2017年01月30日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474327100/
今までにあった修羅場を語れ【その19】
- 789 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)11:50:33 ID:vbl
- 現在妊娠中。2歳の男児あり。
お腹の子はほぼ間違いなく女の子だとわかり、
娘が欲しかった夫は喜んでくれると思ってたのに、夫が鬱っぽくなった。
夫が言うには
「自分の血を分けた娘ができるなんて。
生まれて初めて自分より大事な物ができてプレッシャーに押しつぶされそう。
娘を守って行けるのか心配、事故や変質者に遭わないか心配、
大きくなって彼氏を連れてきたら正気でいられる自信がない」
とパニック状態から鬱になった。
夫は男ばかり三兄弟の長男で、義父は娘を持った経験がない。
だから私の父に「娘を大切に思う気持ちはわかるが何とかなるものだ」
と言ってもらったんだけど
夫が「想像力の欠如です」みたいな反論をして
父が気を悪くし物別れに終わった。
今までいいお父さんをやっていてくれたのに
鬱っぽくなってからは息子に邪険にするようになって
どうしたらいいかわからない。
スポンサーリンク
- 791 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)11:59:21 ID:ksI
- 娘とか関係なく「いいお父さん」を演じるのが苦痛になったんじゃない?
もともと父親になる覚悟とかできてなくてここまで来ちゃったみたいな。
なんか鬱っぽくなってる割に言い訳とか反論がズラズラ出てくるのが自分を正当化しているような印象。
ただ、本当に鬱だったらこんなこと言えないという難しさよね。
旦那さんに内緒で専門家に相談してみたら? - 792 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)12:07:59 ID:vbl
- 診察に付いてきてもらって担当医に話してもらうとかでしょうか>専門家
正当化なんですかね… - 793 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)12:18:37 ID:ksI
- >>792
息子さんに邪険にするってのが心配なのです。本当に娘さんの誕生が不安なら
あなたが「心配いらん!あなたはドーンと構えてて!そして時々助けてね。」
ぐらいのことを言って気楽にさせてしまえば済む話ではなさそうなので… - 794 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)12:45:12 ID:OMT
- >生まれて初めて自分より大事な物ができてプレッシャーに押しつぶされそう
これって、上の子の立場がないんだけど…
格差のある育て方、対応の仕方をしそうでイヤな感じ - 795 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)14:24:27 ID:NN8
- >>789
旦那へなちょこだな
娘が出来るくらいで鬱やらパニックやらってこれから
父親としてというか人としてやっていけるのだろうか - 797 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)15:57:00 ID:PPh
- >>789
男のマタニティーブルーって奴か。 - 798 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/29(日)18:15:27 ID:cf0
- >>789
>鬱っぽくなってからは息子に邪険にするようになって
本当これが心配というか問題だと思うよ
問題にならない様子なのなら病気ではないしね
産まれてくる子とは関係ないのに(理由になってないのに)上の子にまで影響が出てるなら
早めに医療なり児相なり専門家に相談すべきかと思う
まだ幼い子供を守るのが親の役目だし
不安定な旦那さんを支えるのが妻の役目で大変だろうとは思うけど
>>789がしっかりしないと家族共倒れしそう
コメント
姉や妹もいないみたいだし「娘」っていうものに過度の幻想を抱いてるんだろうね
実際に生まれて現実を見たら正気に戻りそうな気もするけどどうかなあ
お父さんは心配性
気持ちよくヤる事ヤって出すもの出したら鬱って。クソみたいな旦那だな。
いい大人が赤ちゃん返りの亜種かな?
頼りない夫だな
結婚前に女関係色々やらかしまくってたこと思い返して次は自分の子の番だって
ようやっときがついたんだろうかねえ
なんか気持ち悪い
鬱から立ち直っても過剰に娘を理想の女扱いしせう
逸脱したらまた鬱って拒否
息子のことは別にそこまで大切じゃないって言ってるようなもんじゃん
嫁より息子より自分が大切!って男が娘だけでも大事にできるのかね?
結局自分がいちばんなのは変わらないと思うよ
娘>自分>息子、嫁 な人なのかな
想像力の欠如w
役に立つかわからんけど
自分も男三兄弟だったんで、女の子というものがどういうものかわからずセンシティブになったわ
せめて予備知識から知ろうにも「男の子ってこんなん」本は世の中にたくさんあっても「女の子ってこんなん」本って全然無い
だからわからんなら自分でやろうとせず素直に奥さんに聞いたほうがいい
もちろん相手見ながら試行錯誤はできるけれど、試行錯誤ってそんな許されるもんじゃないし、場合によっては取り返しつかないから
めんどくせぇ(直球)
「自分の血を分けた娘ができるなんて。
生まれて初めて自分より大事な物ができてプレッシャーに押しつぶされそう。
娘を守って行けるのか心配、事故や変質者に遭わないか心配、
大きくなって彼氏を連れてきたら正気でいられる自信がない」
親バカの見本wwwwwwwwwwwww
嫁のお父さんに無礼な言動できる位図太いのに、何言ってんだか
生まれる前から娘のこと心配してるいいパパじゃん
娘を持つ立場としては先輩である嫁父に悩みを聞いてもらうどころか
失礼なケチつけるくらいだから、純粋に娘のためというよりは、
別のものが中核にありそう。
生まれる前から娘に執着する気満々みたいだけど顔がぶさいくとか、障害児だったら鬱どころか発狂しそうだね。
想像力の欠如もクソも、投稿者のお父さんは実際に娘を持つ父親だろうが……
実体験でもの言ってる人に想像力の欠如()って欠如しとるのはお前のオツムじゃボケ
米5
これかも
報告者旦那がないがろしにした女性たちは誰かの大切な娘さんということに
自分の子どもができてから思いいたったとか?
※5で腑に落ちた
経験者の妻の父に「想像力の欠如です」って、バカなのかな
生まれて初めて自分より大事な〜って頭おかしくない?変だと思わないの?
嫁の事を大事に思ってないのか、というのは置いといて2歳の息子の立場はどうなるの?
うちの旦那がそんな一言言ったらソッコー離婚してたわ。
産まれる前から子供に対して愛情の差を見せるような父親なんていらない。
よく愛が冷めないね。
しょーもな
お前だって他所の娘孕ましてんじゃねーか
いやなら養子にでも出せや
※13
「親バカ」じゃなく「バカ親」の見本でしょ?
小梨ならわかるけれど、子持ちでありながら「 生 ま れ て 初 め て 自 分 よ り 大 事 な 物 が で き て 」って、脳みそに蛆でも集ってるのかと思うよ
※5か口リコンなんじゃないの?
※24
>「親バカ」じゃなく「バカ親」の見本でしょ?
そんな細かい事にいちいち絡んで、スペース空けてまでおかしな主張をするお前は単なるバカで頭がおかしい
更年期で女性ホルモン足りなくて常にキーキーわめいてるヒス女?
※26
親バカとバカ親の違いは細かいことなんかじゃないだろ
露骨に愛情の差を見せつけられた息子も可哀想だが、なんだか娘のほうも心配だな・・・
「女の子なんだから花や可愛いものを好きになれ。もっとしとやかに振る舞え」って自分の理想を娘に押し付ける父親にならないと良いんだが・・・
束縛も強い気がする。成人しても彼氏を作るなとか一人暮らし禁止とか門限5時とか言わなきゃいいが・・・
※27
同意
全然違う
※26
息子が差別されていることが頭にきたんだと思うよ。息子が可哀想だと思って語調が荒くなったのでは?
親バカとバカ親の違いの主張というより、親は子供に平等に愛情を注ぐべきだという主張がしたかったのではないだろうか。自分にはそういう風に読めたが・・・
親バカとバカ親では全然意味が違うと思うよ
この旦那は実際に娘が生まれて邪険にされるようになったら「こんなのおれの娘じゃない!」ってヒステリー起こしそうだな なんとか正気に戻せないだろうか 生まれる娘と長男が不憫すぎる
※26
もうちょっと日本語力高めた方が良いんじゃないんですかねぇ…
んー
世の中可愛い女の子って少ないからねw
昔「あれが親バカってやつですか…」「違う、あれはバカな親っていうんだ」ってミスドのCMがあってだな…
これは娘が大事なんじゃなく「娘の心配をするちょっと不器用な親父」な自分に酔ってるだけでしょ
娘できても🌑オムツのひとつも替えないよきっと
息子可哀想すぎるんだけど
娘が超可愛く生まれたら邪険な態度に拍車がかかりそう
また男様が発狂して
反論されて涙目逃走か…
※34
なんか月になってるよwww
きっも
子供って言ってもてめえの血分けてんだからな。
佐々木希レベルで頭も性格もいいなら心配するのわかるけど違うならうざいしね
息子に失礼すぎる父親だな。
配偶者はともかく、子供は自分より大切なものじゃないの?
こんな父親じゃ不安になる
想像力も何も妻の父は「女の子の親」を何年もやってきたんだけどなぁ。
ロクでもない男を娘が連れてきてしまったときの絶望感とか体験談を今から義理父に教わっとけば〜。
ト ミ ー ズ 雅 み た い な こ と し な い よ ね え ?
元々父親になる資質なんて1ミリも持ってなさそーなくらいの軟弱さだね
生まれて初めて自分より大事なものができたw 息子は違うんだ。変なの。
あっ妻は勿論のこと息子も自分より大事な存在ではないんですねーへえー
気持ち悪い。寒気する
結婚前女の子喰い散らかしてきたのかな?
そりゃあ、守るの大変だわな。まず娘からみたら、この父親が気持ち悪いもん。
他人様の旦那に悪いけどダッセェ男だな
「くっ…オレには重すぎるッッ!!」ってか?
一児の父が糞みてえなラノベの主人公染みたこと言ってんじゃねーよ
悲劇のヒーロー気取りで鬱(笑)状態で長男を邪険にして励まそうとした義父にも反論
いや~まったくいい御身分ですなあ
鬱だなんだ以前に相当の馬鹿
娘持ちの先輩である義父に想像力の欠如とか言えるおつむだよ
手強いね
旦那には娘を持つ友達とかいないのかな
いたら相談させればいい
以前娘の事を異常に過保護に束縛しすぎて、髪型もずっと黒髪ストレートしか
許さないってがんじがらめにした父親の話あったな
その後父親も亡くなって娘も良い大人になって初めて髪を短くしようとしたけど、
今までずっと絶対に許されなかった行為だから髪切った瞬間に娘が失神したみたいな話あったな
鬱が無くなってもそういう方向にシフトチェンジしそうな男
生まれる前からこんなんじゃ、離婚しようにも
娘に酷い執着をしそうでやばそうだな
怖い
興味なさすぎもどうかだけど、ここまでの反応されたら昔女関係で無茶苦茶したんじゃないか?とか勘ぐってしまうわ。
その女の子をお腹に宿してる嫁だって、嫁親の子供で同じような事を親は思って大事に育てて来たってのはすっぽ抜けてそうな感じがするし。
何で親って異性の子供になるとこうなる人がのか不思議だわ。
同性ならどうでもいいの?
妊娠中で2歳児の子育てまであって大変な時に、
頼りにならないどころか、新たな問題を幾つも発生させる夫なんて嫌すぎる
傍迷惑な想像力なんて、欠如してた方がいいっての
とりあえず上の子を避難させる意味でも、しばらく実家に帰ってみたら?
ブスだったらどうするんだろう
この旦那はイケメンなの?娘の顔は父親に似るんだけど
自分>妻、自分>息子なのはまあ普通にそういう人もいるだろうなーと思えるが、
娘>自分>妻・息子というのは何か嫌だな…優先順位あからさま過ぎる
せい犯罪やらかしてて因果応報が怖くなってパニクってるだけの馬鹿じゃねぇの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。