2017年01月31日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/
何を書いても構いませんので@生活板 39
- 253 :名無し : 2017/01/30(月)21:30:20 ID:5jv
- 数ヶ月前までちょっとした事ですぐヒステリー起こしてた彼女が最近怒らなくなった。
それで「最近怒らなくなったね」って言ったんだ。その時なんて返ってきたか覚えてないけど、
なんだかごまかしてる雰囲気だったからその後も聞き続けたんだ。
機嫌が良くなってるのは別に男ができたのか?とも一瞬思った。
何度目かに聞いた時に実際にそういう事を言ったら「二股はかけてないよ」って返事。
それでも怪しいって食い下がったら、ようやく教えてくれた。
「私、もう期待しないことにしたの」
だって。つまりこうしてくれる、もしくはあんなことはしないだろうって言う期待を持ってて
その期待が外れるから腹が立つ。だから怒らないために期待しないことにしたと。
それを聞いてすごい凹んでる。付き合ってるのに期待されないなんて、それ好きって言えるか?
でも彼女は「好きだよ。ただイライラしないように期待しないだけ。」って言う。
「実際私も怒らなくなったし、前より仲良くなったでしょ?」って。でもそれって上部だけな気がする。
自分には彼女の言う意味が理解できない。
彼女のことは好きだから別れるつもりは無いけど、期待して欲しいのに。
期待してくれるから頑張るのに。こんなこと言われてすごく虚しい。
スポンサーリンク
- 254 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)21:35:21 ID:hvs
- >>253
期待に応えない状態が続いたからこその現状なんでないの?
何が不満なの?
お前がお子ちゃまだからっておかん役にジョブチェンジしてくれるなんて
彼女めちゃくちゃ有能かつ献身的じゃん
それが嫌なら別れて差し上げろ無能 - 256 :名無し : 2017/01/30(月)21:43:32 ID:5jv
- >>254
彼女が本当にちょっとした事で怒るんだよ。
前に、俺が布団を畳んでて彼女が「ついでに私の布団乾燥機かけて欲しい」って言ったのを
面倒臭い、自分でやってって呟いただけで怒る。
「私は洗濯物畳んでるでしょ!!布団はあなたがやってるんだからそれくらいついでにやってよ!!」って。
そんなところまで期待に応えないといけないのかって思うんだけど、自分がおかしいのか? - 255 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)21:41:33 ID:YiW
- >>253
つまり貴方はちょっとした事ですぐヒステリー起こす方がいいってことかな?
ヒステリーてか怒るってすごくエネルギー要るし、
相手が改善してくれないとストレス溜まって精神やられるんだけど。
悪いけど貴方ってクズだね。 - 257 :名無し : 2017/01/30(月)21:46:13 ID:5jv
- >>255
そうは言ってない。
ただ、期待しないって以外に方法があったんじゃないかなって思うだけで。
それじゃあ改善されてたって、これからは彼女は期待してないんだなって考えがずっと続くんだ。
>>256で書いたけど、ほんとこんな内容でも怒るんだよ。 - 258 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)21:46:54 ID:jLm
- >>256
応えたくないのに期待して欲しいってどういうことなのw - 259 :名無し : 2017/01/30(月)21:50:08 ID:5jv
- >>258
期待はして欲しい。でも上で書いたような小さなことまでしないといけないのかって思う。
あれぐらいの些細な事柄までって言われたらみんなだって無理だろう? - 260 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)21:54:07 ID:Vv0
- そりゃ5jvがおかしいわ
期待に応えるか期待されなくても仕方ないと諦めるかどっちかしかないじゃん
俺が応えられるような期待しかするな!でも期待はしてくれ!
ってなんだそれww - 261 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)21:56:59 ID:QF6
- >>259は彼女に二歳児程度の扱いをして欲しいんだろう
二歳児ならお布団畳もうとするだけで応援(期待)されるわ、誉められるわで
それ以上の複雑な作業はしろなんて言われないから - 262 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:00:00 ID:6SN
- >>256
それは期待じゃなくてお願いだろ
言葉に出してお願いしてる些細な願いも叶えてくれない能無しに今後何を期待しろっての?
期待って「○○してほしいな、してくれてたら嬉しいな」ってことだろ
言葉に出してるお願いにさえも答えないのにどうして言葉に出さない期待に答えてくれるって彼女が思うのか
期待されなくなったのも日頃の些細なことの数々が積み重なって
あ、もうコイツに期待して何言ってもダメだ、怒る自分が馬鹿みたいだって彼女が悟ったんだよ - 263 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:03:22 ID:YiW
- >>259読んで確信したわ。貴方はお子ちゃまだよ。
ママンのお膝に戻りな。 - 264 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:06:21 ID:8qb
- じゃあ聞くけど、どんな期待になら答えられるんだ?
些細なことすらできないお前が何をできるって言うんだ?
期待は答えられないけど期待して欲しいってのはさすがになしね。 - 265 :名無し : 2017/01/30(月)22:17:25 ID:5jv
- >>260
>>261
>>262
でも俺がそんな些細なことまで聞いてたら、それこそ彼女の言うこと全部聞かないといけなくなる。
彼女は嫌だとか言って自分のお願いとかには聞いてくれないこともあるのに不公平じゃないか?
お互い期待しつつされつつ、嫌なことは嫌だとか言うのが理想じゃないか?
それを、片方ばかりが聞くのはバランスが悪い。
もう一つ思い出したけど、
2人の洗濯物と自分の作業着の洗濯の日が重なった時に作業着を先に洗うと怒る。
作業着は3着で干すのが早いから後にして欲しいって。
普通の洗濯物は少し時間がかかるから、それらを干してる間に作業着洗えば少しだけ早く終われるって。
でもそれだってほんの数分の差ことなのに。
そう言うのも守らないと期待はずれになるのか? - 266 :名無し : 2017/01/30(月)22:20:32 ID:5jv
- 自分は、そんな些細なことでいちいち期待しないことにしたなんて思わないで欲しいだけなんだ。
家事だって分担してるんだし、自分だって面倒臭い時がある。
その程度のことで全ての期待を否定してほしくないんだ。 - 267 :名無し : 2017/01/30(月)22:23:03 ID:5jv
- 自分は分担された家事だってやってるし、彼女の嫌いな水回りの掃除とかもしてる。
そう言うところは期待に繋がってもいいのに、
やらなかったところだけ見て期待しないって言われると自分の行動が否定された気がするんだ。 - 268 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:26:26 ID:LfE
- >>265
彼女が嫌だって断ったことは何?
5jvが些細なお願いも聞いてくれないのに彼女も快く受けてくれると思う?
物理的に無理だとかじゃなければ相手の些細なお願いは断らないのがお互いのためだよ
個人的には相手に期待しないってのは人間関係を作る上で結構重要なことだから
彼女さんは賢いなって思うよ
信頼はしても期待はしないのが大事 - 269 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:26:30 ID:p1s
- >>266
結婚してないならここ
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1468994193/
結婚してるならこっち
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1478613773/ - 270 :名無し : 2017/01/30(月)22:31:25 ID:5jv
- >>268
水回りの掃除とか、虫退治とか。汚いとか虫は嫌いって言ってやらない。
虫は大丈夫だからいいけど、水回りは自分だって嫌だからたまにはやって欲しいと思ってる。
信頼と期待は一緒じゃないのか?
>>269
そこに誘導されるほどなのか…
とにかく、リンクはありがとう。 - 273 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)23:01:40 ID:5jv
- 誘導先に、誘導元に移動したことを伝えた方がいいって言われてきた。
とりあえず移動しました。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1468994193/
プリマが独りで踊るスレ その5
- 668 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)22:35:32 ID:aEC
- 何を書いても構いませんので~から誘導されてきた。
こっちは初めてだやり方はあってるか?
ここに誘導されたことがショックだ。自分はおかしいのか? - 669 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:37:07 ID:kQc
- あっちで書こうとしたのを投下
期待はずれじゃなくて、ちゃんとした根拠があってお願いしてることであって
布団の事でもついでにしてくれた方が手間もかからない、洗濯物も作業着の方が早く乾くから
彼女は家事の効率を考えて言ってることなのに
それをイヤイヤ言ってしかも面倒くさいって理由でしないんでしょ?
言ってもしてくれないならもう言わない方がいい=やってくれると思って期待はしない、って事だ
分担された家事をするのは期待じゃ無くて当然なこと、同棲してるんだろ?
そして、彼女と話し合って家事の分担を決めて、彼女は彼女の分担をこなしてるんだろ?
自分が彼女に感謝の気持ちを持ってないのに感謝だけはされようとしてんの?
あなたがして欲しいのは子どもがお母さんの家事を手伝って「ありがとうね~よしよし」
ってされないのをふてくされてるのにしか見えない - 670 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)22:44:38 ID:aEC
- >>669
彼女に感謝はしてる。
いつも分担された家事もしてくれてるし。
言ってることはわかった。
でも分担してるとはいえ毎日コツコツやってきたことを、
数回断った程度で期待しないって言うのは納得がいかない。
よしよしされたい訳じゃない。
なんて言うか、彼女が期待してくれてるって思ってるから家事も仕事もやってるんだ。
でも休日で何にもしたくない時だってあるだろ?そう言う時に断って全否定が納得いかない。 - 671 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:47:49 ID:Z6I
- 否定もなにも、彼女は怒らなくなったんだろ?
彼女が期待しなければ、お前は心置きなく休日に何もしなくてもいい。
一体何が不満なんだ? - 673 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)22:49:08 ID:aEC
- >>671
怒らなくなったけど、期待はしてほしい。
休日だって毎回何もしたくない訳じゃない。
本当に何回かに一回はサボりたいんだ。 - 674 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:51:19 ID:kQc
- おそらく彼女がもう期待はしないって答えに行き着いたのは
多分家事だけが原因じゃなくて、家事は答えに行き着いたただのきっかけにすぎない
今までの、付き合ってから・同棲しだしてからの細々した積み重ねの結果だ
その何回かに一回のサボりが、何度も堪忍袋に溜まっていって
その家事の事を最後に堪忍袋が破裂した
だからもう堪忍袋に我慢を入れないように、期待しないことにしたんだ - 676 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)22:54:46 ID:aEC
- >>674
家事だけじゃないにしても、もともとヒステリー気味だから怒りやすかったんだ。
前に書いたけどあんな小さな事でイライラするんだ。
それに、諦めて期待しないのなら、それでも好きって言うのも。
嫌いになってほしい訳じゃないけど、好きってことは期待してるってことだろ?矛盾してる。 - 675 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:52:58 ID:OeH
- 元スレ読んできたが、プリマ送りになる程か?
なんか最近最悪板送りの閾値が下がってる気がする
>>668
一応そのトリで向こうで移動しましたとでも書き込んで
板が違うので別人が先に成りすましていても分からないので
(過度の)期待を辞めたという事で納得しておけば?
相手が夢見すぎていたんだよ
どんどん期待することが減っていき、別れることにならないようにだけ気をつけろよ - 677 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/30(月)22:59:39 ID:aEC
- >>675
ありがとう。移動元に書いて来る。
過度の期待をやめたって言うのは、今までのレスの中でしっくり来る。
些細な事柄までするって言うのが過度の期待だったと思ってる。
別れたくはないけど、期待しないって言うのが不安だ。
彼女が気になり始めてるから、もしまた何かレスがあるなら明日見にくる。 - 678 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)22:59:58 ID:kQc
- >>676
自分も布団の件も洗濯の件も理由が有るのに拒否されたらイライラする
程度の問題だけど、彼女はそれがもっとイライラする原因だったんだろう
これから結婚して生活を共にするかもしれにのに、好きだけでやっていけると思う?
あなたの事は好きだし男性として信頼はしてるけど
(聞いてる限りでは)家事に関しては今後期待はしないってことなんだろうよ - 679 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)23:00:09 ID:23i
- 普段の家事は気分でやったりやらなかったりだと逆に困らないか?
いっそやらないなら全くしないって前提の方が予定は立てやすいだろ
彼女が言ってるのはそういうことだと思う
虫退治だとか発生頻度の低い処理と天秤にはできない
水回りの掃除は彼女が潔癖症でもなければ話し合いして順番決めたら?
あと何を書いても268だから、「信頼」と「期待」の違い答えとくな
信頼は、見返りを求めず思いを寄せること
期待は、自分勝手に相手に見返りを求めること - 680 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)23:11:34 ID:Z6I
- ちなみにお前は彼女に期待してるのか?
例えば、水回りやってくれたらいいなー←これは期待だよな。
洗濯物の順番で文句いってほしくないなー←これもある意味期待。←
でも、彼女はこれを些細なことと思って、こんなの聞いてたらきりがないと思ってるかもしれない。
立場を置き換えてみたんだけど、多分彼女はこういうのが蓄積され過ぎたんじゃないか?
少しずつでも彼女の些細な期待に答えてみたらどうかな。
そしたら、彼女もまた少しずつ期待してくれるかもしれないぞ。
ところでこれは本当に踊り子さんなのかね? - 681 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/30(月)23:11:39 ID:ehK
- >>676
今彼女は怒らない状態なんだろ?という事は元々ヒステリーだった訳じゃない
お前の言動に彼女を怒らせるだけのものがあったという事だ
彼女は本来ヒスじゃない。なのにそうなる事に疲れたんだろうよ
だからお前の事で怒らない事にした
愛の反対は無関心っていうしな。冷める前の助走期間って感じだな
相手をヒス扱いする奴って、自分に問題がある事多いよなぁ - 683 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)00:31:50 ID:RNa
- 一緒に住んだら出てくるギャップなんだと思うけどね今のところは
ここから話し合って妥協点みつけていけばいいんじゃないの - 684 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)01:26:21 ID:fnw
- >>683
ギャップを感じる段階は過ぎてる気がするけど。彼女が怒ってた頃がその段階だったんじゃないかな?
結婚してて子供でもいれば単なる諦めですむかもしれないけど
ここで間違えば諦めだけじゃなくて、その内一緒にいる事へ疑問を感じるようになると思う
何も望まない相手と暮らすって喜びも無くて虚しくなるだろうし、結婚への憧れとか無くなりそうだ - 685 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/31(火)12:20:10 ID:aI8
- 昨日彼女に期待されてないって言われてて凹んでた者だけど。
布団も選択の件も、自分にだって理由はあるし、
お互いに理由があるなら片方が怒るのはおかしいと思う。
普段はしっかりやるけど、休日くらい休みなんだから何にもしない日があったっていいじゃないか。
乾燥機だって、たまにしかかけないのに1日ズレたって変わらないし。
彼女は細かいことを言わない方がいいなって思ってはいない。
ただ、その程度で怒ることか?って毎回思うだけだ。
水回りは最初の段階で嫌がられてる。潔癖症ではないけど洗剤とかで肌が荒れるって言って、
手袋をしても袖口から入ったりするって色々と理由をつけてる。
彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
ただみんなから言われてるからであって、
自分だけが彼女の言いなりになってる気がしてどうにも納得はいかない。 - 686 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)12:36:28 ID:37G
- >>685
その言いなりになってるから気に食わないって感覚、考え方がそもそも間違っている。
思いやりってのが完全にお前は欠けているってことだ。
どうして何でもかんでも50:50に分けようとする?
多少のことくらい大目に見てやればいいだろ。きっちり分けるのがいいのか?
だったら、自分の分だけやればいいし、彼女の分は彼女だけがやるようにすることだ。
飯も、生活空間における掃除も、自分の分だけ。トイレは用を足すたびに掃除。
洗濯も自分の分だけ洗濯。徹底的に分ければいい。こうすれば満足するだろ? - 687 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)13:01:59 ID:HQr
- >>685
昨日から思ってたが>>686の言うとおりお前には思いやりがない
言いなりっていうのは主体性なく相手の言う通りにすること
お前にも意見があって断る時は断ってるんだから言いなりではない
>期待してもらうには些細な事柄まで聞かないといけないのはわかった。
もうそもそもここが根本的に違う
彼女から期待してもらえる=彼女の些細な要求を全部聞く、ではない
彼女とは考え方の根底が違う、それはもうキリスト教と仏教くらい違う
要は家事も仕事もやってくれて自分の言ったとおりに行動してくれる都合のいい女じゃないから
納得いってないんだろ
もう別れろよ
そんなに思いやりがないなら結婚しても離婚するだけだから - 689 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)15:05:55 ID:2Vw
- そもそもさ、彼女が些細な事ですぐ怒るのが嫌だったんだから
どんな理由であれ彼女がヒスらなくなった=5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りになったってことじゃん
彼女が5jv◆9BZjy7IhBAの思い通りにしてくれてるのに一体何が不満なんだ
自分は彼女の思い通りにされるのは嫌だけど俺が彼女を思い通りにするのはいいって
その考えがすごーくおかしい変だってわかってるのかな
毎回必ず、「いつもはきちんとやってるんだから休日くらいは休みたいから断ったっていいじゃないか」
って言ってるけど
それは彼女だって同じに思ってるかもしれないってなんで思わんの?
休みの日は極力家事や用事をやらずに休みたいならここでぐだぐだ言うより前に
きちんとまとまった時間を作って彼女としっかり冷静に話し合うべきだってわからんの?
よく愛は消えても情は残るなんて言うけどさ、残った情は切れるんだぞ
そして彼女が必死で繋ぎとめようとしてるその情をぶち切る行為をしてるのは
お前だってことをよく考えた方がいい - 690 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)16:48:27 ID:HWt
- >>685
あなたに譲れないところがあるように彼女にも譲れないものがある。
その中で彼女は彼女なりに考えて妥協点を見出だした。それがあなたに期待しないこと。
なのにあなたは彼女のすることにヤダヤダばかりで何一つ妥協しようとしてないよね。
それが正しいと言えるのならあなたはまともな人間じゃない。
> 彼女は好きだって言ってるし、別れることはないと思う。
人間は機械じゃないから。今はそうでも未来永劫変わらないなんて有り得ないよ。 - 691 :5jv◆9BZjy7IhBA : 2017/01/31(火)19:39:20 ID:aI8
- >>685です。
お互い同じくらい好き合ってるはずだから50:50でバランスがいいと思う。
自分が60するなら、彼女だって60で返すべきだろう?
言いなりが違うなら別の言葉を使ってもいいけど、
とにかく乾燥機だって1分で準備できるんだし、彼女の布団なんだし。
自分の言った通りに行動してほしいんじゃない。
彼女が怒らなくなったことは良かったけど、理由を聞いたら全然良くない。
極端な例だけど、彼女が物を得るのに盗んできたきたみたいな。
自分はお金を払って得るように別の方法を探して欲しかった。
彼女とは週末話し合ってみる。 - 692 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)19:46:10 ID:9gl
- >>691
お互い同じくらい好きなはず、なんてどこをどうやったらわかるんだよwwwwwwww
そんなものを数値化できるものはこの世の中には存在しないんですけどwwwwwwww
しかもおまえは60なんかやってない
どうせ家事なんか実家でやったこともないやつなんだろうからものすごくオマケして精々30ってとこだろ
おまえ30彼女70で彼女がほんの3くらいを手伝ってって言ったら
「俺は疲れてるんだ休日くらい休ませろ」って発言とかwww
どんな昭和のダメオヤジなのwwwwww - 693 :名無しさん@おーぷん : 2017/01/31(火)19:47:27 ID:9gl
- たった1分で準備できるならそれこそやってあげたっていいじゃんよ
好きな相手にどれだけ手間を惜しむんだよこいつ
コメント
マジで実家でお母さんとだけ一生暮らしたらいいのに
近い将来、彼女が逃げ出すに100トランプ You are fired!
もう見捨てられかかってるのに全く気が付いていないっぽいのが凄いw
こういう脳内童 貞はママの元にいればいい。
見るんじゃなかった。夫婦喧嘩、犬も食わない。
こういう話って本人たちはまるで世界の終わりや天変地異のように語ってるけどさ、屁をこいた実が出たかくらいにくだらねえ
なんつーか結婚に向かない思考だよね
というか、人と付き合うのに損得勘定入れるなら一生ひとりでよくね?
これ見て昔西原理恵子が女の人はしてくれた事を数えるよりしてくれなかった事数えて文句言い過ぎるっての思い出した
結構心理ついてると思う(自分女です念のため…ちな、男女厨でも無い
そもそもなんで彼女は最初は隠してたのに
期待してないって言っちゃったんだろ?
自分だったら適当に『怒らない方が一緒にいて楽しいからね〜』
とか言っとくけど
屁をこいて実が出たら大惨事じゃないか…!(ブルブル)
めんどくせえ
彼女がちゃんと理由があって怒ってることを「ヒステリー」と言ってる時点でこいつは終わってる。
結局どうしたいんだよこのマザコンチンカスは。
これだからち~ん()は無能。
彼女の為に別れてあげてくださいね、そしていい男に譲ってあげなさい。
多分お互いにイライラし始めるよ、それが憎しみになって、取り返しのつかないことになるよ。まあその前に彼女は色々と理由つけて、逃げ出すよ。
多分こう言う「あなたにはもっといい人がいる」そんなことちっとも思ってないよ。別れたい理由を言ってるだけだから。
最終的に本当の意味で絶縁状態になっちゃうよ。
それでもその思考を持つのであれば、この人は一生一人でいた方がいい、他人といるとイライラするからね。
半分まで行かないうちに苛ついて読むのやめました
結婚もしてないうちから家事分担で揉めるようじゃ先は無いね。
結婚したら嫁を自分のママと勘違いする男か
男もそうやで
つか女の人はすごく細かいところまでしてくれるから基本的に金出して終了、
家事のお手伝いを「やってあげて」終了って男とは蓄積の差が違うんだと母を見て思う
だめだこりゃ
きんも~
途中までしか読んで最後に飛んだけど、
ボクチンはやりたいようにやって、やりたくないことはやらないけど、
怒るのはヒステリーだからだめ
でもボクチンは誉められて期待されて伸びるタイプだから
期待に応えなくても誉めて期待してるって言っておだててくれないとやだ
ってず~っと繰り返してるの?
捏造だろ。女様が気持ち良くなるためだけの文
何故なら怒る理由は1つではないから。期待しないだけで怒らずに済むなら誰も困らん
結局ここでみんなの意見を聞く意味はなんだったの?
自分の意見を肯定して欲しかったの?
それとも全ての否定的な意見に屈しないことが自分の肯定に繋がると考えたの?
当人同士で話し合えるなら、みんなただののろけ話に付き合わされてたってこと?
もしくは親切心か何かから着地のない話題でみんなの暇潰しを買って出てくれたの?
彼女や嫁がヒス。って話は本当かどうかよく内容を聞かないと、この報告者みたいにお子ちゃまなくせに彼女や嫁が怒るとヒスった。って言うからたちが悪い。
相手が自分の思い通りに動かないから期待するのをやめたなんて、自己中なクソ女だね。
※19
んだな
男が悪いわけないもんな
価値観なんて1人1人バラバラなんだよ。
自分の感覚では水回りの仕事と虫退治で50ポイント分の価値があるかもしれんけど
彼女の感覚ではそれは40ポイント分の価値しかないから残りの10ポイント分を要求してる。
価値観のずれは話し合って擦り合わせるしかない。
タヒんだと思うといい、とも言うな
こんなtnksでも彼女がいるのにお前らと来たら…
自分が家事も育児もせず家族をほったらかしにしてたのが原因なのに
嫁に幽霊扱いされてたってバカみたいにショック受けてるバカの話もあったな。
務めを放棄できた上に文句も言われないんだから願ったりかなったりじゃん。
サボりが原因で窓際に追いやられた無能が期待されない事を嘆くんじゃねえよ。
彼女に頼まれ事されたのに面倒がって断りまくる男は釣った魚に餌はやらないタイプだから、この手のと結婚してたらもっと悪化するぞ
それにしてもこの彼女は悟るのが早い。大体の女は出産して旦那が役に立たず絶望してから至る考えらしいのに。
※9
アテクシオンナデスケド~定期ちんさん喉仏にょっきり突き出てるけど?
言うとおり女が云々にしろ、共働き家庭における「世界一家事しない男」である日本のオスの良いとこ探しってそうとう難しいんですけど
慰謝料養育費も八割踏み倒すし
何せ144か国中111位の日本オスの不満を探すなって方が難しいんですが
どこら辺に良い所があるんだろう
家事も育児も介護も手伝わず、金も稼げない、別れたら子供の養育費すら踏み倒す世界でも下から数えた方が早い中国以下の女権意識の日本オス
米21
本スレ681も言ってるけど、こういうのってヒスじゃないよな
この彼女はまだ少し愛情が残っているようだけど、冷めるのも時間の問題って気がする
週末の話し合いで「あ、こいつもうアカン」ってなるかもな
彼女には逃げて欲しい
彼女の気持ちめっちゃ分かる
うちもそんな感じで結婚してしまった、んでやっぱ離婚になった
この男のほうがよっぽどヒステリックだよwww
これ寧ろしつこく話をしない方が長続きするんじゃないかなあ。
今彼女は現状の報告者となら、自分の気持に折り合いをつける気でいる、その位は報告者の事を重んじる気があるけど、深堀りすれば報告者が彼女自身の気持を尊重する気が薄いって事を思い知らせるだけなんじゃないか
こいつも彼女もどっちも面倒臭い……w
指摘するとヒステリー
放置すると愛が足りないってめんどくせえ男だな
彼女はお前のママじゃないんだよ
ていうか彼女も気づいたんだろうな
自分は母親じゃないんだから手取り足取り言ったってしょうがないって
キープ君に格下げにはなってるんじゃね
付き合ってる意味みたいなものはもうない気がするw
全然ヒステリー彼女じゃなかった
ただの馬鹿男だった
別に期待しないのと好きはある程度は両立するんだけどなあ。
好きの熱量とかなんとか、こいつが寝転びながら屁理屈こねてる情景が浮かんだわ。
こいつが唯一的を射ているのは「期待しないってことは好きじゃないってことか」って辺りだな
彼女にはまだ情があるかもしれないが冷めていってる途中
これでこいつがガタガタわけのわかんないこと言ったら冷めは加速する
期待しないって伝えて変わってくれるか試してるかもね
怒る=ヒスと言っていた脳足りんおっさんを彷彿とさせられるな
知恵/遅れの相手ってイライラするんよ
まして、図体はおっさんならなおのこと
こいつは知恵/遅れだ、と思って接すればイライラしないけど、健常者だと思って知恵/遅れ相手にするのはストレスフルよ
捨てられそうになって焦ってるんでしょ
でも彼女の言うとおりに色々するのは嫌だ
今まで通り、やりたくない事はやらない!彼女には怒られたくない!でも見捨てられた里嫌われたりはしたくない!
どうしたらいい?という、くだらん悩みじゃん
もしかして、キツめに注意すること=ヒステリーと勘違いしてないか?
ヒステリーって病的に興奮して感情を抑制できずに激しく泣いたり怒ったりすることだ
何回に一回はサボりたいのは彼女も同じだろう
こんなにグダグダと最後まで納得できないなら同棲解消したほうがいいよ
自分も>>256読んで え?これがヒスなの?これをヒスって認定されてるの?
って思った
※29
前にもコメント欄で同じ調子で誰かに噛みついてたよね
まじめな話、精神科行け
対等で50:50とかいってるけど、
自分の都合で60にしたいときは相手もきっちり60にしろ。
自分の都合で40にしたいときは相手も40でもいいよって言ってるだけ。
お前の気分に合わせて当然ってのが一番おかしいんだよ。
ほら、お子ちゃまでもわかるように教えてやると、
幼児同士がおもちゃの取り合いで喧嘩してお姉さんだから譲るって言われて、
一方の幼児が見下され自分の尊厳を傷つけられ、
急に惨めになり、背伸びした相手におもちゃを投げ返す。。それが現実のお前のレベル。
男児並人間レベルと、男としての理想の尊厳の差が納得できないんでちゅ。。
自分は間違ってない!
僕ちん正しい悔しいんでちゅマンマ。
まず正しい間違ってるとか、2極的な思考がある時点ですでに終わってるレベル、、論外。
みな呆れてどこから突っ込んでいいか困惑させたり、
あまりにの稚拙さに嫌悪感だけを与えている。
まずは、彼女を見習い己の現実の器を認めることだな。
言い方は期待しないことにしたって言うが、要求しすぎてる自分に気づいたとも言える。
自分は器が小さいとは思ってないだろうが、
相手の男の無能ぶりだと考え厚かましく導かれた結論だろう。
基本厚かましい生き物だからな。
それは強さでもある。
しかし、協調しようとする姿勢は評価に値する。
自分の主観で利己的な思考からくる言動を控え、争いは避けた。
お子ちゃまから少しは成長できたからな。
しかし、自分の主観で利己的な思考からくるお子さまがおもちゃを投げ返そうとしている様は、
実に滑稽で愚かで恥ずかしい。
お前みたいのがいるから日本の男が舐められるのがよくわかるよ。
ツンデレと思って譲歩し、
いい関係を続けたい女の気持ちに感謝の気持ちでも示せ。プレゼントや好きな物でも買ってやれ。
※29はめんどくせぇとだけ言ってるコメントのなにがそんなにムカついたんだろうな
病気か?
これをヒスって言われちゃぁ2、3歳児相手に味噌汁作らせるよりも懇切丁寧に優しく優し〜く、接してあげなきゃ納得してくれないぞ
普通に接してあげようとしたけど、馬鹿故に無理だった馬鹿に対してまっとうに馬鹿扱いしたら「オイラ馬鹿じゃないぞ!馬鹿にすんな!」って言ってるだけだね
これって彼女のマウンティングの形がヒスから見下しに変わっただけでしょ
そこに至った原因は彼氏君のせいかどうかは知らないが
近い将来の破綻は目に見えている
私なんか結婚してようやく気がついたのに、彼女は早いなー!期待をしないっていうよりは、「人を自分の思い通りになんて動かすことはできない」と悟ったんだと思うんだよね。
勝手に期待して勝手に裏切られてイライラして凹むくらいなら、それをやめればいい。自分の価値観の枠にはめようとするからしんどいんだ。人は人、自分は自分。そう思えば無駄に喧嘩することもなくなる。
昔親の家事ろくに手伝ったことがないおれですら当然のことというのにどう育ったんや
まあおれの場合割と興味はあったっていうのもあるにしてだよ、何もかも自分基準なのが見えるし家事に限ったことじゃないでしょーね
抑も支え合うっていうことがすごい人生で大事な経験なのにそういう自覚ないし俺からしたらほんとに好きなのかよって思っちゃう
なのにこいつ頼まれごとを言いなりとかいってそのくせ自分は言い訳か
※39
でも、だからまた期待してもらえるようにこつこつ頑張る
ではなく、期待には応える気ゼロだけど期待はしてほしい、という結論になるのがもうね
結果は満足してるが、見下すな。俺が気持ちよくいられるよう配慮してりゃいいんだって本音が見え見えで実に不愉快。
よくもまあこんなこと思えたな。何様だよwww
数回に一回とかいってる時点でもうダメみたいですね
ちゃんとした理由があったり、疲れそうなときは少しでも予感した時に埋め合わせするから今日はお願い〜><
っていうある種の「思いやり」これだけでも違うわ
この態度をずっと貫きたいなら、それこそ専業を養えばいいんだよ
私も結婚してから思いやりの欠如している夫だと気付いた。
自覚ないんだよね。
彼女さん頑張って逃げて。
彼女さんの目が覚めるといいね
こうしたほうが効率がいいから順番変えてっていう理由と休みでも何もしたくない日があるじゃん面倒って理由が対等だと思ってるのやばいな
相手がしてる作業に対してやってもらってる側が数分しか変わらないしいいでしょっていうの失礼だよね
ちょっとの差ならそれこそ作業着あとにまわしてあげればいいじゃん
彼女とは価値観がまるで違うのかもね
"してあげている"感覚で家事しているようじゃこの先彼女にストレスが溜まるだけだろうから別れた方がお互いの為にもいいんじゃない
何も期待しないって言われた時点で色々と終わってるし
こいつも彼女も結局自分が一番大事でペース乱されるのが嫌だという感じがした
どっちも結婚向いてない
お願いなら聞くが指示されるのは嫌いなんだろ。彼女から指示ばかりで息が積もる、自分は召使か
、と。結婚には向いてないが気持ちは分からんではないな。
彼女さんは次探してると思うなw
こんな奴と暮らすとメンタル削られるだけじゃない。
ぼくたん、相手が言うことはききたくないの!相手のために何かするのは嫌だ!でも相手があきらめてボクタンに期待してくれなくなるのはやだ!
なんだかんだ言ってくれないといやなんだよボクタン!
言い分聞いてるだけでもウゼエわ。使えない男に高く売れる時期無駄に費やすこたーねーぞ彼女さんよお。時間は有限ですよ。
彼女の言い方が悪いけど要は彼氏に身の丈以上の期待を押し付けて無理させちゃったから反省したって話でしょ?
現に喧嘩もなくなって上手くいってるんだから良かったじゃん
思い通りにならない彼氏が悪い!ヒスーッ!!ってバカまん子脳じゃこうはいかない。貴重な賢い女だから甘えればいいよ
私も結婚してから気がついたクチw
どうしても旦那を好きっていう感情を捨てきれないないからの事なんだよねぇ、旦那が好きだと評価が高くなるんだよね〜、でも旦那の評価を高めに捉えてるとどうしてもそれに沿わない時喧嘩になるから敢えて自分の中の旦那の家事育児に対する貢献度を0にする事で不思議と上手くいく。
彼女の方が一歩先に大人になったってだけの事だな。
報告者はいつになったら彼女に追い付けるかな。
怒ってばかりだった嫁が急に何も要求しなくなってニコニコ過ごしてるから
何かと思ったら「夫はもういない、死んだものと思うことにした。
初めから期待しないから楽になった」って言われた奴のスレがあったな
プリマ送りにされるほどか?とか書いてるけど
これだけ日本語が通じないなら送られるだろ
プリマは程度の大小じゃなくて、まず住人と
会話できるかどうかも基準ではあるし
お似合いじゃないの?
やりたくないこと期待されるより自分ができることしてあげればいいんじゃないの。
期待っていう言葉に踊らされてるだけな気がするわ。
米2に( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;;゚;ブッってなってしまった。
しかし「彼女がヒスル」ってそもそも、お前の責任じゃないの?
文章読んでても、タラタラ能書き垂れてるだけで人の話聞いてないし。
これくらいでヒスになるの?って言ってる奴は自覚した方がいいと思うけどな
能力もないくせに期待してほしいこいつの言い分はクソ笑えるけど、
ちょっとしたことですぐ声を荒げるって普通に見苦しいぞ
だみだこりゃ
はいはい、なんでも女が悪いんですね
アホか
結局何したいんだ?自分悪くない!って意見集めたかっただけよね?
うん、間違ってるから。全員にああ言われてもわからんとは重症ですね。
彼女のお願いは聞かないでボクのお願いだけ聞けって、お前いくつよ?
まあでもこういう書きこみ多いよね。
嫁・彼女の要望はききたくない
でもボクの要望はきかせたい!魔法の言葉教えてクレクレみたいなやつ。
他人が自分の思い通りになるわけねーだろと言われたら「嫁なんだから…」「女なんだから…」グダグダになるやつ。
彼女のこと好きなのかな。もしこのまま共働きで結婚したらどちらも疲れてダメになりそう。思いやりがなさすぎ。やらないのに期待してほしいとか、やらされてるから平等じゃないとか、もう独身でいたらいいよ!
何を言われても変える気ないんだから無視して次の話題行けばいいのに
皆暇だなあ
女もキーキー些細なことで怒る異常者だし、男も
グチャグチャうるさいし、なんだこいつらw
期待されないで静かになったんだからそれでいいじゃん
おまえがヒス
どっちもどっち厨って何のために書き込みしてんの
こういう男って自分に都合の悪いこと言われるとすーぐ相手をヒス認定するよな
こいつにとっては、ちゃんと注意警告してくれてるスレ住人もヒスなんじゃないの?w
彼女さん、部屋借りるのに準備してるとこなんだよ
布団あげも水回り掃除もしてくれるなんてありがたいのに
こんだけしててたかが順番で怒られるの?
何で男の人はおおよそプライドがある傾向にあるからみたいに
こういう言い方の方が円満に行くとか
相手に合わせたやり方でコントロールしたらいいのでは
指示より提案って形で納得できるよね?言葉で通じにくいなら紙に書き出したらいいし
合理的なのは彼女の中でわかってても言葉に出してすり合わせして共通認識まで昇華しないといけない
そういうのをはしょったり諦めたり始めっから喧嘩腰ならダメだよ赤の他人なのにさ
相手に求めれるほど自分は完璧だと胸はって言えるのか
※68
あったあった
あれも自分からしつこく聞いておいて「それは思ってても言わなくていいじゃん」って言ってた気がする
どう伝えたらいいんだろうね
「いっつも怒ってた私が悪いって気付いたの。だから何も言わないことにしたの。」とかw?
自分で何度も「些細なこと」と書いておきながら、
なぜ些細なことすらしてやろうと思わないのか分からない。
自分がするのは面倒なことならば、それは些細じゃない。
ガスターてんのCMだよね
期待って自分の中で完結する感情
他人が介入する余地はない
期待を裏切るのは相手ではなく自分の甘い想像
そう理解したら大らかになれた きっとこの彼女もそうだったんだろうに
「自分は悪くない」「自分は悪くない」「自分は悪くない」
「自分は悪くない」「自分は悪くない」「自分は悪くない」
「彼女の方がおかしいんじゃないの?」「彼女の方がおかしいんじゃないの?」
「彼女の方がおかしいんじゃないの?」「彼女の方がおかしいんじゃないの?」
ばっかじゃねーのこいつ
※77
>嫁・彼女の要望はききたくない
>でもボクの要望はきかせたい!魔法の言葉教えてクレクレみたいなやつ。
ほんとほんと
こういうのって人間のクズしか言わない言葉だよね
>普通の洗濯物は少し時間がかかるから、それらを干してる間に作業着洗えば少しだけ早く終われるって。でもそれだってほんの数分の差ことなのに。
合理的な理由があるのに順番を変えたくないって意味がよく分からない
自分のやりたいことが全て。それに逆らえばヒステリー
でも期待はしてほしい
社会性が欠如してるな
週末に彼女と話し合って捨てられる。にこのカシオミニを賭けるww
693の意見にワロた。冷静に考えたら本当にそうwww
261にすごく納得した。
効率考えて家事するのはおかしくないことだし、家事だって外での仕事同様に気分でサボれるもんじゃない。
男性も面倒な人がいるんだな。
てかさ、普通布団乾燥機かける時、何も言われなくても相手のかけてあげない?冬とか自分だけ暖かいフワフワのでぬくぬく寝るの?すごい神経してるわ・・・
布団の件、私なら乾燥機かけるから置いといてって言って自分でやるけど
自分の布団なのに人にやらせる発想は無かった
まあ気の合わないカップルだね
期待するのを辞めたら今度は彼女は自分との向き合い段階に入る
何でも自分でやって二人の関係無いで相手に支えて貰える事はなく
相手を支える事ばかりとなったときその一方的に支える事を「愛情表現出来てうれしい」と感じればこのままこの馬鹿の母親になれる。
「あれ?子供出来た時にも一人で子育て…?え?っていうかこれ一人のが楽じゃない?」と気付いたらお別れです。
彼女が馬鹿だといいねー
上部だけってなんだよ上半身か?と思ったら上辺ね
駄目だこいつは
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。