思うよ。
昔の山口百恵主演ドラマ再放送見たけど、韓ドラと似たような作りなんだね。中年~年配者がハマるのも分かる気がする。ただ楽しんでるだけなら良いんじゃないか。実際に面白い作品もあるし。怒るほどの事じゃない。
心の中で思ってるだけならいいけどそれとなく誘導したら嫌がられるんじゃない?
うちの婆さんが韓国ドラマ見てたけど「朝鮮人かよwそんなん見てると先祖が怒るぞ。」って言ったら見なくなった。うちはどっちかっていうとハッキリ言うからこれが普通なんだけどね。
家でテレビドラマ見てるくらい一番手間も金もかからんので
好都合しかないが
何が不満なのか
だって今の日本のドラマつまんないんだもんしょうがないよ
でもそうでなくても個人の趣味に口出すべきじゃなと思うけどな
ヨン様ブームのころは今ほど日韓関係も今ほど悪くなかったからスルーされることも多かったけど、最近韓流にはまった人は肩身が狭そうだな
※10
今ほど2回も言ってる すまん
そんなもの見るなってなんでお前の好みに合わせないといけないんだよ。
報告者に言えるのは自分は嫌いだから感想聞きたくないってとこまでだろ。
別の海外ドラマとかどうかな、めっさ種類豊富だよ
病院もの刑事ものSFものメロドラマもの学園もの
こっちもハマり出すと終わりがないんだが、まあDVDくらいで済むので時間泥棒なくらいだ
質もいいしいくらでも数があるし
とりあえずERと24一気再生から始めよう
あ、Xファイルもつけよう
CSI全シリーズも入れたら軽く廃人になれるYO!
たまに様子伺いする程度の報告者が
なに余計なこと考えてんだか…
※3
いや四季よりはマシっていうけど充分お金かかる趣味だわ宝塚
引き取って同居することもできないくせに好きなテレビくらい見せてやれよ。
いったい何が不満なのさ。
年齢的にもテレビ放送見るかDVD借りるくらいしかしないじゃん。
新大久保連れてってやれよ
あいつらの汚さ臭さに辟易して一発で嫌いになるさw
友達がハマってたけど展開がありえな過ぎて突っ込みどころ満載で笑えて面白いって言ってたわ
楽しみ方は人それぞれだし金かかる趣味じゃないし別にいいじゃん
ぶっちゃけ今の日本のドラマと同じで面白くないと思うので
「つまんねー物見てるなあ」とは思うけど
>特に今の状況が状況だから本当は「そんなもん見るな!」って叫びたいのを我慢してる。
ってのは拗らせすぎだろ
トランプと揉めたらハリウッド映画見ないのかよお前は
韓流だからじゃなくて何かに嵌って
娘の自分が蔑ろにされてるから気に入らないんじゃないの
宝塚にシフトしたって同じことぞ
自分が日本の昭和40年代設定ドラマは見ていられないのに
時代劇とか韓国の時代劇とか大戦中設定のイギリスのドラマとかなら
楽しい思いっきり虚構なのがいい
ちょっと前の昼ドロはどうだろう。
ぼたばらとか真珠とか…。
昔の大映ドラマ、今見てもそこそこはまりそうな自分がいる…!
「なつかしーーー(///)」とか言いつつ。
嫌韓を拗らせすぎw
境遇似てるけど
一人で暮らすお母さんが、好きなことして楽しそうにしてくれたなら、何よりじゃない?
笑って話聞いてやるのだって親孝行だしさー
私はネットであらすじと登場人物調べて話合わせてるw
新大久保連れてったら喜んでくれそうだなと思ってそっちも調べてる
自分が気に食わない趣味なんていや、早くやめて欲しい、この趣味に変えろ、とはお母さんあんまり気の毒すぎやしませんかね…
別にハマる分にはええわ、政治と文化は別
抗日ドラマにハマったら怒ればいいわ
四季とかヅカより安上がりでええやんけ
ヅカにハマるは分かるんだけど(キャラ萌みたいな感じでハマるのかなと)
四季にハマるがよくわかんない。
ハマると同じミュージカルを何度も見るのかな?
うちの60代の母も朝に地上波でやってる韓国ドラマ見てるわ。時代劇だとわかりやすい悪役が出てくるから、話がわかりやすいのがいいみたいだよ。現代劇だとだいたい大金持ちが出てきて華やかなのがいいみたい。
DVDレンタルくらいなら安いし、いいんじゃないかねえ。
別に韓国に旅行行きたいとか韓国人と再婚したいとかじゃないんだからいいじゃん
韓流はいくつか見たことあるけど昼ドラみたいで面白かった
イタズラなkissは原作に忠実で日本のより面白かった(ただし顔はブサイク)
今の日本のドラマも映画もオワコンだから韓国の方が一本気通った作品が多いよ
日本がフニャフニャして頼りない男ばっかりだけど韓国ドラマには男らしい本物の「男」が出て来るのが最大の賛美されるところだね
※28が頭悪そうでかわいそう。なにかいいことあるといいねw
ウチの母(78)もハマってるわ。
こないだ冬ソナの再放送(何回目?)みて「冬ソナが一番いいわー」って言ってた。
たがしかし、K国は嫌いらしい。なんなんだ。
私も韓国嫌いだけどたまに韓流ドラマ見るよ。少女漫画みたいな内容だしテンプレの水戸黄門みたいで変にハラハラせずに片手間に見れるんだよね
俳優はカッコよくないことが多いけど「イケメン役」としてイケメンらしく振舞ってるから別にいい
インド映画の王子様なんてデブヒゲだけどその場は王子様に見えるもんね
昔のドラマ見てると違和感すごくて今とどうしても比べちゃうから拒否しちゃうの、なんとなくわかる
でも、韓国ドラマもセットが安っぽいし、携帯や家電製品以外は昔のドラマと変わらないよね
銭の戦争日本版しか見たことないけど韓国ドラマおもしろいじゃん。
展開が早い、わかりやすい、単純、大げさ、軽いアクションてか乱闘シーンとか
あって、面白い。
6MMの「なのかー」「なのかー」がきもすぎた。外人かよ
※30
国が嫌いならその国のもの全部相手の嫌いって人もまぁいるだろうけど、そうじゃなきゃおかしいみたいな言い方は恥ずかしいぞ
韓流嫌って気持ちはわかる
ドラマおもしれーくらいの感覚ならいいけどそのうち韓国旅行とか行きはじめるから
ベルバラに憧れてもパリは気軽に行けないけど、韓国週末だけで行けちゃうしねえ
うちの親も一時期録画しまくってたわ
明博の天皇謝れ発言で一気に嫌韓と化したがw
※29
多分パスポートが緑の人なんじゃないかな
そもそも見たこともないのに全否定って奴は、土人的だな。
そんなに寒流ドラマがダメなら、なんで海外で日本のドラマは売れなくなって寒流ドラマは売れてるのか?
版権料が安いだけじゃないよな。
単純にどんな国の人が見ても、たいていおもしろいから市場性があるんじゃないの。
そういう部分を見ないようにして、自分が韓国嫌いだから寒流ドラマ見てるやつはおかしい!なんて思想では、
まさに、お前らが嫌いな韓国人そのものの土人的発想ではないか。
だまされたと思って、
コーヒープリンス一号店とか、定番ドラマでも見てみろよ。
本当にだまされるから。
>特に今の状況が状況だから本当は「そんなもん見るな!」って叫びたいのを我慢してる。
ネットのノリに毒されすぎて基地外に片足突っ込んでないか?
我慢してるならまだましだけど本当に叫びだしたらお終いだぞ
反日拗らせて日本製品や日本文化を無軌道に叩く奴を見て
「うわぁ…」となるのと同じだ
私の父も韓国中国嫌いだけどあっちの時代劇好きでよく見てる
向こうのは合戦シーンとかがちゃんとあって話がしっかりしてるんだと
最近の日本の時代劇は合戦は飛ばすし話は無茶苦茶で変な所で恋愛入れたりするから見てて途中でもういいやってなるらしい
※37
ないない。w
安いから売れてただけ。
それが証拠に日本以外では全く利益でてないぜ。
って騙された・・・・
嫌韓こじらせすぎだわ。日本の90年代のドラマが好きな人なら韓流ドラマははまると思うよ。
※欄冷静な人多いな
ブログによっては嫌韓厨だらけだけど、ここは割とまとも
自分が嫌いなものを好きな他人は許せない!って発想自体が幼稚だよなあ
嫌韓な人もたくさんいるから他所で言って反感買うのも心配なんじゃない
うちはその口。あと在の人と友達になっててなんかややこしかったり
※28
もしそうなのだとしたらあちらとは「男らしい」の感覚が違うんだねー
わかりやすくアイライン入れてリップまで塗ってるような俳優は男らしいとは真逆だと思うし、なんかあっちのドラマの男(に限らないけど)キャラって皆せかせかしてて強引でうるさいか、優しさを勘違いしてて間の悪さを嘆いてるだけだし
韓ドラって展開のコテコテさが受けてるだけだと思ってたわー
※25
見るよー
演目次第で三桁見て初めてファン!みたいなこじらせてる人もいる世界
ちなみに四季はどの役者がやっても同じクォリティていう建前だから
役者の個人ブログとかファン交流とか出待ちとか全部禁止で、ほぼチケット代しかかからない
一方、ヅカは公認ファンクラブの開催するお茶会だのブロマイドだの
役者本人への遠回しなお布施の口が豊富なので、ハマると散財するのはヅカだと思う
※19が私の言いたい事言ってくれてるwww
何を見ようが、母親の勝手だろ。
ましてや独り身で寂しい思いをしてる人間に何を求めてんだ。
やっぱ韓流にハマるのっておばちゃんからお婆ちゃん世代なのね
50代60代以上の世代にマッチするような古臭いドラマの作りなんだろうか
ウチの72になる婆さんもそうだよ 放送当時から冬ソナ、ヨン様大ファンw
パチ屋でヨン様グッズ貰ってきたりDVDも持ってて未だに毎週見てるわ
冬ソナだけじゃなくトンイ、イサン、チャングムとか他のあらゆるチョ・ンドラ網羅してるよ
隣国の歴史は素晴らしい!って全盲レベルでマンセーしてるわ
乙女ゲームでも与えてみたら。
抵抗がなければBL小説とか。
まぁ正直、どっちもどっちってかんじはあるが。
聖地詣でする程じゃなけりゃ、ハマらせておけばいいやん。
宝塚が韓流みたいなもの、の意味がわからん…
※51
四季もだけど、Zの子ちょこちょこ入れてるって話
まぁ、噂に過ぎないけど
夜中にやってた「真実」とかいう韓国ドラマ
えーー、そこまでやんの?追い詰めんの?うわぁ、やっぱり最後はそうなるのかい
と、モヤモヤしながらなぜか見てしまったw怖いもの見たさに通じるもんがあったわw
※51
いつの話してんだよww古過ぎるわww
ちょこちょこどころか完全に乗っ取られてけっこう経つよ?
いまでは四季じゃなくて死期って呼ばれてるよ
噂も何もググレばいっぱい出てくるのに
変な思想に染まって反日になったとかならともかく、観てるだけなら別に良いだろ
韓国ってだけで悪いもの!ダメ!!ってネットに毒されすぎ
韓流って、自分も何がいいのかなって見たことないときは思ってたんだけど、
朝ドラ的なやつを1話見て中高年に人気の理由がわかった。
コメントでもあるけど、少女漫画のようなベタベタなストーリーでわかりやすいんだよね。
脊髄反射で見れるというかなんというか。
朝のボーッとした頭でもストーリーが頭に入ってきてたw
でもヨン様は私もあんまり好きじゃないな~。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。