2017年01月29日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/
何を書いても構いませんので@生活板 39
- 123 :名無し : 2017/01/28(土)00:08:19 ID:tJi
- つい最近までメイクのメの字も知らなかった大学生♀。
成人式の前撮りで美容院で着付けとメイクをしてもらったんだけど、
本当"可愛いは作れる"って言うものだよ…。
小中とこけしと呼ばれていて、高校からは恋愛的な意味で男性に縁がなかったこけしが
リカちゃん人形に変わるんだもん。
(リカちゃんは言い過ぎかもだけど)
もともと、つけまとかアイプチとかカラコンとかには偏見を持ってて、
手を出したいなんて全然思ってなかった。
(ファンデみたいに肌を滑らかに見せたり、チークみたいに血色をよく見せたり
そう言うものじゃなくてなんというか改造するイメージだったから)
スポンサーリンク
- でも前撮りでカラコン以外のコンボ喰らったらもう考え方が180度変わった。
自分が化粧映えする顔だったのもあるんだと思うけど。
成人式の時も、同じ美容院でまたメイクをしてもらって行ったら、周りの反応が違う。
特に男子。私のことを判別できない人もいた。
成人式以降、美容院で教えてもらったように家でメイクして通学したら、
前よりも男性の態度が変わった。
お笑いキャラみたいな、いじられ側だったけどそう言うのも無くなって、
LINEでも連絡や飲み会の通知が増えた。
同時に人間不信になった。手の平返しすぎだよみんな…メイクの力だよベースはこけしだよ。
でも、今更こけしに戻っていじられる生活に戻る勇気もなく。はあ。 - 124 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)00:12:06 ID:unu
- >>123
メイクアップで綺麗になれるなら良いことだよ
自信持って可愛い綺麗な自分を楽しんで - 125 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)00:49:23 ID:K3Z
- >>123
肌診断で超敏感肌と言われ、化粧完全NGの私的には羨ましいw
多分目が細めなのかな?目をちゃんと化粧すると印象がガラっと変わるもんね
20歳なんて一番そういうのが楽しい時期じゃない。楽しんだらいいんだよ
手の平返した連中とはそれなりの付き合いすりゃいいんだから - 127 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)00:59:26 ID:U3A
- >>123
デートしてください - 126 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)00:56:35 ID:M6Z
- >>123
メイクで変身出来るんだもん、いいじゃない。
きっと、自分がこけしと思い込んでるだけで、元々それなりに良いんだと思うよ?
そうじゃなきゃ手の平返すほど変身しないし、男もざわつかないよ。
- 128 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)01:06:51 ID:unu
- >>126
そうそう
きっと目だけの変身なんだろう
輪郭や口元は良い形だったりね - 130 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)02:16:30 ID:Zb2
- >>123
それを手のひら返して言われても
あんたが社会的に満足なカッコできてなかったんでしょ?
しかめっ面ばかりしてる人が柔和な表情するように
したら人がよってくるのと同じじゃん
もうちょっと自省しなよ - 154 :名無し : 2017/01/28(土)12:16:05 ID:tJi
- >>123です。
優しいお言葉ありがとうございます。
なんというか、本当に周り男性の反応が変わって戸惑うばかりで、
その中でも多少なりとも嬉しい気持ちがあったからこの環境を失う不安もあって…
と様々な気持ちがまとめられず書いてしまいました。
レスにあったようにせっかく変われたので今はこの時を楽しんでみようと思います!
ありがとうございました! - 155 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)14:01:37 ID:HWc
- 数ヶ月後…ピュアな心を失い、男心を弄んでは
ボロ雑巾のように捨てる>>123の姿が。 - 157 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/28(土)14:03:32 ID:unu
- >>155
やめんかwww
コメント
オチで笑う
メイクだけじゃなく、メイク落しもしっかりしないと肌悪くするよーって言っておこう。
メイクで劇的に綺麗になれるっていいなあ
私なんて頑張ってもそこそこ・・・
薄いだけで難がない顔は白いキャンバスみたいなものだろ
目が多少大きくても鼻が決定的に不細工だったり、
口元がおかしかったらメイクだけでの修正は難しい
菜々緒を見てみればよくわかる
目が残念で金本顔だったけど基本的に他のパーツは悪くないから
(たぶん)言われるほどはいじってない
しじみ目だけが残念要素の地味顔で骨格やスタイルが良い人は簡単に美女になる
自省しろとか言ってる奴www
お前は消滅しろ
初心者がいきなりメイク始めて、そこまで評価されるほど上手いの?
あと、綺麗にしてたら女子の評価も変わるからね。
化粧は課金アイテムです。課金した上で努力してスキルを積んで
やっと上位に立てるのです
無課金でスキルなしのすっぴんで美人なんて高校生までです
化粧映えする人はイメチェンも簡単だから犯罪しても逃げやすくていいな
そこまで行くと、化粧じゃなくて仮装だな
>>155w
ガチであるかもしれない
初めて眉毛整えてファンデとグ口ス着けたとき、凄く「すげぇ」ってなったの覚えとるわ
別に美人じゃなかったけど、素顔とのギャップがw
一重の友達がお呼ばれした結婚式でメイクしてもらったらアイプチしただけで整形レベルで顔が変わってたよ
メイクが映える顔は羨ましい
男でもバランスの良い地味顔なら化粧とウィッグで美少女に化けられる
飲み会の罰ゲームで色々な男を化粧&女装させたから間違いない
なおイケメンより地味男の方が化ける上に、恥じらいがあるのでより目の保養になると思う(ノリノリでシナを作られるとさすがにキモイ)
残念ながら濃いブスは頑張れば頑張るほど鏡の向こうにモンスターが見えるようになるだけです。
こけし顔のほうがメイク映えするし、ギャルメイクなんかも似合うんだよね。
すっぴんを見せても引かないような男性にさえ出会ってしまえばしめたもの。
まだ男性見る目がないから気を付けてね~
皮一枚でとか変に攻撃的になるとか、浮かれすぎて地雷物件に引っかかるとかないようどんな人柄か養う目をこの機につけよう
詐欺罪を適用できるように法改正すべき
つけまつげが重くてさらに目が小さくなった覚え
メイクはコツコツ上手になるのではなく、自分に合ったやり方を知ると一発で変わるみたいね
化粧映えしないって人はメイク教室行ってプロに教えてもらうと劇的に変わるかもよ
メイクの仕方教えてほしい~(切実)
もうアラサーだけど全く分からん。メイクする機会もないが…。一応道具一式はあるけど、ほとんど手付かず。スッピンで買い物行くのに抵抗ないけど、いい加減年齢を考えると恥を知れ!とも思う。反省…。冠婚葬祭でフルメイクすると旦那にプリンセス天〇みたいって笑われるわ。
落ちこぼれとか言われてる主人公が不思議な力を手に入れて世界を救う話を思い出したwww
地味顔ホント羨ましい
派手顔はメイクの恩恵受けられないからね
すればするほどブスになるから
ナチュラルメイクから踏み出せないつけまなんてもってのほか
唯一プロにメイクして貰ったはずの成人式の写真が黒歴史よ
あれは自分史上最高にブスだったわ
米19
YouTubeの動画見るのオススメだよ。私も30越えで子供2人いるBBAなのに自己流メイクを貫いてて、これはマズイと思い始めてYouTubeで動画漁りする様になった。
新しく出た化粧品のレビューとかが多いけど、眉毛の描き方や整え方などわかりやすい動画も探せばあるよ。
自分の肌に合う色は美容部員の人に直接見てもらった方がいいんだろうけど、化粧の仕方は動画の方が雑誌やネットよりわかりやすくて良いかと思うよ。
手のひら返しって言われてもなぁ。
自分で好まれるような顔に変えて狙い通り好まれて、
それで手のひら返し?
仕事できないやつが努力して仕事できるようになったら評価されるよね。
あくまで容姿についてっていうなら社会人としてわきまえた格好できてないから評価されてなかった奴が
きっちりスーツとネクタイで決めてきたら評価されるようなったみたいな話でしょ。
ありのままの自分が認められるなんてそんなおいしい話は
一部の特別な才能に恵まれたやつにしか与えられない特権でしょ
元々綺麗な人なんだろうね
ようつべのメイク動画もメイク後が大変身すぎてビフォーが微妙に見えるだけで
もとの顔も肌が綺麗だったり造詣もまとまってる人が多いなあと思う
拙者のような崩壊している者はどうしたら
綺麗になったら「整形したに違いない!」って吹聴する輩も現れるから気をつけてw
態度変えてる男もいるんだろうけど
金髪にした途端に「周りが俺を避けるようになった!人がじろじろ見てくる!!」
って騒いだ大学デビューの知り合いを思い出す
それまで気にしてなかった気遣いや一言を気にしすぎてるだけなところもありそう
※11 アイプチしたら、そりゃ整形したみたいな顔になるだろう
※12 君とは良いお酒がのめそうだ。
※18 習ってもBSってのもいるんです!_:(´ཀ`」 ∠):
化粧をしなかった人がいきなりアイプチつけまつげをしてチヤホヤされるなんて器用なんだね
二つとも慣れないと綺麗に見えないものだから頑張ったんだろうな
すごくよく分かる。
残念ながら私は123と違って、化粧してない地味ブス→化粧した派手ブスとなっただけだけどw、それでも目の前で堂々と馬鹿にされることは一切無くなった。
同じブスでも目の前で馬鹿にされるより、裏で馬鹿にされる方が100倍精神的に楽で幸せ。
手のひらがえしに有頂天になってしまわなくてよかったね。人間不信に軽くなるくらいでちょうどいいと思うわ。
変なのに引っかからないように祈ります。
婚活で知り合った女に振られた。素顔は未見だが多分>>155の通りだと思う。
米13
貴様いつ私の自宅を覗いた?
顔は下半分が大事だからね、そこが崩壊してると上をいくら整えても無駄
逆に下整ってたら髪も含めて上半分は弄り放題でなんとでもなる
容姿変わっただけで途端に手の平返しする奴、男女問わず地雷だから寄るべきじゃない
現金な男たちは急に私の元へやって来て
見え透いた愛の言葉を恥ずかしげもなく 囁いた
誰一人 私に愛の意味を教えてくれなかった
だらしのないあいつらを
私はボロボロにして捨ててやった
って歌を155で思い出したよ
整形の歌の続編
※22 YouTubeの動画でももちろんメイク方法色々検索してみてるけど、なんかほとんどプロの人がやってるじゃんw 自分「ひとり」で鏡見ながらするもんでしょメイクって…誰かほかの人がファンデーション塗ってくれるんならそりゃ自分で四苦八苦するよりよほどマシになるわと思う。個人でアップしてる人の動画は手元がよく分からない。
>>130の性格の悪さやばいw
同じこと言うにしても言い方って大事だな…
豚鼻だからどうしようもない
悲しい
目が細いけど他が整ってる、化粧栄えする顔と言えばあの伝説のニコ生配信の人だけどあんな感じの顔だったのかな?
YouTubeのメイク動画だとあさひさん、Risaさん、Aちゃん、足の裏さんの動画とかよくみる
この人達がUPしてるデイリーメイク動画とか参考にしてるよ
あと48系列のあかりちゃん?とかポイント分けてメイクの仕方を動画であげてて良かったような
女の顔なんかどうでもいいわ
男の顔はもっとどうでもいいけど
メイクのせいじゃないよ、大人っぽくなって美人になったのよ。きっと。
はあ。でムカつくwwww
※7
身内に女優なんて目じゃない美人がいたけど、やっぱり基礎手入れだけは絶対に欠かせなかったからな
若い時は良い思い出を作ったほうが良い
年を取ってメイクしても若い子に叶わなくなったら
自分から動かないと相手にされないときが来る
手のひら返しっていわれてもなあ
男が美人とブスで対応が違うのは仕方ないと思うよ
イケメンとブサイクで全く対応が変わらない女もいないだろ?
綺麗になって男の態度が180度変わったら、手のひら返しって責めるけどさ
嬉しかったんでしょう?綺麗になるように努力しても無視されたままの方が良かったわけ?
素直に喜んで、もっと綺麗になってやろうとした方が得だと思う
誰だって汚いものより綺麗なものの方が好きに決まってるじゃん
男の態度を責めるんなら、また元のコケシに戻ればいいんだよ。戻りたくないくせにw
化粧映えする顔って本当にあるからなぁ〜
地味目ののっぺりした顔がすごい美女に変わる例は寮で二件ほど見たw
反対にもとの目鼻立ちが派手目だと、化粧してもあんまりかわらないか、
むしろケバくなってすっぴんのほうが良かったりするよね
掌返し食らったなんて良い経験じゃないか。
口先だけの男に騙される確率は低くなるし、最初から変わらない男も数少ないがいる。
そういう『態度激変しない男』を見つけよう。
いっぺんTV出たことあって、初めてプロにメイクしてもらった。
ルーシー・リューみたいな顔にされた。
でも不思議なことに10分後にはそれに慣れるんだよね。
うっすい顔が物足りなくなって、今では常にルーシー顔。
(ルーシーぶさいく言うやつはゆるさん)
自分で顔変えといて手のひら返しで人間不信ってのがわからんよな。
何のために化粧ってものが存在すると思ってるんだ
梅沢富美男があれだけお美しくなれるんだから、どんな女性だって化粧と立ち振る舞いでどこまでも女性は奇麗になれる
彼によると、手や足をほんの1センチ、ほんの数度変えただけで印象は全然違うらしい。ただし、それは「居心地の悪い方向」へほんの1センチ、ほんの数度動かさなきゃいけないから、それをキープするためには四六時中意識をしている必要があるそうだ
意識が抜けると途端に汚い方向にずれる。
※27
周りの態度が変わった、自分に自信がついたってほとんど主観だから
どこまでが「実際に起きた事」なのかわからんね
統計の取りようがないし
まあそれで自信がつくならいいけど化粧パワーを過信しすぎないほうがいいかも
元の顔知ってるのに手のひら返すってのがわからない
でも、スッピンブスじゃんってならないのかな?
それな。
でも実際この人と同じ体験してるから分かるけどマジで変わる
同じ医者でも態度が違う。
弟は人の顔なんか見てないと言うが化粧してるとしてない時にマウント取るのに取らなくなる。
人を顔で判断してないという奴程顔で態度を変える。判断してないというのは、
無意識が意識に上ってなくて認識できてないだけ。
ちなみに自分自身は相貌失認で人の顔覚えられないし美醜も分からないので
人を顔で判断した事はただの一度もないです。服装で判断した事はあるかもしれない。
一時期世の中に絶望したけど、見た目なんて見ない関係ないと見た目が全てはどちらも嘘、
見た目も中身も磨くべきだという当たり前の事が分かるまで凄く時間がかかった。
それぐらい周りの態度はメイクで変わる。
自分は不細工と言われている人に対しても前述したようにそうかどうかわからないし、小さい頃通っていた教会にホームレスの人も来ていて、遊んでもらったりしてたのであまり偏見で見た事がない。だからこそ皆は見た目を重視する事に凄く驚いたな。
今でも完全には絶望感から抜けれてないというか、ロープと懸垂機は買ってある。
でもやっぱ人間も動物だから仕方ないんだろうな。凄く虚しいけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。