2017年01月21日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464173695/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 5年目
- 893 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/20(金)22:37:24 ID:sBw
- 私の親友で高卒の女性(A子)がいるんだけど、
とても頭が良くてそこそこ偏差値の高い高校で上位何人かに入る成績だった。
だけど高3の時にお母さんが亡くなって、下の弟さんがまだ小学生だったこともあって
進学を止めて時間の短いバイトをしながら家のことをやってた。
お父さんは出張のある仕事だったから。
ある日彼氏とデート中にA子とバッタリ会って、
A子もデート中だったので一緒にごはん食べることになった。
その中での話題でA子が高卒だってことを知った彼が、A子たちと別れたあとで
「いくら綺麗な女でも高卒って聞いただけで萎えてしまう」と言った。
A子を馬鹿にされたように感じてカチンとなり、上に書いたような事情を話したんだけど
それでも「優秀だったっていくら言っても高卒は高卒じゃん」って。
スポンサーリンク
- それまでは彼の出身大学のこととか特に気にならなかったのに、その一言で
授業料さえ払えば誰でも入れる三流私立大卒が何を偉そうに、って思ってしまった。
そうなると風船がしぼむように気持ちが冷めていきながら、予定していた映画館に入ったら
「長州ファイブ」って映画のポスターが目に付いた。
私の祖父母は山口に住んでいるのでつい立ち止まって見ていた。
そのポスターちょっといい感じでもあったから。
そしたら彼が「え?なに?長州ファイブ?」って言った後
「長州って鹿児島だっけ?あれ?違うか。高知か?」とか言い出した。
今さっき高卒のA子を馬鹿にした同じ口で言うか。
長州が分からないならそれでもいいけど、それでA子を馬鹿にしたことに更にガッカリ。
そう思ったら、何故この人と付き合ってるんだろう?何が好きだったんだろう?ってなって
映画観ながらそんなことばかり考えて、終わって映画館を出たところで別れを告げた。 - 895 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/21(土)02:25:21 ID:rCm
- >>893
どうしても父親に目が行くわ~
出張もあるなら何となくだけど低収入って事は無さそうなのに
娘にバイトさせて家事やらせないと回らないおうちだったのね。
しかも下の子小学生なのに置いて出張?
実家に帰るとか職を変えるとか家事を外注するとか
娘にバイトさせないようダブルワークするとかせずに
自分だけ生前の生活送って娘に丸投げかーい
副職禁止の会社は多いけどバレないような内容の物を併用しつつ、
娘に進学諦めさせるような事すんなよー
コメント
山口県関係者の山口愛は異常
まあ山口県関係ない自分もいいとこだと思うけどね
自分も正直、父親がふがいないと思った
別れたのはGJと思う
長〜州〜力〜♪のフレーズがリフレインする
たすけて
※2
同じく
>>895が的外れなこと言ってると思っているのは自分だけ?
895は理想論ではあるけど現実的ではないよね
仕事かえるのだって凡人がそう上手いことできるとは限らないし
出張ってのも嫁の生前からのことだろうから家庭をないがしろとも言い切れない
誰か彼氏のことに言及してあげて!
父親だって子供達と話し合ってそういう結論になったんざゃないかな。そこは突っ込むところじゃないと思うけど。
ま、この彼氏は別れて正解だよね。
山口県は、仕事さえあれば住むには悪くないところだとは思う
仕事さえあればな
※1
っつーか、日本の歴史的ターニングポイントな時、人物を輩出した場所は
大体に於いて○○愛ってのが発生しやすいと感じる。
それらを突き詰めれば、○○愛ってのは地元愛、ひいては愛国心なんだな~
国内でガチャガチャやってる分には何処藩が!ってあったとは思うが、
国vs国の場合、藩同士の闘争関係なんてどうでもいいもんな。
なに?長州小力?
幕末ファンとしては山口県は外せん
前からよくあるが、親が頑張れば子どもは誰でも進学できるはずという※ほんと多いよね。親が甲斐性なしなら自分でなんとかしなかったのが悪いと。すべて自己責任論。
父親が甲斐性なしなだけとか断じられる奴らも報告者の元カレと価値観が同じ。
父親が突然転職したって長年勤めてきた職より給料もらえるわけないし、下手したら子達と生活することだってままならないかもしれない。
もし実家があったとしても、突然仕事やめて年寄りの家に3人転がり込んで簡単にやってけると思ってるのか。仕事もないような田舎かもしれないのに。
※7
では僭越ながら…
>「いくら綺麗な女でも高卒って聞いただけで萎えてしまう」と言った。
そもそも彼女の親友に勃つ必要がねぇんだよクズ
世の中、お金が無いとか家族のためとか色々な事情で進学諦める人なんて幾らでもいるのに無知は怖いなぁ…
何を根拠に自分の周りが全てだと思ってるんだか。
俺自身も親に出してもらったのは100万程度で、後はバイトと奨学金で学費も生活費も賄って院まで行ったけど院の頃は実家に仕送りしてたし、就職してからは1000万以上仕送りした。
同じ学科の子は新聞奨学生で実家に仕送りしてたが、あんなのを化学科でやってて過労で死んでもおかしくない苦労してる。
長州ファイブ懐かしいなー
あれが映画館にかかってる時の数年前=A子が進学あきらめた時
だとしたら、ひと昔前じゃね
895はまだ子供なんじゃないかな。
私の同級生でもいたよ。
そこそこ進学校で学年10番ぐらいの成績だったんだけど、母子家庭で弟妹が3人もいるからって、学校推薦で全国的に有名な企業(地元に支社があったから)に高卒で就職してた。
だろうね
出張していようが低収入な職は沢山あるっつの
※5
私も思ったよ。
そういう話じゃないし、そもそも親友んちがどういう話合いでそうなったのかも言及してないのに
何言ってんだ?って話だし。
けど父親が娘に負担を強いるのはなーとは思うよ。
A子が息子だったらフリーターで弟を育てるって選択肢はないだろうし。
話し合いでA子が自分で言い出したんだとしても、進学はなくてもせめて就職させる方向で話をしないとA子に残るものは高卒のフリーターつーあまりよろしくない経歴。
高校ならA子の事情込みの就職先斡旋(子育て主婦に寛容な職場とか)もしてくれるだろうに、なんでフリーター。
※21
それなら誰がどんな負担かかればいいと思う?
そうせざるを得ない状況があってのことかとは考えられない?
元彼と同じ考えのようだけど、人前でいえば報告者のように軽蔑する人もいるかもしれないことは自覚しとこうな。
※21
だからさ、父親がそうしてくれって言ったのかどうかも分からないじゃない?
もしかしたらA子が自分で諦めて弟優先に考えたのかも知れないし。
何にしろこの話はそういうことじゃないんだし。
長州がどこかすら知らない三流大学の偏差値が気になる
40台?30台?
底辺大学って潰した方がいいと思う
>>895はまとめなくてもよかったね
895は主張の是非以前に話に全然関係ないんだものな
彼氏に冷めた話してるのに、彼氏や投稿者の関係者ならいざしらず
話のきっかけになっただけの一友人の、更にその父親に難癖つけだすって相当頭悪そう
オバカさんには計算ができないんだよ!
大学出ていても歴史も知らないノリで犯罪犯すしノリで反日デモもやるほんと金払えば三流大学いけるんだね実際に在日韓国人のバカがいけるし、今の総理大臣は?wwwwわかるかな?
今のアメリカ大統領は?オバマじゃないぞwwwバカにわかる?
※14
大卒だったらどんな発言したんだろう・・・って思うよな
本スレじゃないんだから、まとめられた内容のどこに目がついて何の感想を書いたって自由だろ。
※22、23
弟は共働き家庭がしているように学童や放課後に塾に行かせればいいだろう。
家事に手が回らないうちは一部を家事代行サービスに手伝ってもらうことも可能な時代だし。
※21にも書いたけど、高校ならA子の事情を考慮した良い環境の就職先を斡旋をしてくれる。
数年後、弟が中学入学する頃には家庭に取られる負担も軽減してさて職探しってなっても卒業後まったくの未就職つーのはマイナスで改めて就職しようとしたときに職場探しが大変なんだよ。
卒業後に就職せずに家族の介護していた人も同じように苦労するけど、介護系の仕事の資格を取れる分マシかもしれない。
実際は判らないけど、たとえA子が選択したのであっても、その選択を止めずに娘に甘えて無駄に苦労の多い道を進ませて放置している父親は不甲斐ないなと以上の理由をもって思いました。
報告者はその男を捨てて正解だけどな。
※29
世間知らずの中学生?
家事代行サービスっていくらかかるのか知ってて言ってるの?
頼めるほど余裕のある家庭ばかりだと思う?
それこそ、奨学金で大学行った人や家庭の事情で大学行けなかったという人に自己責任論ふりかざす奴がいうように、自分で稼いで貯金してから大学行けばいいじゃんと考えても不思議ではない。
A子が言ってた高校は偏差値の高い高校だというから大学進学する者ばかりだろうし、それなら就職なんて学校が力入れてるわけ無いわ。商業高校とかでないなら簿記とかの資格も持ってないだろう。高卒でつけるような職場に英検とか活かせるわけもない。
親友さんご本人にとっても、家事で家族を支えることでご母堂を喪った悲しみを
癒そうとしてたのかも知れないしなぁ
半端に夜間大学通うよりも、家が落ち着いた頃に受験する方が良いと思ったのかも知れないし
いずれにせよ、他人が口出しして良いことじゃないと思うわ
親友は確かに高卒だけど成績優秀だったし!親の都合だし!何よ三流大学のくせに!
うーん・・・
※7
彼氏は満場一致で馬鹿確定なので、父親叩きになるんですよ
※32
確かに美人だけど高卒とかwww(金出せば入れる程度の三流大学卒)
うーん・・・
お前ら普段は学歴なんて社会でたら役に立たないだの
下手な大卒より高卒の方が仕事で役に立つだの
奨学金もらってまで大学に行く価値はないだの言っていながら
母親が死んで進学諦めたという話が出たら進学を諦めさせた父親が悪いと叩くんだな
進学校でもいるよこういう子。
進学校で就労支援と無縁と思ってたらそうでもなく、元公営事業系の大手にサラッと就職したよ(半官半民的なの)。
国立院卒の立場で見てしまうと、3流大卒なんて高卒以下だわ。バカすぎて会話成り立たないもの。常識も無いしお前に萎えるっつーの。
切って正解。
親は子供を進学させられて当たり前ってか。
幸せな皆さんは良いですなぁw
報告の彼氏と同レベルのクソだねw
子供を大学に進学させられない親は情けない
※35 それ!
「高卒w」と親友をバカにする彼氏に冷めたって言う話に『父親が頑張れば大学行けたのに』ってなんやねん。父親まで無理して亡くなったら嫌だから、進学よりも小学生の弟や父親を守る方が選んだんだろうよ。思慮深い親友に報告者のような良い理解者がいて良かった。
報告者の親友を勝手に可哀想な子扱いしてる※欄のクソ共も元彼の同類だな
Aの親父がなあ、、、。
家事出来ない人は困るよね、ホント実害が出る。
自分も、父子家庭の娘は家事奴隷にされる率が高そうなイメージ
この話を読んで、やはりそうか…と思う人が多いのは無理ないと思った
父子家庭の家だと娘が割り食う事多いんだねぇ、簡単には部署とかたち位置変えられないとかさ、配偶者死ぬ以上に大変なことってなんだ本人重病?
病気は甘えとかサービス残業当たり前とか言われる世の中な筈だよ。
なんで父親は家庭のことしなくても仕方ないだろって流れなんだろ。
KQT5kGCYがキモイ件
詳しい事情がわからないからね…
男親は面倒を嫌い低きに流れがちで、女親の方が子供の教育や進学に関しては熱心な気がする。偏見でごめん。もちろんそうじゃない男親もいるだろう。
しかしやはり逼迫した事情があったのかなと思う。
家事サービス…やってたけど2人体制で1時間の清掃だけで五千円オーバー。
顧客は医師や士業や会社社長など…もしくはハイスペックな年金暮しの独居老人(安否確認兼ねる)がほとんど。片親の家庭なんて見たことない。世の中格差社会だなぁと思ったわ。
貧困の連鎖なんて言うけど、連鎖を作り出してるのは結局は社会だよ。一番の問題は世界一高い学費にあると思うけど。貧乏人でも少しの努力で進学できるような社会が来ることを望む。
あ、もちろん彼氏は論外な
※41
父親が家事できないとも書いてないよね。出張のある仕事だとは書いてるけど。
仕事やめて家事をするとか、転職なんてしたら確実に収入は減る。
給料そのままに時短や配置換えをしてくれるような会社なんてそうそうない。
父親だってそうしたくてしてるわけではないかもしれない。
母親をなくした小学生の弟の精神状態が大変だったのかもしれない。
A子も納得済みでやってるのかもしれない。
何もわからないのに父親が家事できないとか家事奴隷にさせられてるとか断じることが出来るのは報告者の元カレと同じではないかね。
※44
ブーメランささってますよ
こういう話題ってよくあるけど、価値観が合わなかったから別れたまではいいんだけど、わざわざ貶めんでもと思ってしまう。
価値観の押し付けじゃないかなと。社会通念上よくないことならともかく、高卒とは合わんってくらいはいいんじゃないの?
47に同意〜
A子は美人だし家事も出来るし幸せになれるよ
父親を叩いている人達よりもずっと
※34
猿マネwww
うーん
高卒でいい、という感覚の家庭で育って、
実際に高卒になっちゃったわけだ
そういう人物とは付き合いたくないね
※52
どこにそんなこと書いてある?
ヘタレ脳内補完野郎が。
※49
彼女の友達を「いくら綺麗な女でも高卒って聞いただけで萎えてしまう」ということが社会通念上よくないことではないんですかね。
事情も分からずに父親叩く気が知れない
報告者が父親にも言及してたならまだしも、
百年の恋も冷めた瞬間ってスレで報告者が語ってる主題を
完全に無視してゲスパー全開で自分のせっまいテンプレケースに押し込めて
下らない持論語り出すrCmみたいなやつは自分語り並に酷い、空気読めないバカだな。
>こういう話題ってよくあるけど、価値観が合わなかったから別れたまではいいんだけど、わざわざ貶めんでもと思ってしまう。
この彼氏の発言がただの価値観の違いに見えるなら
あなたも十分おかしいと思うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。