2017年01月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1481602292/
その神経がわからん!その27
- 900 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/13(金)10:01:39 ID:s7x
- 友人が外車を買ったら、それが原因で彼女にフラれたらしい。
維持する年収がある職業で、無茶な買い物ではないのに。
気の毒に思って、車に興味がない女性もいるからね、と慰めた。
その原因となった車を見せてもらったらとんでもなくダサかった。
アルファロメオのセダンタイプで、
幼稚園の帽子みたいなまっ黄色で真四角で、でかい弁当箱みたいなの。
スポンサーリンク
- でかいアメ車みたいなかっこよさも、アルファロメオの重厚感もないの。
ほんとにでかくて黄色い箱みたいな車。
なぜアルファロメオであえてこれを選んだ!神経がわからん!https://ja.wikipedia.org/wiki/アルファロメオ
アルファロメオ(Alfa Romeo )は、イタリアの自動車製造会社である。
第二次世界大戦以前から自動車レース界の強豪でもある高性能車メーカーとして名声を得、戦後もランチアと並びイタリアを代表する上級車メーカーとして知られたが、経営難に陥った後の現在はイタリア最大手のフィアット傘下にあって、ブランドイメージのスポーツ性を前面に出した車の開発、生産を担っている。 - 901 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/13(金)11:55:38 ID:7zv
- アルファロメオのセダンって顔文字みたいなフロントのやつだよね?
よく見るけど、そんな変なデザインかな - 902 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/13(金)12:55:41 ID:xrX
- 弁当箱みたいっていうから、最近のモデルじゃなくて旧車じゃないかな?
どっちにしろ、車がダサイから別れるって女は地雷だから良かったんじゃないかと - 903 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/13(金)13:00:48 ID:rJC
- >>900
誰にも迷惑掛からない個人の好みを神経わからんと思ってしまう>>900の神経がわからん
彼女と別れたのも趣味が合わなかっただけ
それを選択するのは友人と友人彼女の問題
服だろうが車だろうが自分の趣味に合わなければ、こんなのが好きなんだ~へ~で終わる話
コメント
いやしかし、○○○万円もして、よりによってこれかよ!!!っていうのはあるからなー
ハイブランドの衣服とかでも、100人中99人がダサッって感じるようなのはある
まぁまさにそこが相性なんだろうけどね
「アルファロメオ」で画像検索かけてみたが「弁当箱のようなセダン」にあたるらしきアルファロメオは俺には全く見つけられなかった。
俺は趣味クルマの他に仕事用に軽トラも持っている。仕事用と言っても泥荷物を積むようなものではない。細い入り組んだ道を入ってゆくため。
どうせクルマなんてそうやって使い分ければいいだけなのに、そんな所で趣味とか価値観とか言う奴の気持ちがわからない。
弁当箱みたいのって昔のジュリアか?いわゆる醜いジュリアって言われたやつ。
俺は大好きなデザインだ。
四角い弁当箱みたいなやつで黄色とかだと75かも
最後のFRだし、学生の時見ていつか欲しかったとかか
ダセェもんをダセェ、こいつの神経分からんわと思うのも自由だろ
彼女もそのセンスを見て別れるって事は金目当てじゃなかったって事だろ
よかったじゃん
友人なら気にならないけど、恋人や配偶者だったら悪目立ちする車は嫌だな
車好き→ドライブデートとかしたがる率高かったりするし
女で言うなら服のセンスが大阪のおばちゃんみたいな感じかな?
古いジュリアとかジュニアなら一回りしてレトロな趣あるけど
75とかだと中途半端にダサいかも
車がダサいから別れるくらいで地雷って
合わなかっただけじゃん
女が糞高い、使いにくいだけのブランド物のバッグやらを買う
男はドン引き
男が糞高い、維持費が高いだけの日本の狭さには合わない高級外車を買う
女はドン引き
同じ事だよね
結局はどっちも、どう言い繕ってもブランド信仰と見栄がすすけて見えるから、
人間としての程度が知れて冷めちゃうんだよね
弁当箱「解せぬ」
昔読んだまとめですごい高い車(車種忘れた)を鳥居の色に塗ってて冷めた、
みたいなのあった記憶がうっすらと…
使ってる車なんて人に迷惑かける仕様じゃなければあんま気にしない人の方が多いと思うが
真四角ならアルファロメオ ザガートの黄色かな
かなりダサいデザインだけど
ジュリアの旧車にプラス1票
車に特に興味ないし、維持費払えないとか、無謀な運転するとかでなきゃ気にならないな
醜いジュリアでググった
うわー
ださーいw
醜いジュリアは4.50年前のクラシックカーだぞ。クーラーも無い。あと今のコンパクトカーより小さい。
アルファロメオ SZの黄色だろうな。他に該当車種は無い。
※10、
「結局はどっちも、どう言い繕ってもブランド信仰と見栄がすすけて見えるから」と言う貴方の言葉通り、
アルファ・ランチア・プジョー・シトロエン等のイタリア・フランス車乗りには「オレってセンスがイイだろ~!!」的な自意識過剰なキモいナルシストが、確かに大勢居るんだけどさ
でも、「ブランド信仰と見栄」で乗ってる訳じゃあない連中も、それはそれで結構沢山居るんだよね
アルファのエンジンって他車とは異なる本当に気持ち良い回り方をするし、キビキビとした操縦性にはアルファならではの味わい深さが有るので、それ等を一度味わった途端に抜け出せなくなる人も多いんですよ
なので、「みんながみんな見栄やハッタリで乗ってるワケではない」って事を知って欲しいなぁと思います
第一、全然高級車ではない事くらい、マトモなアルファ乗りならみんな知ってますよ
醜いアルファに乗るのが友人の自由なら、その醜さに失望して別れるのは友人彼女の自由だし、友人のアルファを見て「カッコ悪りぃ」と思うのもそれはスレ主の自由だと思いますぞ
「そんなカッコ悪りぃクルマに乗るのはヤメちまえ!!」と友人の選択権を否定しない限りは、どんな感想を持つのも自由なんだと思いま~す
長文※失礼しました
アルファロメオでもアルナかもしれない
※18っす、追伸
「アルファなんて全然高級車ではない」と書いたものの、戦前~戦後暫くの間のアルファは間違いなく相当な高級車でした
訂正します
醜いジュリア検索して見てきた
レトロで可愛いじゃないか…って思ったけどまあこれが価値観の違いよな
私服が思ったよりダサくて別れたとかもあるし、センスの違いは普通に別れの理由になる
アルファロメオ SZ は、知らん女からみたら四角いダサダサのクソセダンだろうな。指差して笑うレベル。
あー、75かと思ったけど弁当箱度が高いのはSZか
※欄見てもわかるだろ?
車オタって厄介なんだよ
知識持論趣味語りがどうしても出るから
車詳しくないけど、ジュリア検索してみたら私はアリだと思ったわ
報告者や件の彼女は、ランチアデルタなんて絶対無理だろうな…
まぁ許せないほどセンス違うなら、お互い別れて正解だね、仕方ない
アルファで弁当箱って形容されると言ったら SZで間違いないだろうな。ggれば納得するよ。
そりゃあいくら外車でも、ダサい車に同乗してる所とかを誰かに見られたら恥ずかしいよ。
何でそれくらいで?と思う人もいるだろうけど、彼女には耐えがたかったんだろう。
まずは彼女に『GT Roman』をコマ割り・台詞を覚えるほど読ませてだなw
もう感性の違いとしか言いようがないけど、szの黄色だと周りから浮いている感が半端ないね。赤以上に乗る人を選ぶと思う。
良くも悪くも2ランクぐらい上の人でなければ、たぶん普段からルパン三世みたいな格好をしてきたら、「こんなのが好きなんだ~へ~」より「もっと落ち着けよ」って気持ちが先に立つと思うけど、そんな感じ
すまんが真っ黄色な車には乗りたくない
イタ車のアルファロメオに重厚さを求めるとかワケわからんがな
ドイツ車じゃあるまいし
イタ車といえば赤と黄色だよ
特にスポーツ車はもともとイメージカラーとして最初から想定されてる
醜いジュリアで検索したけど、レトロかわいい!と思った
かっこよくはないわな
滅多に同じ車に乗ってる人が居ないし目立ちまくるから「昨日○○の駐車場に車を停めてたでしょ、見かけたよ」なんて事をしょっちゅう言われそう
まぁある日彼女がデートにとんでもなくダサイ格好でやってきて冷めた、てのと一緒よ
これがいいと思うセンスの人間とは理解しあえないな、て思ったら
別れる、てのもありだと思うわ
田舎に遠出とかで止まったら詰むし、詰むような展開になる確率高いのよ?その後も大変めんどくさいのよ?この意味わかんなかったらイタ車乗っちゃダメー。
※18
なんか怖い
ルパンに出てきそうでかっこ良いと思ったけれど
レトロ者ならドアや鍵が手動だろうから利便性は低そうか。
普通車より高いなら何故コレ?とはなりそうです。
ん~家も外壁が真っ黄色とか真っ青のを建ててしまう人なのかなあと
多少は心配になる気も分かるかもw
まあアフファロメオは黄色よりも赤が好き。
み.に.く.いジュリアで出てくるの白ばかりだし普通にかわいいし、デカい弁当箱みたいなのってのが結局どういうもんなのかわからん
ジュニアZとかいう黄色っていうかレモンイ/エ/ローみたいなやつも出てきた。こっちは形はかわいいけど色と合わせるとちょっとあれだね
車の外見をぐぐってみた。びみょー
確かにこれ「彼女がデートに高価なブランド服を着てきたけれど、
中学のジャージにしか見えない」って感覚に近いかも
まっ黄っ黄色のダサい車に同乗したくないのと、
あずき色のジャージの女と一緒に歩きたくないのと、
同じように相手に冷めてしまう気持ちもわからなくはないw
※17 クーペとセダンの違いも分からないんだからすっこんでろ
※18
報告者は
>なぜアルファロメオであえてこれを選んだ!神経がわからん!
とか言ってるから友人の価値観を頭から否定してそうだけど。
ここで挙げられた候補をググってみたが、どうも「弁当箱」というのはしっくりこないなあ。
彼女が車の外見で別れたのが確定じゃないのに、報告者もコメも怖いなw
ブランド物と違ってメンテ代が馬鹿高いのが外車だし、いくら友人が高級取りでも長年趣味に散財されると思ったら将来を考えられなかっただけかもしれないよ。
ブランドバッグに例えてるけど、一度買ったら一応は終了の服飾品と、いつ何時十万単位のお金が飛ぶかわからない外車とはちょっと違うと思うわ。
時計もオーバーホールで元値超えるし、男性の趣味は継続してお金を使うから大変だ。
醜いジュリア検索して見たら可愛い
クラシックカー好きなんだよ
車種の問題よりも車好きは浪費家のイメージだから
ギャンブル酒タバコの次に敬遠する趣味かも
黄色いアルファで思いつくにはSZだけど、SZはセダンではない。報告者がそう思ってただけかもしれんが。
デカいセダンなら164かもしれんが黄色は見た事無い。155の黄色は見た事あるけど。
黄色いアルファで一番有名なのはルパン三世が乗ってた奴だな。セダンじゃないけど。
アルファロメオの良さが理解できる女なんぞ会ったことないな。
少なとも日本女には居ないかも。
アルファロメオを
>維持する年収がある職業で、無茶な買い物ではない
のにあっさり振るあたり、お金目当てじゃないいい女じゃん彼女
金目当てだったらどんなクソダサなセンスしてようと食らいついて手放さないだろうからなぁ
※12
ググった 確かにダサいw けど好きな人もいそうなデザインではあるね
自分は嫌だけどw
醜いジュリアでググってみたけど、レトロで嫌いじゃないな
元々車には興味がないからそう思うだけかもしれんが
ニュービートルも丸くて可愛いと言ったら友人には
ダサいって言われたし
古いほうのビートルが白で屋根の上に
橙の風船が置かれて鏡餅仕様になっていた
ディーラーのショーウィンドーの話
フラれた元彼おめでとう^_^
いい趣味じゃない。分かってくれる相手もそのうち見つかるから黙って待ってればいいさ。
アルファの旧車なんて使いたい時に動かないなんて日常茶飯事だからね…
彼女が結婚考えてたんなら露骨な趣味車買ってるガキっぽい男に愛想が尽きたのかも。
ああいう車は車2台持てる甲斐性がないと無理。
1台なら維持できるっていうのは所得のうちで〜って言うのには当てはまらない。
黄色の時点で彼女的にアウトだったじゃね
工事現場か踏み切りみたいな黄色の車みかけるけどその色するのか理解できない…
黄色系統だけは何か無理
164だと思う
車がダサいから別れる女が地雷ってなんでだよw
車がダサいから別れる妻が地雷ならわかるけど彼女なら趣味が合わないからって別れてもいいだろw
友人が新車見せてくれたが、国産だけど黄色のオープンカーだったので返答に困ったことがある
積雪地方で一年中雨か曇りが多いのにオープンカーはキツイ
報告者もその彼女と同類でしたって話か
なかなかいい構成だ
服のセンスが極端に悪くてもドン引いちゃうことあるからね
服に興味なくてシンプルなシャツとチノパンですませてるとかじゃなくて、本人なりに全力でお洒落した結果がクソダサいことになるやつ
何でたくさんあるなかでそれ!???みたいな、目玉飛び出るような『変』さ
そんな感覚の持ち主とこれからも一緒にいる自信がないってのはわりとわかる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。